映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
空間メディアコンファレンス (SMC)
最近の開催
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
2023-2025年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
立体メディア技術研究会 (3DMT)
(検索条件: 2021年度)
「from:2021-10-19 to:2021-10-19」による検索結果
[立体メディア技術研究会ホームページへ]
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・昇順)
17件中 1~17件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
3DMT
2021-10-19
09:05
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
空中映像における光学パラメータに応じたぼやけ補正処理の可能性検討
○
菊田勇人
(
三菱電機
)・
八杉公基
・
山本裕紹
(
宇都宮大
)
我々は空中映像を実空間に形成する光学系における,結像特性により発生するぼやけを事前に画像処理にて補正するぼやけ除去技術を...
[more]
3DIT2021-30
pp.1-4
3DMT
2021-10-19
09:25
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
空中タッチディスプレイにおける視覚フィードバックを用いたインタラクティブシステム
○
竹村尚輝
・
宮崎大介
(
阪市大
)
2面コーナーリフレクタアレイを用いた空中結像技術と赤外線センサによる空中タッチインタラクションを統合した空中タッチディス...
[more]
3DIT2021-31
pp.5-8
3DMT
2021-10-19
09:45
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
AIRRに透明球を組み合わせた空中像ステガノグラフィーにおける復号像の輝度分布
○
藤井賢吾
(
宇都宮大
)・
前川 聡
(
パリティ・イノベーションズ
)・
山本裕紹
(
宇都宮大
)
本稿では,再帰反射による空中結像(AIRR)に2つの透明球を組み合わせた空中像ステガノグラフィーを提案する.AIRRは,...
[more]
3DIT2021-32
pp.9-12
3DMT
2021-10-19
10:05
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
再帰反射とホログラフィックプロジェクタを用いた三次元空中表示の検討
○
森口嘉軌
・
小田好洸
・
内田十内
・
成島佑華
・
鈴木康平
・
高田直樹
(
高知大
)
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い,空中に実像を投影する空中ディスプレイが注目されている.これまでに,我々はホログラフィ...
[more]
3DIT2021-33
pp.13-16
3DMT
2021-10-19
10:35
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
高速パンチルト・リフォーカスカメラの開発
○
市川航太郎
・
並木美太郎
・
高木康博
(
東京農工大
)
近年,カメラの高性能化が進んでいるが,パンチルトとピント合わせについては従来の機械的な機構が使われている.高速にパンチル...
[more]
3DIT2021-34
pp.17-20
3DMT
2021-10-19
10:55
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
TOFセンサと可視光センサで構成した同軸光学系RGB-Dカメラを用いたポイントクラウド生成システムの開発
○
大川裕司
・
林田哲哉
・
瀧口吉郎
(
NHK
)
[more]
3DIT2021-35
pp.21-24
3DMT
2021-10-19
11:15
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
2視点による擬似超多眼表示を用いたヘッドマウントディスプレイ
○
荻久保敦哉
・
栗原遥樹
・
高木康博
(
東京農工大
)
われわれは、以前に、輻輳調節矛盾を解決するために擬似超多眼ヘッドマウントディスプレイを提案している。これは、視差画像と視...
[more]
3DIT2021-36
pp.25-28
3DMT
2021-10-19
11:35
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
ライトフィールドディスプレイを用いた全周立体表示ディスプレイの実現
○
山本昂哉
(
東京農工大
)・
桃井芳晴
・
横手恵紘
・
佐藤 敦
(
サムスン日本研究所
)・
高木康博
(
東京農工大
)
われわれは、以前に、全周立体表示の実現方法として、複数のフラットパネル型ライトフィールドディスプレイ(LFD)を傾けて円...
[more]
3DIT2021-37
pp.29-32
3DMT
2021-10-19
13:00
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
フレネルアーク3D表示における画像書き換え方法と画素配置方法の提案
○
田口遼斗
・
水科晴樹
・
山本健詞
(
徳島大
)・
陶山史朗
(
宇都宮大
)
[more]
3DIT2021-38
pp.33-36
3DMT
2021-10-19
13:20
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
点群統合に基づく要素ホログラム法のメモリ削減手法
○
小磯諒太
・
渡邊良亮
・
野中敬介
・
小林達也
(
KDDI総合研究所
)
従来,正しい遮蔽関係の再生像を得るCGHレンダリング手法として要素ホログラム法が提案されていた.この手法は要素ホログラム...
[more]
3DIT2021-39
pp.37-40
3DMT
2021-10-19
13:40
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
HOEを用いた導波路板による画像の拡大伝送
○
加藤 諒
・
高木康博
(
東京農工大
)
ヘッドマウントディスプレイやスマートグラスの光学系を小型化するために、HOEを用いた導波路板が開発されている。しかし、導...
[more]
3DIT2021-40
pp.41-44
3DMT
2021-10-19
14:00
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
時分割パララックスバリア式裸眼立体表示の消費電力低減
○
三富隼斗
・
掛谷英紀
(
筑波大
)
本研究では、レンチキュラレンズを用いて時分割パララックスバリアを再現する手法を提案する。従来のシステムは、2枚のLCDパ...
[more]
3DIT2021-41
pp.45-48
3DMT
2021-10-19
14:30
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
[奨励講演]ヘッドマウントディスプレイを観察時の視覚的違和感に対する視線の移動と短焦点レンズによる像の歪みの影響
○
森 勇登
・
水科晴樹
・
山本健詞
・
陶山史朗
(
徳島大
)
[more]
3DIT2021-42
pp.49-52
3DMT
2021-10-19
14:50
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
[奨励講演]手や道具を用いたハンドリーチング法による空中像の奥行き知覚おける不安定の軽減
○
清瀬直樹
・
水科晴樹
・
山本健詞
・
陶山史朗
(
徳島大
)
[more]
3DIT2021-43
pp.53-56
3DMT
2021-10-19
15:10
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
[奨励講演]2D顔画像を組み合わせた脳内補完による空間ブレンディングと 画像の境界ブレンディングによる簡易的視線表示システムにおける 顔画像の向きと組み合わせ比率の影響
○
中川友莉恵
・
陶山史朗
・
山本健詞
・
水科晴樹
(
徳島大
)
2D 顔画像の 脳内補完による 空間ブレンディングと 画像の 境界 ブレンディングによる簡易的な視線表示方法が有効である...
[more]
3DIT2021-44
pp.57-60
3DMT
2021-10-19
16:00
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
顔の表情の等倍ライトフィールド表示が人に与える印象の主観評価
○
深野弘一郎
・
清水美里
(
東京農工大
)・
工藤隆明
・
由良俊樹
・
松尾靖彦
(
IMAGICA
)・
高木康博
(
東京農工大
)
われわれは,これまでの研究で人の顔を等倍ライトフィールド表示すると,表情や感情を2次元表示よりも効果的に観察者に伝えられ...
[more]
3DIT2021-45
pp.61-64
3DMT
2021-10-19
16:20
ONLINE
オンライン開催 (オンライン)
デュアルビュー空中ナッジの鏡の前への形成
○
木村明穂
・
糸井川高穂
・
八杉公基
・
陶山史朗
・
山本裕紹
(
宇都宮大
)
従来の情報掲示方法の問題点として挙げられる衛生問題や接触面の劣化を解決する手法として,再帰反射による空中結像技術(AIR...
[more]
3DIT2021-46
pp.65-68
17件中 1~17件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会