Japanese only.

情報処理用方式・規格 関係の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーワード 分類
番号
2017年11月号STOで人工ニューロン開発
音声認識実証
世界初
産総研日刊工業新聞
(2017年8月8日PP.23)
スピントルク発振素子
ニューロモロフィック・コンピューティング
位相干渉で演算素子を表現
520
2017年11月号デジタル署名の新技術NTTなど日経産業新聞
(2017年8月10日PP.8)
アプリ制作
暗号技術との組合せ
処理工程削減
電子送金
電子投票
520
2017年10月号パターン投影で測定
立体形状 直射日光下でも
産総研日刊工業新聞
(2017年7月19日PP.30)
スペクトラム拡散変調を応用520
2017年 8月号画像処理 速さ30倍以上
東大ベンチャー 自動運転などに応用
東大ベンチャー(エクスビジョン)日経産業新聞
(2017年5月9日PP.6)
1000fps
リアルタイムOS
520
2017年 7月号制御機器内処理を暗号化電通大日刊工業新聞
(2017年4月26日PP.25)
公開鍵と秘密鍵を使って暗号文のまま行う制御アルゴリズムを開発520
2017年 6月号放送波の遅れで天気予測情報通信研究機構日経産業新聞
(2017年3月13日PP.8)
地上デジタル放送
電波
天気予測
水蒸気量算出
520
660
2017年 6月号AI活用の映像解析技術日立電波新聞
(2017年3月28日PP.3)
高速ベクトル検索データベース520
620
2017年 5月号画像処理チップ開発ソニー
東大
日経産業新聞
(2017年2月9日PP.8)
画像処理
画像処理チップ
ロボット
320
520
2017年 5月号手話CG自動作成システムNHK電波新聞
(2017年2月24日PP.2)
520
2017年 3月号人工の神経回路網
人工神経回路網を開発
東北大日経産業新聞
(2016年12月19日PP.8)
日刊工業新聞
(2016年12月29日PP.17)
磁気素子活用 崩れた手書き文字識別
電気抵抗を連続的に変えられる記憶素子
白金マンガン合金の上に
コバルトとニッケルを交互に積層
520
230
2017年 2月号背骨のゆがみAI診断慶應義塾大学日経産業新聞
(2016年11月18日PP.8)
X線画像
モアレ画像
画像解析
AI
520
2017年 2月号AI,雑踏で音聞き分けNEC日本経済新聞
(2016年11月28日PP.13)
AI,雑踏の中の音聞き分け
国際コンテストで8割の精度で1位
20メートル離れた場所でも実現
520
2017年 1月号スマホ撮影で静脈認証日立日本経済新聞
(2016年10月25日PP.8)
静脈認証
画像処理
機械学習
520
620
2016年12月号64バイトの高速暗号化アルゴリズム京大日刊工業新聞
(2016年9月16日PP.29)
従来比1/10サイズのアルゴリズム
1バイトの暗号化2.19サイクル
アルゴリズム軽量64byte
高速
420
520
2016年12月号3Dカラー動画暗所でも鮮明関西大日経産業新聞
(2016年9月29日PP.10)
3次元カラー動画
ディジタルホログラフィー
450
520
2016年12月号パラパラ漫画風8K動画PDC日経産業新聞
(2016年9月30日PP.13)
ディジタルサイネージ
電子看板
8K動画
モーフィング
CG
520
2016年11月号病理診断
AIで支援
エルピクセル日経産業新聞
(2016年8月25日PP.9)
画像解析
AI
医療応用
520
620
2016年11月号IoT機器向け高速・省電力暗号処理技術を開発
AESの処理消費エネルギーを半分以下に
東北大学
NEC
電波タイムズ
(2016年8月26日PP.1)
AES暗号処理回路
高速・省電力
520
2016年 9月号ARで設備検査効率化三菱電機日経産業新聞
(2016年6月14日PP.9)
AR(拡張現実)
画像処理
画像認識
設備検査
520
2016年 9月号監視映像などメディアデータ
速度50倍で照合

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_05/pr_j2501.htm
東芝日刊工業新聞
(2016年5月26日PP.28)
監視映像
顔認識
高次元ベクトル照合
ビッグデータ
監視AI
520
620
2016年 7月号4K映像 より現実に近い明暗差で表現 HDR対応TVや4Kコンテンツ 各社が拡充
販促強化
テレビメーカー各社電波新聞
(2016年4月27日PP.1)
4K
HDR
520
540
2016年 7月号4K映像 より現実に近い明暗差で表現 HDR対応TVや4Kコンテンツ 各社が拡充
販促強化
テレビメーカー各社電波新聞
(2016年4月27日PP.1)
4K
HDR
520
540
2016年 6月号暗号化状態で匿名化
個人情報加工に新技術
日立日刊工業新聞
(2016年3月16日PP.13)
ビッグデータ
暗号化した状態で匿名化
暗号鍵
520
2016年 6月号8K放送向け製品拡充 
エンコーダ
デコーダ投入
NEC電波新聞
(2016年3月23日PP.5)
8K放送
エンコーダ
デコーダ
340
520
540
2016年 6月号ドローン 屋内で自動飛行リコー日経産業新聞
(2016年3月25日PP.9)
ドローン
魚眼レンズ
屋内飛行
520
2016年 3月号音声認識に初導入
騒音環境でも高性能

http://www.ntt.co.jp/news2015/1512/151214a.html
NTT日刊工業新聞
(2015年12月15日PP.25)
騒がしい環境下でも
音声を精度良く認識できるシステム
ディープラーニング
CNN-NIN
520
2016年 3月号集団の人数 高精度計測東芝日経産業新聞
(2015年12月16日PP.9)
映像解析
ベクトル
520
2016年 3月号運動反復
脳働く場所変化
東大日経産業新聞
(2015年12月17日PP.8)
MRI
運動記憶
520
2016年 3月号思い込みを解読京大
ATR
日経産業新聞
(2015年12月18日PP.8)
脳活動
fMRI
520
2016年 2月号汎用スマートデバイス対応
音声処理技術を開発

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2015/11/1117.html
日立日刊工業新聞
(2015年11月18日PP.25)
汎用のスマートデバイスに対応した音声処理技術を開発
音声と雑音を簡易に分離する手法
520
2016年 2月号画像処理で運転支援エヌビディア日経産業新聞
(2015年11月25日PP.6)
自動運転
GPU
ローカルダイナミックマップ
520
2016年 1月号話すだけ 10以上の言語へ情通機構日経産業新聞
(2015年10月23日PP.8)
翻訳
深層学習
520
2016年 1月号人の行動・属性 即時推定

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2015/10/1027a.html
日立日刊工業新聞
(2015年10月28日PP.25)
人の行動とその属性
リアルタイムかつ高精度に推定
ステレオカメラ
520
2016年 1月号ビックデータで混雑予測NTT日経産業新聞
(2015年10月28日PP.8)
ビックデータ分析 機械学習 混雑予測520
2015年12月号伝送の誤り率監視不要
量子暗号実験に成功

http://www.ntt.co.jp/news2015/1509/150914a.html
NTT
東大
日刊工業新聞
(2015年9月15日PP.23)
光子の伝送時の誤り率を監視せずに安全性を確保する量子暗号実験に成功
不確定性原理に基づかない
波束(量子状態)の収縮に基づく
総当たり差動位相シフト
440
520
2015年12月号AI
手書き中国語認識
富士通日経産業新聞
(2015年9月18日PP.8)
手書き認識
中国語
ディープラーニング
520
2015年12月号指紋や顔の認証技術
皮革・樹脂から偽造識別

http://jpn.nec.com/press/201509/20150924_01.html
NEC日経産業新聞
(2015年9月25日PP.8)
日刊工業新聞
(2015年9月25日PP.26)
工業製品や部品の表面に自然に発生する微細な文様
個体を識別
指紋認証
顔認証
真贋判定
320
520
2015年11月号データ特徴 自動学習NEC日経産業新聞
(2015年8月24日PP.9)
ディープラーニング
人工知能
防犯・職業紹介
520
2015年10月号高精細動画 4割圧縮

http://www.ntt.co.jp/news2015/1507/150702a.html
NTT日経産業新聞
(2015年7月3日PP.9)
高精細動画のデータを約4割圧縮.H.265/HEVCに準拠520
540
2015年 9月号「好みの顔写真」使い広告ウィーヴ日経産業新聞
(2015年6月2日PP.6)
閲覧者一人ひとりの目の引きそうな顔写真を選ぶ520
2015年 9月号高度600kmの衛星画像 レーザーで地上に伝送

http://www.nict.go.jp/press/2015/06/03-2.html
情通機構日刊工業新聞
(2015年6月4日PP.20)
1.5μmのレーザを使い,大気のゆらぎによるデータ消失やデータ伝送エラーを解決する独自の演算負荷の小さい誤り訂正機能520
2015年 9月号画像認識データ16分の1に圧縮
スマホ向けアプリに提案
電通大日刊工業新聞
(2015年6月4日PP.20)
スカラー量子化と機械学習を組合せ,画像認識用のデータを1/16に圧縮,分類モデル,スカラー量子化,機械学習520
2015年 9月号ネットワーク接続の機器
半導体チップで識別

http://www.toshiba.co.jp/rdc/detail/1506_03.htm
東芝日経産業新聞
(2015年6月22日PP.9)
IT機器の個体識別の新手法を開発,半導体チップの製造工程で発生する絶縁膜の模様を
人間の指紋のように個体認証に活用する仕組み
520
2015年 8月号文化財3Dモデル簡単制作
画像貼り付け自動調整
中央大学日刊工業新聞
(2015年5月15日PP.23)
文化財や製品などの3次元モデルを簡便に制作。レーザーで立体形状を測定し
カメラで全周の写真を撮る。
520
2015年 7月号高速移動する物体に画像を東映東大日経産業新聞
(2015年4月24日PP.10)
時速100km以上で投げたボールに投映も可能
毎秒1000回の画像処理
ミラー2枚を制御し物体を追尾投影
350
450
520
620
2015年 6月号顔の判別困難な低解像度映像
人の動き高精度検出

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/03/6-1.html
富士通研日刊工業新聞
(2015年3月11日PP.21)
顔が判別できない低解像度の映像から
人の動きを検出・認識する技術
520
2015年 6月号4K生中継用符号化LSINTT日経産業新聞
(2015年3月26日PP.6)
HEVC,60fpsの4K映像を実時間で1/200〜1/300に圧縮
演算量を96%削減
35mm角のワンチップ,機器サイズ1/16
220
240
520
2015年 5月号本人似の音声数分で合成国立情報学研究所日刊工業新聞
(2015年2月12日PP.17)
数分の会話データから本人そっくりの音声を合成する技術
それを見破るセキュリティ技術
520
2015年 3月号圧縮「8K」瞬時に復元テクノマセマティカル
日刊工業新聞
(0年0月0日)
全体の計算量を従来の1/5〜1/4程度に減らすことでリアルタイム処理を可能,フレーム画像の中で変化した部分だけを抜き出し計算520
2014年11月号まばたきを電波で検出慶応大日経産業新聞
(2014年8月5日PP.8)
日刊工業新聞
(2014年8月6日PP.19)
ドップラーセンサーを応用,まばたきによって生じるドップラー周波数の変化を検知
タイピング作業中の95%のまばたきを検出
雑音の低減
信号の強調
などの信号処理
210
520
2014年11月号脳の神経細胞を電子回路に応用したニューロシナプス・チップを開発IBM日刊工業新聞
(2014年8月19日PP.10)
トランジスタ数54億個
100万個のニューロンと2億5600万個のシナプスで構成
ニューロン数100万個
消費電力70ミリワット
520
220
2014年11月号指の動き1/150秒ごと把握筑波大日経産業新聞
(2014年8月28日PP.10)
撮影画像を分割
小型カメラで1/150s毎に撮影
72万個のパターンDBと照合し輪郭を最も近似した形を見つける
620
520
2014年 8月号路上の白線の検知技術電通大日刊工業新聞
(2014年5月12日PP.17)
2つの角形頂点で輝度比較
計算量小さい
520
2014年 8月号新原理の量子暗号方式東大日刊工業新聞
(2014年5月22日PP.19)
セキュリティ監視不要
既存のレーザー光線と干渉計を組み合わせ
盗聴者は一定の小さい情報しか得られない
520
2014年 7月号あらゆる表面をキーボードにする小型デバイス東大日刊工業新聞
(2014年4月7日PP.1)
手首に赤外線カメラとマイクを装着
厚さ3cm・縦横5cm
100種類以上の入力パターン
撮像速度145枚/s
タップやスワイプの動き識別して入力可能
310
520
2014年 7月号カーナビの音声認識精度を高める技術NEC日経産業新聞
(20114年4月18日PP.10)
2段階に分けて雑音除去
雑音が極めて多い状況で約85%
静かな場合は約95%の認識率
520
2014年 6月号飲食時の飲み込みやすさ測定イデアクエスト日刊工業新聞
(2014年3月6日PP.22)
可視光の点光源を喉にあて,飲み込む時の喉仏の動きなどを3次元的に把握する520
2014年 6月号内視鏡手術の死角をなくす技術早大
九大
日刊工業新聞
(2014年3月14日PP.1)
鉗子の死角領域を可視化
別カメラの映像を重ねる
520
2014年 5月号ReRAMをフラッシュメモリーに用いたSSD用コントローラー中央大日刊工業新聞
(2014年2月19日PP.21)
ハイブリッドSSD向け誤り訂正機能開発,書き込み時間500ns高速
ReRAMの書込条件を最適制御
エラー80%削減
230
520
2014年 2月号4K映像をクラウドで圧縮NTT-AT日経産業新聞
(2013年11月19日PP.1)
「H.265/HEVC」で圧縮
10台以上のサーバで並列分散処理
520
2013年11月号特徴コードを使った高速照合する生体認証技術富士通研日刊工業新聞
(2013年8月6日PP.19)
手のひらの静脈画像から2048ビットの特徴コードを抽出,特徴コードを使うことで照合を高速化520
420
2013年11月号復号せず安全に照合できる高速の暗号技術富士通研日刊工業新聞
(2013年8月29日PP.29)
暗号化したまま加算や乗算などの演算処理が行える「準同型暗号」の高速化技術520
2013年10月号128次元の暗号解読KDDI研
九大
日刊工業新聞
(2013年7月19日PP.8)
格子暗号の安全性,128次元の「イデアル格子最短ベクトル問題」,84台の仮想パソコンを用いて2週間で解読520
2013年 9月号会議のやり取りから一人の声だけを抽出する技術NTT日経産業新聞
(2013年6月19日PP.7)
声が出た方向や強さから発言者を特定520
620
2013年 5月号HEVCが国際基準に映像新聞
(2013年2月11日PP.3)
ITU-T
ISO/IECが承認
520
2013年 4月号PC画面を撮影してスマートフォンへファイル転送富士通研日刊工業新聞
(2013年1月22日PP.25)
日経産業新聞
(2013年1月22日PP.8)
ファイル転送の要求に応え自動転送する技術
IPアドレス
人間には見えないように画面内に紛れ込ませる
440
520
2013年 4月号心臓・横隔膜の位置をMRI画像から自動検出東芝
杏林大
東芝メディカルシステム
日刊工業新聞
(2013年1月31日PP.33)
平均的な体格のモデル画像を重ね合わせる位置合わせ技術660
520
2013年 2月号画像圧縮40倍速く 金星探査技術を応用NEC日経産業新聞
(2012年11月2日PP.5)
符号化
画質も良好
ビッグデータ向け
520
2013年 2月号微かな色の違いを高速・高精度に判別千葉大日刊工業新聞
(2012年11月8日PP.1)
1/500秒毎に検出可能
分光計測技術と高速ビジョン技術の組み合わせ
青色と黄色の光を交互に当て高速カメラで撮影
分光投光器
660
520
2013年 2月号ナイキスト周波数超える超解像技術工学院大日刊工業新聞
(2012年11月9日PP.25)
超解像
ナイキスト周波数
非線形処理
4Kテレビ
非線形法で信号処理
画像を高精細化
520
2013年 2月号2枚の画像から3次元の体形を推定する技術慶応大
産総研
日経産業新聞
(2012年11月29日PP.11)
20〜50代の男女約200人を3次元で測ったデータベースから推定520
2013年 1月号外部変調器を使わず光通信量子暗号の信号生成玉川大日刊工業新聞
(2012年10月9日PP.15)
トランシーバの小型化が可能 Y-00暗号生成
光信号に量子雑音を掛け合わせる
光ファイバーからの盗聴を防ぐ
520
2013年 1月号画像処理技術に3Dデータ組み合わせた物体認識技術イムラ・ヨーロッパ・フランス日刊工業新聞
(2012年10月16日PP.23)
3次元(3D)データを組み合わせ精度向上 雨天・暗闇でも物体認識鮮明
駐車管理で実証試験
520
2012年12月号フランスでW3C技術総会
NHK,民放キー局などが参加
映像新聞
(2012年9月24日PP.1)
TPAC
スマートTV
HTML5
520
2012年11月号物体の光沢を自動調整する画像処理技術東芝日経産業新聞
(2012年8月29日PP.7)
光の反射している部分を強調520
2012年 9月号歌声から表現力を分析NTT日経産業新聞
(2012年6月4日PP.11)
歌い手のうまさや個性にあたる声の違いを際立たせて抽出
ビブラート・こぶし検出
520
620
2012年 7月号映像中継時の画質劣化を抑制富士通研日刊工業新聞
(2012年4月4日PP.24)
SMPTEの推奨指針として採用
色にじみと色ずれを解決
無劣化で縮小・拡大を10回程度行える
520
2012年 6月号原音を忠実に再現する音声2分割伝送技術NTT日経産業新聞
(2012年3月2日PP.1)
音階と音が伝わる方向の2種類の周波数情報に分解
高い臨場感で音響転送
520
2012年 6月号クラウド環境で使える新型暗号方式NTT日刊工業新聞
(2012年3月7日PP.23)
復号鍵をクラウド内で管理
自己訂正技術
520
2012年 6月号死角にある物体を3次元画像化米MIT日刊工業新聞
(2012年3月28日PP.33)
フェムト秒レーザ
50fsのレーザパルス送出
2ps分解能のカメラで捕捉
320
520
2012年 5月号3次元内視鏡向け画像処理技術中央大
国立がん研
日刊工業新聞
(2012年2月1日PP.27)
ステレオマッチング技術
リアルタイム処理
視差正解率94%
最大27%歪んだ画像を補正
450
520
2012年 5月号映像から客層を分析する技術OKI日経産業新聞
(2012年2月22日PP.1)
20人/秒
顔画像のみを利用
年齢と性別を解析
520
620
2012年 3月号監視カメラの画像を鮮明化NEC日経産業新聞
(2011年12月15日PP.11)
日刊工業新聞
(2011年12月20日PP.20)
処理時間1s以下
一つの画像で識別可能な人数が10倍以上
画像データベースを利用
4倍拡大しても鮮明にする超解像処理技術
520
320
420
2012年 2月号音楽コンテンツに雑音データを埋め込む違法コピー抑制技術大日本印刷日刊工業新聞
(2011年11月10日PP.10)
ゲンコーダマークフォーコピープロテクト
聴覚マスキング現象を応用
音脈分凝を一定の音波帯域内で消失
520
560
2011年10月号HD画質を維持した高速電子透かし技術NHK
三菱電機
電波タイムズ
(2011年7月29日PP.3)
多分割の埋込みアルゴリズム
検出アルゴリズムを最適化
520
2011年 9月号心疾患診断
当日に結果
心臓画像クリニック飯田橋日経産業新聞
(2011年6月10日PP.10)
画像診断
CT
MRI
数十分で再構成
520
620
2011年 7月号細胞の画像からがん判別阪大日刊工業新聞
(2011年4月8日PP.19)
細胞の接着具合を解析
危険度を色分け
1サンプル3秒で測定
位相幾何学ホモロジー
500サンプルで100%病理医診断と一致
520
620
2011年 6月号150fpsで撮影可能なステレオカメラ東工大日刊工業新聞
(2011年3月1日PP.1)
撮像素子の画素数140万
100km/hで走行した場合200m先の立体物を検出可能
310
520
2011年 6月号3D映像のデータ量を3割削減NTT-AT日経産業新聞
(2011年3月14日PP.1)
サイドバイサイド形式
2枚の映像の重複部分をカット
520
540
2011年 2月号画像で力の感覚伝達東工大日刊工業新聞
(2010年11月1日PP.16)
スードハプティック520
620
2011年 2月号携帯向け配信動画を高画質のまま拡大KDDI研日経産業新聞
(2010年11月16日PP.1)
動画を事前に分割して保存
あらかじめ画素数を増やす
ユーザ要求に応じて送信ブロックを切換え
520
2011年 1月号JPEGよりファイル容量4割減の画像圧縮形式米グーグル日経産業新聞
(2010年10月5日PP.3)
WebP
On2テクノロジーの技術を応用
VP8
520
2011年 1月号量子暗号ネットワークで動画配信実験に成功

・一行
NEC
三菱電機
NTT
情通機構
米スタンフォード大
日刊工業新聞
(2010年10月15日PP.22)
配信距離総計140km
従来比100倍の100kbpsで暗号鍵を生成
差動位相シフト量子鍵配送プロトコル
440
520
2010年12月号超音波スピーカで3次元音場再生立命館大日経産業新聞
(2010年9月10日PP.11)
日刊工業新聞
(2010年9月10日PP.23)
音像プラネタリウム
装置から距離5mで音像を造る
壁面反射
520
350
2010年12月号3D映像を自動補正するソフトウェアBi2-Vision日経産業新聞
(2010年9月21日PP.11)
2台のカメラで撮影した映像の幾何学的歪みを自動補正
24フレーム/sでリアルタイム処理可能
520
620
2010年 9月号車載カメラによる歩行者認識を40%高速化東芝日経産業新聞
(2010年6月9日PP.11)
認識処理1/30秒
明暗認識
画像認識
620
310
520
2010年 9月号zip比10倍のテキスト文書圧縮技術富士通研日刊工業新聞
(2010年6月15日PP.24)
XML
CSV
zipに比べて圧縮時間2倍以内
520
2010年 9月号美術品の色合いを忠実再現する画像処理技術NTT日経産業新聞
(2010年6月25日PP.15)
従来比2倍の精度
動画ディジタルアーカイブに応用
多層膜フィルタ利用
2台のカメラで計6色に分けて撮影
310
520
2010年 8月号物音を検出する自動監視システム日立日経産業新聞
(2010年5月11日PP.11)
8個のマイクを内蔵した特殊マイクを2基設置
誤差20cm以内
同一人物を7000万件の写真から0.3秒で検索
520
620
310
2010年 8月号違法動画検出技術がMPEG7に採用NEC日経産業新聞
(2010年5月12日PP.11)
一コマで380ヵ所の明るさを比較
識別率96%
誤検出率1/200
000
520
2010年 7月号6本分のハイビジョン映像を非圧縮で無線伝送NTT
NHK
フジテレビ
日経産業新聞
(2010年4月6日PP.11)
送信出力従来比2倍の40mW
120GHz帯で10Gbps
5.8km伝送
ハイビジョン映像1.5Gbps
20ミリの雨でも2km伝送可能
440
240
520
2010年 7月号画面に指触れず操作できる携帯端末東大日経産業新聞
(2010年4月22日PP.1)
高速カメラ組込み
154FPSの画像を撮影
指の大きさの変化から指の動きを認識
620
520
2010年 6月号GPUとDRAM間の通信速度32倍の8Tbps慶応大日経産業新聞
(2010年3月2日PP.11)
GPUとDRAM間を無線通信
回路面積1/66
1024個のコイルでデータを送受信
220
520
2010年 5月号通信速度3倍のデジタル信号補正技術NEC
NECエレクトロニクス
日経産業新聞
(2010年2月17日PP.11)
16Gbps
伝送中に乱れたデジタル信号を補正
乱れたデジタル信号が後段の信号に及ぼす影響を差し引く方法
340
520
2010年 5月号次世代テレビ向け画像拡大技術三菱電機日経産業新聞
(2010年2月19日PP.11)
4K2K
多重解像度解析技術
拡大した場合の輪郭図を推定
輪郭を抽出して合成
520
540
2010年 4月号楕円曲線暗号の安全性評価の新基準富士通日刊工業新聞
(2010年1月18日PP.21)
ロー法
暗号の寿命を予測可能
RSA暗号技術と楕円曲線暗号の比較
強度数千倍
520
2010年 2月号大容量映像を圧縮せずに自動送受信NTT
情通機構
日経産業新聞
(2009年11月12日PP.12)
日本工業新聞
(2009年11月12日PP.21)
1.5Gbps
オンデマンドで利用
従来比100倍
ネットワーク経路調整
100nsの精度
440
520
2010年 2月号圧縮映像の画質を自動評価KDDI研日刊工業新聞
(2009年11月16日PP.1)
評価に圧縮前画像が不要
圧縮データの復元映像から画像と劣化を自動評価
目視と同等の評価性能
高精細テレビ
H.264/AVC
画像の粗さ
ぼやけ
ちらつき
尺の1/3の時間
660
440
520
2010年 2月号一般のIPネットワークでも安定に伝送できるハイビジョンIP伝送装置NHK電波タイムズ
(2009年11月25日PP.3)
ネットワークの混雑状況を推測
映像圧縮率
伝送方式
128kbps〜60Mbps
440
520
620
2010年 1月号ネット暗号に2010年問題署名記事日本経済新聞
(2009年10月5日PP.12)
インターネット
セキュリティ
ハッシュ関数
公開鍵暗号
MD5
520
2009年12月号多視点フルハイビジョン動画をまとめて圧縮・伝送する技術KDDI研日経産業新聞
(2009年9月24日PP.1)
類似部分の映像を省略
各視点の映像を分割
分割した画面ごとに視点間の類似性を効率的に調べる
8台のフルハイビジョン映像を30Mbpsに圧縮
圧縮率1/300
520
540
420
2009年10月号高性能な音声解析技術
-音声データを音色・高さとリズム・抑揚に分解する技術-
NTT日経産業新聞
(2009年7月2日PP.12)
音声データの中にどんな周波数がどれだけ含まれているかを分析
元データを再現できる音の部品と設計図を推定
高度な数値解析により分析
高精度な音楽検索への応用
520
620
2009年10月号指の動きで個人認証首都大日経産業新聞
(2009年7月24日PP.11)
人差し指を折り曲げる動きで認証
10枚分の静止画像で個人の特徴を抽出
曲率
520
2009年 8月号円偏光を利用した3次元計測技術東北大日経産業新聞
(2009年5月1日PP.9)
顕微鏡・望遠鏡の画像を3次元化
エリプソメータを取り付けたカメラ
反射光
円偏光フィルタ
520
360
2009年 8月号復元時間1/1000のDVCデコーダOKI日経産業新聞
(2009年5月12日PP.11)
画面分割して並列処理
消費電力1/10以下
20msでデコード
データ量を調整する仕組み
Disfributed Video Coding(DVC)
520
620
2009年 7月号人工知能を応用した画像圧縮技術ポニーキャニオン
イメージインテック
日経産業新聞
(2009年4月1日PP.1)
ストリーミング
ハイビジョン画質
2.8Mbps
520
540
2009年 7月号データ転送高速化技術NEC日経産業新聞
(2009年4月2日PP.9)
USB2.0の約40倍
クロック信号をずらして信号を正確に読み取る
ソリッドステートドライブ同士のデータ転送
データ転送速度18Gbps
フルHD映像2時間分を22秒で転送
520
2009年 7月号培養細胞の動きを分析する自動画像処理技術米カーネギーメロン大日経産業新聞
(2009年4月10日PP.1)
日刊工業新聞
(2009年4月16日PP.23)
新型万能細胞(iPS細胞)
自動細胞培養システム
細胞トラッキング
数百から数万個の細胞活動を80〜250時間追跡
精度9割
分裂の系図
520
660
2009年 7月号考えるロボットプログラム理研日経産業新聞
(2009年4月28日PP.1)
マウスの脳を模倣
経験を活かして動く
520
620
2009年 6月号USB3.0対応の通信用LSI富士通マイクロエレクトロニクス日経産業新聞
(2009年3月27日PP.1)
データの転送速度は従来比10倍以上
データの転送速度5Gbps
アダプティブイコライザ
520
220
2009年 5月号フルハイビジョンの高解像度映像をリアルタイムに送れる映像圧縮技術NTT日刊工業新聞
(2009年2月16日PP.21)
スケーラブル映像圧縮
演算量5%減
国際標準規格SVC準拠
総データ量30%減
520
2009年 4月号暗号化処理2割速いスポンジ型アルゴリズム日立
ベルギールーヴァンカトリック大
日経産業新聞
(2009年1月21日PP.11)
ハッシュ関数520
2009年 3月号脳活動から視覚を画像化ATR日経産業新聞
(2008年12月11日PP.11)
朝日新聞
(2008年12月11日PP.38)
デジタル画像の圧縮技術を応用し解析
第1次視覚野
血流の変化から神経活動を読取る
機能的磁気共鳴断層撮影装置(fMRI)
520
620
660
2009年 2月号テレビの音声で番組関連情報を自動検索KDDI研日経産業新聞
(2008年11月12日PP.8)
音声認識技術
言語分析技術で発音内容を解析
場面ごとに1〜3個の検索キーワードを自動的に選ぶ
520
620
2009年 2月号録音の残響を除く技術NTT日経産業新聞
(2008年11月14日PP.9)
マルチステップ線形予測
元の声と残響を区別
520
2009年 2月号特定の人の声だけ抽出できる音源分離装置試作早大
沖電気
日経産業新聞
(2008年11月17日PP.10)
周波数解析法
正面方向から入力された音声のみ抽出
音声リモコン
320
520
2009年 1月号表情豊かなCGアニメーションをリアルタイムで作成早大日経産業新聞
(2008年10月24日PP.10)
30本の表情筋520
620
2008年12月号地上デジタル放送中継局用低遅延マルチパス等化装置NHK電波新聞
(2008年9月10日PP.2)
処理時間17μs
SFN
340
520
2008年12月号解像度混在画像の超解像技術日立電波新聞
(2008年9月25日PP.1)
日経産業新聞
(2008年9月25日PP.11)
日刊工業新聞
(2008年9月25日PP.29)
映像内の解像度を検出
解像度に応じて高精細化
遠近感を保存
標準的な映像はハイビジョン並み
ハイビジョン映像はさらに高画質化
520
2008年 9月号HDPhoto(JPEGXR)対応の撮影用LSIメガチップス日経産業新聞
(2008年6月18日PP.1)
LSI内部で異なる処理を1つの回路で共有
画像圧縮
次世代規格に対応
220
520
2008年 9月号現場と同じ見え方をそのまま再現可能な表示技術東工大日刊工業新聞
(2008年6月26日PP.30)
目の順応状態を数量的に表現
リアル・アピアランス画像システム
コントラスト・プロファイル法
視聴環境
520
2008年 8月号被写体の実写とCGを誌事前に合成NHK日経産業新聞
(2008年5月27日PP.11)
近赤外線を利用
発光ダイオード
近赤外線を反射するスクリーン
520
2008年 7月号不正映像を簡単に検出NTT日経産業新聞
(2008年4月23日PP.11)
類似映像・音楽検出
著作権
3分の映像を2〜3秒で調査
520
2008年 6月号動画全フレームに透かしを素早く埋め込みシーフォーテクノロジー日経産業新聞
(2008年3月24日PP.1)
30フレーム/sすべてに透かしを入れることが可能
10種類の圧縮形式に対応
リアルタイム処理
著作権管理
520
620
2008年 6月号携帯電話で姿勢を監視東大
NTTドコモ
日経産業新聞
(2008年3月25日PP.11)
傾きセンサ
健康管理
防犯
学習機能
加速度センサ
センサの情報解析時間を1/7
電池持続時間3倍
210
520
620
2008年 5月号安価
手軽な映像合成技術
NHK日刊工業新聞
(2008年2月6日PP.1)
バーチャル再撮技術
RGB3色を四隅に配置したパネルを自動認識したキーで別映像を合成
520
2008年 5月号超高精細映像を瞬時に合成三菱電機日経産業新聞
(2008年2月22日PP.10)
歪み補正
解像度調整
ハイビジョンカメラ5台とパソコン5台をLANに接続してハイビジョンの4倍の解像度を持つ映像をリアルタイムに合成
遅延は約0.15秒
520
2008年 4月号ラジオ合成音声でNHK朝日新聞
(2008年1月4日PP.14)
電波タイムズ
(2008年1月25日PP.3)
録音データから音のつながりを検索
任意の文章をなめらかに合成
520
620
2008年 3月号映画向け新電子透かし技術NHK
三菱電機
電波新聞
(2007年12月6日PP.2)
日経産業新聞
(2007年12月6日PP.12)
再撮しても場所・時刻の特定ができる
認識不可能なレベルで映像信号を微妙に変化
520
2008年 3月号耐圧特性10400Vのパワートランジスタ松下電器電波新聞
(2007年12月13日PP.2)
GaNパワートランジスタ
サファイア基板への貫通電極構造
孔の直径80μm
深さ250μm
欠陥密度10の8乗cm2
オン抵抗186mΩcm2
520
220
2008年 2月号IP映像伝送システム
-異なる要求品質の映像を1本の物理的回線上で伝送-
KDDI
KDDI研
電波新聞
(2007年11月1日PP.3)
1本の回線上で効率的に複数のサービスの利用が可能420
520
2008年 1月号不正ワンセグを見抜くことができる電子署名技術KDDI研日経産業新聞
(2007年10月11日PP.1)
複数のパケットをまとめて一つの電子署名を付ける
処理負荷は送信機側で1/9000
受信機側では1/167
440
520
2008年 1月号圧縮率従来比1/5の動画像符号化技術米アトム日経産業新聞
(2007年10月30日PP.1)
コマどうしの類似部分を簡略化
業界標準方式で圧縮する際の前処理として利用
動画の伝送速度が10〜50%向上
HVTVを2Mbpsに圧縮
520
2007年12月号動く物体を解析する超小型視覚センサ東大日経産業新聞
(2007年9月19日PP.1)
物体の形・位置などを解析
毎秒1000コマ
3.3mm×3.5mm
画素数は1万6千強
210
520
2007年12月号話し手のいる位置を高精度に特定する技術KDDI研日本経済新聞
(2007年9月28日PP.15)
6個のマイクを3個ずつ2列に並べ集音
PCで声の波長を解析
位置特定精度は角度にして約2°
位置特定精度従来比3倍
300
520
620
310
2007年11月号「絶対安全」の量子暗号に攻撃手法考案三菱電機日本経済新聞
(2007年8月20日PP.21)
通信距離が約100km超で盗聴の危険性
盗聴後複製を光の強度を調整し再送信
受信側のノイズで検出不可能に
440
520
2007年11月号光のゆらぎを利用した通信技術日立
東大
日経産業新聞
(2007年8月31日PP.1)
理論的に盗聴不可能
位相変調方式
量子ゆらぎ
440
520
2007年10月号高精細画像圧縮速度30倍NEC日経産業新聞
(2007年7月25日PP.1)
画像圧縮に必要な演算を簡略化
MPEG2000と比べて圧縮速度は30倍以上
集積回路の大きさは1/10
520
2007年 9月号スーパーハイビジョン向けの画像圧縮技術NHK
富士通研
日経産業新聞
(2007年6月26日PP.11)
画面を8分割しHDTV用AVCエンコーダを16個組合せて24Gbpsを128Mbpsに圧縮420
520
2007年 7月号音の方向を精度よく判定し
必要な人の声を判定
日立日経産業新聞
(2007年4月20日PP.15)
複数の小型マイクを並べて方向を判定
カーナビ
620
520
2007年 7月号解像度を16倍に向上させる信号処理技術電通大
日立
日本経済新聞
(2007年4月23日PP.25)
2台のカメラを動かしながら撮影し立体形状を認識
監視カメラに応用
防犯システム
450
520
2007年 7月号目が疲れにくい立体表示システム
-選択範囲だけ立体に-
近畿大
和歌山大
日経産業新聞
(2007年4月26日PP.11)
立体に見たい範囲をマウスで指定
周囲の映像はぼかす処理
1秒間に30枚処理
450
520
2007年 6月号動画に直接情報を埋め込む技術NTT日刊工業新聞
(2007年3月9日PP.29)
映像1フレームに3200通りの組合せができる
肉眼ではほとんど認識できない
520
2007年 6月号CG映像を素手で簡単に操作ビジブルインテリジェンス日経産業新聞
(2007年3月15日PP.1)
ウェブカメラを使い特殊グローブなどの専用装置は不要
手の動きだけで画面上の映像の移動などが可能
520
2007年 6月号新暗号鍵技術
-演算量抑え安全性向上-
ソニー日経産業新聞
(2007年3月23日PP.3)
クレフィア
ブロック暗号技術
データ系列を4分割し32ビットごとに処理
処理能力1.2〜1.6倍
520
540
2007年 4月号デジタルシネマ用送受信装置KDDI日経産業新聞
(2007年1月15日PP.1)
HD映像5倍のデータを1/100に圧縮して効率よく送受信520
540
2007年 2月号Blu-Ray用画像圧縮技術
-高画質のまま1/125に-
日本ビクター日経産業新聞
(2006年11月15日PP.11)
MPEG-4AVCハイプロファイル準拠
12Mbpsまで圧縮可能
処理時間1/3
230
520
2007年 1月号高速高画質で電子割符作成
-2枚の画像から秘密画像-
KDDI研日刊工業新聞
(2006年10月27日PP.8)
秘密分散方式
白と黒の細かい濃淡を再計算して配置
自然画像使用可能
520
620
2006年12月号HD-DVD用画像圧縮技術東芝日経産業新聞
(2006年9月14日PP.11)
MPEG-4AVC/H.264
完全2パスVBR
520
2006年11月号携帯振れば画像を自在にスクロールKDDI研日経産業新聞
(2006年8月25日PP.1)
カメラ付き携帯電話を上下に動かすことで画像をスクロール
加速度センサ不要
上下左右前後に対応
520
2006年10月号画素配置換え画質向上技術金沢大日経産業新聞
(2006年7月27日PP.7)
テレビなどの画素配置を組替えて画像を鮮明にする技術
少ない画素数で画質向上
520
2006年 9月号携帯電話向け画像圧縮技術
-携帯画像でテレビ並みの色表現を可能にするディスプレイ-
NEC日経産業新聞
(2006年6月29日PP.10)
1600万色の表現が可能
ディスプレイに送信する画像データを約2/3に圧縮
250
520
2006年 9月号携帯・PCの画像認証方式にモザイク加工を利用リムコーポレーション
静岡大
日経産業新聞
(2006年6月30日PP.1)
携帯電話などの情報漏れを防ぐ新しい認証方式
脳内認証
520
2006年 8月号ニュースを話題で分割するソフト
-音量や人の声から解析-
KDDI研日本経済新聞
(2006年5月5日PP.9)
テレビのニュース番組
従来の1/20以下の時間で解析
ハードディスクレコーダー
320
440
520
620
2006年 8月号新ネット通信制御方式
-混雑時の耐性10倍向上-
NEC日刊工業新聞
(2006年5月29日PP.1)
ストリーミング
TCP
混雑状況に応じて通信速度を制御
440
540
520
2006年 7月号液晶用駆動技術
-動画のぼやけ解消-
日立
日立ディスプレイズ
日経産業新聞
(2006年4月11日PP.9)
フレキシブルBI
入力画像のデータを画面全体を明と暗に分けた2面に分け120Hzで駆動
250
520
2006年 4月号腹腔鏡と超音波の画像重ね合せて表示阪大
九大
日経産業新聞
(2006年1月11日PP.9)
超音波立体画像
磁気センサーを腹腔鏡と超音波プローブの先端に取り付け
赤外線センサー
重ね合わせ精度約2mm
210
320
520
620
2006年 4月号呼吸で動く臓器3次元画像表示東大
滋賀医大
GE横河メディカルシステム
日経産業新聞
(2006年1月17日PP.10)
MRI
手術中の患者の呼吸に合わせ最適画像を3次元提示
呼吸は磁場で心臓の動きは心電図などで観察
手術中は2次元MRIと3次元画像を同時に表示
450
520
620
2006年 4月号光通信量子暗号伝送装置
-世界最速の2.5Gbpsで伝送-
日立ハイブリッドネットワーク
玉川大
日刊工業新聞
(2006年1月17日PP.35)
電波新聞
(2006年1月18日PP.4)
量子ゆらぎ
定量的安定性評価
256の強度多値変調
ビット誤り率1×10-12(上付)の場合に受信感度0.0398mW
Y-00方式
定量的な安全性評価
128段階の基底値
伝送距離20km
物理的暗号化
340
440
520
2006年 2月号高精細で拡大縮小が可能な画像形式筑波大日刊工業新聞
(2005年11月24日PP.31)
画像の高品質・低容量の保存
輪郭を「フルーエンシ情報理論」に基づいて関数化
画像をギザギザなしで拡大縮小
520
620
2006年 1月号高音域が聞きやすい補聴器
-電気信号で鼓膜振動-
電通大
リオン
日経産業新聞
(2005年10月17日PP.10)
PCシミュレーションにより電気コイルの位置を正確に決定
鼓膜を直接振動
8kHzでも聞き取れる大きさの振動
520
260
2006年 1月号自由視点映像技術
-映像の視点を自在に変更-
名大日経産業新聞
(2005年10月25日PP.11)
光線空間法
視点の数は無限
連続的に変えて見ることも可能
520
450
2006年 1月号1.6倍速で秘密計算NTT日経産業新聞
(2005年10月26日PP.11)
暗号化したまま計算
アンケート集計
520
620
2006年 1月号情報家電連動へ基盤技術経産省日刊工業新聞
(2005年10月27日PP.1)
センサネットワーク・音声認識の開発支援
技術仕様の共通化
340
520
540
2005年12月号携帯電話にスキャナ機能NEC
奈良先端大
日経産業新聞
(2005年9月8日PP.8)
文字の歪みも自動補正
1ページに3〜5秒かけてなぞるように撮影
520
620
2005年12月号照明光で複数情報多重通信システム東芝日経産業新聞
(2005年9月14日PP.7)
三原色にそれぞれ異なる情報をのせる
可視光通信
毎秒50回以上の点滅の明暗をビット信号に置き換え
LED
カラーフィルタ
ITS
210
340
440
520
2005年10月号携帯電話で音声認証KDDI日経産業新聞
(2005年7月19日PP.9)
4つの数字を読み上げて認証
認証必要時間10秒
誤認証率1%
440
520
620
2005年 9月号新暗号化技術
-画像から核部分を切り離し-
東京理科大日経産業新聞
(2005年6月21日PP.9)
日刊工業新聞
(2005年6月28日PP.33)
画像情報を数字列に変換してグループに分割して送信
フラクタル画像圧縮技術を暗号化に応用
520
440
2005年 9月号自動生成ソフト
-CGから解析用メッシュ-
日立
北大
日刊工業新聞
(2005年6月23日PP.32)
有限要素法
従来の1/5の短時間で任意のメッシュ表現が可能
CGや現物を撮像したデータからも生成可能
520
660
620
2005年 7月号CG動画用電子透かし産総研日経産業新聞
(2005年4月5日PP.1)
動画の中に特殊な印を埋め込む
動きに電子透かし
620
520
2005年 7月号番組情報を携帯パソコンで入手
-近づけるとネット接続-
NHK日経産業新聞
(2005年4月11日PP.11)
テレビに超音波発信器を取り付け固有の識別番号を発信
超音波センサ備えたPCで受信
PCは無線LANでサーバに接続
340
440
520
2005年 7月号人の注意
画像で把握
ATR
米プリンストン大
日経産業新聞
(2005年4月25日PP.9)
脳の画像から把握
機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)
520
620
660
2005年 6月号音声認識技術
-雑音多いところでも言葉をよく認識-
ATR日経産業新聞
(2005年3月9日PP.8)
指向性マイクを水平方向に6個
認識率85%
0.02秒間隔で周波数同士の関係を分析
520
620
2005年 6月号バーチャルスコープ
-模型で3次元画像操作-
NHK
九大
日経産業新聞
(2005年3月11日PP.8)
レプリカに超音波発信装置や角度検出センサ210
520
620
2005年 6月号HD映像をパソコンで録画・再生ピクセラ日経産業新聞
(2005年3月31日PP.1)
録画データに製品固有IDを付与
録画PC以外で再生不可能
320
420
520
2005年 5月号運転手の疲労を瞬時に判定電子航法研
鉄道総合技術研
東北大
東京学芸大
日経産業新聞
(2005年2月25日PP.6)
声をカオス理論で分析
分析時間4〜5秒
520
660
2005年 4月号携帯電話でパソコン操作東芝日経産業新聞
(2005年1月19日PP.3)
遠隔でパソコン上ソフトを起動・操作
ユビキタスビューア
620
520
2005年 4月号特定映像高速検索技術
-2000時間分から1秒で検索-
NTTコミュニケーション日経産業新聞
(2005年1月28日PP.15)
加増から抽出した特徴同士を比較520
620
2005年 2月号半導体回路技術
-テレビ画像解像度を4倍に-
ルネサステクノロジ
新潟精密
日経産業新聞
(2004年11月5日PP.1)
PXG-4
回路規模やチップの価格を1/3程度
数100kbのSRAMを内蔵するのみで可
フルーエンシ関数
画像補正
520
250
2005年 2月号H.264に電子透かしKDDI研日経産業新聞
(2004年11月16日PP.1)
動画圧縮技術
携帯電話向け地上デジタル放送
配布先ごとに異なる数字を埋め込む
埋め込み・検出時間それぞれ1秒未満
520
620
2005年 2月号地上ディジタル受信感度100倍カシオ
富士通
日経産業新聞
(2004年11月30日PP.1)
最大24dB感度向上
周波数と信号強度を時間軸でも分析補正処理
チューナ制御
主・補助アンテナ指向性制御
OFDM復調回路
520
640
340
2005年 1月号高圧縮JPEG2000のノイズ解消メガチップス
京大
日刊工業新聞
(2004年10月27日PP.12)
タイルノイズを解消
最大6400万画素対応
処理精度12ビット
1/40圧縮でも劣化が少ない
区切らずに処理するアルゴリズム
520
220
2004年12月号低密度パリティチェック符号がIEEEの標準規格に産総研日刊工業新聞
(2004年9月7日PP.27)
LDPC符号
10GBASE-T用
AISTスーパークラスタで有効性を実証
520
2004年12月号大型立体ディスプレイ
-5m先でも迫力の画像-
東大日経産業新聞
(2004年9月7日PP.10)
立体画像
幅100p×縦60cm
直径6mmほどの凸レンズ7500個
CG
450
520
540
2004年12月号カオス応用暗号ソフト東芝情報システム日経産業新聞
(2004年9月16日PP.1)
整数演算で浮動小数点演算と同効果
カギの長さ512〜65536ビット
520
620
2004年10月号印刷画像に隠れデータ富士通研日本経済新聞
(2004年7月1日PP.11)
電子あぶり出し技術
バーコード
12桁の数字
1p四方の画像
520
620
2004年10月号デジカメ画像暗号化
-撮影情報漏えい防止-
リコー日刊工業新聞
(2004年7月2日PP.14)
公開カギ
秘密カギ
RSA暗号技術
USB
無線LANやPHSカードを搭載可能
業務用
キャプリオProG3
620
520
2004年10月号XPRESコンパイラ
-MPEG-4エンコーダなど-
米テンシリカ電波新聞
(2004年7月6日PP.2)
C/C++
コンフィギュラブルプロセッサ
RTLハードウェア記述と対応するソフトウェアツールチェーン自動生成
SoC設計
520
620
2004年10月号MPEG-2データ圧縮エンジン
-国内初の開発-
インターコム電波新聞
(2004年7月6日PP.2)
MPEG-2トランスコーディングエンジン
ダイナミック指数演算方式
8倍の高速圧縮
520
620
2004年 9月号ステレオビジョンVLSIプロセッサ
-3次元画像0.1秒で取得-
東北大日刊工業新聞
(2004年6月16日PP.25)
3次元画像
ステレオビジョン
VSIプロセッサ
約500倍の高速化
マッチング領域サイズ
220
520
2004年 8月号世界最速の量子暗号通信産総研日刊工業新聞
(2004年5月13日PP.25)
日経産業新聞
(2004年5月13日PP.7)
10MHz光子検出装置で実現
光ファイバ通信波長1550nm帯
45kbpsの鍵生成率
素子放電時の電流特性から光子の有無判別
340
520
440
2004年 7月号CG使わず仮想空間作成三洋電機日刊工業新聞
(2004年4月20日PP.1)
光線探索手法
静止画像を角度1°以下で細切れ撮影
520
450
2004年 6月号二重ロックの電子透かし佐賀大日刊工業新聞
(2004年3月31日PP.11)
データ固有の特徴を見つけだす処理520
2004年 4月号ハッカー侵入方法を分析して防御
-おとりサーバに誘導-
KDDI研日経産業新聞
(2004年1月9日PP.7)
セキュリティホール
行動ログを記録
420
440
520
2004年 4月号感情込めて文章読み上げる音声合成ソフト言語理解研
徳島大
日経産業新聞
(2004年1月22日)
言語理解ソフト
メールなどに応用
単語関係を分析
520
620
2004年 4月号拡大縮小で劣化しにくい圧縮画像ソフト東工大
アーチネット
日経産業新聞
(2004年1月27日PP.9)
補完情報を保持520
2004年 4月号光ファイバ専用の暗号LSI
-高速通信データの機密保持-
富士通日経産業新聞
(2004年1月29日)
IPsec高速処理エンジン
CPUと暗号LSIの接続方式を変更
100Mbps対応
220
520
2004年 2月号長距離光通信の新技術
-補正装置不要に-
東北大
富士通研
日本経済新聞
(2003年11月3日PP.15)
光を構成する色信号の成分比を利用
200kmで10Gbps通信
440
520
2004年 2月号無線電波切り替え自在の車載用ルータKDDI
KDDI研
日経産業新聞
(2003年11月4日PP.7)
第三世代携帯電話と無線LANを自在に切替え
CDMA 1X EV-DO
IEEE802.11a
440
520
2004年 2月号せりふそのままでBGMを消去する装置フジテレビ日本経済新聞
(2003年11月28日PP.3)
電波新聞
(2003年11月13日PP.3)
音楽消しゴム
番組2次利用
ミュージックイレーサー
520
620
2004年 1月号顔画像から性別
年代
人種を自動推定
オムロン日刊工業新聞
(2003年10月9日PP.1)
顔属性推定技術
推定精度90%
処理時間0.3秒台
ガボールウェーブレット
ルティーナサンプリング
620
520
2004年 1月号光フーリエ変換で波形歪み一括除去
-低コスト超高速光通信網可能に-
東北大
富士通研
日刊工業新聞
(2003年10月22日PP.29)
光フーリエ伝送方式
無歪み光ファイバ伝送
200kmで2.5psパルス伝送に成功
440
520
540
2003年12月号ディジタル署名の解読防止で新技術日立日本経済新聞
(2003年9月19日PP.17)
鍵の安全性向上
0
1の信号に-1を追加した三進法
携帯機器にも利用可能
520
620
2003年12月号MPEG画像を圧縮したまま編集KDDI日経産業新聞
(2003年9月26日PP.5)
MPEG-2
MPEG-4
著作権保持者のロゴ挿入
画像の切り取りや2つの映像をつなぐことが可能
MPファクトリー
520
620
2003年11月号無線LAN用暗号化装置
-ビル間通信を可能に-
東洋通信機日経産業新聞
(2003年8月19日PP.1)
無線LAN
暗号
AES
暗号鍵256b
340
440
520
2003年10月号画像に電子透かしでURLを埋込む技術NTT日本経済新聞
(2003年7月8日PP.13)
画像を撮影してURLを取得
カメラ付携帯電話で自動接続
印刷媒体でも有効
520
630
2003年10月号静止画から動画を自動作成モノリス日経産業新聞
(2003年7月22日PP.1)
フレームフリー
ピクセルの動きを検出し中間画像を作成
520
620
2003年10月号カメラ2台で多視点映像を作成慶応大日経産業新聞
(2003年7月28日PP.11)
中間位置の視点映像を合成520
620
2003年10月号次世代のディジタル署名
-暗号技術の実装方式-
NTT
日立
三菱電機
日本経済新聞
(2003年7月28日PP.9)
電波新聞
(2003年7月29日PP.1)
電子暗号技術実装
技術だ円曲線暗号
CRESERC
520
2003年 9月号専用マイク不要技術
-聞きたい音だけ認識-
NTT日経産業新聞
(2003年6月3日PP.8)
音声認識
音声分離
認識率80%
620
520
2003年 9月号進化ソフトクロックをGAで最適調整
-LSI消費電力を半減-
産総研日刊工業新聞
(2003年6月12日PP.5)
日本工業新聞
(2003年6月12日PP.2)
日経産業新聞
(2003年6月13日PP.9)
クロック周波数を25%向上
プログラマブル遅延素子
チップ毎に微調整
遺伝的アルゴリズム
タイミング調整約1秒
220
620
520
2003年 9月号「筆跡・筆圧」で本人認証
-マス目に図形を書く手法-
東大
日本学術振興会
日本工業新聞
(2003年6月18日PP.2)
バイオメトリクス
カギ隔離型暗号
手書き図形で160ビットのカギ情報を入力
一定間隔でカギを自動変更
440
520
620
2003年 9月号映像解像度を2倍にするICを開発新潟精密
筑波大
豊田自動織機
日経産業新聞
(2003年6月26日)
周波数特性6MHzから13.5MHz程度まで改善
フルーエンシ理論
脳神経のインパルス応答をまねた関数
水平解像度
520
220
2003年 8月号盗聴不能認証システム
-ワンタイムID認証方式-
ACS
九大
日経産業新聞
(2003年5月8日PP.1)
日本工業新聞
(2003年5月15日PP.21)
Qシグナル方式
SKIP-Q
使い捨てID・パスワード
440
520
540
620
2003年 8月号JPEG2000用ハイビジョンエンコード基板NHK電波新聞
(2003年5月20日PP.1)
リアルタイム圧縮・伸長
PCI64
320
520
2003年 8月号生体認証の規格統一政府
日立など民間企業20社
日本経済新聞
(2003年5月28日PP.1)
バイオメトリクス・セキュリティコンソーシアム
共通規格
性能評価法
プライバシー保護策強化
520
530
2003年 7月号HDTV伝送瞬時に暗号処理通信総研電波新聞
(2003年4月16日PP.2)
日本経済新聞
(2003年4月17日PP.11)
カオス理論
半導体チップ
伝送速度14.85Gbps
ハイビジョン
リアルタイム暗号化
220
520
540
440
2007年 2月号Blu-Ray用画像圧縮技術
-高画質のまま1/125に-
日本ビクター日経産業新聞
(2006年11月15日PP.11)
MPEG-4AVCハイプロファイル準拠
12Mbpsまで圧縮可能
処理時間1/3
230
520
2007年 1月号高速高画質で電子割符作成
-2枚の画像から秘密画像-
KDDI研日刊工業新聞
(2006年10月27日PP.8)
秘密分散方式
白と黒の細かい濃淡を再計算して配置
自然画像使用可能
520
620
2006年12月号HD-DVD用画像圧縮技術東芝日経産業新聞
(2006年9月14日PP.11)
MPEG-4AVC/H.264
完全2パスVBR
520
2006年11月号携帯振れば画像を自在にスクロールKDDI研日経産業新聞
(2006年8月25日PP.1)
カメラ付き携帯電話を上下に動かすことで画像をスクロール
加速度センサ不要
上下左右前後に対応
520
2006年10月号画素配置換え画質向上技術金沢大日経産業新聞
(2006年7月27日PP.7)
テレビなどの画素配置を組替えて画像を鮮明にする技術
少ない画素数で画質向上
520
2006年 9月号携帯電話向け画像圧縮技術
-携帯画像でテレビ並みの色表現を可能にするディスプレイ-
NEC日経産業新聞
(2006年6月29日PP.10)
1600万色の表現が可能
ディスプレイに送信する画像データを約2/3に圧縮
250
520
2006年 9月号携帯・PCの画像認証方式にモザイク加工を利用リムコーポレーション
静岡大
日経産業新聞
(2006年6月30日PP.1)
携帯電話などの情報漏れを防ぐ新しい認証方式
脳内認証
520
2006年 8月号ニュースを話題で分割するソフト
-音量や人の声から解析-
KDDI研日本経済新聞
(2006年5月5日PP.9)
テレビのニュース番組
従来の1/20以下の時間で解析
ハードディスクレコーダー
320
440
520
620
2006年 8月号新ネット通信制御方式
-混雑時の耐性10倍向上-
NEC日刊工業新聞
(2006年5月29日PP.1)
ストリーミング
TCP
混雑状況に応じて通信速度を制御
440
540
520
2006年 7月号液晶用駆動技術
-動画のぼやけ解消-
日立
日立ディスプレイズ
日経産業新聞
(2006年4月11日PP.9)
フレキシブルBI
入力画像のデータを画面全体を明と暗に分けた2面に分け120Hzで駆動
250
520
2006年 4月号腹腔鏡と超音波の画像重ね合せて表示阪大
九大
日経産業新聞
(2006年1月11日PP.9)
超音波立体画像
磁気センサーを腹腔鏡と超音波プローブの先端に取り付け
赤外線センサー
重ね合わせ精度約2mm
210
320
520
620
2006年 4月号呼吸で動く臓器3次元画像表示東大
滋賀医大
GE横河メディカルシステム
日経産業新聞
(2006年1月17日PP.10)
MRI
手術中の患者の呼吸に合わせ最適画像を3次元提示
呼吸は磁場で心臓の動きは心電図などで観察
手術中は2次元MRIと3次元画像を同時に表示
450
520
620
2006年 4月号光通信量子暗号伝送装置
-世界最速の2.5Gbpsで伝送-
日立ハイブリッドネットワーク
玉川大
日刊工業新聞
(2006年1月17日PP.35)
電波新聞
(2006年1月18日PP.4)
量子ゆらぎ
定量的安定性評価
256の強度多値変調
ビット誤り率1×10-12(上付)の場合に受信感度0.0398mW
Y-00方式
定量的な安全性評価
128段階の基底値
伝送距離20km
物理的暗号化
340
440
520
2003年 6月号グリッドコンピューティングに国際規格グローバル・グリッド・フォーラム(GGF)日本経済新聞
(2003年3月4日PP.4)
共通プロトコル「オープン・グリッド・サービス・アーキテクチャ(OGSA)620
520
420
2003年 6月号人工知能LSI大阪府立大日刊工業新聞
(2003年3月14日PP.4)
アリの行動様式に着目520
220
2003年 6月号光通信向け誤り訂正技術三菱電機日刊工業新聞
(2003年3月28日PP.9)
ターボ符号
軟判定回路
業界標準の140倍を訂正
訂正可能ビット率最大2%
520
2003年 5月号音声認識技術
-自然な会話的確に認識-
NTT日経産業新聞
(2003年2月3日PP.1)
音声認識
自然な会話
コールセンタ
520
620
2003年 4月号家庭用ディジタルビデオカメラ
-ハイビジョン撮影可能に-
日本ビクター日本経済新聞
(2003年1月23日PP.13)
ミニディジタルビデオテープ
MPEG2
118万画素CCD
310
330
520
2003年 3月号HDTV映像伝送技術
-遅延時間1/5に-
KDDI日経産業新聞
(2002年12月20日PP.11)
HDTV
モーションJPEG2000
低遅延コーデック
遅延102秒以内
圧縮・複合装置
340
520
540
2003年 2月号盗聴不可能な「量子暗号」通信
-87km伝送システム実験-
三菱電機日本経済新聞
(2002年11月15日PP.15)
日本工業新聞
(2002年11月15日PP.6)
光子検出素子改良

共通鍵の送受信のみ量子暗号
87km通信システム実験
520
440
2003年 1月号HDTVの圧縮・伸張処理1チップ化に成功
-伝送装置を大幅小型化-
NTTコム
NHK
電波新聞
(2002年10月16日PP.3)
日刊工業新聞
(2002年10月16日PP.7)
HDTV・CODEC・LSIを世界で初めて開発
0.13μmCMOS技術
ハガキ大の基板サイズ
180×120mm
220
320
420
520
2003年 1月号垂直視観に補正できる航空写真宇宙情報技術研究所日経産業新聞
(2002年10月21日PP.8)
完全オルソ画像
前方・直下・後方を一度に撮影
520
620
2003年 1月号交差点なみの騒音でも人の声、9割認識可能な技術ボイスマジック日本経済新聞
(2002年10月23日PP.17)
音声認識エンジン
辞書機能
会話シナリオ
46〜50dB騒音下で99%
76〜80dB騒音下で90%の認識率
520
620
2002年12月号VOD制御プロトコルの動作確認
(1行紹介)
NTT
パイオニア
松下電器
NEC
米PACEマイクロテクノロジー
日刊工業新聞
(2002年9月30日PP.9)
映像配信技術の標準化相互接続試験
光サービスアーキテクチャコンソーシアム(HSAC)
25Mbps
520
540
2002年11月号問い合わせに自動応答システム
-鉄道の経路・時間-
日本IBM日本経済新聞
(2002年8月9日PP.15)
音声認識と文脈理解
認識集積度約50%
520
620
2002年11月号電子ペーパ用送信技術
-1秒で3ページ送信-
NEC日経産業新聞
(2002年8月23日PP.1)
PDA
雑誌や新聞の記事の効率配信技術
めくる感覚
JPEG2000
レイアウト情報抽出技術
従来の半分のデータ量
440
520
2002年11月号紙→電子文書変換を自動化東芝日本経済新聞
(2002年8月23日PP.17)
XML
文字情報の識別・分類を自動化
OCR
520
620
2002年10月号3次元CG画像作成装置
-光沢や透明感も再現-
NTT日本経済新聞
(2002年7月12日PP.17)
3次元CG
背景に有機EL照明
450
520
2002年10月号衣類に縫い込める音響プレーヤインフィニオンテクノロジーズ日本経済新聞
(2002年7月20日PP.9)
洗える
MP3
ポリエステル被服の銅線で編んだ生地
2.5cm×2.5cm×3mm
50g
64MB
330
520
2002年10月号ビタビデコーダ
-小型・最高速の次世代技術-
中大
機械学習研
日刊工業新聞
(2002年7月25日PP.4)
最尤パス探索アルゴリズム
動的計画法
バックトラック法
83MHz動作
FPGA
誤り訂正符号
340
520
2002年 9月号解読最も難しい暗号
-電子署名用-
東大
横浜国大
日本学術振興会
日経産業新聞
(2002年6月5日PP.1)
電子署名用暗号
方程式と未知数で構成
電子政府
DVD
偶然が2-160
520
620
2002年 9月号局地天気予報精度アップ
-直前の画像分析
PCで短時間処理-
NTT日本経済新聞
(2002年6月7日PP.15)
パソコン用ソフトウエア
画像分析
過去1時間以内の気象データから数分〜数時間先を予測
620
520
2002年 9月号2週間分のテレビ録画音声データから1秒で検索する技術NTT日経産業新聞
(2002年6月20日PP.8)
従来の検索方法の9倍の速さ
特徴抽出
グループ絞り込み
620
520
2002年 9月号自然光下で視線入力
-利用者の身体的負担軽減-
電機大日本工業新聞
(2002年6月28日PP.2)
視線認識
自然光下
横方向視線誤差0.5〜1.2度
520
620
410
2002年 8月号繊維混ぜ込み偽造防止ニッパツ日本経済新聞
(2002年5月3日PP.13)
磁気繊維
ICカード
磁気パターンとIC内の情報を照合
230
260
430
520
2002年 8月号高精細画像閲覧技術
-画質50倍新聞見開きパソコン表示-
NGC日経産業新聞
(2002年5月5日PP.2)
iブラウザ
新聞1ページを2MBで
イノーティブ(韓)
620
520
2002年 8月号動画像内に電子透かし
一行紹介
NHK技研
三菱電機
日刊工業新聞
(2002年5月13日PP.11)
日経産業新聞
(2002年5月15日PP.9)
著作権保護
専用ハードウェア
デジタルコンテンツ
リアルタイム
340
520
2002年 8月号3次元画像キーボードバーチャル・デバイシズ日経産業新聞
(2002年5月16日PP.2)
仮想キーボード
ペンライト型
超小型センサがキー入力を認識
無線通信
620
520
440
450
2002年 8月号暗号高速処理LSI開発
一行紹介
東芝日本経済新聞
(2002年5月31日PP.17)
電子署名
RSA
220
520
2002年 7月号立体認識画像CMOSセンサ
-1mmの物を立体視-
山武
静大
日経産業新聞
(2002年4月9日PP.3)
2つの画像センサ
画像変換器
210
520
2002年 7月号画像処理可能なセンサ奈良先端大日経産業新聞
(2002年4月16日PP.10)
半球の全方位観測可能なカメラ用半導体センサ
CMOS構造
処理能力を持つ画像センサ
8.9mm角
32×32の画像素子
210
520
2002年 6月号読唇携帯電話 -声出さず通話可能-NTTドコモ日本経済新聞
(2002年3月22日PP.1)
筋電信号
母音ほぼ100%認識
読唇技術
520
620
2002年 5月号ハイビジョン2時間分をDVD1枚に収める圧縮技術

一行紹介
三菱電機日刊工業新聞
(2002年2月7日PP.8)
符号化パラメータの最適化
片面2層9.4GB
520
330
530
2002年 5月号3次元CGを自動で作成富士ゼロックス日本経済新聞
(2002年2月22日PP.15)
しま模様の光を照射2台のカメラで撮影320
520
620
660
2002年 4月号印刷物に電子透かし凸版印刷日経産業新聞
(2002年1月10日PP.7)
不正コピー防止
印刷前工程で埋込み処理
520
330
2002年 4月号3D画像道案内システム三菱電機日経産業新聞
(2002年1月11日PP.9)
機器組込み型表示エンジン
GPSセンサ
360゜画像配信
景色マッチング方角設定
540
520
440
2002年 4月号画像劣化抑えたプロジェクタ
-新画像圧縮方式応用-
シャープ
東北大
アイ・アンド・エフ
日本経済新聞
(2002年1月23日PP.13)
無線LAN
11Mbpsの無線LAN使用
ベクトル量子化技術
VQ
1台で複数PC対応
350
520
440
2002年 4月号ゆがんだ文字を自動補正して撮影名工大
富士ゼロックス
日経産業新聞
(2002年1月29日PP.9)
紙の曲がりを赤外カメラで測定
曲面形状を数式化
310
520
320
2002年 3月号立体動画CT東芝日経産業新聞
(2001年12月28日PP.1)
1回転0.5秒で13cm幅を撮影360
520
2002年 3月号顔を認別する個人認証システム
-ライト暗くてもOK-
NEC日本経済新聞
(2001年12月28日PP.13)
顔の立体的な情報を登録
認証時に3次元画像を合成
照合率96.1%
410
520
2002年 2月号DVD暗号解読ソフト
-公開禁止は違憲-
米カルフォニア州高裁日本経済新聞
(2001年11月3日PP.9)
高裁判決
DeCSS
言論の自由
著作権
660
520
2002年 2月号ズーム対応電子透かしライブピクチャージャパン
エム研
日経産業新聞
(2001年11月5日PP.2)
画像の拡大縮小に対応できる電子透かし520
440
2002年 2月号ハイビジョン圧縮画像のまま編集できるパソコン用ソフトKDDI研日経産業新聞
(2001年11月14日PP.1)
MPEG-2
MPEG Edit Studio Pro
420
520
620
2002年 2月号携帯使う電子チケット
-2段階発行で偽造防止-
慶応大日本経済新聞
(2001年11月16日PP.17)
電子チケットシステム
仮チケットと直前発行の本チケット
SSL暗号通信方式
620
520
2002年 2月号「ナンシー」搭載DSP
-2世代携帯動画配信普及に弾み-
米TI日経産業新聞
(2001年11月22日PP.7)
MPEG-4520
2002年 2月号10人同時会話テレビ会議タイトー日経産業新聞
(2001年11月26日PP.1)
ブロードバンド動画コンテンツ閲覧
10人動画チャット
15fps
440
520
2002年 1月号画像配信システム
-画像1/50に圧縮
地図に配信応用-
産総研
信州大
日経産業新聞
(2001年10月10日PP.12)
分散参照方式
遺伝アルゴリズム(GA)
520
620
2002年 1月号人物を自動追跡する画像システム三菱電機日経産業新聞
(2001年10月12日PP.8)
対象物ごとに輪郭を抽出
重なり合った場合は
コマごとの対応関係から判断
リアルワールドコンピューティング
420
520
620
2001年12月号アニメ映像をパソコンで簡単合成する新技術NHK日経産業新聞
(2001年9月3日PP.11)
ミックス(MIKSS)
XML
620
520
2001年12月号高速動画検索技術
-動画検索時間を半減-
日立日経産業新聞
(2001年9月13日PP.8)
MPEG-7
色と継続時間を利用
XML
自動的に特徴量記述ファイルを作成
検索
520
620
2001年12月号移動通信の動画配信技術
-見たい場面受信-
NTTドコモ
日本IBM
日経産業新聞
(2001年9月19日PP.9)
移動通信用動画配信技術
要約配信
受信状態の変化に対応
MPEG-7
520
620
440
2001年12月号MPEG-2用LSI
-高速・逆転再生可能に-
三洋電機日経産業新聞
(2001年9月26日PP.7)
68mm四方のLSI
消費電力800mW
30枚/sのフル画像
520
220
2001年11月号液晶で10億色表示のソフトウェア
-ディジタルテレビ級-
シャープ日経産業新聞
(2001年8月2日PP.1)
擬似10ビット画像表示
画素の色と明るさを制御できる特性
LCD
ソフトで10億色
250
620
520
2001年11月号X線CTから立体画像を抽出・再現するソフト名大日経産業新聞
(2001年8月24日PP.9)
0.6mm間隔の断画画像
医療用CT画像
360
520
2001年11月号人の行動を文字に変換ソーラーリサーチ研究所日経産業新聞
(2001年8月29日PP.1)
監視システム
画像解析
音声認識
620
520
2001年10月号JPEG2000対応LSIリコー日経産業新聞
(2001年7月3日PP.1)
静止画圧縮
動画対応
複数解像度対応
520
220
2001年10月号電子透かし技術
-静止画の不正改ざん探知-
沖電気日経産業新聞
(2001年7月5日PP.4)
電子透かし520
620
2001年10月号2人の声を同時に聞き分ける技術NTTコミュニケーション日経産業新聞
(2001年7月17日PP.11)
独立成分分析
通常の部屋で利用可能
別々のスピーカから出力
ステレオマイク
520
620
2001年10月号脳の視覚情報処理 
-単純図形で認識-
理研日本経済新聞
(2001年7月27日PP.17)

視覚連合野の神経細胞の活性度
図形要素分解して認識
520
2001年10月号立体映像制作技術
-コスト1/100以下-
早大
レッツコ-ポレション
日刊工業新聞
(2001年7月30日PP.9)
ハーフプリズム
左右の視差画像
低 コスト化
反射と透過を液晶シャッタで切替
520
540
620
2001年 8月号,9月号IPv6で安全技術NTT日経産業新聞
(2001年6月4日PP.10)
セキュリティ技術
視聴者管理のシステム
回線の信頼性確保、個人認証カード
暗号化
440
540
520
2001年 8月号,9月号画像圧縮に新手法シンボリックコントロール日経産業新聞
(2001年6月7日PP.1)
DR圧縮
貴伝的アルゴリズム
620
520
2001年 8月号,9月号20nmゲート長トランジスタ
-20GHzMPU動作目指す-
米インテル日刊工業新聞
(2001年6月13日PP.10)
20GHzマイクロプロセッサ
MPU
520
2001年 7月号似顔絵と泣き・笑いなど生成・変形技術三菱電機電波タイムズ
(2001年5月7日PP.7)
インテリジェントイメージセンサ
人工網膜LSI
似顔絵アルゴリズム
520
620
210
2001年 7月号映像・音声可変速再生ソフトNHK電波タイムズ
(2001年5月7日PP.3)
話速変換
MPEG(MPEG-1
MPEG-2)
1/4〜4倍速
520
620
2001年 6月号液体のVR技術名工大日経産業新聞
(2001年4月10日PP.8)
液体粒子
液体のVR技術
流体力学計算回避
CG
620
520
2001年 6月号次世代動画像伝送規格東芝
NEC
NTT
松下電器
沖電気
日本経済新聞
(2001年4月10日PP.13)
MPEG-4
IETF
インタネット・無線送信
520
540
2001年 6月号災害状況の把握自動化東工大日刊工業新聞
(2001年4月12日PP.1)
ニューラルネットワーク
災害対策
620
520
2001年 6月号類似画像の検索システムNTTデータ日経産業新聞
(2001年4月16日PP.11)
被写体の色・形・模様
輪郭抽出
熱拡散利用
520
620
2001年 6月号動画像高速検索システム三菱電機日経産業新聞
(2001年4月25日PP.13)
動画像検索
MPEG-7
場面検索


動き
520
2001年 5月号圧縮画像迅速に復元
-遠隔医療などに有用-
KDD研日経産業新聞
(2001年3月30日PP.13)
画像圧縮・復元技術520
620
2001年 5月号撮影画像を重ねてタンパク質構造を解析電総研
京大
日経産業新聞
(2001年3月23日PP.11)
3次元画像
分解能1.9nm
450
520
2001年 5月号空間映像技術
-ネット動画360°回転-
インターネットピクチャーズジャパン日経産業新聞
(2001年3月14日PP.1)
空間映像技術
データ補正
520
440
620
2001年 5月号立体積層構造の人工網膜チップ東北大日刊工業新聞
(2001年3月13日PP.6)
日本工業新聞
(2001年3月14日PP.10)
人工網膜チップ
視細胞
水平細胞
神経節細胞
高速画像処理
210
520
220
2001年 4月号高精度の音声認識技術
-専門用語を自動解析-
三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月9日PP.11)
専門的な用語や言い回しを自動的に解析520
620
2001年 4月号世界初のリアルタイム圧縮エンジン
-動画リアルタイム処理-
デジタルアクト日刊工業新聞
(2001年2月22日PP.1)
動画圧縮アルゴリズム520
220
2001年 4月号空間が表示装置
-浮かぶCG
指でクリック-
電総研日本経済新聞
(2001年2月19日PP.25)
メガネ形の装置
CCD小形カメラ
頭の動きをとらえるセンサ付きイヤホン
620
520
2001年 4月号携帯からの画像検索三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月16日PP.11)
MPEG-4/7
視覚的検索
520
620
2001年 4月号MPEG-4編集ソフトKDD研日経産業新聞
(2001年2月15日PP.9)
MPEG-1→MPEG-4変換

MPEG-2→MPEG-4
変換
画像編集
520
620
2001年 4月号携帯端末で複数動画処理松下電器日経産業新聞
(2001年2月7日PP.11)
複数動画処理可能なLSI
MPEG-4準拠
0.18μmCMOS
同時に2画像圧縮
4画像伸長
220
520
2001年 3月号ネット介した3次元形状データ
-円筒面などの基本曲面に変換・圧縮-
東芝日刊工業新聞
(2001年1月31日PP.7)
VRML
5種類の基本曲面(平面/円筒面/円錐面/球面/トーラス面)
CAD
540
520
440
2001年 3月号双方向動画像リアルタイム通信システム
-高画質動画やり取り-
デジタル・ファウンディション
KDD研
日刊工業新聞
(2001年1月11日PP.1)
画像圧縮技術
PHS通信網
15フレーム/s
520
540
2001年 3月号ADSL使いVOD米スターDSL社日経産業新聞
(2001年1月11日PP.1)
ADSL
MPEG-4
インタネット
3Mbps
440
520
2001年 2月号超高圧縮で滑らか動画NTT日刊工業新聞
(2000年12月26日PP.7)
MPEG-4
VideoESPER
スプライト符号化方式
ノーマルモードの2/1〜1/4の符号化量に超高圧縮
420
520
2001年 2月号画像圧縮の新LSI米アナログ・デバイセズ日経産業新聞
(2000年12月18日PP.7)
JPEG2000
ウェーブレット
1/100圧縮
220
520
2001年 2月号サーバ向け新ソフト米リアルネットワークス日経産業新聞
(2000年12月15日PP.2)
ネットの混雑回避
リアルシステムiQ
衛星通信
520
440
620
2001年 1月号MPEG-4マルチキャスト配信TDK
オプティベース
日経産業新聞
(2000年11月24日PP.5)
MPEG-4
CD-ROM
ストリーミング
マルチキャスト
520
440
340
2001年 1月号高帯域 ネット利用のHDTV
-ディジタル信号の伝送実験公開-
松下電器電波新聞
(2000年11月15日PP.4)
DVC-PR
フレーム内DCT圧縮
540
440
520
2001年 1月号MPEG-2対応携帯形システム
-高画質映像を瞬時伝送-
KDD研日刊工業新聞
(2000年11月14日PP.11)
MPEG-2
ビスタ・ファインダ
蓄積伝送方式
340
520
2000年12月号携帯端末向け動画圧縮
-リアルタイムで伝送-
オフィスノア日経産業新聞
(2000年10月31日PP.1)
携帯端末
Nancyコーデック
520
620
2000年12月号MPEG-4対応の携帯向け動画像日立日本経済新聞
(2000年10月28日PP.13)
MPEG-4
誤り修正
復号データの誤り識別
520
2000年12月号音声データ圧縮
-1/18に圧縮-
NTT日経産業新聞
(2000年10月6日PP.8)
TwinVQ
音楽配信サービス
音声データ圧縮
1/18
520
2000年12月号マルチモーダル翻訳技術
-口元の動きも翻訳-
ATR
成蹊大
日刊工業新聞
(2000年10月3日PP.6)
マルチモーダル翻訳技術
発話口形画像
620
520
2000年11月号高圧縮MPEG-2NHK-ES
KDD研
三菱電機
電波新聞
(2000年9月27日PP.2)
MPEG-2
適応符号化
520
540
2000年11月号量子暗号伝送三菱電機
北大
日経産業新聞
(2000年9月18日PP.12)
光子
通信速度1kbps
データ誤り率1%
光ファイバ
520
440
2000年11月号圧縮済み動画像高速編集KDD研日経産業新聞
(2000年9月4日PP.1)
MPEG-2
BSデジタル放送
編集ソフトウェア
デジタル番組制作
Iフレーム
520
620
2000年11月号新表示規格
-パソコンで手軽に「絵文字」-
電総研日本経済新聞
(2000年9月2日PP.13)
UTF20
文字規格
12万字種
520
2000年10月号7軸の立体CGソフトコトヴェール日経産業新聞
(2000年8月30日PP.1)
CG
7軸制御
520
2000年10月号ARTSプロファイル
-MPEG-4に採用-
NTT
沖電気
富士通研
日経産業新聞
(2000年8月29日PP.3)
日刊工業新聞
(2000年8月29日PP.9)
NEWPRED
DRC
ARTSプロファイル
MPEG-4 V.2
520
540
2000年10月号一般回線で高画質動画伝送KDD研日本工業新聞
(2000年8月25日PP.1)
動画像符号化技術
伝送総量
ISDN
APC
広帯域ネットワーク
520
2000年10月号胸部レントゲン用ディジタル新技術
-画像鮮明に-
富士通日経産業新聞
(2000年8月18日PP.8)
モルフォロジー手法
処理時間5.3秒
直径3cmの範囲で濃淡を把握
520
2000年10月号音声認識システム
-複数単語一度に認識-
オムロン日経産業新聞
(2000年8月17日PP.1)
階層レス・アクセス技術
ファジー技術
音声認識
3〜5個のキーワードを同時認識
520
620
2000年10月号不正を効率よく見抜く新技術
-労力1/10以下-
NEC日本経済新聞
(2000年8月12日PP.13)
ハッカー対策
データマイニング
520
620
2000年10月号画像高圧縮エンジンベンチャー・ウェーブ日経産業新聞
(2000年8月10日PP.1)
モノクロ・カラー線画
圧縮・復元
ベクタデータ
520
620
2000年10月号空撮画像合成NTTデータ日経産業新聞
(2000年8月9日PP.5)
ビデオ画像
リアルタイム合成
7コマごと
620
520
2000年10月号圧縮率高く復元完全にする新技術マイクロテクノロジー日経産業新聞
(2000年8月7日PP.1)
フラクタル
ディジタル圧縮・復元
520
620
2000年 9月号ディジタルカメラ画像で距離計測
-簡便な3次元計測-
松下電器日経産業新聞
(2000年7月24日PP.1)
ディジタルカメラとダブルストロボを組合わせて距離を計測する
ディジタルカメラ
左右の明るさ変えて2回
ストロボ発光
画像データ処理
660
520
320
2000年 9月号360°パノラマ画像三洋電機日経産業新聞
(2000年7月17日PP.1)
カメラで撮影した複数の画像からパノラマ画像を合成するソフト450
520
620
2000年 9月号データ高圧縮PDF変換パイパーギア日経産業新聞
(2000年7月13日PP.5)
画像情報と文字情報を別々に圧縮520
2000年 8月号新計測システム
-電線の揺れ画像から-
電力中央研日経産業新聞
(2000年6月15日PP.9)
監視用ビデオカメラの画像から電線の揺れ周波数を割出す320
520
660
2000年 7月号安全性を高めた新暗号技術東芝
日立
日本経済新聞
(2000年5月1日PP.3)
暗号化
ヒエロクリプト
マルチS01
520
620
2000年 7月号指紋認識で新技術カシオ日経産業新聞
(2000年5月18日PP.1)
指紋認識
VeriPat
620
520
2000年 6月号ニューロLSIを小形化する新手法
-面積1/10に-
デンソー日本経済新聞
(2000年4月29日PP.13)
シグモイド関数
確率関数
ニューロLSI
220
520
2000年 6月号40万画素の超高精細画像
-広帯域伝送実験に成功-
NTT電波タイムズ
(2000年4月21日PP.1)
超高精細画像広帯域伝送
走査線数20本以上
ATMネットワーク
SHDデコーダシステム
JPEG
SHDムービー
Gbネットワーク
520
540
420
440
2000年 6月号装着形パソコン向けに新入力装置
-軌跡を電子的に記憶-
電総研
玉川大
日刊工業新聞
(2000年4月19日PP.1)
ヘッドマウントディスプレイ
ジャイロセンサ
ウェアラブルパソコン
空気ペン
HMD
AR
210
250
320
520
2000年 5月号文章を手話に自動翻訳システム日立日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.7)
電波タイムズ
(2000年3月28日PP.2)
手話アニメーション自動生成
形態累解析
手話知識データベース
自動認識
自動手話変換
520
620
2000年 5月号手袋形認識装置
-手話を翻訳するシステム-
日立日経産業新聞
(2000年3月14日PP.5)
日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.7)
電波タイムズ
(2000年3月28日PP.2)
手話認識
手袋形の認識装置
日本語翻訳
磁気センサ
1/30秒
520
620
2000年 4月号アーカイブ技術
-正確な色再現可能に-
NTT日刊工業新聞
(2000年2月29日PP.1)
日経産業新聞
(2000年2月29日PP.5)
アーカイブ
ディジタル画像
色補正
ニューラルネット
520
620
2000年 4月号光で学習・情報処理するニューラルネットワーク工技院物質工学技研日経産業新聞
(2000年2月17日PP.5)
光信号
ニューラルネットワーク
フォトクロミック材料
ジアリールエテン色素
紫外線
光コンピュータシステム
シミュレーション確認
520
120
2000年 4月号マルチメディアコンテンツ
-ネット上で検索・配信-
三菱電機日刊工業新聞
(2000年2月10日PP.6)
インタネット
ディジタル映像
マルチメディアコンテンツ
検索・配信
MPEG-4
MPEG-7
520
620
2000年 3月号圧縮動画像を短時間で編集できるソフトウェア
-コスト1/10に-
KDD研日経産業新聞
(2000年1月18日PP.1)
MPEG-7
MPEG-2
MP-Factory
520
620
2000年 2月号イメージによる画像検索技術
-国際標準技術の候補に-
NEC日経産業新聞
(1999年12月16日PP.5)
MPEG-7
画像検索技術
620
520
2000年 1月号3次元CT用高速画像再構成・表示技術ソニー木原研日経産業新聞
(1999年11月19日PP.5)
電波新聞
(1999年11月19日PP.2)
日刊工業新聞
(1999年11月19日PP.7)
X線カメラ
分解能0.06mm
MPU最大78個
3次元CT

コーンビーム形X線

最大10GFLOPS
420
520
360
2000年 1月号日英音声翻訳システム
-短大生の力越える-
ATR電波タイムズ
(1999年11月10日PP.1)
日英翻訳システム
性能評価
ネットワーク
520
620
2000年 1月号3次元電子顕微鏡
-ナノ構造を立体で観察-
理化学研
日本原子力研
名大
工学院大
日立
日刊工業新聞
(1999年11月3日PP.5)
日経産業新聞
(1999年11月4日PP.4)
分解能0.2nm
3次元画像
3次元顕微鏡
画像処理
エネルギー分析
360
320
520
2000年 1月号手のしぐさを認識電通大
東大
日経産業新聞
(1999年11月2日PP.5)
画像処理
パターン登録
2台のビデオカメラ
ニューラルネット
520
620
2000年 1月号広帯域ネット利用のHDTV伝送実験公開松下電器電波新聞
(1999年11月13日)
DVC-PRO
フレーム内DCT圧縮
540
440
520
2001年 1月号MPEG-4マルチキャスト配信TDK
オプティベース
日経産業新聞
(2000年11月24日PP.5)
MPEG-4
CD-ROM
ストリーミング
マルチキャスト
520
440
340
2001年 1月号高帯域 ネット利用のHDTV
-ディジタル信号の伝送実験公開-
松下電器電波新聞
(2000年11月15日PP.4)
DVC-PR
フレーム内DCT圧縮
540
440
520
2001年 1月号MPEG-2対応携帯形システム
-高画質映像を瞬時伝送-
KDD研日刊工業新聞
(2000年11月14日PP.11)
MPEG-2
ビスタ・ファインダ
蓄積伝送方式
340
520
1999年12月号CDの音質向上に新技術日本ビクター日経産業新聞
(1999年10月22日PP.6)
電波タイムズ
(1999年10月27日PP.7)
LSI
CD
DVD
520
1999年12月号ピンぼけをなくす新画像処理システム通産省機械技術研電波新聞
(1999年10月28日PP.2)
形状変化ガラス
圧電素子
CG処理
焦点距離可変
310
520
1999年11月号「TVML」使用の番組初放送NHK電波タイムズ
(1999年9月3日PP.3)
デジタル放送540
620
520
1999年11月号アナログ進化形半導体LSI
-「進化」利用して設計-
電総研
旭化成マイクロシステム
日刊工業新聞
(1999年9月15日PP.5)
日経産業新聞
(1999年9月16日PP.5)
遺伝的アルゴリズム
アナログLSI
性能調整機能
小形化
省電力化
中間周波数フィルタ設計
回路面積約4割
消費電力約6割
520
220
1999年11月号高品位画像フォーマット
-再拡大しても鮮明-
デジタルパブリッシングジャパン
ルーブル美術館
日経産業新聞
(1999年9月17日PP.1)
VFZファイル
色変化情報をベクトル化
新画像圧縮フォーマット
520
1999年11月号シナプスまねし簡便な学習回路
-回路面積1/100以下-
東工大日刊工業新聞
(1999年9月21日PP.6)
日経産業新聞
(1999年9月22日PP.5)
神経シナプス
強誘電体膜
SBT
FET
適応学習機能
SBT
新トランジスタ
SBTの薄膜
ニューラルネットワーク
520
220
160
1999年11月号世界標準のRSA暗号
-解読に成功-
欧米6ケ国研究チーム日本経済新聞
(1999年9月27日PP.15)
RSA暗号520
1999年11月号立体動画像を高速送信できる通信システム東大日経産業新聞
(1999年9月28日PP.5)
複数カメラ
CG
立体映像合成
立体映像用メガネ
ゆがみ補正
540
520
1999年10月号日本語・英語双方向の音声翻訳技術ATR
松下電器
電波タイムズ
(1999年8月6日PP.1)
音声翻訳
双方向
音声認識技術
用例主導形言語変換技術
520
620
1999年10月号液晶ディスプレイ画質向上技術
-画質ブラウン管並みに-
松下電器日経産業新聞
(1999年8月6日PP.2)
日本経済新聞
(1999年8月6日PP.11)
液晶ディスプレイ
蛍光ランプ
駆動方法
光源輝度制御
ダイナミックレンジ2.8倍
光源輝度自動調整
明るさ表現範囲2.8 倍
250
520
350
1999年10月号新構造の光反射体カオスミラー
-家内光通信に応用へ-
ATR日経産業新聞
(1999年8月10日PP.2)
カオス散乱
光通信
カオスミラー
340
520
1999年10月号21世紀のディジタル暗号技術
-2001年をメドに標準化-
米商務省日本経済新聞
(1999年8月11日PP.3)
AES
DES
RSA
520
1999年10月号不正配信防ぐ「電子透かし」
-電子署名暗号で-
東大日経産業新聞
(1999年8月23日PP.5)
電子透かし
電子署名
暗号
620
520
1999年10月号超高速の撮像システム
-撮影から処理までを1/500秒で-
東大
浜松
ホトニクス
日本工業新聞
(1999年8月31日PP.1)
超高速撮影システム
撮像素子
画像処理プロセッサ
ITS
210
220
520
310
1999年 9月号3ヶ国語に音声翻訳
-双方向通信で交際共同実験-
ATR日刊工業新聞
(1999年7月9日PP.7)
音声翻訳
音声認識
自動翻訳
520
620
1999年 9月号電子透かし技術
-改ざん元特定可能-
電通大
東大
キヤノン
日経産業新聞
(1999年7月26日PP.5)
電子透かし
誤り訂正
データ復旧
520
620
1999年 9月号顔検索技術
-同一人物を高速・高精度に照合-
学術情報センター日本工業新聞
(1999年7月26日PP.27)
顔情報
情報データベース
検索
520
620
1999年 9月号「MPEG-4」準拠の符号化・複合化装置NEC日経産業新聞
(1999年7月26日PP.1)
MPEG-4
コーデック
DSP
320
520
1999年 9月号ディジタル映像・音楽情報高速検索システムNTT日経産業新聞
(1999年7月29日PP.2)
ディジタルコンテンツ
高速検索
ファジィ検索
類似情報
特徴点抽出
520
620
1999年 8月号顔の動きから音声を合成する技術ATR日経産業新聞
(1999年6月7日PP.5)
音声合成
声道の動き予測
インタフェース技術
520
620
1999年 8月号全焦点のマイクロカメラ機械技術研
デルフトハイテック
川崎テクノリサーチ
デンソー
日本工業新聞
(1999年6月11日PP.14)
高速で焦点移動
高速画像処理
1フレーム1秒
VR
310
620
520
1999年 6月号有機フォトクロミックを用いた光ニューラルネット物質研日刊工業新聞
(1999年4月26日PP.11)
ジアル
ルエテル系色素
可逆的光学異性化特性
連想記憶
120
520
1999年 6月号動画データ圧縮保存できるPCカード
-ノートパソコン向け-
NTT日経産業新聞
(1999年4月16日PP.5)
MPEG-2
PCカード
320
520
1999年 6月号画像分離形マルチレイヤビデオ圧縮技術松下電器産業電波新聞
(1999年4月14日PP.1)
日本工業新聞
(1999年4月14日PP.5)
画像圧縮
MPEG-4
画像分離形
マルチレイヤ適応形圧縮技術
関連情報
520
1999年 6月号映像の動きで特定の場面を検索する技術
-スポーツ分析などに応用-
郵政省
日本IBM
日経産業新聞
(1999年4月7日PP.3)
日本経済新聞
(1999年4月7日PP.13)
電波タイムズ
(1999年4月12日PP.1)
映像検索
画像検索
場面検索
映像コンテンツ検索技術
オブジェクト
動作パターン
MPEGー7
620
520
1999年 5月号デジタル放送機器ネットワーク構築松下電器産業
日本ビクター
日本工業新聞
(1999年3月16日PP.1)
DVDフォーマット
放送機器ネットワーク
530
520
1999年 4月号電子透かしの規格統一日立製作所
IBM
NEC
ソニー
パイオニア
日本経済新聞
(1999年2月18日PP.13)
電子透かし
規格統一
DVD
不正コピー
530
520
1999年 4月号指紋読取りチップNTT日本経済新聞
(1999年2月17日PP.13)
誤認率0.1〜0.01%
判定時間0.5s
15mm角
2層構造
指紋認証チップ
セキュリティ
ワンチップ化
210
520
220
1999年 4月号実写形カーナビゲーションシステム
-見ている風景に地図情報を投影-
NTT日本経済新聞
(1999年2月8日PP.17)
カーナビ
実写形
GPS
三軸方位センサ
地図データベース
520
320
1999年 3月号ディジタルデータの不正使用防止システム三菱商事日刊工業新聞
(1999年1月20日PP.7)
インタネット
再暗号化技術
セキュリティシステム
キーセンタ
ディジタルデータ
不正コピー
620
520
1999年 2月号高速マルチ画面MPEG合成技術
-ソフトだけでリアルタイム合成-
松下電器産業電波新聞
(1998年12月10日PP.1)
日本工業新聞
(1998年12月10日PP.4)
MPEG画像
リアルタイム処理
マルチ画面合成
高速演算アルゴリズム
8000フレーム/s
MPEG
520
620
1999年 2月号自然な立体感・質感を自動的に実現するソフト東大日本経済新聞
(1998年12月5日PP.11)
バーチャルリアリティ画像620
520
1999年 1月号画像照合システム
-顔画像
高精度に識別-
松下技研日経産業新聞
(1998年11月18日PP.5)
電波新聞
(1998年11月18日PP.2)
画像照合システム
状況変動特徴
96%認識率
620
520
1999年 1月号人工網膜LSI使用の無線カメラ三菱電機電波新聞
(1998年11月6日PP.5)
日刊工業新聞
(1998年11月6日PP.5)
人工網膜LSI
監視カメラ
CDMA
310
340
520
1998年12月号立体画像作製ソフト
-1枚の写真から制作-
電力中央研日本経済新聞
(1998年10月19日PP.19)
形態推定ソフト
線の交差パターン
奥行情報
620
520
1998年12月号雑音除く音声認識技術
-カーナビ搭載目指す-
東芝日本経済新聞
(1998年10月10日PP.11)
50音
複数マイク
特定方向選択
520
1998年12月号次世代ディジタル機器向け画像圧縮技術松下電器産業日本経済新聞
(1998年10月1日PP.13)
DVD-RAM
リアルタイム圧縮
明るさ色から重要領域を予測
圧縮効率5割以上
330
520
1998年12月号新しい記録保存法
-カラー画像を1/1000以下に圧縮-
つくばソフト研日経産業新聞
(1998年9月30日PP.5)
カラー画像圧縮
輪郭線抽出
数式化
620
520
1998年10月号飛び越し走査方式と順次走査方式画像
-高画質で相互変換-
日本ビクター電波新聞
(1998年8月4日PP.5)
インタレース方式
プログレッシブ方式
方式変換
アダプティブ走査線補間技術
微少ブロック補償
動き検出技術
320
520
1998年 9月号3次元画像認識新手法
-輪郭切出しも不要-
千葉大日本工業新聞
(1998年7月14日PP.21)
3次元画像認識
ハフ変換
輪郭
CG
520
1998年 9月号暗号性能評価ソフト三菱電機
情報処理振興事業協会
日本経済新聞
(1998年7月11日PP.11)
不正解読確率を計算
複数の不正解読法評価可能
520
1998年 9月号動画データ高速圧縮ソフト
-圧縮時間1/20-
KDD研日経産業新聞
(1998年7月3日PP.7)
MPEG-2
ソフトで圧縮
最適値予測ビデオ符号化
520
620
1998年 8月号2.6GHz帯衛星ディジタル音声放送
-電議審に答申
暫定方式は25MHz帯利用-
電技審電波新聞
(1998年6月30日PP.2)
衛星ディジタル音声放送
2.6GHz帯
移動受信
MPEG-2
帯域幅25MHz
2.6GHz帯衛星
ディジタル音声放送
540
520
1998年 8月号ディジタルFPU
-現行のテレビ信号を圧縮-
NHK電波新聞
(1998年6月11日PP.2)
電波タイムズ
(1998年6月19日PP.3)
ディジタルFPU
OFDM
800MHz
MPEG-2
340
440
520
1998年 7月号画像データ圧縮率2倍の電子回路電総研日経産業新聞
(1998年5月29日PP.5)
遺伝アルゴリズム
印刷
電子印刷機
520
220
330
1998年 7月号画像検索システム
-似た画像
1秒で検索-
オムロン日本経済新聞
(1998年5月18日PP.21)
色分布
重心位置
ファジィ
感性
画像検索
620
520
1998年 7月号小型動画像圧縮装置NTT日経産業新聞
(1998年5月18日PP.1)
MPEG-2
小型化
エンコーダ
ノートパソコン対応
ソフトウェア処理
520
320
620
1998年 6月号新型公開鍵暗号NTT日経産業新聞
(1998年4月17日PP.5)
日本経済新聞
(1998年4月17日PP.11)
公開鍵暗号
EPOC
落とし戸付き離散対数問題
620
520
1998年 6月号正面画像だけで自然な動きを表現できる新システム成蹊大日本工業新聞
(1998年4月8日PP.19)
仮想人物の顔を変化
筋肉の動きをモデル化
420
620
520
1998年 6月号画像処理LSI
-MPEG-2対応で1チップ-
GCL日本工業新聞
(1998年4月2日PP.4)
MPEG-2220
520
1998年 6月号テレビ会議をステレオ化する技術NEC日経産業新聞
(1998年4月1日PP.5)
ステレオエコーキャンセラ
1/80000sの時間差
リアルタイム補正
520
1998年 5月号手ぶり認識入力システム
-手ぶりで電算機操作-
ATR日経産業新聞
(1998年3月12日PP.5)
日本経済新聞
(1998年3月12日PP.13)
素手の動きを認識
複数台のカメラ
3台のカメラ
処理速度10画面/s
620
520
1998年 4月号カオスで光通信の情報秘匿ジョージア工科大日経産業新聞
(1998年2月25日PP.5)
光通信
秘匿
440
520
340
1998年 4月号MPEG-2をソフトで再生米メディアマティックス日刊工業新聞
(1998年2月25日PP.9)
DVD
パソコン
ソフトウェア
MPEG-2
520
620
1998年 4月号MPEG-4「ユーセジ
プロファイル」ガイドライン
MPEG-4委員会電波新聞
(1998年2月18日PP.4)
MPEG-4
ユーセジ
プロファイル
画像圧縮
520
540
1998年 4月号画像圧縮用ソフト
-動画像
高画質で送受信-
NTT日経産業新聞
(1998年2月6日PP.5)
MPEG-4
画像圧縮用ソフト
画像圧縮
ソフトウェア
データ量H.261の1/2
カメラ操作を予測
カメラ操作にパターン番号
520
620
540
1998年 4月号画像圧縮
伸長LSI
-MPEG-4に対応-
東芝日経産業新聞
(1998年2月5日PP.5)
日本工業新聞
(1998年2月5日PP.4)
MPEG-4
LSI
220
520
1998年 3月号楕円暗号
マイコンに搭載
三菱電機日経産業新聞
(1998年1月28日PP.1)
プログラム分割
4kBのプログラムサイズ
16bマイコンで0.9秒
520
620
1998年 3月号新暗号技術JR総研
NEC
日経産業新聞
(1998年1月19日PP.5)
神経細胞
共通かぎ暗号
520
620
1998年 3月号地上波デジタル放送の受信用LSI松下電器産業日経産業新聞
(1998年1月8日PP.1)
地上波デジタル放送
受信用LSI
1チップ
540
220
520
1998年 3月号米の次世代地上デジタル放送受像機用半導体チップ三菱電機
米ルーセントテクノロジー
電波新聞
(1998年1月7日PP.1)
受信用IC
5チップ
220
520
540
1998年 3月号楕円曲線暗号の新演算手法東芝日経産業新聞
(1998年1月7日PP.2)
処理時間半分
モンゴメリー演算系
逆元計算
20〜50%処理時間短縮
520
620
1998年 3月号自ら回路を組替え蓄えるIC-状況に応じ進化-名大
名工大
日本経済新聞
(1998年1月5日PP.19)
論理回路
遺伝子アルゴリズム
IC
自ら組替え
遺伝的アルゴリズム
220
520
1998年 2月号情報圧縮で新技術通信総研
日本IBM
日経産業新聞
(1997年12月17日PP.5)
画像検索
MPEG-7
被写体/背景分離
520
620
1998年 2月号動画伝送の新方式KDD日経産業新聞
(1997年12月12日PP.3)
動画伝送520
620
1998年 2月号JPEGの圧縮伝送
-受信画像の改善ソフト-
上智大日本工業新聞
(1997年12月12日PP.21)
JPEG520
620
1998年 2月号MPEGデータ圧縮したまま編集する技術日本ビクター日経産業新聞
(1997年12月12日PP.6)
MPEG
編集技術
画像データ
520
620
1998年 2月号最適倍率で静止画圧縮
-ニューラルネット応用-
通信総研
エム研
日経産業新聞
(1997年12月8日PP.5)
ニューラルネットワーク
画像圧縮
最適倍率
520
1998年 2月号動画像圧縮ソフトコア
慶大
NHK
日本経済新聞
(1997年12月6日PP.11)
画像圧縮
被写体別圧縮
PHSで動画伝送
520
440
620
1998年 2月号音と画像で話者を特定するシステム富士通研日経産業新聞
(1997年12月2日PP.5)
音と画像からの話者特定520
620
1998年 1月号次世代暗号
-電子決済に対応-
NEC日経産業新聞
(1997年11月20日PP.1)
楕円曲線暗号
暗号
620
520
1998年 1月号国際テレビ伝送サービス開始-ディジタル技術採用-KDD日経産業新聞
(1997年11月18日PP.7)
国際テレビ伝送サービス
ディジタル技術
440
520
1998年 1月号DVD-RAM使用光ディスクカメラNHK電波新聞
(1997年11月16日PP.3)
DVD-RAM
ディスクカメラ
MPEG-2
422プロファイル@ML
フレーム内圧縮
実験機
記録ビットレート11Mbps
2000年以降実用化
30Mbpsで60分以上記録
330
230
310
520
1998年 1月号MPEG-2エンコーダ
-1チップ化-
東芝日刊工業新聞
(1997年11月10日PP.1)
動き検出演算量
1/144
画質劣化を抑える
220
520
1997年12月号圧縮ディジタル画像を加工ソフトKDD日経産業新聞
(1997年10月16日PP.1)
圧縮ディジタル画像
MPEG-2
編集
MPEG-2対応
圧縮したままデータを編集
加工
620
520
1997年12月号マルチチャンネル映像伝送システム
-高画質・多重伝送容易に-
KDD日刊工業新聞
(1997年10月9日PP.13)
ビデオコーデック
ビットレート最適配分
MPEG-2
ディジタルCATV
マルチチャンネル
映像伝送
520
440
340
1997年12月号画像処理IC
-多放送方式に対応-
グラフィック
ミュニケーション
日本経済新聞
(1997年10月2日PP.1)
デジタル放送
画像処理
BS-4
540
220
520
1997年12月号音楽ソフトに電子透かし
-不正コピー防止-
防衛大
エム研
日経産業新聞
(1997年9月30日PP.5)
日本経済新聞
(1997年10月27日PP.19)
電子透かし
音楽ソフト
MIDI
620
520
1997年11月号静止画を立体映像に三洋電機電波新聞
(1997年9月26日PP.1)
日経産業新聞
(1997年9月26日PP.11)
日刊工業新聞
(1997年9月26日PP.10)
奥行き推定
2D/3D変換
450
520
1997年11月号高精度文字認識手法
-手書き文字認識率90〜95%-
NTT日経産業新聞
(1997年9月19日PP.4)
文字認識520
620
1997年11月号楕円曲線暗号実用化日立製作所日経産業新聞
(1997年9月17日PP.2)
公開鍵暗号方式
計算量少ない
電子商取引
620
520
1997年11月号合成音声用プログラミング言語
-合成音声に抑揚
感情-
NTT日経産業新聞
(1997年9月3日PP.5)
感情を表わす8つの関数
抑揚
速度
ピッチを制御可能
620
520
1997年11月号脳の機能まねた情報処理ボード電総研日経産業新聞
(1997年9月2日PP.5)
ニューラルネット520
220
1997年11月号ディジタルテレビ用チップセット
-第2世代機用の開発推進-
フィリップスセミコンダクターズ
テラロジック
電波新聞
(1997年9月1日PP.1)
ディジタルテレビ220
520
1997年11月号MPEG-2コーデック
-業界初の1チップ化-
シーキューブ日経産業新聞
(1997年9月1日PP.11)
MPEG-2コーデック220
520
1997年10月号昆虫の動きをまねた高速の画像処理ソフトウェア電通大日経産業新聞
(1997年8月22日PP.5)
パターン認識
生物的画像抽出法
520
620
1997年10月号電話回線で高品質画像伝送KDD日本工業新聞
(1997年8月20日PP.1)
アドバンスト
プリコーディンク
画像圧縮
電話回線
440
520
1997年10月号ディジタル音楽信号の符号化技術
-伝送エラーに強く,移動体通信でもステレオ音楽-
NTT日経産業新聞
(1997年8月20日PP.5)
符号化
移動体通信
PHS
ベクトル量子化
AMステレオ放送並み
エラー検出データ付加
データ欠落は前後から推測
不特定多数に同時送信可
520
440
540
1997年10月号免疫まねソフトNTT日経産業新聞
(1997年8月18日PP.4)
ニューラルネット
遺伝アルゴリズム
センサノイズ除去
作動誤差補正
620
520
1997年10月号暗号かぎ管理技術
-配送せずにIDで作成-
横浜国大日経産業新聞
(1997年8月4日PP.5)
暗号
ID情報
520
620
1997年10月号簡易入力装置ソニー日経産業新聞
(1997年8月4日PP.5)
イラストを指で操作
画像認識
620
520
1997年 9月号次世代の携帯電話受信用IC鷹山
NTTドコモ
日本経済新聞
(1997年7月28日PP.16)
CDMA
ニューロ
マッチトフィルタ
消費電力30mW
220
520
1997年 9月号ディジタル衛星放送対応伝送方式
-電波の減衰受付にくく-
NHK日経産業新聞
(1997年7月22日PP.5)
ディジタル衛星放送
伝送方式
トレリス符号化方式
39Mbps
伝送速度1.3倍
信号伝送
540
340
520
1997年 9月号動画像の個人識別ソフト
-入退室管理などに-
東芝日本経済新聞
(1997年7月21日PP.17)
個人識別
動画像
ソフトウェア
連続した20枚の画像
データーベースの特徴と比較
本人を別人とした誤認率2.8%
他人を本人とした誤認率0.46%
データベースの特徴の自動更新
520
620
1997年 9月号光ビデオディスクレコーダ
-32分のハイビジョン映像をディジタルで記録
再生-
NEC電波新聞
(1997年7月16日PP.5)
日刊工業新聞
(1997年7月16日PP.11)
ハイビジョン対応ディジタルビデオディスクレコーダ
ブロック判定型符号量制御方式
23GB
94Mbps
32分録再
330
420
520
1997年 9月号「電子透かし」技術三菱電機日経産業新聞
(1997年7月7日PP.5)
ウェーブレット変換
著作権保護
620
520
1997年 9月号プログレッシブLSI
-高画質画像フォーマット変換1チップで実現-
日立製作所電波新聞
(1997年7月1日PP.1)
プログレッシブLSI
スケーリング機能
プログレッシブ
220
520
1997年 8月号高精細サンプリングレートコンバート技術
-ディジタル信号規格内で自由に変換-
パイオニア電波新聞
(1997年6月24日PP.1)
日経産業新聞
(1997年6月24日PP.8)
CD,MD,DVDの音声データ相互変換
96kHz
24b対応
リアルタイム変換
320
520
1997年 8月号地上波デジタル放送
-受信機チップで2提携-
米LSIロジック
BBC
日経産業新聞
(1997年6月20日PP.9)
地上波デジタル放送
受信機用チップ
220
520
340
1997年 8月号MPEG-2デコーダ
-動画
音声をソフトのみで実時間復号化-
NEC日刊工業新聞
(1997年6月11日PP.5)
MPEG-2デコーダ
ソフトウェア
520
620
220
350
1997年 8月号ビデオ オン デマンド
-番組呼出し対応10倍に-
松下電器産業日経産業新聞
(1997年6月4日PP.5)
VOD
ビデオサーバ
MPEG
440
520
330
540
1997年 7月号新しい信号処理技術採用のハイビジョンテレビ
-通常放送ハイビジョン並みに-
ソニー日経産業新聞
(1997年5月14日PP.10)
ハイビジョン350
420
520
1997年 6月号動画像符号化方式
-国際標準に,移動体でテレビ電話-
NTT
沖電気
日経産業新聞
(1997年4月18日PP.5)
日刊工業新聞
(1997年4月18日PP.11)
日本経済新聞
(1997年4月18日PP.0)
動画像伝送
移動体通信
動画像符号化
国際標準
テレビ電話
移動体
ITU国際標準
ニュープレット
520
440
540
1997年 6月号ディジタルコンテンツ著作権保護技術エム研日経産業新聞
(1997年4月16日PP.1)
著作権保護
電子透かし
620
520
1997年 6月号MPEG-2対応LSIソニー日経産業新聞
(1997年4月10日PP.10)
動画符号化
圧縮装置
MPEG-2
エンコーダ
LSI
1チップ化
520
220
1997年 5月号長野五輪に向け新機材の開発急ピッチNHK電波タイムズ
(1997年3月12日PP.3)
冬季オリンピック長野大会
バードカム
ハイビジョンワイヤレスカメラ
ウルトラマルチモーション
310
340
320
520
1997年 5月号2スピーカによる音像定位技術
-360゜方向から音体感-
松下電器産業日経産業新聞
(1997年3月11日PP.1)
マルチチャンネル520
420
1997年 4月号ディジタルビデオカメラ用
LSI
-イメージセンサと画像処理を1チップ化-
松下電器産業豊橋技科大電波新聞
(1997年2月8日PP.1)
日経産業新聞
(1997年2月13日PP.5)
CMOS
128×128画素
イメージセンサ内蔵
DCT
210
520
220
1997年 4月号多値連想メモリー東北大日刊工業新聞
(1997年2月7日PP.6)
高並列論理演算
瞬時に画像処理
520
230
1997年 4月号1チップMPEG-2エンコーダLSINEC電波新聞
(1997年2月6日PP.7)
日本経済新聞
(1997年2月6日PP.13)
日刊工業新聞
(1997年2月6日PP.7)
MPEG-2
エンコーダ
2.5V動作
520
220
230
1997年 3月号ネット向け画像圧縮技術
-動画像伝送-
KDD日経産業新聞
(1997年1月24日PP.7)
インタネット
動画圧縮技術
動画圧縮
15コマ/s
クオリティーモーション
一般電話回線
520
440
1997年 3月号衛星使ったレンタルビデオシステム
-家庭に配信-
オランダEmc3日経産業新聞
(1997年1月14日PP.1)
VOD
時間軸圧縮
衛星放送
440
520
420
540
1997年 3月号動画の裏に情報隠す
-DVDの不正コピー防止用-
日本IBM日経産業新聞
(1997年1月7日PP.5)
DVD
動画
著作権
不正コピー防止
整理検索
520
620
1997年 3月号MPEGカメラ日立製作所日経産業新聞
(1997年1月1日PP.11)
日経産業新聞
(1997年1月28日PP.11)
電波新聞
(1997年1月28日PP.1)
日刊工業新聞
(1997年1月28日PP.11)
MPEG
カメラ
MPEG-1
動画20分
260MBHD
静止画3000枚
310
520
230
330
1997年 2月号音声圧縮技術
-音声データ1/23に圧縮-
NTT日経産業新聞
(1996年12月26日PP.3)
音声圧縮520
1997年 2月号MPEG-4対応画像処理ボード
-次世代の画像圧縮技術-
松下電器産業
松下電子
日経産業新聞
(1996年12月25日PP.1)
MPEG-4
ウェーブレット変換
動画圧縮技術
LSI
520
220
1997年 2月号音声合成ソフト
-抑揚つけ肉声に近く-
東芝日経産業新聞
(1996年12月20日PP.4)
音声合成ソフト620
520
1997年 1月号バーチャル歌舞伎ATR日本経済新聞
(1996年11月9日PP.11)
表情をカメラで
バーチャルリアリティ装置
接触感覚
520
620
450
1997年 1月号全方向の画像合成
-パソコン画面上物体を回転させて見られるシステム-
富士通研日経産業新聞
(1996年11月27日PP.4)
画像合成520
620
1997年 1月号リアルタイムCG制作システム
-サイバー文楽-
日立製作所
フジテレビ
日経産業新聞
(1996年11月20日PP.1)
表情追跡システム
動作入力装置
サイバー文楽
520
620
1997年 1月号ジェスチャー入力型システム三菱電機電波新聞
(1996年11月19日PP.1)
日経産業新聞
(1996年11月19日PP.5)
日刊工業新聞
(1996年11月19日PP.5)
人工網膜
32×32画素
100枚/s
210
310
520
620
1997年 1月号DVD
インタネット連携システム
-MPEG-2動画像をホームページ上で再生-
松下電器産業電波新聞
(1996年11月12日PP.1)
DVD
インタネット
MPEG-2
440
520
330
1997年 1月号携帯電話から動画送信できるLSI
-1チップで1秒5〜15枚-
NEC日経産業新聞
(1996年11月1日PP.5)
音声用DSP
高速アルゴリズム
LSI
低消費電力
220
520
1996年12月号暗号管理技術開発へ日立製作所
富士通
日本経済新聞
(1996年10月25日PP.11)
暗号520
540
1996年12月号立体画像の歪み解消新表示法
-CG使い低コスト-
ATR日本工業新聞
(1996年10月16日PP.16)
日経産業新聞
(1996年10月16日PP.4)
フレーム歪み
バーチャルフレーム
立体画像
450
520
1996年12月号画像圧縮技術標準化でエミー賞NTT情報処理学会電波新聞
(1996年10月3日PP.2)
エミー賞660
520
1996年11月号MPEG-2規格の画像圧縮品質評価システムKDD日経産業新聞
(1996年9月3日PP.5)
MPEG-2
品質評価
520
160
1996年10月号高画質デジタル放送用525プログレッシブ方式エンコーダ
-1秒60枚の動画像圧縮-
テキサスインスツルメンツ日経産業新聞
(1996年8月30日PP.4)
デジタル放送用
MPEG-2
525プログレッシブ
動画像圧縮装置
装置小型化
525P
520
540
1996年10月号静止画,動画対応のロスレス符号化2方式
-画像を歪みなく圧縮,ビット精度で可逆化-
NEC日刊工業新聞
(1996年8月21日PP.6)
アダマール変換
DCT
可逆化
ロスレス符号化
ロスレス
画像符号化
520
620
1996年10月号ホームページで生中継NTT日経産業新聞
(1996年8月21日PP.3)
インタネット
データ圧縮
衛星中継
520
440
1996年10月号ビデオCDの再生画質向上新技術大日本印刷日刊工業新聞
(1996年8月16日PP.6)
領域分割型フィルタ処理システム
ノイズ抑制システム
シーン変化自動検索
逆2-3プルダウンシステム
520
330
1996年10月号MPEG-24:2:2プロファイル方式で高画質伝送ソニー電波新聞
(1996年8月16日PP.4)
MPEG-2
4:2:2プロファイル方式
340
520
1996年10月号新しい動画伝送システム
-パソコンで安く-
メガチップス日経産業新聞
(1996年8月1日PP.1)
リアルタイム
インタネット
520
440
1996年 9月号話し手複数でも声や単語を識別するシステムNTT日本経済新聞
(1996年7月29日PP.15)
音声認識620
520
1996年 9月号画像処理素早く実行できる集積回路東大日経産業新聞
(1996年7月8日PP.5)
1ms処理210
520
1996年 8月号DVD画像再生ソフト米コンプコア日経産業新聞
(1996年6月26日PP.3)
DVD
ソフトウェアによる再生
MPEG-2
MMX
520
330
320
620
1996年 8月号CATVでディジタル伝送
-実証実験に成功-
26社日本経済新聞
(1996年6月24日PP.17)
MPEG-2
64QAM
31.6Mbps
双方向テレビ
MPEG
440
520
340
1996年 8月号光信号を60GHzのミリ波電波に変換する技術通信総研
NEC
NTTエレクトロニクステクロジー
日経産業新聞
(1996年6月21日PP.5)
光ファイバ
光通信
156Mbpsの情報伝達
周波数差60GHzの赤外レーザ
受光素子から60GHz変調波
理論的には10Gbps可
520
440
1996年 8月号腕時計型PHSNTT日経産業新聞
(1996年6月20日PP.9)
PHS
音声認識
340
440
520
1996年 8月号電話線使ったVOシステムNEC電波新聞
(1996年6月18日PP.3)
日経産業新聞
(1996年6月18日PP.1)
ATM
MPEG-2
統合広帯域加入者アクセスシステム
440
540
520
1996年 8月号漢字認識率99.9%のニューロLSI松下電器産業電波新聞
(1996年6月14日PP.5)
日経産業新聞
(1996年6月14日PP.1)
日刊工業新聞
(1996年6月14日PP.11)
適応増殖型ディジタルニューロLSI
認識率99.9%
50文字/s
適応増幅型
ニューロ
3000字学習時認識率99.9%
1チップで16384字認
520
220
1996年 8月号CATV用ディジタル新スクランブル方式松下電器産業
NEC
ケーブルメディア
電波新聞
(1996年6月6日PP.5)
日経産業新聞
(1996年6月6日PP.5)
日刊工業新聞
(1996年6月6日PP.9)
スクランブル
ラインローテーション方式
CATV
440
520
340
1996年 8月号アナログ回線でリアルタイム動画伝送する半導体ドーム
ローム
東北大
日経産業新聞
(1996年6月5日PP.1)
アナログ回路
圧縮
動画伝送
340
520
220
1996年 8月号MPEG-1の動画圧縮慎重LSI
-世界初の1チップ化-
日立製作所日経産業新聞
(1996年6月5日PP.11)
MPEG-1
リアルタイムコーデック
1チップLSI
220
520
1996年 7月号高速ライブ入力動画像サーバ技術松下電器産業電波新聞
(1996年5月30日PP.1)
日経産業新聞
(1996年5月30日PP.12)
MPEG-2
ATM
リアルタイム入力
同時配信可能
520
540
330
1996年 7月号DVD対応LSI
-MPEG-2デコーダ1チップ化-
松下電器産業
松下電子
電波新聞
(1996年5月14日PP.1)
日経産業新聞
(1996年5月14日PP.9)
DVD
MPEG-2デコーダ
LSI
220
520
1996年 6月号映像音声に電子の「すかし」を組込む技術NEC北米研日経産業新聞
(1996年4月25日PP.1)
スペクトラム拡散
不正コピー防止
スペクトラム拡散方式
著作権保護
520
620
1996年 6月号データ隠し技術
-ディジタル画像の不正コピー防止-
日本IBM朝日新聞(夕刊)
(1996年4月22日PP.15)
データハイディング
不正コピー防止
520
620
1996年 6月号HDTVコーデック日本ビクター
NTT
電波新聞
(1996年4月13日PP.4)
日刊工業新聞
(1996年4月13日PP.5)
HDTV
画像圧縮
MPEG-2
並列処理
540
520
340
420
1996年 6月号高性能
高画質のビデオコーデック
-LSI化へ新方式-
NEC日刊工業新聞
(1996年4月9日PP.1)
MPEG-2
VIT信号
DVC並
S/N
色解像度向上
520
1996年 6月号動画伝送用小型端末装置
-電話回線で高画質-
KDD日刊工業新聞
(1996年4月8日PP.10)
MPEG
小型
映像伝送端末
ISDN
520
340
1996年 5月号ディジタルENG用ビデオ機器ソニー電波新聞
(1996年3月26日PP.15)
ディジタルVTR
MPEG-2
ENG
ベータカムSX
330
520
1996年 5月号放送局用MPEG-2エンコーディングソニー日経産業新聞
(1996年3月14日PP.10)
MPEG-2
LSI
440
520
1996年 5月号音声
画像圧縮サービス
-MPEG-2に準拠,衛星放送など送信向け-
新日鉄日経産業新聞
(1996年3月15日PP.1)
MPEG-2
DVD
衛星放送
VOD
520
620
1996年 5月号映像伝送システム
-MPEG-2に準拠-
NTT
沖電気
日経産業新聞
(1996年3月5日PP.9)
MPEG-2
映像伝送システム
440
520
1996年 5月号MPEG-2対応双方向サーバ
-高画質の動画配信-
東芝日刊工業新聞
(1996年3月6日PP.8)
MPEG-2
サーバ
インタラクティブ
330
440
520
1996年 4月号光信号遅延技術NHK日経産業新聞
(1996年2月22日PP.5)
ATM
環状光ファイバ
ループメモリー
カオス現象
240
540
520
1996年 4月号3D画像言語「VRML」新規格
-米56社 新規格合意-
米シリコングラフィックス日経産業新聞
(1996年2月22日PP.1)
3次元グラフィックス
動画
音声
JAVA
VRML
3D画像言語
インタネット
ムービングワールズ
520
620
540
1996年 4月号ハイビジョン用カセットディジタルVTRNHK
松下電器産業
電波新聞
(1996年2月21日PP.2)
ハイビジョン
ディジタルVTR
カセット型
330
520
540
1996年 4月号人工網膜チップモジュール
-画像情報の検出処理-
三菱電機電波新聞
(1996年2月20日PP.6)
ハンドジェスチャ認識
検出
処理時間1ms
32×32画素
人工網膜
210
520
1996年 4月号音声情報圧縮技術
-録音時間50%延長可能-
松下電器産業日経産業新聞
(1996年2月8日PP.5)
信号処理
音声情報圧縮
520
1996年 4月号高集積メモリー
-ISSC開幕,LSI閾値制御競う-
三菱電機
東芝
NEC
NTT
日経産業新聞
(1996年2月9日PP.4)
電波新聞
(1996年2月9日PP.1)
日刊工業新聞
(1996年2月9日PP.6)
日刊工業新聞
(1996年2月9日PP.9)
日刊工業新聞
(1996年2月16日PP.5)
日経産業新聞
(1996年2月19日PP.5)
DRAM
1Gb
シンクロナスDRAM
8bADC
1.5V動作
15MSPS
8mW
3揮発性メモリー
1Mb
変調閾値制御
閾値
CMOS
DCT
ADC
230
220
660
520
1996年 4月号次世代端末用LSINTTドコモ
鷹山
日経産業新聞
(1996年2月6日PP.1)
CDMA
ディジタル携帯電話
アナログ
ニューロ
520
220
1996年 3月号フルディジタル広帯域双方向マルチメディア通信システムNTT
米シリコングラフィックス
電波新聞
(1996年1月31日PP.2)
光ATM
MPEG-2
VOD
IOD
ZOETROPE
ゾエトロープ
440
520
540
1996年 3月号入力画像を言葉で表示するシステム千葉工大日経産業新聞
(1996年1月31日PP.5)
エージェント
学習
620
520
1996年 3月号CDMA運用開始米国日刊工業新聞
(1996年1月29日PP.1)
携帯電話
狭帯域CDMA方式
440
540
520
1996年 3月号新方式の音声認識技術
-単語想定し発声音を予測-
ATR日経産業新聞
(1996年1月26日PP.4)
音声認識
音声翻訳
音を予測
検索スピードアップ
予測機能
実時間認識
520
620
1996年 3月号顔画像が言葉に応じて変化するシステム
-人間らしいコンピュータへ-
米AT&Tベル研日経産業新聞
(1996年1月24日PP.5)
コンピュータ画像
顔の表情
画像処理
620
520
1996年 3月号色情報使う画像検索技術東工大日経産業新聞
(1996年1月22日PP.5)
画像検索
データベース
520
620
1996年 3月号CDMA実験開始
-次世代移動通信に応用-
郵政省日刊工業新聞
(1996年1月18日PP.1)
CDMA
移動体通信
移動通信
440
540
520
1996年 3月号パソコンLAN対応VODKDD日刊工業新聞
(1996年1月17日PP.11)
パソコンLAN
VOD
CATV
440
520
1996年 2月号印刷文字の傾き修正技術NTT日経産業新聞
(1995年12月28日PP.4)
文字認識
傾き修正
ディジタル地図
520
620
1996年 2月号皮膚感覚再現するシステム早大日本工業新聞
(1995年12月7日PP.9)
触覚機能
圧力センサ
ニューラルネット
ロボット
620
310
520
1996年 2月号新音声圧縮符号化方式の16bDSP松下電子電波新聞
(1995年12月6日PP.2)
音声圧縮符号化
CS-ACELP
8kbpsコーデック
DSP
520
220
1996年 2月号音声認識技術
-1音ごとに話し言葉識別-
電機大
医科歯科大
日本経済新聞
(1995年12月2日PP.10)
音声認識
ニューラルネットワーク
カオス
520
620
1996年 1月号8kbpsの音声符号化
-国際標準固まる-
NTT日経産業新聞
(1995年11月28日PP.5)
データ圧縮
音声符号化
ITU標準規格
1/8圧縮
8kbps
国際標準
CS-ACELP
540
520
1996年 1月号通訳テレビ電話松下技研日本経済新聞
(1995年11月11日PP.11)
音声認識
音声合成
520
540
620
1995年12月号バイオ素子シャープ
松下技研
日本経済新聞
(1995年10月23日PP.17)
ニューロ
パーセプトロン
連想機能
有機材料
520
120
1995年12月号メモリーカード利用初の携帯ビデオ
-通勤電車でビデオを楽しむ-
NEC日本経済新聞
(1995年10月13日PP.13)
日経産業新聞
(1995年10月13日PP.5)
日刊工業新聞
(1995年10月13日PP.11)
電波新聞
(1995年10月13日PP.1)
半導体メモリーカード
録画
再生約4分
MPEG-1
2.5インチTN液晶パネル
メモリーカード(40MB)
静止画3000枚
動画40分
330
350
230
520
1995年12月号人工網膜カメラ三菱電機日本経済新聞
(1995年10月7日PP.10)
人工網膜310
520
210
1995年11月号PHSでリアルタイム相互通信
-カラー動画や音声-
松下電器産業日刊工業新聞
(1995年9月26日PP.13)
電波新聞
(1995年9月26日PP.1)
PHSテレビ電話
無線リンクARQ
カラー動画
音声
無線リンクARQ方式
440
520
340
540
1995年11月号100chのディジタル衛星放送米アルフォスター電波新聞
(1995年9月28日PP.3)
MPEG-2
DVB
100ch
540
520
1995年11月号ディジタルビデオカメラ松下電器産業電波新聞
(1995年9月7日PP.1)
ディジタル
カメラ
VTR
310
330
520
1995年11月号MPEG-2データをATMで送受信KDD日経産業新聞
(1995年9月7日PP.1)
MPEG2
ATM
9Mbps
540
520
340
1995年10月号混ざった音を分離する音声認識技術
-周波数音源を特定-
NTT日経産業新聞
(1995年8月25日PP.5)
音声認識520
1995年10月号MPEG-1の動画/音声長距離伝送技術日本ビクター電波新聞
(1995年8月25日PP.1)
ISDN
INS-1500
MPEG-1
440
520
1995年10月号動画像検索容易なソフト
-人物などに見出し設定-
東大日経産業新聞
(1995年8月22日PP.4)
動画像
ソフト
圧縮保存
520
1995年10月号高品位情報再生技術
-高能率でも画像鮮明-
ドーム日本経済新聞
(1995年8月17日PP.11)
フロッピーディスク
ベクトル量子化
520
1995年10月号手ぶりで作曲・演奏できるシステム早大日経産業新聞
(1995年8月7日PP.5)
ニューラルネット
音楽
加速度センサ
感情情報
520
620
1995年 9月号超並列光情報処理システム文部省
東工大
日本経済新聞
(1995年7月31日PP.15)
面発光レーザ
ニューラルネットワーク
光情報処理
並列処理
320
520
250
420
1995年 9月号「ニューロベビー」使って感情通信実験ATR
東大生研
日本経済新聞
(1995年7月29日PP.10)
CG
ニューロベビー
抑揚自動感知
520
620
1995年 9月号CSデジタル放送の技術的条件答申電技審電波新聞
(1995年7月25日PP.1)
日刊工業新聞
(1995年7月25日PP.13)
日経産業新聞
(1995年7月25日PP.7)
映/音MPEG-II
日立製作所ブロック方式スクランブル
CS
デジタル放送
QPSK変調
技術的条件
540
520
640
1995年 9月号データベース効率化システム
-利用少ない画像を圧縮して蓄積-
早大日経産業新聞
(1995年7月18日PP.5)
データベース
画像データ
インタネット
520
1995年 9月号カラー画像圧縮・再生装置
-波長画質テレビ並みに-
イデアシステム日経産業新聞
(1995年7月12日PP.26)
カラー画像
圧縮
320
520
1995年 9月号3次元画像処理LSI富士通電波新聞
(1995年7月4日PP.5)
画像処理
LSI
520
220
1995年 9月号新録画システム
-欲しい映像だけ録画-
東大生研日経産業新聞
(1995年7月4日PP.5)
背景消去率
相撲94%
ゴルフ75%
映像抽出
録画システム
420
520
620
1995年 8月号皮膚ガン診断装置豪ポーラーテクニクス日経産業新聞
(1995年6月28日PP.2)
画像処理
ME
520
620
360
1995年 8月号変換回路内蔵立体テレビ
-専用メガネで立体画像-
三洋電機日経産業新聞
(1995年6月27日PP.9)
日刊工業新聞
(1995年6月27日PP.9)
立体テレビ
液晶シャッタ
540
520
350
1995年 8月号立体画像伝送に新技術NHK日経産業新聞
(1995年6月26日PP.5)
立体画像伝送
奥行き情報
増加情報量4%に抑制
540
520
1995年 8月号音声認識装置
-唇の動きで「声」判別
東大日経産業新聞
(1995年6月19日PP.5)
音声認識520
1995年 8月号連想記憶する電子回路
-カオス神経回路網で実現-
電機大
米コロンビア大
日経産業新聞
(1995年6月19日PP.5)
連想記憶
カオス神経回路網
信号処理
520
1995年 8月号超高速64b浮動小数点乗算器三菱電機日経産業新聞
(1995年6月9日PP.5)
日刊工業新聞
(1995年6月9日PP.5)
最大286MHz
乗算器
CG
220
520
1995年 8月号モワレ低減処理カメラ三洋電機日経産業新聞
(1995年6月8日PP.1)
ビデオカメラ
固体撮像素子
信号処理
310
520
1995年 8月号変速再生できるMPEG-1デコーダLSI
-動画像再生4倍速でも滑らか-
三洋電機電波新聞
(1995年6月8日PP.2)
日経産業新聞
(1995年6月8日PP.5)
MPEG-1
変速再生
IC
520
220
1995年 8月号ディジタル方式動画圧縮技術
-静止画像に応用-
日本ビジネスTV日経産業新聞
(1995年6月7日PP.1)
MPEG-2
静止画像
520
1995年 8月号0.075μmP型MOS
-短チャンネルの効果抑制-
東芝日刊工業新聞
(1995年6月7日PP.7)
新構造
ゲート長0.075μm
相互コンダクタンス42ms/mm
0.075μmP型MOS
電流高駆動能力
220
520
160
1995年 8月号ギガヘルツ対応0.07μmCMOSNEC電波新聞
(1995年6月6日PP.7)
日刊工業新聞
(1995年6月6日PP.9)
日経産業新聞
(1995年6月6日PP.5)
ゲート長0.07μm
低電源電圧1.5V
3.5nm接合
CMOS
遅延時間19.7ps
DRAM
16Gbps
220
520
160
1995年 8月号遠隔動画通信システム
-データ量1/1000に-
NEC日経産業新聞
(1995年6月1日PP.1)
指示情報のみ伝送
パソコン通信
データ量1/1000
440
540
520
1995年 7月号CG画像情報圧縮技術UNCL日経産業新聞
(1995年5月26日PP.5)
3次元CG
画像圧縮技術
520
1995年 7月号新タイプのアニメーション制作技術
-CGを使い手書き風アニメ-
東工大
エムケイ
日経産業新聞
(1995年5月16日PP.1)
CG
アニメーション
制作時間1/3〜1/5
番組制作
520
620
1995年 7月号神経回路使った画素補正手法松下技研日経産業新聞
(1995年5月15日PP.5)
ニューラルネットワーク
輝度値推定
補間法推定
CCD
神経回路網
520
210
1995年 7月号3次元バーチャルセット
-CGで新技術-
日本シリコングラフィックス日経産業新聞
(1995年5月9日PP.7)
コンピュータグラフィックス(CG)
リアルタイム
520
1995年 7月号人間の顔を97%認識するシステム奈良先端大学院大日本経済新聞
(1995年5月8日PP.17)
画像認識520
620
1995年 7月号ビデオテープ複製の画像劣化を人工生命理論で再現千葉工大日経産業新聞
(1995年5月5日PP.3)
人工生命
画像劣化
520
1995年 6月号動きベクトル検出LSI松下電器産業日経産業新聞
(1995年4月28日PP.5)
動きベクトル検出LSI
MPEG-2
520
220
1995年 6月号「1/fゆらぎ」でリアルなCG表現
-信号成分加え画像処理-
国際基督教大日経産業新聞
(1995年4月28日PP.5)
1/fゆらぎ
マルチメディア
620
520
1995年 6月号話速変換装置NHK日刊工業新聞
(1995年4月22日PP.5)
話速変換
ポータブル
高品質
320
520
1995年 6月号次世代の番組編集システム用OS
-端末OSにウィンドウズ-
ソニー
米オラクル
日経産業新聞
(1995年4月6日PP.6)
編集システム
末端OS
Windows
IBM互換
420
520
620
1995年 6月号業務用ディジタル記録方式「ディジタル プロS」日本ビクター電波新聞
(1995年4月7日PP.1)
日経産業新聞
(1995年4月7日PP.9)
ディジタル記録方式530
330
520
1995年 5月号MPEG-2ビデオエンコーダIBM電波新聞
(1995年3月30日PP.3)
MPEG-2520
1995年 5月号525系順次走査デジタル放送の試作システム日本テレビ電波新聞
(1995年3月10日PP.5)
525順次走査
デジタル放送
MPEG-2
420
520
540
1995年 5月号新しい画像認識システム
-人工網膜チップで立体認識-
三菱電機日経産業新聞
(1995年3月28日PP.1)
人工網膜チップ
光ニューロチップ
立体認識
画像認識システム
画素サイズ80μm
人工網膜
ニューロチップ
220
540
210
520
1995年 5月号Si基板採用の人工網膜チップ
-30倍速で画像検出-
三菱電機日経産業新聞
(1995年3月15日PP.5)
日刊工業新聞
(1995年3月15日PP.9)
電波新聞
(1995年3月15日PP.1)
人工網膜チップ
画素サイズ60μm
撮像素子
画像認識
MOSセンサ
210
220
520
1995年 5月号リアルタイム動画像認識システム
-100倍の処理性能-
NEC電波新聞
(1995年3月8日PP.1)
日刊工業新聞
(1995年3月8日PP.8)
日経産業新聞
(1995年3月8日PP.5)
画像認識
30GIPS
320
520
1995年 4月号MPEG-2デコーダLSI
-量産体制確率-
NEC電波新聞
(1995年2月25日PP.6)
MPEG2
デコーダIC
LSI
IC
220
520
1995年 4月号衛星通信向け画像配信システム
-MPEG-2準拠-
NEC電波新聞
(1995年2月24日PP.1)
日経産業新聞
(1995年2月24日PP.7)
画像伝送
MPEG2
衛星通信
映像配信
420
520
440
1995年 4月号3次元CG用3D-RAM三菱電機日刊工業新聞
(1995年2月23日PP.5)
3次元グラフィックス
3D-RAM
520
230
1995年 4月号カオス理論を応用した通信暗号技術エム研日経産業新聞
(1995年2月22日PP.1)
カオス理論
AI(人工知能)
520
1995年 4月号ディジタルスチルカメラ
-動画記録再生可能-
リコー電波新聞
(1995年2月22日PP.1)
画像圧縮
ディジタルスチルカメラ
310
520
230
1995年 4月号HDTVレベルのディジタル高精細画像圧縮方式の標準化ITU電波新聞
(1995年2月21日PP.1)
HDTV
ディジタル
ITU
540
520
660
1995年 4月号MPEG-2対応動画圧縮
IC
三菱電機日本経済新聞
(1995年2月18日PP.10)
電波新聞
(1995年2月20日PP.7)
日刊工業新聞
(1995年2月20日PP.6)
MPEG2
エンコーダ
動きベクトル検出
LSI
符号化
520
220
1995年 4月号人工網膜チップ三菱電機電波新聞
(1995年2月17日PP.5)
日刊工業新聞
(1995年2月17日PP.7)
人工網膜
DCT
GaAs
520
120
1995年 4月号テレビ信号にディジタル波乗せ伝送する新システム米ウエーブフォア日刊工業新聞
(1995年2月10日PP.1)
新システム「TVT1」
MPEG1
ディジタルデータ
540
520
1995年 4月号音声だけで操作できる画像認識システムオムロン日経産業新聞
(1995年2月1日PP.6)
日刊工業新聞
(1995年2月1日PP.6)
音声認識
画像認識
音声ナビゲーション
ファジィ
520
1995年 3月号ディジタル ビデオ ディスク共同規格合意日米欧7社電波新聞
(1995年1月25日PP.1)
日経産業新聞
(1995年1月25日PP.9)
日刊工業新聞
(1995年1月25日PP.11)
日本経済新聞
(1995年1月25日PP.8)
電波新聞
(1995年1月26日PP.3)
スーパデンシティ
120mm/両面/10GB
ディジタルビデオディスク
規格統一
DVD規格
0.6mm厚×2
5GB(片面)
330
520
530
230
1995年 3月号ビデオ動画をCGコマ画像にする映像加工技術ATR通信システム研日経産業新聞
(1995年1月24日PP.5)
CG
臨場感会議システム
遺伝アルゴリズム
5コマ/s
520
420
1995年 3月号HDディジタルVTR金星社(韓国)電波新聞
(1995年1月10日PP.3)
HDTV
ディジタルVTR
MPEG2
グランドアライアンス
330
420
520
1995年 3月号文献のキーワード検索システム
-漏れ抑え,操作も簡単-
神戸大
電総研
日経産業新聞
(1995年1月9日PP.5)
ニューラルネット
キーワード検索
520
1995年 2月号機械的方法で音声合成法政大日刊工業新聞
(1994年12月23日PP.4)
音声合成520
1995年 2月号立体音響アダプタとAV機器向けIC
-場所を問わず立体音響-
米セポニクス日経産業新聞
(1994年12月23日PP.1)
立体音響450
520
1995年 2月号人間の目を模倣した視覚センサ名大日刊工業新聞
(1994年12月20日PP.7)
視覚センサ
特殊レンズ
ニューラルネット
人間の目
410
520
620
210
1995年 2月号DVDで独自規格ソニー
フィリップス
日刊工業新聞
(1994年12月17日PP.6)
DVD
CD互換性
規格
MPEG2
530
440
520
1995年 2月号MPEG2対応LSIパイオニア日刊工業新聞
(1994年12月6日PP.9)
MPEG2
デコーダLSI
220
520
1995年 1月号32bRISCプロセッサNEC電波新聞
(1994年11月26日PP.5)
日刊工業新聞
(1994年11月26日PP.5)
100MHz動作で100MIPS
画像伸長等をソフトで
220
520
1995年 1月号大容量・追記型ビデオディスクパイオニア電波新聞
(1994年11月16日PP.1)
10GB
MPEG
520
330
230
1995年 1月号半導体用処理技術
-ニューロチップでマスクデータを検査-
三菱電機日経産業新聞
(1994年11月9日PP.1)
ニューロチップ
画像処理
520
1995年 1月号携帯型画像伝送機
-デッジタルカメラの画像を公衆回線で伝送-
富士フイルム日経産業新聞
(1994年11月1日PP.1)
画像伝送
ディジタルカメラ
340
540
520
1994年12月号人工網膜チップで文字認識
-文字認識率99.99%-
三菱電機日経産業新聞
(1994年10月24日PP.5)
人工網膜チップ
文字認識
認識率99.99%
感度可変受光素子
高速:3μs
スピード1万倍
ニューラルネットワーク
パターン認識
パターンマッチング
高精度
520
210
220
1994年12月号次世代CATVディジタル伝送実験開始郵政省日本経済新聞
(1994年10月22日PP.12)
次世代CATV
伝送帯域1GHz
MPEG2
440
520
1994年12月号MPEG2の実証実験
-ディジタルHDTV実用化へ-
郵政省
日本ビクター
NHK
日本テレビ
電波新聞
(1994年10月21日PP.2)
日経産業新聞
(1994年10月21日PP.6)
日刊工業新聞
(1994年10月21日PP.9)
日本工業新聞
(1994年10月21日PP.12)
MPEG2
ディジタル
HDTV
520
540
1994年12月号カラー静止画を記録再生するためのピクチャーMD規格ソニー電波新聞
(1994年10月18日PP.1)
MD
規格化
JPEG
静止画記録再生
静止画
530
230
520
1994年12月号MPEG2エンコーダ東芝
TI
電波新聞
(1994年10月13日PP.12)
MPEG2
エンコーダ
画像圧縮
可変レート符号化
リアルタイムエンコーダ
520
1994年12月号ディジタルオーディオ
-16ビット信号を20ビットに-
日本ビクター電波新聞
(1994年10月8日PP.1)
ビット再生
IC
520
220
1994年12月号175ch
24時間放送サービス開始
ダイレクTV電波新聞
(1994年10月7日PP.4)
デジタル放送
衛星放送(DBS)
MPEG2
540
520
1994年12月号立体ハイビジョン圧縮伸長装置NHK電波新聞
(1994年10月6日PP.28)
日本工業新聞
(1994年10月7日PP.0)
ハイビジョン
3D
立体
540
520
450
1994年11月号自動変換技術
-通常映像を立体映像に-
三洋電機電波新聞
(1994年9月27日PP.1)
立体映像
自動変換
540
520
1994年11月号高密度記録再生技術
-12cm光ディスクの記録再生容量 CDの8倍に-
パイオニア電波新聞
(1994年9月20日PP.1)
レーザディスク
135分録画
ダブルデンシティ
サンプルサ
青色レーザ
12cmの盤に6Mbpsを135分
230
330
520
1994年10月号カオス神経回路網利用の認識技術
-図形,柔軟に認識:学習ロボットの目,高性能化も-
東大日経産業新聞
(1994年8月24日PP.5)
カオス神経回路網
文字,図形認識:学習視覚情報処理
520
1994年 9月号ファジィ制御で作るCG
-対話式の新システム-
国際ファジィ研究所
京大
日経産業新聞
(1994年7月26日PP.5)
ファジィ
CG制作
言葉で修整
520
1994年 9月号符号化,複合化LSI
-2国際標準に準拠-
三菱電機日刊工業新聞
(1994年7月26日PP.9)
JBIG
JPEG
QM-Coder
圧縮
伸長用LSI
220
520
1994年 9月号長時間音声録音,再生LSI三洋電機電波新聞
(1994年7月14日PP.7)
音声記録
LSI
230
520
1994年 9月号2枚の画像から3次元情報を得る画像処理システム上智大日刊工業新聞
(1994年7月8日PP.5)
ニューラルネット
圧縮と認識の画像処理
両眼立体視
仮想現実感(VR)
CNN(セルラニューラルネット)
画像処理
立体視
520
540
1994年 9月号カラー静止画伝送装置シャープ日経産業新聞
(1994年7月1日PP.9)
JPEG
ISDN
テレビ会議
静止画伝送装置
ISDN(64kbps)で1.5秒
520
540
340
1994年 8月号音声圧縮伸張技術NTT電波新聞
(1994年6月28日PP.2)
日経産業新聞
(1994年6月28日PP.5)
音声圧縮伸張
TWINVQ方式
64kb〜16kbps
340
520
1994年 8月号不特定話者・大語彙音声入力装置NEC電波新聞
(1994年6月28日PP.5)
日刊工業新聞
(1994年6月28日PP.7)
音声認識
事前の音声入力不要
520
620
1994年 8月号ISDN利用したカラー動画伝送NTT日本工業新聞
(1994年6月22日PP.11)
データベース
スロー再生
早送りなど
JPEG
520
540
1994年 8月号高精度文字認識手法
-認識ほぼ100%-
NTT日経産業新聞
(1994年6月15日PP.5)
日刊工業新聞
(1994年6月15日PP.9)
朝日新聞
(1994年6月20日PP.11)
文字認識520
620
1994年 8月号ディジタル伝送で映像伝送NHK日刊工業新聞
(1994年6月15日PP.9)
総合デジタル放送(ISDC)の実現
直交周波数分割多重(OFDM)方式
ディジタル
放送方式
520
340
640
540
1994年 8月号ディジタルビデオディスク日本ビクター日経産業新聞
(1994年6月3日PP.1)
MPEG2
可変転送レート
135分
230
520
1994年 7月号高密度光ディスク
-ピットエッジ多値記録技術-
ソニー電波新聞
(1994年5月13日PP.2)
日経産業新聞
(1994年5月13日PP.5)
光ディスク
多値記録
ピットエッジ多値記録
230
520
1994年 7月号HDTV信号超高圧縮技術-45Mbpsで伝送-KDD
池上通信機
日経産業新聞
(1994年5月13日PP.6)
日刊工業新聞
(1994年5月13日PP.9)
電波新聞
(1994年5月13日PP.1)
電波新聞
(0年5月25日PP.4)
1/30圧縮
ミックスモード符号化
HDTVコーデック
45Mbps
520
340
440
540
1994年 6月号進化する人工神経回路網ATR日経産業新聞
(1994年4月22日PP.5)
ニューラルネット
人工脳
520
1994年 6月号4kb/sのディジタル音声符号化方式
-音声信号1/8に-
NEC日刊工業新聞
(1994年4月21日PP.7)
音声符号化(ULCELP方式)
圧縮度ADPCMの1/8
4kbps
520
1994年 6月号ファジィ応用の手書き文字認識オムロン日刊工業新聞
(1994年4月18日PP.9)
文字認識
認識率:数字99%
ひらがな96%
520
1994年 6月号民生用ディジタルVTR
-仕様決まる-
HDディジタルVCR協議会
国内50社
電波新聞
(1994年4月15日PP.1)
日経産業新聞
(1994年4月15日PP.7)
日本経済新聞
(1994年4月15日PP.1)
日刊工業新聞
(1994年4月15日PP.8)
ディジタルVTR
SD,HD規格化
規格統一
ハイビジョン
VTR
国際規格
530
330
520
1994年 6月号進化するプログラム
-超並列計算機で作成-
ATR日本経済新聞
(1994年4月9日PP.10)
信号処理520
620
1994年 6月号3次元モデルベース人物画像合成技術松下電器産業電波新聞
(1994年4月8日PP.1)
3次元画像合成技術
モデルベース符号化
ソフト記述1/10000に
520
1994年 6月号カオス神経回路網IC東大
電機大
コロンビア大
日経産業新聞
(1994年4月4日PP.5)
カオス神経回路網
ニューロ素子9個集積
カオス
ニューラルネットワーク
520
220
1994年 5月号ディジタルビデオ圧縮の4方式対応デコーダCキューブ電波新聞
(1994年3月28日PP.2)
帯域圧縮520
220
1994年 5月号音声認識DSP
-一度に音声1000単語を認識-
NEC日刊工業新聞
(1994年3月23日PP.7)
電波新聞
(1994年3月24日PP.5)
音声認識
認識単位半音節
520
220
1994年 5月号MPEG2準拠リアルタイムコーデックシステム
-世界初の商品化-
日立製作所電子
NELGCT
電波新聞
(1994年3月11日PP.2)
日経産業新聞
(1994年3月11日PP.7)
MPEG2コーデック
初のシステム化
18Mbps
画像コーデック
420
520
1994年 4月号動画像認識用高並列画像処理LSI
-世界最高速を実現-
NEC電波新聞
(1994年2月18日PP.1)
日刊工業新聞
(1994年2月18日PP.7)
画像処理LSI
高並列画像処理LSI
3.84GIPS
0.55μm
80MHz
動画像認識LSI
画像認識
220
520
1994年 4月号MPEG-2対応DSP松下電器産業日経産業新聞
(1994年2月17日PP.9)
MPEGIC
MPEG-2
DSP
220
520
320
1994年 4月号MPEG-2対応IC
-1チップでHDTV並み画質を復元-
東芝電波新聞
(1994年2月15日PP.1)
日経産業新聞
(1994年2月15日PP.9)
日刊工業新聞
(1994年2月15日PP.9)
MPEGIC
15mm×15mm
CMOS
MPEG-2復号LSI
0.5μm
70MHz
MPEG-2
HDTV
220
520
320
1994年 4月号MPEG-2対応DSP
-世界初の1チップ化-
米TI日経産業新聞
(1994年2月15日PP.1)
MPEGIC
MPEG対応LSI
400万トランジスタ
初の1チップ化
MPEG-2
DSP
220
520
320
1994年 3月号新データ転送方式
-画像処理の待ち時間を解消-
KDD日刊工業新聞
(1994年1月25日PP.11)
信号処理
パイプライン化バス方式
20Mbps
並列処理
520
320
1994年 3月号形状計測システム
-ディジタル写真の地形画像色つき立体アニメに-
三井建設日刊工業新聞
(1994年1月25日PP.24)
計状計測システム
CAD
CGシステム
520
1994年 3月号MPEG2'94年2月最終実験郵政省日刊工業新聞
(1994年1月5日PP.2)
MPEG2540
520
1994年 2月号高精細画像符号化LSI
-12ビット画像圧縮に対処-
富士通電波新聞
(1993年12月20日PP.7)
高精細画像符号化LSI
JPEG拡張機能対応
220
520
1994年 2月号運動物体を認識するロボットの目東大日経産業新聞
(1993年12月3日PP.5)
CCDカメラ
ロボット
アクティブアイセンサ
410
520
310
1994年 2月号立体物認識システムNTT日経産業新聞
(1993年12月1日PP.5)
日本経済新聞
(1993年12月1日PP.11)
パラメトリック固有空間法
物体認識
ロボット
認識率99.5%
520
1994年 1月号12bファジィチップTIL日経産業新聞
(1993年11月29日PP.1)
ファジィ
高速ファジィチップ
処理速度20〜30倍
520
220
1994年 1月号MPEG2相当の高能率符号化装置日本ビクター電波新聞
(1993年11月12日PP.1)
日経産業新聞
(1993年11月16日PP.9)
MPEG2
高能率符号化
画像処理
リアルタイムコーデック
ディジタル映像伝送
520
320
340
440
1994年 1月号カラー画像自動高画質化NEC日刊工業新聞
(1993年11月12日PP.5)
自動処理
主観評価推定
適応的画質改善
520
1994年 1月号自動追尾画像技術シャープ日経産業新聞
(1993年11月4日PP.1)
画像処理
自動追尾
人間の顔を意識
520
1993年12月号高速アナログニューロボード
-毎秒20テラ回-
三菱電機電波新聞
(1993年10月21日PP.1)
日経産業新聞
(1993年10月21日PP.4)
日刊工業新聞
(1993年10月21日PP.9)
ニューロ計算機
アナログニューロボード
ニューラルネット
20テラ回/秒
1800個ニューロン
20TOPS
世界最高速
520
320
1993年12月号1チップ画像処理LSIシャープ日経産業新聞
(1993年10月9日PP.1)
画像処理LSI
静止画
動画対応
520
220
1993年12月号新CD動画フォーマットαビジョンパイオニア電波新聞
(1993年10月1日PP.1)
高精細映像/音声4ch
1時間/12インチ
MPEG-1
4.7Mbps
CD動画
4.7Mbps×1h
520
230
530
330
1993年12月号人工網膜チップを使ったインテリジェントカメラ三菱電機電波新聞
(1993年10月1日PP.2)
日経産業新聞
(1993年10月1日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年10月1日PP.8)
画像処理
人工網膜チップ
インテリジェントカメラ
310
220
520
1993年11月号場面切替え検出技術
-変り目ピタリ-
NTT日経産業新聞
(1993年9月13日PP.5)
信号処理
場面切替え検出
検出率90%以上
520
1993年11月号歌唱システム
-楽譜を入力,コンピュータが歌う-
富士通電波新聞
(1993年9月9日PP.1)
歌唱システム
初の音声合成システム
520
1993年11月号カラー静止画像圧縮・伸長LSI三菱電機電波新聞
(1993年9月2日PP.6)
符号化
JPEG準拠
30フレーム/s
520
220
1993年10月号新AI方式東大日本工業新聞
(1993年8月6日PP.15)
AI方式
ネットワーク化バブル法
520
1993年10月号移動物体自動追跡システムNTT日経産業新聞
(1993年8月4日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年8月4日PP.7)
被写体自動追跡
ローカルらせん状ラベリング処理
特定被写体を自動追跡
らせん状走査
320
520
220
1993年10月号MPEGが仕様固め
-年内成立確実に-
ISO(MPEG)電波新聞
(1993年8月3日PP.4)
MPEG-II520
1993年 8月号カラー画像送れる電子メール松下電器産業日本工業新聞
(1993年6月29日PP.1)
カラー画像電子メール
初のMHS準拠
JPEG方式
520
340
1993年 8月号DRAM技術でニューロLSI日立製作所日経産業新聞
(1993年6月29日PP.5)
ニューロ素子
ニューロLSI
DRAMプロセス
基本回路試作
220
520
230
1993年 8月号指紋照合技術浜松ホトニクス日経産業新聞
(1993年6月19日PP.1)
CCDカメラ
SLMフィルタ
画像処理
指紋照合技術
光変調フィルタ
0.1秒
520
1993年 8月号パソコンで音声合成リコー日経産業新聞
(1993年6月18日PP.7)
音声合成
内蔵ビープで発声
520
1993年 7月号動画像リアルタイム圧縮初の1チップICシーキューブ日経産業新聞
(1993年5月4日PP.1)
MPEG準拠520
220
1993年 7月号ディジタルニューロLSI
-学習機能を持ち,演算速度20GCPSを実現-
松下電器産業電波新聞
(1993年5月19日PP.1)
日経産業新聞
(1993年5月19日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年5月19日PP.9)
ニューロLSI
文字認識
学習機能
ニューラルネットワーク
520
220
1993年 7月号光ニューラルネットワーク
-本格的ロボットの目実現へ道-
日立製作所(欧)電波新聞
(1993年5月14日PP.2)
日経産業新聞
(1993年5月14日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年5月14日PP.6)
ニューラルネットワーク
光ニューロ
パターン認識
ロボットの目
520
220
1993年 6月号動画像高速自動検索編集システム日立製作所電波新聞
(1993年4月22日PP.1)
日経産業新聞
(1993年4月22日PP.6)
日刊工業新聞
(1993年4月22日PP.11)
画像処理
動画像自動検索
被写体の自動判定
画像検索
420
520
320
1993年 6月号画像輪郭抽出システム慶応大日経産業新聞
(1993年4月19日PP.5)
ファジィ推論
画像処理
輪郭抽出
520
1993年 6月号10万語の音声認識NTT日刊工業新聞
(1993年4月19日PP.9)
連続音声認識
認識率84%
10万語
電話番号案内
520
1993年 6月号光ニューロチップを利用した人工聴覚システム三菱電機日本工業新聞
(1993年4月8日PP.15)
日刊工業新聞
(1993年4月9日PP.7)
ニューロチップ
人工聴覚システム
感度可変受光素子(VSPD)
220
520
1993年 5月号CGで臨場感通信ATR日本経済新聞
(1993年3月29日PP.19)
処理
臨場感通信システム
立体画像
520
1993年 4月号ファジィ推論を高分解能,高速実行三菱電機電波新聞
(1993年2月26日PP.2)
ファジィ520
1993年 4月号人工知能向け超並列チップ東北大電波新聞
(1993年2月23日PP.8)
日経産業新聞
(1993年2月23日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年2月23日PP.9)
LSI
ニューロンMOSトランジスタ
インテリジェントハードウェア
ニューロLSI
超並列処理
集積システム
スパコンの1000倍速度
柔らかいハードウェア
520
220
1993年 3月号初のリアルタイムエンコーダ日本ビクター
新日鉄
アスキー
ジーシーテクノロジー
電波新聞
(1993年1月29日PP.1)
日経産業新聞
(1993年1月29日PP.9)
ディジタル圧縮システム
MPEG-1
動画圧縮
520
340
320
1993年 2月号日本語テキスト音声変換装置沖電気電波新聞
(1992年12月17日PP.1)
テキスト音声変換
携帯型(60×100mm)
520
1993年 2月号350文字/秒識別の高速OCR三菱電機日経産業新聞
(1992年12月9日PP.5)
文字認識
ニューロチップ
350字/秒
認識精度99%以上
520
420
1992年12月号画期的なD/A変換システムコロムビア電波新聞
(1992年10月7日PP.1)
D/Aコンバータ520
1992年11月号文字認識技術
-ニューラルネットと知識処理を融合-
松下電器産業日経産業新聞
(1992年9月29日PP.5)
電波新聞
(1992年9月29日PP.1)
文字認識
ニューラルネット+知識処理
認識率99.6%
620
520
1992年11月号線分抽出光ニューロン素子松下電器産業電波新聞
(1992年9月9日PP.1)
ニューラルネット520
1992年11月号視線入力型一眼レフカメラキヤノン日本工業新聞
(1992年9月9日PP.9)
視線入力型AF
測距点を自動選択
310
520
1992年10月号素材の表面うねりを映像化工技院
東北工業技術試験所
日刊工業新聞
(1992年8月18日PP.6)
超音波映像装置
5〜25MHz超音波
30〜200μmの凹凸
520
1992年 9月号学習機能持つ人工神経回路網
人間の男女ピタリ識別
阪大
大阪電通大
日経産業新聞
(1992年7月23日PP.5)
ニューラルネットワーク
顔写真から判別
520
1992年 9月号3次元表示システム
-遠くにいる人の姿目の前に立体再現-
ATR日経産業新聞
(1992年7月17日PP.5)
3次元表示システム
テレビ会議に臨場感
バーチャルリアリティ
520
620
1992年 9月号高密度光ディスク読取り技術日本ビクター電波新聞
(1992年7月17日PP.1)
ニューラルネット
波形等化技術
光ディスク
光読取り装置
ニューロ
520
230
1992年 9月号人工網膜チップ三菱電機電波新聞
(1992年7月15日PP.1)
日経産業新聞
(1992年7月15日PP.5)
日刊工業新聞
(1992年7月15日PP.10)
日本工業新聞
(1992年7月15日PP.15)
画像処理機能
人工網膜
感度可変受光素子
神経回路網
画像処理
ニューロ
人工網膜チップ
処理速度1万倍
画像認識200μs
210
220
520
1992年 8月号ステレオ音声コーデックKDD
沖電気
日経産業新聞
(1992年6月23日PP.7)
音声コーデック
ISDN用商品質ステレオ7kHz
520
1992年 8月号ソフトウェア不要のコンピュータ開発リコー朝日新聞
(1992年6月19日PP.3)
ニューロコンピュータ420
520
1992年 8月号両耳イヤホンでスピーカ並み臨場感NTT日刊工業新聞
(1992年6月18日PP.11)
ステレオ方式
音像定位
バーチャルリアリティ
音声信号処理
イヤホンで仮想現実感実現
520
1992年 8月号第5世代コンピュータ
-開発中のソフト無償公開-
通産省朝日新聞
(1992年6月2日PP.3)
第5世代コンピュータ520
350
1992年 8月号ペン入力型コンピュータアップル
シャープ
電波新聞
(1992年6月1日PP.1)
ペン入力型コンピュータ320
520
1992年 8月号「虫なし」ソフト自動生成システム東芝日刊工業新聞
(1992年6月1日PP.1)
ICOT
MENDELSZONE
520
1992年 7月号CD-I完全動画ビデオフィリップス電波新聞
(1992年5月30日PP.1)
CD-I
帯域圧縮
520
1992年 7月号郵便番号読み取りソフトコンテスト受賞者発表郵政省日経産業新聞
(1992年5月25日PP.5)
520
1992年 6月号超高速光パルス信号のタイミング抽出に成功
-オール光中継器に前進-
NTT日刊工業新聞
(1992年5月1日PP.11)
520
440
1992年 6月号暗号電子メールシステム東芝日本工業新聞
(1992年4月7日PP.15)
電子メール
ハイブリッド暗号方式
処理速度5倍
440
520
1992年 6月号手書き文字も理解するニューラルネットワーク東芝日経産業新聞
(1992年4月3日PP.1)
520
1992年 5月号画像変換装置画像変換時ブレ補正NHK日経産業新聞
(1992年3月30日PP.7)
520
1992年 4月号衛星写真から立体画像作成技術東大日刊工業新聞
(1992年2月18日PP.5)
2次元画像写真から3次元画像を作る520
1992年 4月号音声認識システム日電日刊工業新聞
(1992年2月11日PP.5)
音声認識
意味理解率93%
マルコフモデル
520
1992年 4月号ディジタル音声符号化装置
-2倍の情報圧縮率-
三菱電機日経産業新聞
(1992年2月6日PP.6)
日刊工業新聞
(1992年2月6日PP.7)
電波新聞
(1992年2月6日PP.5)
1.2kbpsで2.4kbpsと同等の音質
音声符号化システム
ベクトル量子化方式(ADVQ)
従来の1/2
520
420
1992年 3月号手書き文字認識率99.1%のニューラルネット沖電気日刊工業新聞
(1992年1月29日PP.7)
520
1992年 3月号「人工心理」で感情表現理科大日経産業新聞
(1992年1月24日PP.5)
ニューラルネット
ソフト開発
520
1992年 3月号Si網膜チップ実現へ上智大日刊工業新聞
(1992年1月17日PP.5)
ニューラルネット
1/8圧縮伝送
520
1992年 3月号視覚認識装置
-背景分離可能なホロビジョン-
松下電器産業
東大
日経産業新聞
(1992年1月16日PP.5)
視覚
パターン認識
ニューラルネット
520
230
1992年 3月号仮想現実感システム日電電波新聞
(1992年1月10日PP.1)
日経産業新聞
(1992年1月10日PP.4)
日刊工業新聞
(1992年1月10日PP.7)
人工3次元グラフィックス
遠隔操作
520
1992年 2月号脳神経に似た集積回路カリフォルニア工科大(米)
オックスフォード大(英)
電波新聞
(1991年12月20日PP.3)
220
520
1992年 2月号最高水準の符号化圧縮技術三洋電機電波新聞
(1991年12月27日PP.4)
音声符号化LSI520
220
1992年 2月号脳神経に似た集積回路カリフォルニア工科大(米)
オックスフォード大(英)
電波新聞
(1991年12月20日PP.3)
220
520
1992年 2月号最高水準の符号化圧縮技術三洋電機電波新聞
(1991年12月27日PP.4)
音声符号化LSI520
220
1992年 2月号完全ディジタルのニューロチップ東芝日経産業新聞
(1991年12月20日PP.5)
ニューロコンピュータ520
1992年 2月号ラット脳神経回路網成長を観察できる脳機能計測技術松下電器産業電波新聞
(1991年12月17日PP.1)
日経産業新聞
(1991年12月17日PP.5)
脳神経
計測
520
1992年 2月号超電導ニューロコンピュータ
-基本素子開発に成功-
東北大日本経済新聞
(1991年12月14日PP.11)
電波新聞
(1991年12月20日PP.0)
ニューロコンピュータ基本素子
超電導ニューロコンピュータ
ニオブ系
超電導体
低消費電力
120
520
420
1992年 2月号ニューロンMOSトランジスタ
-脳神経細胞と同じ機能-
東北大電波新聞
(1991年12月6日PP.2)
朝日新聞
(1991年12月6日PP.1)
日経産業新聞
(1991年12月6日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年12月6日PP.1)
日本工業新聞
(1991年12月6日PP.1)
新素子
新型トランジスタ
従来の10倍
多入力,機能可変
220
520
1992年 1月号8ビットマイクロコントローラ
-A/DD/A両変換-
日立製作所日経産業新聞
(1991年11月27日PP.8)
信号処理520
1992年 1月号自然な対話ができる音声対話システム東芝電波新聞
(1991年11月23日PP.1)
520
1992年 1月号世界最高速の画像編集用IC
-毎秒40枚の画像編集-
松下電器産業
松下電子
日経産業新聞
(1991年11月20日PP.1)
世界最高速IC520
1992年 1月号1チップ画像プロセッサ松下電器産業
松下電子
電波新聞
(1991年11月20日PP.5)
信号処理520
1992年 1月号HDTVを信号圧縮,再生する符号化装置
-B-ISDN伝送可能-
富士通研日経産業新聞
(1991年11月6日PP.1)
符号化
HDTV
B-ISDN伝送可能
520
420
1991年12月号車載ナビゲーションシステム東芝
トヨタ
日本電装
日経産業新聞
(1991年10月5日PP.1)
ナビゲーションシステム520
1991年11月号カオス理論のニューロコンピュータ鹿児島大日刊工業新聞
(1991年9月16日PP.1)
産経新聞
(1991年9月10日PP.0)
ジスティック方程式
カオス振動子
520
1991年11月号新理論のニューラルネット━三菱電機日経産業新聞
(1991年9月5日PP.1)
自己組織可ニューロ理論.1000万倍520
1991年10月号磁束量子パラメトロン
-基本電子回路を試作-
新技術事業団日経産業新聞
(1991年8月26日PP.5)
超電導素子
超高速コンピュータ
220
520
120
1991年 9月号テレビ会議システム
-異機種間接続に問題なし-
TTC電波新聞
(1991年7月25日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年7月25日PP.9)
標準化
符号化
520
540
1991年 9月号カラー静止画像の圧縮技術
-国際標準方式決まる-
ITU
ISO
電波新聞
(1991年7月25日PP.2)
標準化
符号化
帯域圧縮
520
540
1991年 9月号ISDNの回線使いテレビに近い画質で伝送KDD日経産業新聞
(1991年7月12日PP.7)
電波新聞
(1991年7月12日PP.2)
信号処理
符号化
520
1991年 6月号検証反復する神経回路網技術日電日経産業新聞
(1991年4月2日PP.4)
入力領域適応型520
1991年 5月号あいまい情報最適分類手法日電日経産業新聞
(1991年3月12日PP.5)
与えられたデータを分類する最も適切な方法を自動的に生成520
1991年 5月号学習機能付世界最大・最速のニューロチップ三菱電機日経産業新聞
(1991年3月12日PP.5)
学習機能付き
1Tcps
28Gcups
336個のニューロンを結ぶ28000個のシナプス
520
1991年 5月号音声認識システム
-1000単語を音声認識-
名古屋工大日刊工業新聞
(1991年3月8日PP.5)
ニューラルネット
中国語99%認識
520
1991年 4月号カラー静止画符号化LSI
-データ量1/10〜1/30に-
富士通電波新聞
(1991年2月28日PP.0)
ISO標準コーデック
1/30に静止画データ圧縮静止画符号化
ISDN
520
1991年 4月号学習機能はニューラルネットチップ三菱電機電波新聞
(1991年2月16日PP.0)
ニューロン波336
シナプス波28000
拡張接続可能
520
1991年 4月号155.5MbpsATM変換機用LSI日電電波新聞
(1991年2月15日PP.0)
ATM変換機520
1991年 4月号毎秒2億回可能ベクトル演算処理用プロセッサ日電電波新聞
(1991年2月14日PP.0)
ベクトルパイプラインドプロセッサ
20M
FLOPS
520
1991年 4月号超高速ビデオ信号処理プロセッサLSI日電電波新聞
(1991年2月13日PP.0)
動画帯域圧縮
fCLK250MHz
520
1991年 3月号世界初の話者予約VTR松下電器産業電波新聞
(1991年1月30日PP.0)
330
520
1991年 3月号暗号通信を高速処理日立製作所日刊工業新聞
(1991年1月24日PP.0)
暗号化速度10万bps520
1991年 3月号世界最高水準の推論性能三菱電機電波新聞
(1991年1月21日PP.0)
1.4MLIPS(百万推論/秒)220
520
1991年 3月号手書き文字認識95%のニューラルネット東芝日経産業新聞
日刊工業新聞
電波新聞
(1991年1月19日PP.0)
520
1991年 3月号光信号を直接処理松下電器産業日経産業新聞
(1991年1月18日PP.0)
光ニューロ電算機
光ニューロン素子は36個の光素子と液晶板を重ねた
処理速度1000文字/秒3文字
220
520
1991年 1月号暗号化方式を選定郵政省日経産業新聞
(1990年11月27日PP.0)
520
1991年 1月号ニューロ電算機OCR認識率99%以達成三菱電機電波新聞
(1990年11月27日PP.0)
320
520
1991年 1月号ニューロ電算機システム学習速度最高に日立製作所日経産業新聞
(1990年11月27日PP.0)
日刊工業新聞
(1990年11月27日PP.0)
ニューロン1152個
2.3GCUPSの高速学習演算CUPUS=シナプスの係数を更新できる能力(富士通0.6GCUPS)
スーパーニューロコンピュータ
320
520
1991年 1月号神経回路網で5000語認識日電日経産業新聞
(1990年11月20日PP.0)
95.2%認識率
1分後
520
1991年 1月号IC化容易な圧縮技術日本ビクター日経産業新聞
(1990年11月13日PP.0)
「D1」方式VTR
216Mbps→6Mbps(1/36)間引き
復元
520
530
1990年11月号ディジタル通信エラー最低7bまで一括訂正する新符号化方式東芝日刊工業新聞
(1990年9月29日PP.0)
520
1990年 9月号アルファベット26字認識ニューロチップ三菱電機日本経済新聞
(1990年7月23日PP.0)
1チップ
発光部受光部をGaAs
26文字を認識
520
ITE homepage is here.