研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 15:49 |
ONLINE |
オンライン開催 |
3D球体ディスプレイのためのトラッキングセンサーの開発 ○黒澤卓持・プリマ オキ ディッキ アルディアンシャ(岩手県立大) |
より自然な立体映像を作り出すには,視点方向に合わせてパースペクティブ補正を施す必要がある. 一般にユーザの視点方向を決定... [more] |
AIT2022-86 pp.185-188 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
HMDを用いたシームレスな映像分岐 ~ 『Switch』 ~ ○髙村 環(東京工芸大) |
ヘッドマウントディスプレイを使い、頭の動きの入力によって物語がシームレスに分岐する映像体験を実現した作品です。アドベンチ... [more] |
AIT2022-153 pp.405-408 |
SID-JC, IEIJ-SSL (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2022-01-28 11:30 |
ONLINE |
オンライン開催(Zoom) |
生体イメージングへの応用を目的とした 近赤外蛍光体Ca2GeO4:Mn5+の液相合成 ○新田祐大・三千広人・大観光徳(鳥取大) |
これまで生体イメージング用近赤外蛍光体の材料探索の一環として, 固相反応法によりCa2GeO4:Mn5+を合成してきた.... [more] |
|
3DMT |
2021-10-19 09:45 |
ONLINE |
オンライン開催 |
AIRRに透明球を組み合わせた空中像ステガノグラフィーにおける復号像の輝度分布 ○藤井賢吾(宇都宮大)・前川 聡(パリティ・イノベーションズ)・山本裕紹(宇都宮大) |
本稿では,再帰反射による空中結像(AIRR)に2つの透明球を組み合わせた空中像ステガノグラフィーを提案する.AIRRは,... [more] |
3DIT2021-32 pp.9-12 |
3DMT |
2021-03-08 13:30 |
  |
オンライン開催 |
再帰反射による空中結像における2つの透明球を用いた空中像の輝度の向上 ○藤井賢吾(宇都宮大)・前川 聡(パリティ・イノベーションズ)・山本裕紹(宇都宮大/JST ACCEL) |
本稿では,再帰反射による空中結像(AIRR)に2つの透明球を組み合わせることによって,空中像の輝度が向上する可能性につい... [more] |
3DIT2021-8 pp.33-36 |
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) IEIJ-SSL, SID-JC (共催) (連催) [詳細] |
2021-01-29 10:00 |
京都 |
オンライン開催は必ず開催 / 状況により 龍谷大学 響都ホール 校友会館 でも開催 |
青色励起赤色発光リン酸塩蛍光体の発光特性 ○志村佳熙・久島大輝・田村祐樹・奥野剛史(電通大) |
赤色蛍光体であるリン酸塩 (Ca,Sr)5(PO4)3F:Eu2+ を報告する.400–600 nm の可視光励起下にお... [more] |
IDY2021-1 pp.33-36 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2020-03-05 12:25 |
沖縄 |
琉球放送RBCホール (開催中止) |
電波時計の時刻校正に関する研究 ○岩月駿弥・沢井淳志・荒川貴洸・都竹愛一郎(名城大) |
標準電波JJYは,九州のはがね山と福島県のおおたかどや山の2か所にある送信所から日本中に送信されている.そして,電波時計... [more] |
BCT2020-31 pp.1-4 |
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-23 13:45 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]シリコン上に膜形成可能なシリコン硫化物蛍光体の研究 中村裕貴・青野瑞樹・○奥野剛史(電通大)・七井 靖(青学大) |
亜鉛を含んだ新しいシリコン硫化物蛍光体SrZnSiS4:Eu2+ を報告する.直方晶系(斜方晶系)Fddd (no.70... [more] |
IDY2020-10 pp.33-36 |
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-23 13:50 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]Eu3+付活複合酸化物赤色蛍光体のPL温度特性と電荷移動状態(CTS)の相関性 ○川島美沙・木下 顕・早馬拓哉・中本広大・石垣 雅(鳥取大)・國本 崇(徳島文理大)・大観光徳(鳥取大) |
Eu3+を付活した複合酸化物赤色蛍光体, Y4Si2O7N2:Eu3+ (YSON), La2O3:Eu3+ (LO),... [more] |
|
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-23 14:00 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]NH3雰囲気で合成したLaSiO2N:Eu赤色蛍光体の励起・発光特性 ○木下 顕・川島美沙・早馬拓哉・石垣 雅(鳥取大)・國本 崇(徳島文理大)・大観光徳(鳥取大) |
赤色蛍光体LaSiO2N:EuをNH3雰囲気で合成した. 合成試料からEu3+特有の赤色発光と近紫外領域にブロードなCT... [more] |
|
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-23 14:05 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]ZnS:Cuナノ粒子を出発材料に使用した分散型無機EL素子について ~ フラックス添加によるPL, EL発光特性の向上 ~ ○猿田航己・坂東秀真・石垣 雅・大観光徳(鳥取大) |
ZnS:Cu蛍光体を使用した分散型無機エレクトロルミネセンス(EL)の課題は, 輝度・発光効率の向上である. そのために... [more] |
|
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-23 14:10 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]Mn5+付活M2AO4 (M = Ca, Sr, Ba, A = Si, Ge)近赤外蛍光体 ○田中翔人・石垣 雅・財満祐太郎・松原航平・新田祐大・大観光徳(鳥取大) |
固相反応法によりM2AO4:Mn5+(M = Ca,Sr,Ba, A = Si, Ge)の作製を行い,結晶学的特性や発光... [more] |
|
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-24 10:10 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]熱拡散により作製した深紫外発光ZnAl2O4薄膜の膜質評価 ○今川海斗・園田直樹・小南裕子・原 和彦(静岡大) |
スパッタリング法により、サファイア基板上にZnO膜を堆積させ、熱拡散によりZnAl2O4薄膜を作製した。電子線励起発光測... [more] |
IDY2020-16 pp.81-84 |
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-24 10:55 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]導電性三元硫化物・酸化物蛍光体薄膜を用いた電流注入型発光素子 ○辻森和樹・古賀峻丞・石垣 雅・大観光徳(鳥取大) |
本研究では CuAlS_2:Mn及び ZnGa_2O_4:Cr多結晶薄膜を用いた電流注入型発光素子の作製を 検討した 。... [more] |
|
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-24 11:05 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]正方晶Mg2TiO4:Mn4+深赤色蛍光体におけるBi3+添加による励起特性への影響 ○洲濱基志・上野雄祐・石垣 雅・大観光徳(鳥取大) |
本研究ではMg2TiO4:Mn4+ にBi3+を添加し、更に625℃、24時間の低温アニール処理をすることで立方晶から正... [more] |
|
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2020-01-24 11:20 |
鳥取 |
鳥取大鳥取キャンパス |
[ポスター講演]近赤外M10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (M=Ca,Sr,Ba) ナノ蛍光体の発光特性ならびに粒子形状 ○財満祐太郎・石垣 雅・松原航平・田中翔人・新田祐大・大観光徳(鳥取大) |
これまで液相反応法により近赤外発光Ca10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (HAp:Mn5+)ナノ粒子蛍光体の作製に成... [more] |
|
IEICE-SDM, IEICE-EID (共催) IDY (連催) [詳細] |
2019-12-24 14:45 |
奈良 |
奈良先端大(物質領域 大講義室) |
薄膜デバイスを用いた人工網膜の生体外実験 ○豊田航平・冨岡圭佑・三澤慶悟・内藤直矢・木村 睦(龍谷大) |
私たちは薄膜トランジスタ(TFT)および薄膜フォトトランジスタ(TFPT)を用いた人工網膜を開発した.薄膜デバイスで作製... [more] |
IDY2019-71 pp.17-20 |
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2019-01-25 09:55 |
鹿児島 |
鹿児島大学 稲盛会館 |
[ポスター講演]CuAlS2:Mn蛍光体薄膜を用いた電流注入型発光素子 ~ SiO2バリア層による下地電極/発光層間の界面拡散の抑制 ~ ○植田翔伍・辻森和樹・石垣 雅・大観光徳(鳥取大) |
本研究ではCuAlS2:Mn多結晶蛍光体薄膜を用いた赤色発光素子の作製を目指す.CuAlS2:Mn薄膜は基板温度600℃... [more] |
IDY2019-17 pp.81-84 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2017-03-14 09:35 |
東京 |
お茶の水女子大学 |
球体ディスプレイのための浮遊感表現に関する考察 ○佐藤大夢・久保尋之・舩冨卓哉(奈良先端大)・高柳亜紀・中村芳知(三菱電機)・瀬口慎人・松岡 均(日本科学未来館)・向川康博(奈良先端大) |
近年,非平面の提示面を持つディスプレイが開発され,普及が進んでいる.一方で,従来の映像表現は基本的には平面ディスプレイで... [more] |
AIT2017-47 pp.9-12 |
IDY |
2017-02-24 14:10 |
東京 |
機械振興会館 |
[招待講演](Ca, Sr)2(Al,Si)5(O,N)8:Eu蛍光体の光劣化改善と高演色白色LEDの実現 ○楠木常夫・菅野正輝・阿部守晃(デクセリアルズ) |
我々は珪酸窒化物蛍光体(Ca,Sr)2(Al,Si)5(O,N)8:Euが効率が良く、また、他の窒化物蛍光体のように高圧... [more] |
IDY2017-20 pp.11-14 |