お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2023-10-13
11:05
山口 ヒストリア宇部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フラクタル次元フィルタの提案とシュレーゲルアオガエルの声の検出への応用
柴山秀雄芝浦工大)・○眞壁義明神奈川工科大)・武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大
時系列データから目的音の位置を推定するためのフラクタル次元フィルタを提案する.フィルタは時系列信号のフラクタル次元を用い... [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 温感触覚装置を用いてキャラの体温を感じ取ることができるVR乙女ゲーム
山中文乃中川 隆名古屋市大
本作品は,ペルチェ素子を用いた自作の温感触覚装置による,対象キャラクターの体温を感じることができるVR乙女ゲームである.... [more] AIT2022-115
pp.291-294
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
11:15
ONLINE オンライン開催 音声認識技術を用いた中国の就学前教育におけるピンイン発声練習アプリの提案
孫 小涵近藤邦雄佐々木和郎東京工科大
中国の就学前教育における,幼児が小さい時に方言や間違った発音習慣などの問題で正しい発音が育たないといわれている.そのため... [more] AIT2021-57
pp.105-107
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 聴覚障害児童のための画像・音声認識を用いた発話教育アプリの提案
楊 溯近藤邦雄佐々木和郎東京工科大
聴覚障害教育においては、手話教育とともに口語による発話教育が重要である。情報技術の発展によって、聴覚障害児むけの言葉教育... [more] AIT2021-102
pp.245-248
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2021-03-08
15:00
ONLINE オンライン開催 歌唱データと歌詞のアラインメントのための非歌詞音声自動検出手法
齋藤 奏越智景子大淵康成東京工科大
歌唱データと歌詞のアライメントを行う際、与えられた歌唱データの中に歌詞には無い歌唱があった場合、それに対しても歌詞のアラ... [more] AIT2021-128
pp.327-328
ME 2021-02-27
09:45
  オンライン開催 歌声に特化した音響モデルの構築
内藤悟嗣齋藤康之木更津高専
音声解析において発声文と発声音との時間的対応付けは,手動では甚大な時間を要する.そのため自動で対応付けをするツールが開発... [more] ME2021-30
pp.5-8
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2020-03-13
14:20
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス
(開催中止)
動物の鳴き声が自動表示される写真の研究
齋藤 壮佐々木和郎東京工科大
聴覚障害者に動物の鳴き声を伝えるためにAIを活用し、対象の動物を撮影することで画像認識、音声認識の2つの手法により撮影し... [more] AIT2020-137
pp.293-294
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
11:15
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 音声ユーザインタフェースで操作可能な『信貴山縁起絵巻』学習用Webコンテンツ
松田亮介横山恵理平山 亮大阪工大
音声ユーザインタフェース(VUI)を取り入れた『信貴山縁起絵巻』の学習用Webコンテンツを制作した.音声ユーザインタフェ... [more] AIT2019-114
pp.225-226
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
11:15
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス SATOBot : ブレインストーミングにおける会話の形態素解析を用いた会議支援bot
佐藤悠太兼松祥央三上浩司東京工科大
本研究では、ブレインストーミングの自由な雰囲気を尊重しつつ、アイデア拡散の停滞を認識しやすくすることで会議の区切りをつけ... [more] AIT2019-124
pp.263-266
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
14:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス ディープニューラルネットによるラジオ番組音声の分析
横田 渉越智景子大淵康成東京工科大
テレビや動画サイトなどが広く楽しまれる現代であっても、音声などの音情報のみを用いるラジオ放送は依然として多くの人に聴かれ... [more] AIT2019-142
pp.325-328
3DMT, HI
(共催)
2019-03-08
14:40
東京 工学院大学新宿キャンパス 敵対的生成ネットワークを利用した感情豊かな音声の生成
浅倉拓也赤間俊介山本昇志都立産技高専
現在,インターネットに接続可能な音声アシスタントデバイスが普及し始めており,見守りや介護などの,人とのコミュニケーション... [more] HI2019-58 3DIT2019-10
pp.37-40
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2018-10-25
15:00
京都 京都大学 百周年時計台記念館 [依頼講演]ハイブリッドキャストを用いたアドレッサブルTVと音声参加型番組
伊藤正史フジテレビ
日本の地上・衛星放送サービスにおいて,受信機ごとにCM等を出し分けられる「アドレッサブルTV」の実現手法を検討した.映像... [more] BCT2018-83
pp.51-56
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2017-03-14
13:00
東京 お茶の水女子大学 ゲームキャラクタと声質の傾向分析
酒井えりかお茶大)・伊藤彰教東京工科大)・伊藤貴之お茶大
毎年たくさんのアニメやゲームが制作され,数多くのキャラクタが生み出される.その声を担当する声優のキャスティングは,キャラ... [more] AIT2017-99
pp.189-192
AIT, IIEEJ, AS
(共催)
2016-03-09
10:40
東京 東京工芸大学 中野キャンパス ゲームキャラクタと声質の傾向分析
酒井えりかお茶の水女子大)・伊藤彰教東京工科大)・伊藤貴之お茶の水女子大
毎年たくさんのアニメやゲームが制作され,数多くのキャラクタが生み出される.声色の印象が与える効果はコミュニケーションにお... [more] AIT2016-78
pp.123-124
ME, JSKE
(共催)
2015-10-29
14:55
愛知 ホテルたつき(愛知県 西浦温泉) Thing-Along:モノを用いた情報ハンドリング
濱田雅大外村佳伸龍谷大
モノに様々な情報や機能を仮想的に持たせ,そのモノを操作することで様々な情報操作を可能にするシステムThin-Alongを... [more] ME2015-107
pp.13-16
ME, AIT
(共催)
2015-05-29
14:50
京都 龍谷大学響都ホール CatchVoice:スマートフォンを用いた歩行時のメモ・投稿・共有システムの提案
野村聡史外村佳伸龍谷大
本報告では,街中でふと思いついた事を,歩きながらでも,画面を見ずに操作してスマートフォンに音声でメモをとり,通信が可能な... [more] ME2015-68 AIT2015-95
pp.21-24
ME 2015-02-28
10:30
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ スマートフォン画像と空中写真を用いた視覚障碍者向け横断歩道抽出方式に関する検討
山田健太郎奥平雅士東京都市大
視覚障碍者が路上にある横断歩道位置を認知して横断することは困難である.離れた場所から横断歩道の正確な位置や方向を安全に知... [more] ME2015-43
pp.31-34
AIT, ME
(共催)
2014-05-19
14:30
大阪 近畿大学 ブロッサムカフェ 多目的ホール MonoReco:現実のモノへの擬似的な音声付加
濱田雅大外村佳伸龍谷大
本研究では,あたかも身の回りのモノに音声を吹き込み,また再生できるようなシステムMonoRecoを提案する.人にはバック... [more] ME2014-58 AIT2014-99
pp.9-12
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
AIT, HI, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2013-02-18
10:20
北海道 北海道大学 ジェスチャを用いた多人数操作型スライドインタフェース
宮鍋克麻高橋裕樹電通大
現代の会議およびプレゼンテーションでは,利便性の高さから,パソコン操作によるプレゼンテーションソフトウェアを用いることが... [more] HI2013-4 ME2013-32 AIT2013-4
pp.19-24
CE, BCT
(共催)
IEICE-CQ, IEICE-MoNA
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2011-09-09
09:50
熊本 熊本県立大学 遠隔教育システムにおける力覚の制御方式の比較
長田純矢石橋 豊福嶋慶繁菅原真司名工大
本報告では, 力覚メディア・ビデオ・音声を用いた遠隔教育システムに対して, QoE(Quality of Experie... [more]
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会