お知らせ
◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
バイオメトリクス研究会 (IEICE-BioX)
バイオメトリックシステムセキュリティ研究会 (IEICE-BS)
最近の開催
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
バイオメトリックシステムセキュリティ研究会 (IEICE-BS)
(2010年度)
「from:2010-12-16 to:2010-12-16」による検索結果
[バイオメトリックシステムセキュリティ研究会ホームページへ]
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・昇順)
14件中 1~14件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
10:30
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
カメラを用いたペン持ち方認証
○
橋本侑樹
・
村松大吾
・
小方博之
(
成蹊大
)
人が筆記を行う際のペンの持ち方は個人ごとに異なっており,個人認証に有効だと考えられる.本論文では,ペンの持ち方特徴を用い...
[more]
ME2010-164
pp.1-4
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
11:00
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
国際標準に準拠した日本人の署名認証に関する一考察
○
半谷精一郎
(
理科大
)
生体認証を前提とした国際標準の策定を進めているISO/IEC JTC1 SC37には様々なWGがあるが、その中のデータフ...
[more]
ME2010-165
pp.5-8
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
11:30
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
署名認証における平均的な筆記時間とペンの高度を用いたスクリーニング手法の提案
○
小山恭平
・
吉田孝博
・
和田直哉
・
半谷精一郎
(
東京理科大
)
オンライン署名照合において,悪意を持った攻撃者による偽筆署名への耐性向上が実装上の課題となっている.偽筆の例には,本人の...
[more]
ME2010-166
pp.9-12
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
13:00
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
[特別講演]部分空間識別器の最近の動向とその周辺 ~ メディア工学とバイオメトリクスへの応用 ~
○
堀田政二
(
東京農工大
)
[more]
ME2010-167
pp.13-20
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
14:15
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
楽曲を演奏しているように見える動画の自動生成
○
山本知大
・
水井健太
・
岡部 誠
・
尾内理紀夫
(
電通大
)
本研究は,入力された音楽に合わせてウェブ上の動画を自動的に切り貼りすることで,音楽をあたかも演奏しているような動画を自動...
[more]
ME2010-168
pp.21-24
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
14:45
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
スケールスペース解析に基づく非類似部分領域を用いたサムネイル生成の一手法
○
北田博也
・
村上和人
(
愛知県大
)
原画像のアスペクト比とサムネイルのアスペクト比が大きく異なると,被写体が必要以上に小さくなり視認性が著しく低下する.本論...
[more]
ME2010-169
pp.25-28
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
15:15
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
Image Vectorization and Object-based Editing System
○
Mark Duppenthaler
(
UBC
)・
Ken Tsutsuguchi
・
Akira Kojima
(
NTT
)
画像のベクトル化と編集を行うシステムについて述べる.Xiaらの手法に基づき,ビットマップ画像を三角メッシュで表現する.ベ...
[more]
ME2010-170
pp.29-32
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
16:00
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
顔の温度分布特徴に基づく個人認証の一手法
○
二宮裕貴
・
村上和人
(
愛知県大
)
サーモビジョンカメラで撮影された人の顔温度画像の温度分布は個人によって異なっている。また、高温部分は環境の温度変化に対し...
[more]
ME2010-171
pp.33-36
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
16:30
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
バイオメトリクス認証システムへの攻撃に関する分類
○
米澤祥子
(
中大
)・
井沼 学
・
大塚 玲
(
産総研
)・
今井秀樹
(
中大
)
バイオメトリクス認証システムに対する攻撃を攻撃者に与えられた情報や環境によって分類し,なりすまし攻撃に対する安全性を定義...
[more]
ME2010-172
pp.37-40
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-16
17:00
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
人間の高度な認知処理に基づくCAPTCHAの提案
○
山本 匠
・
鈴木徳一郎
(
静岡大
)・
J. D. Tygar
(
UCB
)・
西垣正勝
(
静岡大
)
[more]
ME2010-173
pp.41-44
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-17
10:30
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
耳介を用いた監視システム ~ 角度変化へのロバスト性の検討 ~
渡部大志
・○
相馬貢士
・
黄 子チュウ
・
崔 英泰
・
酒井勝弘
(
埼工大
)・
中村 納
(
工学院大
)
[more]
ME2010-174
pp.45-48
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-17
11:00
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
色相・彩度・明度の顕著性と目立ち度の関係に関する一考察
○
相良純平
・
村上和人
(
愛知県大
)
本論文では,画像中に設定した領域における色相・彩度・明度の顕著性と“目立ち度”との関係,すなわち,その領域がどのような特...
[more]
ME2010-175
pp.49-52
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-17
11:30
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
固視微動を模擬したカメラ運動に基づく積分型奥行き復元手法
○
実方友里
・
大久保 寛
・
田川憲男
(
首都大東京
)
ヒトが対象物を注視する際に生じる眼球の不規則で微小な回転運動は,一般に固視微動と呼ばれる.
我々は,このような眼球運動...
[more]
ME2010-176
pp.53-56
ME
,
IEICE-BS
(共催)
2010-12-17
12:00
東京
首都大学東京・秋葉原サテライトキャンパス
一般型アクセス構造による画像秘密分散法
○
鈴木義明
(
首都大東京
)・
アレクサンドロバ トドルカ
(
早大
)・
大久保 寛
・
田川憲男
(
首都大東京
)
[more]
ME2010-177
pp.57-60
14件中 1~14件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会