映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
ITS研究会 (IEICE-ITS)
信号処理研究会 (IEICE-SIP)
スマートインフォメディアシステム研究会 (IEICE-SIS)
アンテナ・伝播研究会 (IEICE-AP)
コミュニケーションクオリティ研究会 (IEICE-CQ)
通信方式研究会 (IEICE-CS)
環境電磁工学研究会 (IEICE-EMCJ)
モバイルマルチメディア通信研究会 (IEICE-MoNA)
光通信システム研究会 (IEICE-OCS)
光ファイバ応用技術研究会 (IEICE-OFT)
電子部品・材料研究会 (IEICE-CPM)
電子ディスプレイ研究会 (IEICE-EID)
集積回路研究会 (IEICE-ICD)
磁気記録・情報ストレージ研究会 (IEICE-MRIS)
有機エレクトロニクス研究会 (IEICE-OME)
シリコン材料・デバイス研究会 (IEICE-SDM)
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (IEICE-EMM)
画像工学研究会 (IEICE-IE)
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 (IEICE-LOIS)
医用画像研究会 (IEICE-MI)
オフィスインフォメーションシステム研究会 (IEICE-OIS)
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (IEICE-HCS)
ヒューマン情報処理研究会 (IEICE-HIP)
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (IEICE-MVE)
バイオメトリクス研究会 (IEICE-BioX)
バイオメトリックシステムセキュリティ研究会 (IEICE-BS)
通信研究会 (IEE-CMN)
電子デバイス研究会 (IEE-EDD)
マグネティックス研究会 (IEE-MAG)
光・量子デバイス研究会 (IEE-OQD)
光源・照明システム分科会 (IEIJ-SSL)
オーディオビジュアル複合情報処理研究会 (IPSJ-AVM)
エンタテインメントコンピューティング研究会 (IPSJ-EC)
ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (IPSJ-HCI)
スポーツ情報学研究会 (IPSJ-SI)
IEEE AP-S Japan Chapter (IEEE-AP-S)
IEEE AP-S Fukuoka Chapter (IEEE-AP-S-FUKUOKA)
IEEE BTS Japan Chapter (IEEE-BT)
IEEE BTS Tokyo Section (IEEE-BT-TOKYO)
IEEE Consumer Electronics Society Japan Chapter (IEEE-CE-JC)
IEEE Consumer Electronics Society Kansai Chapter (IEEE-CE-Kansai)
IEEE TMC Japan Chapter (IEEE-TMC)
聴覚研究会 (ASJ-H)
日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会 (OSJ-HODIC)
日本光学会視覚研究グループ (OSJ-VRG)
デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会 (HI-SIG-DeMO)
バーチャル・リアリティー・インタラクション研究会 (HI-SIG-VR)
芸術科学会 (AS)
CG-ARTS (CG-ARTS)
情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)
デバッグ用研究会 (DEBUG)
ヒューマンインタフェース学会 (HIS)
画像電子学会 (IIEEJ)
映像情報メディア学会北海道支部 (HOKKAIDO)
映像情報メディア学会北陸支部 (HOKURIKU)
映像情報メディア学会関西支部 (KANSAI)
映像情報メディア学会九州支部 (KYUSHU)
映像情報メディア学会東海支部 (TOKAI)
日本顔学会 (JFACE)
日本感性工学会 (JSKE)
精密工学会画像応用技術専門委員会 (JSPE-IAIP)
レーザー学会 (LSJ)
日本ロボット学会手の巧みさ研究専門委員会 (RSJ)
映像情報メディア学会四国支部 (SHIKOKU)
Society for Informtion Display 日本支部 (SID-JC)
超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム (URCF)
日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究委員会 (VRPSY)
日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ)
最近の開催
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
すべての研究会開催スケジュール
(検索条件: すべての年度)
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・降順)
20件中 1~20件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
IEICE-ICD
,
IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催)
[詳細]
2024-08-06
14:35
北海道
北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
産業用ドローンにおける電子回路の放射電磁ノイズとGPSへの干渉評価
○
上原 啓
(
神戸大
)・
渡邊 航
(
NICT
)・
芦田壮亮
・
三家雄志
・
田中 聡
・
永田 真
(
神戸大
)
近年、自律移動体が開発・実用化されており、特にドローンは急速に普及が進んでいる。しかしドロ
ーン運用の安全性を脅かす課...
[more]
IDY
,
SID-JC
(共催)
2024-03-08
13:45
ONLINE
オンライン(Zoom)
[招待講演]Flash LIDARのためのSi-MPPCを使った3Dイメージセンサ
○
水野貴秀
・
池田博一
(
JAXA
)・
永野輝昌
・
枦 達也
・
馬場 隆
・
足立俊介
・
岩科進也
(
浜松ホトニクス
)・
清水成人
・
関口 毅
(
JAXA
)
JAXAでは,月・惑星探査機の障害物検出や軌道上でのランデブー・ドッキングのためのセンサとして,Flash LIDARの...
[more]
IDY2024-17
pp.9-11
MMS
,
ME
,
AIT
(共催)
IEICE-IE
,
IEICE-ITS
(共催)
(連催)
[詳細]
2023-02-22
14:00
北海道
北海道大学
UAV自律飛行に向けたクラスタリングアルゴリズムによる階層型極小物体検出手法
○
堀川雄生
・
菅谷 真
・
松村哲哉
(
日大
)
本稿では,UAV自律飛行の実現に向けて,高精細画像中の極小物体を効率的に推論する手法を新規に提案する.YOLOv5に準拠...
[more]
MMS2023-31
ME2023-51
AIT2023-31
pp.235-238
AIT
,
ME
,
MMS
(共催)
IEICE-IE
,
IEICE-ITS
(共催)
(連催)
[詳細]
2022-02-22
10:30
ONLINE
オンライン開催
LiDARとカメラを用いた仮想RGB-Dセンサによる遠距離スパース点群の補間手法
○
齊藤真衣
・
沈 舜聡
・
伊東敏夫
(
芝浦工大
)
自動運転技術においてLiDARは外界認識のセンサとして不可欠な存在となっている.しかし,LiDARが取得する点群データは...
[more]
ME
2022-02-12
09:45
ONLINE
オンライン開催
人の行動予測に基づく自立移動ロボットの経路探索
○
田中康平
・
西澤英志
・
石井遼太郎
・
山本昇志
(
都立高専
)
生活空間を自律的に移動するロボットは安全で効率的な経路探索が求められる.特に人との衝突は回避されなければならないが,自律...
[more]
ME2022-4
pp.13-16
HI
,
MMS
,
ME
,
AIT
(共催)
IEICE-IE
,
IEICE-ITS
(共催)
(連催)
[詳細]
2020-02-28
10:00
北海道
北海道大学
(開催中止)
自動運転システムのためのLiDARによる環境認識 ~ 路上設置LiDARによる見通しの悪い交差点における接近車両検知 ~
○
鈴木雄弥
・
加藤 晋
(
産総研/東京理科大
)・
伊丹 誠
(
東京理科大
)
自動運転車両が見通しの悪い交差点に侵入する際,車載センサのみでは交差点全体の環境を把握することが困難であるである場合があ...
[more]
HI
,
MMS
,
ME
,
AIT
(共催)
IEICE-IE
,
IEICE-ITS
(共催)
(連催)
[詳細]
2020-02-28
10:15
北海道
北海道大学
(開催中止)
歩行者の状態判定による自動運転車両の制御判断に関する研究
○
海老塚勇貴
・
清水雄斗
(
産総研/東京理科大
)・
加藤 晋
(
産総研
)・
伊丹 誠
(
東京理科大
)
自動運転車両における運転操作を求められる対象として,歩行者が挙げられる.歩行者が走行車線上に存在する場合や,車道を向いて...
[more]
AIT
,
IIEEJ
,
AS
,
CG-ARTS
(共催)
2019-03-12
14:00
東京
早稲田大学 西早稲田キャンパス
自律走行型ロボットにおけるkinectを使用した案内機能の検討
長田佳己
・○
相原佳輔
(
明星大
)・
山口仁一
(
ヤマグチ研
)・
植木一也
・
桑原明栄子
(
明星大
)
近年,「変なホテル」などをはじめ,ロボットを利用する「おもてなし」の需要と供給が高まっている.日野市が産学公金連携で開発...
[more]
AIT2019-74
pp.97-100
IST
,
ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催)
[詳細]
2016-06-20
17:30
石川
石川四高記念文化交流館
[招待講演]脳波が導く新しい世界への挑戦
○
中沢 実
(
金沢工大
)
近年,人の脳活動を読み取る研究の発展は目覚ましい.脳活動を読み取るには脳波(EEG)や機能的磁気共鳴画像法(fMRI)な...
[more]
IST2016-33
ME2016-78
pp.31-36
AIT
,
IIEEJ
,
AS
(共催)
2016-03-09
13:39
東京
東京工芸大学 中野キャンパス
ポテンシャル法による地形戦術を活用した大規模歩兵戦闘の自律的行動生成
○
吉良俊哉
・
床井浩平
(
和歌山大
)
ビデオゲームにおいて,キャラクター同士の戦闘は一般的である.戦場を舞台とするゲームであればプレイヤーを含まない多数のアバ...
[more]
AIT2016-52
pp.41-44
ME
2016-02-20
13:00
神奈川
関東学院大学関内メディアセンター
動的障害物の移動量の曖昧性を考慮した時空間RRTによる自律移動ロボットの経路生成
○
黒坂 翼
・
中村友昭
・
金子正秀
(
電通大
)
本論文では,人の生活環境の様な動的環境における,自律移動ロボットのための経路生成及び速度制御手法を提案する.人の生活環境...
[more]
ME2016-13
pp.49-52
ME
2016-02-20
13:15
神奈川
関東学院大学関内メディアセンター
動的環境下において同伴者との位置関係を調節しながら同行を維持する自律移動ロボット
○
綿貫貴文
・
中村友昭
・
金子正秀
(
電通大
)
人に同行しながらサービスを提供する自律移動ロボットにおいては、周囲の状況に応じて同行者との位置関係を調整しながら移動でき...
[more]
ME2016-14
pp.53-56
AIT
,
IIEEJ
,
AS
(共催)
2015-03-14
14:45
東京
早稲田国際会議場
ポテンシャル法による多数アバターの自律的行動生成
○
吉良俊哉
・
床井浩平
(
和歌山大
)
本研究では複数のアバター同士の乱戦のシミュレーションを行い,より自然な戦闘アニメーションを演出することを目的とした,アバ...
[more]
AIT2015-70
pp.123-125
ME
2014-02-22
14:15
神奈川
関東学院大関内メディアセンタ
人に同行する自律移動ロボットにおける手つなぎポテンシャルを用いた移動制御
○
綿貫貴文
・
金子正秀
(
電通大
)
本論文では、ユーザと手をつないでの同行移動を自律移動ロボットに行わせることを目的とした手つなぎポテンシャルを提案する。手...
[more]
ME2014-37
pp.33-36
ME
2014-02-22
14:30
神奈川
関東学院大関内メディアセンタ
センサの死角を考慮した安全な速度制御によって最適移動経路選択を行う自律移動ロボット
○
黒坂 翼
・
金子正秀
(
電通大
)
本論文では、自律移動ロボットを人の生活環境で動作させるために必要となる安全性確保の手段を提案する。人の生活する日常的な空...
[more]
ME2014-38
pp.37-40
IEICE-ITS
,
IEICE-IE
(共催)
AIT
,
HI
,
ME
(共催)
(連催)
[詳細]
2014-02-17
15:15
北海道
北海道大学
タブレットPCを用いたAGVの自律走行制御における走行精度の向上
○
ゾリーグ アナラ
・
萩庭篤史
・
佐藤裕幸
(
岩手県立大
)
我々はタブレットPCを用いて,製造工場で使用されている無人搬送車(AGV)の自律走行制御システムの研究を行っている.制御...
[more]
BCT
,
KYUSHU
,
IEEE-BT
,
IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2013-01-30
09:00
熊本
熊本大学
SLAMを用いた前輪駆動型の室内電動カートSTAViの走行制御
○
藤本賢志
・
胡 振程
(
熊本大
)・
Thomas Feraud
(
IP
)
少子高齢化の進行に伴い,高齢者の移動の負担を軽減するために室内電動カートSTAViが開発された.前輪駆動型のSTAViは...
[more]
BCT2013-1
pp.1-4
IPSJ-AVM
,
BCT
(共催)
IEICE-CS
,
IEICE-IE
(共催)
(連催)
[詳細]
2011-12-15
09:50
愛知
名古屋大学
ロボットの位置推定・移動履歴を用いた到達精度向上に関する実験的検討
○
峰松岳志
・
相河 聡
(
兵庫県立大
)
自律移動ロボットが位置推定に無線LANの受信レベルを用いる場合,周辺環境により各位置での推定精度が異なる.一方,移動ロボ...
[more]
ME
2010-02-27
10:00
神奈川
関東学院大学 関内メディアセンター
周囲歩行者の状態推定により動的環境に柔軟に対処可能な自律移動ロボット
○
鈴木正也
・
今井順一
・
金子正秀
(
電通大
)
実生活空間において人間と共存するロボットには,歩行者が存在する動的な環境を認識し,衝突することなく自律移動をする能力が求...
[more]
ME2010-49
pp.1-4
ME
2009-02-28
11:00
神奈川
関東学院大学関内メディアセンター
自律移動ロボットによる動的環境の認識
○
伊藤明久
・
今井順一
・
金子正秀
(
電通大
)
実生活空間において人間と共存するロボットは,歩行者が存在する動的環境を認識し,歩行者との衝突を回避するように移動すること...
[more]
ME2008-57
pp.21-24
20件中 1~20件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会