映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
空間メディアコンファレンス (SMC)
最近の開催
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
2023-2025年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
放送技術研究会 (BCT)
(検索条件: 2015年度)
「from:2016-02-18 to:2016-02-18」による検索結果
[放送技術研究会ホームページへ]
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・昇順)
17件中 1~17件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
13:50
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
OFDMシステムにおけるインパルス雑音の影響軽減法
○
安井宏友
・
中村 聡
・
伊丹 誠
(
東京理科大
)
OFDMシステムの特性劣化の要因の1つにインパルス雑音が挙げられる.インパルス雑音は時間幅が短く振幅が非常に大きい雑音の...
[more]
BCT2016-17
pp.1-4
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
14:10
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
VHF帯トランシーバによる人体電磁波エネルギー吸収量評価
○
秋山良太
・
齊藤一幸
(
千葉大
)・
渡辺聡一
(
NICT
)・
伊藤公一
(
千葉大
)
[more]
BCT2016-18
pp.5-8
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
14:30
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
波形選択メタサーフェスを用いたOFDM伝送方式に関する一検討
○
安在大祐
・
若土弘樹
(
名工大
)
[more]
BCT2016-19
pp.9-12
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
14:55
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
Field Experiment on User Collaboration for MIMO Systems
○
Ou Zhao
・
Xiaoliang Shi
・
Hidekazu Murata
(
Kyoto Univ.
)
Collaborative communication working on user side have been i...
[more]
BCT2016-20
pp.13-16
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
15:15
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
An Antenna Selection Scheme for QRM-MLD Receivers Based on Error Rate Minimization
○
Ilmiawan Shubhi
・
Hidekazu Murata
(
Kyoto Univ.
)
Multiple-input multiple-output (MIMO) systems have became on...
[more]
BCT2016-21
pp.17-20
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
15:35
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
Compressed Sensing based Channel Impulse Response Estimation for Space Time Block Coding Single Frequency Network in DTV System
○
Ryan Paderna
・
Duong Quang Thang
・
Yafei Hou
・
Takeshi Higashino
・
Minoru Okada
(
NAIST
)
This system uses a low complexity channel estimation for spa...
[more]
BCT2016-22
pp.21-24
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
15:55
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
無線LANシステムのオフィス環境複数フロア間での伝搬損失および伝搬チャネルに関する検討
○
京谷 篤
・
大宮 学
(
北大
)
ノートPC,タブレットおよびスマートフォンが常時使用されるようになり,さまざまな場所で無線LANシステムの導入や整備が行...
[more]
BCT2016-23
pp.25-28
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
16:20
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
Compressed Sensing Based Channel Estimation in ISDB-T System without Cyclic Prefix
○
Rian Ferdian
・
Yafei Hou
・
Minoru Okada
(
NAIST
)
Integrated Services Digital Broadcasting Terrestrial (ISDB-T...
[more]
BCT2016-24
pp.29-32
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
16:40
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
A Centralized Interference Alignment (IA) Design for Multi-User MIMO Interference Channels
○
Fereidoun H. Panahi
・
Tomoaki Ohtsuki
(
Keio Univ.
)・
Wenjie Jiang
・
Yasushi Takatori
・
Kazuhiro Uehara
(
NTT
)
Interference alignment (IA) is a technique shown to be able ...
[more]
BCT2016-25
pp.33-36
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
17:00
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
RoFを用いた次世代地上デジタル放送波の光中継に関する検討
○
西保和磨
・
金子裕哉
・
東野武史
・
岡田 実
(
奈良先端大
)
次世代の地上デジタル放送では現在割り当てられている周波数帯域幅を増加させずに高い伝送レートを達成するために多値数の多いQ...
[more]
BCT2016-26
pp.37-40
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-18
17:20
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
移動受信環境下における偏波MIMO-超多値OFDMの特性改善に関する研究
○
大坪弘明
・
中村 聡
・
伊丹 誠
(
東京理科大
)
次世代の地上デジタル放送に向けて,偏波MIMO-超多値OFDMが提案されている.OFDM信号を移動受信した場合,ドップラ...
[more]
BCT2016-27
pp.41-44
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
09:00
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
マイクロ波帯スーパーハイビジョンFPU長距離伝送実験
○
鴨田浩和
・
熊谷 崇
・
小山智史
・
岡部 聡
(
NHK
)・
澁谷一彦
(
NES
)・
居相直彦
・
濱住啓之
(
NHK
)
スーパーハイビジョン(SHV)の実用放送に向けて,SHV番組素材伝送用FPU(Field Pick-up Unit)の開...
[more]
BCT2016-28
pp.45-48
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
09:25
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
ブロックQR分解を用いた演算量削減型4×4 MIMO-MLD復調器の試作
○
伊藤史人
・
中川孝之
・
濱住啓之
(
NHK
)・
府川和彦
(
東工大
)
筆者らは,SHV (Super Hi-Vision) ワイヤレスカメラの実現を目指し,4×4 MIMO (Multipl...
[more]
BCT2016-29
pp.49-52
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
09:50
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
SC-FDE方式を適用したミリ波帯伝送システムの検討 ~ 8Kスーパーハイビジョン用ワイヤレスカメラの実現に向けて ~
○
松崎敬文
・
中川孝之
・
濱住啓之
(
NHK
)
筆者らは,8Kスーパーハイビジョンの超高精細映像が伝送可能な,小型で電力効率に優れたミリ波帯ワイヤレスカメラの実現を目指...
[more]
BCT2016-30
pp.53-56
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
10:20
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
[特別講演]8Kスーパーハイビジョンの番組素材無線伝送技術
○
濱住啓之
(
NHK
)
[more]
BCT2016-31
pp.57-61
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
11:10
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
[記念講演]V-Highマルチメディア放送の技術開発
○
大矢智之
(
mmbi
)
2012年4月1日に開局したV-Highマルチメディア放送NOTTVが,2016年6月末をもって約4年間のサービスを終了...
[more]
BCT2016-32
pp.63-66
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2016-02-19
11:40
北海道
かんぽの宿 小樽
(北海道)
[記念講演]高度広帯域衛星デジタル放送のための受信アンテナ・宅内配信機器の研究開発
○
長坂正史
(
NHK
)
8Kスーパーハイビジョンなどの放送サービスを提供するためのメディアとして,12GHz帯(11.7〜12.75GHz)の右...
[more]
BCT2016-33
pp.67-72
17件中 1~17件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会