映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
11:48
東京 東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) 透過・屈折を含む計算機合成ホログラムのための点群生成 ~ Unityを用いた高速生成 ~
萱森元弥山口 健吉川 浩日大
計算機合成ホログラム(CGH)は干渉縞をコンピュータで計算するホログラムである.CGHの計算にはCGデータを点群にする必... [more] AIT2024-41
pp.37-40
3DMT 2022-03-07
15:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 小型魚類の行動実験のための水中ディスプレイの製作と実験
工藤大樹八杉公基二宮 尚陶山史朗山本裕紹宇都宮大
小型動物の認知を調べる行動実験では,ディスプレイ上に表示された映像に対する反応を記録する手法が利用されている.我々は先行... [more] 3DIT2022-21
pp.81-84
HI, AIT, ME, MMS, CE
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-23
09:15
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 実視標に対する両眼調節応答の動特性
Byoungsub SongThibault LeportierKIST)・矢野澄男島根大)・Min-Chul ParkKIST
 [more] MMS2016-30 CE2016-30 HI2016-30 ME2016-63 AIT2016-30
pp.285-288
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
AIT, HI, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2011-02-21
- 2011-02-22
北海道 北海道大学 (北海道) 透明物体による光の屈折を考慮した計算機合成ホログラムの計算法
笹森 新山口一弘坂本雄児北大
計算機合成ホログラム(Computer Generated Hologram:CGH) は,理想的な三次元ディスプレイと... [more] HI2011-7 ME2011-46 AIT2011-7
pp.175-180
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会