Japanese only.

情報処理_その他・分類不能 関係の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーワード 分類
番号
2018年 3月号ロボAIプラットフォーム 人と自然な対話実現富士通日刊工業新聞
(2017年12月13日PP.15)
ロボット
AI
コミュニケーション
620
2018年 1月号楽しい運転脳波で測る産総研日経産業新聞
(2017年10月18日PP.8)
脳波
自動車運転
車の開発への活用
620
2018年 1月号電気刺激で他人に再現埼玉大日経産業新聞
(2017年10月27日PP.8)
電気刺激
リハビリ
介護医療
620
2017年11月号レーザカオス利用
強化学習手法開発
情報通信機構ら日刊工業新聞
(2017年8月28日PP.22)
1秒あたり1000億個の乱雑信号発生
レーザカオスで1秒当たり100億個の乱雑な信号を取り出し
620
250
2017年10月号来年以降に自動運転車発売 車主体の自動化初アウディ日刊工業新聞
(2017年7月13日PP.6)
620
2017年10月号秘匿性と実用性両立
ビックデータ解析技術
電通大日刊工業新聞
(2017年7月17日PP.1)
秘匿性の確保
データマイニング技術
620
2017年10月号津軽弁
AIで標準語に
弘前大
東北電力
日本経済新聞
(2017年7月29日PP.38)
AI
要約文を自動生成
医療現場での実用化
620
2017年 9月号急な渋滞AIで緩和電通大日経産業新聞
(2017年6月15日PP.8)
AI
信号機制御
車両感知器
シミュレーション
620
2017年 9月号深層学習より高い予測性能
「自動計画」「強化学習」融合
長期課題担うAI開発
英ディープマインド日刊工業新聞
(2017年6月16日PP.25)
プレディクトロン620
2017年 9月号理研・東大がAI技術開発 不正解から正解学ぶ 文字認識・画像識別に応用理研・東大日刊工業新聞
(2017年6月27日PP.1)
AI
文字認識
画像識別
620
2017年 7月号4Kテレビ 番組検索機能が大幅向上 ネット接続でクラウド活用パナソニックなど電波新聞
(2017年4月5日PP.7)
4Kテレビ
番組検索
620
2017年 7月号融合研究 新領域を開拓 物質の謎 数学で解明 AI・スパコン使い性能予測東大日刊工業新聞
(2017年4月17日PP.17)
シミュレーション
分子構造
数学
コンピュータ
620
2017年 7月号数学理論で結晶構造山形大日経産業新聞
(2017年4月21日PP.8)
ビッグデータ
グラフ解析
結晶構造解析
620
2017年 6月号NTTデータ 日テレと視聴体験実証 人とロボが共感NTTデータ
日本テレビ
日刊工業新聞
(2017年3月23日PP.15)
視聴体験
ロボット

視聴者
350
620
2017年 6月号AI活用の映像解析技術日立電波新聞
(2017年3月28日PP.3)
高速ベクトル検索データベース520
620
2017年 4月号下着で居眠り運転検知東洋紡日経産業新聞
(2017年1月12日PP.9)
ウエアラブル
フィルム状導電素材
620
210
2017年 1月号スマホ撮影で静脈認証日立日本経済新聞
(2016年10月25日PP.8)
静脈認証
画像処理
機械学習
520
620
2016年12月号素早い映像解析で的確に情報把握
災害時に威力「画像認識システム」開発
信州大
東北大
電波タイムズ
(2016年9月12日PP.1)
遠隔操作ロボットで撮影した画像
画像認識システム
ロボットへ搭載可能
620
2016年11月号客の動きデータでつかむTSIホールディングス日経産業新聞
(2016年8月8日PP.9)
画像解析
データ分析
見える化
620
2016年11月号病理診断
AIで支援
エルピクセル日経産業新聞
(2016年8月25日PP.9)
画像解析
AI
医療応用
520
620
2016年11月号服で作業者の体調管理東レ日経産業新聞
(2016年8月26日PP.9)
ウェアラブルデバイス
生体情報
ヘルスケア
210
620
2016年 9月号日本語で論理対話可能日立日刊工業新聞
(2016年6月3日PP.25)
人工知能
ディープラーニング
620
2016年 9月号業務データ
自動で暗号化
キヤノンITS日経産業新聞
(2016年5月25日PP.6)
セキュリテイ
暗号化
システム
620
2016年 9月号監視映像などメディアデータ
速度50倍で照合

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_05/pr_j2501.htm
東芝日刊工業新聞
(2016年5月26日PP.28)
監視映像
顔認識
高次元ベクトル照合
ビッグデータ
監視AI
520
620
2016年 7月号窓ガラスでブラインド大日本印刷日経産業新聞
(3016年4月6日PP.13)
調光ブラインド
偏光板
偏光フィルム
省エネ
620
660
2016年 7月号賃貸住宅スマホで解錠さくらインターネット日経産業新聞
(2016年4月20日PP.7)
IoT
プラットフォーム
近距離無線通信
ホームセキュリティ
620
2016年 7月号窓ガラスでブラインド大日本印刷日経産業新聞
(3016年4月6日PP.13)
調光ブラインド
偏光板
偏光フィルム
省エネ
620
660
2016年 7月号賃貸住宅スマホで解錠さくらインターネット日経産業新聞
(2016年4月20日PP.7)
IoT
プラットフォーム
近距離無線通信
ホームセキュリティ
620
2016年 6月号模造品 クラウドで対策キヤノンITS日経産業新聞
(2016年3月23日PP.6)
クラウド
模造品
タグ
620
2016年 5月号目的画像瞬時に検索
「部分一致」1秒で抽出

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2016/02/2-1.html
富士通研日刊工業新聞
(2016年2月3日PP.21)
日経産業新聞
(2016年2月3日PP.8)
画像検索
部分的一致
1万枚を1秒
620
2016年 5月号機密データ 安全に検索
三菱電機が暗号化技術
利便性落とさず高い秘匿性
三菱電機日経産業新聞
(2016年2月8日PP.12)
必要な情報を検索しやすくする暗号化技術
文字をベクトルに変換
620
2016年 5月号複雑時系列データ高精度に分析
深層学習技術を開発

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2016/02/16.html
富士通研日刊工業新聞
(2016年2月17日PP.23)
ディープラーニング
深層学習
激しい振動のある時系列データでも高精度に分類
IoT機器
620
2016年 5月号複数組織のデータを異なる鍵で暗号化したまま照合可能な暗号技術を開発富士通研究所
FLA
電波タイムズ
(2016年2月19日PP.2)
クラウド環境上で秘匿性を保持
異なる暗号鍵で暗号化したまま属性値の一致・不一致参照可能
620
2016年 4月号世界最大性能の磁化反転シミュレータ物質・材料研究機構,富士通研究所日刊工業新聞
(2016年1月13日PP.31)
従来比約60倍の3億点以上のメッシュ,抗磁力2倍のネオジウム磁石620
120
2016年 4月号ビッグデータ 情報通信研究機構が解析技術開発 暗号化状態で分類情通機構日刊工業新聞
(2016年1月15日PP.31)
暗号
個人情報
安全
データ解析
620
2016年 4月号偽造しにくい回路開発

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20160126_2/
産総研日刊工業新聞
(2016年1月27日PP.29)
作製時に生じる有機デバイスの素子間のわずかなバラつきを利用し
回路それぞれが異なった固有の番号を生成する仕組み
620
2016年 3月号ICの指紋で偽造防ぐ

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2015/pr20151207/pr20151207.html
産総研日刊工業新聞
(2015年12月7日PP.17)
ICの指紋
ICチップの作成時に自然に発生する性能の違いを利用してチップに固有の番号をつける技術
認証性能3倍以上
220
260
620
2016年 2月号特定パターンで出現する対象
高速検索AI開発

http://jpn.nec.com/press/201511/20151111_02.html
NEC日刊工業新聞
(2015年11月12日PP.23)
大量の映像から
不自然に頻繁に現れる人物や複数の現場に共通に現れる人物といった
特定のパターンで出現する対象者を高速に検索
620
2016年 1月号ヒトの脳ネットで接続米ワシントン大日経産業新聞
(2015年10月2日PP.9)
脳脳間インタフェース620
2015年10月号意見 根拠も示すAI
論理的な対話可能に

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2015/07/0722.html
日立日経産業新聞
(2015年7月23日PP.8)
日刊工業新聞
(2015年7月23日PP.29)
論理的な対話が可能な人口知能の基礎技術を開発.賛否が分かれる議題に対し,賛否の根拠や理由を英語で提示620
2015年10月号視聴者の反応 表情で解析ティービジョン・インサイツ日経産業新聞
(2015年7月24日PP.8)
番組の質のめやすとなる「視聴質」を,顔認識技術で調べる手法を開発620
2015年 9月号脳波解析に潜む商機テラプローブ日経産業新聞
(2015年6月2日PP.1)
90%以上の精度
全身まひでも対話可能,技術の進歩で安価に計測,ウェアラブル型
620
2015年 7月号高速移動する物体に画像を東映東大日経産業新聞
(2015年4月24日PP.10)
時速100km以上で投げたボールに投映も可能
毎秒1000回の画像処理
ミラー2枚を制御し物体を追尾投影
350
450
520
620
2015年 4月号データ秘匿し統計処理NICT日刊工業新聞
(2015年1月23日PP.23)
秘密計算は計算内容やデータを暗号化したまま処理する技術
プライバシーを保護したままのデータ処理につながる
620
2015年 4月号秘密検索を高速化

http://www.nict.go.jp/press/2015/01/19-1.html
筑波大
東大
日刊工業新聞
(2015年1月20日PP.25)
検索内容やデータを暗号化したまま照合する技術620
2015年 4月号暗号方式100年安全NICT日経産業新聞
(2015年1月26日PP.15)
暗号の状態のまま統計処理
30分で100万処理
620
2015年 3月号興味に合わせテレビCMを配信米グレースノート日経産業新聞
(2014年12月9日PP.3)
スマートテレビ,視聴履歴,ネット閲覧履歴620
2014年12月号「ザラザラ」「プチプチ」感など触覚を3次元に再現する技術開発ミライセンス日刊工業新聞
(2014年9月3日PP.19)
触覚再現技術
デバイスに手を引っ張られたり押し付けられた時に弾力を提示
運転している車の遠心力や急停止を再現
触覚デバイスを振動させて3種の感覚(ザラザラ
コツコツ
プッチン)
450
620
2014年11月号指の動き1/150秒ごと把握筑波大日経産業新聞
(2014年8月28日PP.10)
撮影画像を分割
小型カメラで1/150s毎に撮影
72万個のパターンDBと照合し輪郭を最も近似した形を見つける
620
520
2014年10月号歩く映像で個人識別が可能な防犯カメラ技術阪大日経産業新聞
(2014年7月28日PP.14)
歩幅や姿勢など個人ごとの違いに注目
抽出したシルエットから特徴を数値化して比較
620
2014年 9月号デジカメで3Dデータ凸版印刷
東北大
日経産業新聞
(2014年6月19日PP.7)
日刊工業新聞
(2014年6月23日PP.9)
ディジタルカメラ
12枚程度の画像から3D復元
660
620
2014年 8月号立体画像を手で操作東大
米zSpace
日経産業新聞
(2014年5月22日PP.10)
日刊工業新聞
(2014年5月22日PP.19)
高速カメラ
500fps
27msのディレイ
違和感なく操作可能
620
2014年 7月号シートの滑り電圧で調整東京電機大日経産業新聞
(2014年4月24日PP.10)
縦12cm
横40cm
厚さ0.15cmの2種類のシートを使用
電圧を加えると摩擦力が高まる
620
2014年 5月号触感を得られるタッチパネル富士通
富士通研
日経産業新聞
(2014年2月26日PP.6)
超音波振動
ツルツルやザラザラ感
320
620
250
2014年 5月号机をタッチパネルに埼玉大日経産業新聞
(2014年2月6日PP.11)
机の4本の脚にセンサを取り付け
机の表面にかかる力を推測
620
2014年 4月号手ごたえをリアルタイム伝達する技術慶応大日経産業新聞
(2014年1月7日PP.10)
遠隔無線通信
フォークを刺す手ごたえ
620
2014年 4月号防犯カメラに映った人を高精度に識別する技術大阪大日経産業新聞
(2014年1月16日PP.10)
歩き方
伸長

精度99%
620
2014年 4月号暗号化したまま高速検索富士通研日経産業新聞
(2014年1月17日PP.10)
検索語
検索結果ともに暗号化したまま処理
計算方法を工夫
16
000文字の検索に1秒
620
2014年 4月号橋梁のひび割れを画像判定岡山大日経産業新聞
(2014年1月20日PP.11)
100m先から観察して1mmのヒビ広がりを判定
デジタルカメラ
420
620
2014年 3月号計測で応用できる画像合成を高精度にデータ処理する技術京大日刊工業新聞
(2013年12月19日PP.1)
データステッチング620
2014年 2月号タイゼン塔載スマホでロボ操作早大日刊工業新聞
(2013年11月6日PP.23)
ロボットにTizen(タイゼン)OS塔載スマホを取り付け,遠隔地から思い通りの動作や通話ができる420
620
2014年 2月号ビッグデータから意味の似た文章を検索NEC日経産業新聞
(2013年11月13日PP.6)
新聞4年分で0.2秒620
2014年 1月号なぞった文字を音読東京電機大日経産業新聞
(2013年10月30日PP.6)
OCR
平均60〜70%の正解率
620
2013年11月号粘菌の行動原理応用した新概念のコンピュータ理研
東大
情通機構
日刊工業新聞
(2013年8月14日PP.13)
不確実な環境下で正確で高速な意思決定を要求される局面に応用可能
量子ドット間の光移動を利用したアルゴリズム
620
2013年11月号-35℃での超電導の可能性予測長崎総合科学大日経産業新聞
(2013年8月19日PP.5)
ピセン分子
K原子を加える
理論的な予測
120
620
2013年11月号音楽視聴支援システム産総研日刊工業新聞
(2013年8月28日PP.21)
日経産業新聞
(2013年8月28日PP.6)
ソングリウム
曲同士の関係性を図示
620
2013年10月号クラウド上で機密情報暗号化三菱電機日刊工業新聞
(2013年7月4日PP.19)
秘匿検索基盤ソフトウェア
暗号化した情報を復号せずに検索する
内積述語暗号
620
2013年10月号ヘッドマウントモニタを内視鏡と組み合わせ3D表示ソニー日刊工業新聞
(2013年7月24日PP.10)
2次元・3次元表示可能。モニタに顔を向けず手術可能450
620
2013年 9月号会議のやり取りから一人の声だけを抽出する技術NTT日経産業新聞
(2013年6月19日PP.7)
声が出た方向や強さから発言者を特定520
620
2013年 6月号組み込み用メニーコアLSI向け低消費電力OS東芝日刊工業新聞
(2013年3月21日PP.13)
超解像で消費電力24.6%削減
負荷予測に「依存数」手法
620
2013年 2月号念じて家電など操作
-生活環境で適用実証-
ATR基礎技術研究所日刊工業新聞
(2012年11月2日PP.17)
BMI620
2013年 1月号テレビ番組の視聴者反応にtwitter使う新指標ビデオリサーチ日本経済新聞
(2012年10月24日PP.13)
ビックデータ620
2012年12月号フィンガージェスチャ技術
-機器に触れず指の動きで操作-
NECシステムテクノロジー電波新聞
(2012年9月6日PP.3)
ユーザインタフェース620
2012年11月号画像や実物体に人工触感米ディズニーリサーチ日刊工業新聞
(2012年8月15日PP.13)
AR
REVEL
人体に微小な交流電流を流し
皮膚の表面に振動する電場を作る
指の位置をカメラでとらえ
PCが無線経由で制御回路に指示
620
250
2012年 9月号歌声から表現力を分析NTT日経産業新聞
(2012年6月4日PP.11)
歌い手のうまさや個性にあたる声の違いを際立たせて抽出
ビブラート・こぶし検出
520
620
2012年 6月号わずかな奥行きを見分ける脳部位を解明
-自然な3D映像応用に期待-


・一行
阪大日本経済新聞
(2012年3月14日PP.14)
大脳の「V4野」を特定620
2012年 5月号映像から客層を分析する技術OKI日経産業新聞
(2012年2月22日PP.1)
20人/秒
顔画像のみを利用
年齢と性別を解析
520
620
2012年 2月号化合物データベースを暗号化したまま検索産総研
筑波大
東大
日刊工業新聞
(2011年11月2日PP.21)
加法準同型暗号
暗号化したデータ同士の演算結果も暗号化
化合物の内容を伏せたまま2つの化合物の類似性を調査可能
620
2012年 2月号視覚の刺激
-意識しないと脳活動活発化せず-
東大
理研
日経産業新聞
(2012年11月22日PP.10)
脳血流の還元ヘモグロビン濃度を測定620
2012年 2月号脳波の変化から補聴器の最大音量を推定パナソニック電波新聞
(2011年11月29日PP.2)
各個人が許容できる音量の上限値を検査音に対する脳波分析により±5dBの高精度で求める
脳波変化パターンを分析
検査音の周波数を変化させる最適な刺激技術
620
2012年 1月号スマートフォン用アプリ
-映像の視点変更-
KDDI研日刊工業新聞
(2011年10月4日PP.9)
撮影視点に制限されず
自由な視点からの鑑賞を可能とするスマートフォン用ソフトウェア
事前に3D分析
620
2012年 1月号iPS細胞への初期化阻害
-小型RNAを発見-
米カリフォルニア大日刊工業新聞
(2011年10月24日PP.15)
体細胞をiPS細胞に初期化するのを防いでいるmiRNAを発見620
660
2011年10月号触覚を利用した新デバイス
-形状記憶ワイヤで触覚表現-
香川大
エスシーエー
日経産業新聞
(2011年7月12日PP.10)
ワイヤが1〜2μm縮み止めると元に戻るに電流パルスを流す
微小振動を触覚として感じる
直径50μm
長さ3mmのアーチ型ワイヤ
250
620
650
2011年 9月号心疾患診断
当日に結果
心臓画像クリニック飯田橋日経産業新聞
(2011年6月10日PP.10)
画像診断
CT
MRI
数十分で再構成
520
620
2011年 9月号タブレット端末に3D地図ヤフー日経産業新聞
(2011年6月22日PP.5)
持ち歩き道案内
飲食店情報や路線情報も盛り込み
620
2011年 8月号CGを自動的に3D動画化する技術KDDI研日経産業新聞
(2011年5月25日PP.1)
撮影した人間の動きを細分化してデータベース化
リズム解析で音楽に合わせて動く
450
620
2011年 8月号顔から年齢
性別を推定する小型センサ
NEC日経産業新聞
(2011年5月31日PP.10)
7×12×1cmサイズ
CCDカメラ一体型
顔から輪郭や目尻を抽出
310
620
2011年 7月号細胞の画像からがん判別阪大日刊工業新聞
(2011年4月8日PP.19)
細胞の接着具合を解析
危険度を色分け
1サンプル3秒で測定
位相幾何学ホモロジー
500サンプルで100%病理医診断と一致
520
620
2011年 5月号離れた物体の触感を伝達慶応大日刊工業新聞
(2011年2月7日PP.1)
柔らかさや粗さなどを伝達
リニアモータ
位置センサ
250
620
2011年 5月号暗闇でもカラー動画を撮影産総研日経産業新聞
(2011年2月9日PP.7)
赤外線撮影
リアルタイムで画像処理
自然光の下で見たときにに近い演色性
620
2011年 5月号精度99%でオンとオフが操作可能なBMI阪大
玉川大
日経産業新聞
(2011年2月17日PP.11)
随伴陰性変動
おでこと頭頂部と耳に電極をつける
620
2011年 4月号3D映像の立体効果判定リーダー電子日経産業新聞
(2011年1月28日PP.14)
3D映像の飛び出し量や引っ込み量を数値化
左右の画像の視差を分析
3D酔いのリスクを判定
620
660
2011年 3月号CNT内で光化学反応NEC
海洋研究開発機構
日刊工業新聞
(2010年12月27日PP.1)
スーパコンピュータ
計算機シミュレーション
地球シミュレータ
HC1
強度の高いかご状CNTを試験管に見立てる
フェムト秒レーザ
120
160
620
2011年 2月号画像で力の感覚伝達東工大日刊工業新聞
(2010年11月1日PP.16)
スードハプティック520
620
2011年 1月号脳活動を計測し指の動きを高精度に再構成情通機構
ATR
日刊工業新聞
(2010年10月21日PP.18)
日経産業新聞
(2010年10月21日PP.11)
機能的磁気共鳴断層撮影装置(fMRI)
指先の動きを20ms間隔でコンピュータ上に表せる
活発に働いている脳の位置情報を取得
ブレインマシンインタフェース(BMI)
MEG(脳磁図)
210
620
660
2010年12月号3D映像を自動補正するソフトウェアBi2-Vision日経産業新聞
(2010年9月21日PP.11)
2台のカメラで撮影した映像の幾何学的歪みを自動補正
24フレーム/sでリアルタイム処理可能
520
620
2010年12月号近赤外光に対応した光電変換システム北大日刊工業新聞
(2010年9月29日PP.28)
光アンテナ搭載
単結晶TiO2基盤上に金のアンテナ
波長1500nmの近赤外光で8.4%の光電変換効率
620
2010年11月号スクリーンの物体に触れると映像が動く表示システム東大日経産業新聞
(2010年8月5日PP.12)
スクリーンのたわみをカメラで検出
スクリーンに人が触れたときの変形度合いから押した力を計測
1000fpsの画像を撮れる高速カメラ
620
2010年11月号立体映像にさわれるシステム産総研日経産業新聞
(2010年8月26日PP.12)
物体に触れた錯覚
振動パターンを制御
450
620
2010年 9月号車載カメラによる歩行者認識を40%高速化東芝日経産業新聞
(2010年6月9日PP.11)
認識処理1/30秒
明暗認識
画像認識
620
310
520
2010年 8月号物音を検出する自動監視システム日立日経産業新聞
(2010年5月11日PP.11)
8個のマイクを内蔵した特殊マイクを2基設置
誤差20cm以内
同一人物を7000万件の写真から0.3秒で検索
520
620
310
2010年 8月号仮想物体の触感を伝える技術NHK日刊工業新聞
(2010年5月18日PP.1)
3Dスキャナで取得
パソコンで3D仮想物体を作成
力覚を伝える専用装置
620
250
2010年 7月号画面に指触れず操作できる携帯端末東大日経産業新聞
(2010年4月22日PP.1)
高速カメラ組込み
154FPSの画像を撮影
指の大きさの変化から指の動きを認識
620
520
2010年 7月号手の動きで画面操作日立ソフトウェアエンジニアリング
島根県産業技術センター
日経産業新聞
(2010年4月28日PP.6)
3Dカメラセンサ
仮想のタッチパネル
「ジェスチャーカム」
ディジタルサイネージ

「県立しまね海洋館アクアス」
620
2010年 6月号携帯電話で相手の感情を把握 -皮膚の電気抵抗センサが感知-東大日経産業新聞
(2010年3月11日PP.12)
手の皮膚から興奮度合いを測るセンサ
ペルチェ素子
センサの結果をリアルタイムで相手の携帯電話に送信
210
620
2010年 6月号眼鏡なし3D携帯ゲーム機 任天堂日本経済新聞
(2010年3月24日PP.11)
ニンテンドー3DS620
450
2010年 4月号「考えるだけ」で機器を制御するコントローラ日立日本経済新聞
(2010年1月4日PP.1)
ブレイン・マシン・インタフェース(BMI)
血流量が増える現象を利用
ヘアバンド型センサ
410
620
2010年 4月号X線量8割減のCT撮影東芝メディカルシステムズ日経産業新聞
(2010年1月13日PP.1)
ノイズ除去
画像補正
画像処理
360
620
2010年 4月号768ビットの素因数分解に成功NTT
スイス連邦工科大(EPFL)
独ボン大
仏国立情報学自動制御研(INRIA)
蘭国立情報工学数学研(CWI)
電波タイムズ
(2010年1月25日PP.2)
10進232桁
一般数体篩法
公開鍵
620
2010年 3月号ポリマー材の熱伝導率予測するシミュレーション技術三菱電機
東工大
日経産業新聞
(2009年12月2日PP.13)
ポリマーの振動を計算して伝導率を予測
予測誤差は従来の1/10
熱伝導率従来比3.5倍
620
120
2010年 3月号約200の番組を一覧視聴可能な映像配信技術電通大日刊工業新聞
(2009年12月2日PP.1)
動画共有サイト
ピラミッド型の階層構造
映像数を無限に拡張可能
ファブリックビデオ
440
620
2010年 3月号変則な文章表現を自動修正KDDI研日経産業新聞
(2009年12月3日PP.1)
ギャル文字
インターネット
評判分析
有害情報検出
伏せ字
620
2010年 3月号音につられて目が錯覚東北大
産総研
日本経済新聞
(2009年12月7日PP.38)
視覚
聴覚
脳内で統合
バーチャルリアリティ
止まった物が動いて見える
620
2010年 3月号ペンタブレットに超音波振動で紙の書き味を出す技術埼玉大日刊工業新聞
(2009年12月9日PP.1)
ペン先の摩擦を高速で制御
透明板はガラス基板
両端に圧電性材料のニオブ酸リチウムを並べた
レイリー波
620
250
2010年 3月号画面に触れずに操作できるパネル三菱電機日経産業新聞
(2009年12月11日PP.1)
指先と画面間の静電容量
2cm離れていても操作
620
210
2010年 3月号赤色と緑色の視覚タンパク質の構造解析名工大
京大
日本経済新聞
(2009年12月17日PP.9)
光センサタンパク質
色の識別
低温赤外分光装置
620
2010年 2月号一般のIPネットワークでも安定に伝送できるハイビジョンIP伝送装置NHK電波タイムズ
(2009年11月25日PP.3)
ネットワークの混雑状況を推測
映像圧縮率
伝送方式
128kbps〜60Mbps
440
520
620
2009年10月号筋肉の信号で二足歩行ロボットを操作バイオシグナル日経産業新聞
(2009年7月2日PP.1)
筋電
両腕に特殊な電極をつけて信号を受信
握り拳の向きや力のいれ具合を変えて操作
620
2009年10月号高性能な音声解析技術
-音声データを音色・高さとリズム・抑揚に分解する技術-
NTT日経産業新聞
(2009年7月2日PP.12)
音声データの中にどんな周波数がどれだけ含まれているかを分析
元データを再現できる音の部品と設計図を推定
高度な数値解析により分析
高精度な音楽検索への応用
520
620
2009年10月号触覚を携帯電話で通信する技術東大
KDDI
日経産業新聞
(2009年7月8日PP.11)
リモコン程度の大きさの触覚提示装置
32個の点状の突起が振動
340
620
2009年10月号アジア8カ国語と英語の音声翻訳システムを開発情通機構日刊工業新聞
(2009年7月30日PP.22)
中国語
タイ語
携帯型端末
インターネット
MASTARプロジェクト
620
2009年 9月号ネットの反響すぐ自動分析NHK読売新聞
(2009年6月23日PP.38)
視聴者
インターネット
2ちゃんねる実況板
評価
データ放送
統計処理
分析の難しかった絵文字も分類可能
620
2009年 8月号復元時間1/1000のDVCデコーダOKI日経産業新聞
(2009年5月12日PP.11)
画面分割して並列処理
消費電力1/10以下
20msでデコード
データ量を調整する仕組み
Disfributed Video Coding(DVC)
520
620
2009年 7月号考えるロボットプログラム理研日経産業新聞
(2009年4月28日PP.1)
マウスの脳を模倣
経験を活かして動く
520
620
2009年 6月号超音波画像の歪み補正関西大日刊工業新聞
(2009年3月9日PP.19)
位相共役波により波面補正
試料表面が平坦でない場合などで画像が歪むといった課題を改善
620
660
2009年 4月号精度2倍のカメラ画像の人物検出技術東芝日経産業新聞
(2009年1月14日PP.11)
物体の境界線のつながりから人物を見つける
誤検出10分間に1回
複雑な背景から選別
620
2009年 3月号脳活動から視覚を画像化ATR日経産業新聞
(2008年12月11日PP.11)
朝日新聞
(2008年12月11日PP.38)
デジタル画像の圧縮技術を応用し解析
第1次視覚野
血流の変化から神経活動を読取る
機能的磁気共鳴断層撮影装置(fMRI)
520
620
660
2009年 3月号有益情報検索しやすく情通機構日経産業新聞
(2008年12月12日PP.11)
キーワードから関連する単語を連想620
2009年 2月号テレビの音声で番組関連情報を自動検索KDDI研日経産業新聞
(2008年11月12日PP.8)
音声認識技術
言語分析技術で発音内容を解析
場面ごとに1〜3個の検索キーワードを自動的に選ぶ
520
620
2009年 1月号表情豊かなCGアニメーションをリアルタイムで作成早大日経産業新聞
(2008年10月24日PP.10)
30本の表情筋520
620
2008年12月号衛星写真から自動車を識別大日本印刷
インフォサーブ
日経産業新聞
(2008年9月24日PP.1)
明るさの濃淡差から自動車を識別
判定精度70%〜80%
航空写真よりも安価
画像1枚約20分の処理時間
620
2008年12月号QRコードの全面にアニメーションを埋め込む新技術立命館大日刊工業新聞
(2008年9月30日PP.31)
2次元コード
補正不要
見やすさ向上
620
2008年11月号リアルタイム宇宙天気シミュレータ情通機構日刊工業新聞
(2008年8月25日PP.19)
磁気圏シミュレータに加え太陽・太陽風と電離圏・熱圏の二つのリアルタイムシミュレータを開発620
660
2008年10月号ディジタル画像中の食物認識・分類技術東大日経産業新聞
(2008年7月15日PP.11)
食事の種類を自動分類
画像解析
認識精度は9割
分類精度は8割
420
620
2008年 9月号ホログラム完成イメージのシミュレーション技術大日本印刷
日大
日刊工業新聞
(2008年6月24日PP.1)
数100nmの干渉縞の幅を50μm前後で計算
ホログラフィ
620
430
2008年 8月号原子以下の厚さを測定東北大日経産業新聞
(2008年5月8日PP.11)
厚さ数pmの精度
反射光の楕円の形から入射光を当てた膜の厚さを換算
660
620
2008年 8月号双子の顔も1秒で判別可能な認証システム佐川アドバンス日経産業新聞
(2008年5月8日PP.1)
顔を3次元で認識
赤外線
顔の形状は縦・横・奥行きのそれぞれに対して1/100万mm単位で把握
顔認証
620
2008年 7月号CMOSの特性変動を予測するシミュレーションモデルを開発Selete日刊工業新聞
(2008年4月23日PP.1)
設計時のマージン不要
LSI性能20%向上
STI工程
220
620
2008年 6月号指先の微妙な感覚再現名大日刊工業新聞
(2008年3月12日PP.1)
物をつかんだり触ったりする指先の微妙な感覚を再現
4×6個の刺激ピンを制御
直径20〜60mmの仮想物体をつまむ状態を再現
3軸触覚ディスプレイ
圧電素子
620
2008年 6月号動画全フレームに透かしを素早く埋め込みシーフォーテクノロジー日経産業新聞
(2008年3月24日PP.1)
30フレーム/sすべてに透かしを入れることが可能
10種類の圧縮形式に対応
リアルタイム処理
著作権管理
520
620
2008年 6月号携帯電話で姿勢を監視東大
NTTドコモ
日経産業新聞
(2008年3月25日PP.11)
傾きセンサ
健康管理
防犯
学習機能
加速度センサ
センサの情報解析時間を1/7
電池持続時間3倍
210
520
620
2008年 6月号無線LANの電波で侵入者を検知NTT日経産業新聞
(2008年3月31日PP.11)
出力の変化を測定しながら電波の揺らぎを測定
5m四方の部屋で検出
620
210
2008年 5月号センサで行動分析を行う『ライフ顕微鏡』日立日経産業新聞
(2008年2月4日PP.1)
腕時計型と名札型
温度センサと加速度センサ
無線通信機能
分析された行動パターンと本人の自己評価を比較
行動パターンの改善策を提示
赤外線通信によるID識別
人間関係の分析
620
2008年 4月号ラジオ合成音声でNHK朝日新聞
(2008年1月4日PP.14)
電波タイムズ
(2008年1月25日PP.3)
録音データから音のつながりを検索
任意の文章をなめらかに合成
520
620
2008年 3月号感情を解析しキャラクタの表情を自動生成するソフトウェアセガ日経産業新聞
(2007年12月12日PP.1)
母音を発生したタイミングを分析
母音に併せて表情を作る
「喜び」「怒り」「驚き」「悲しみ」の4要素を抽出
CG
620
2008年 2月号類似画像を素早く検索早大日経産業新聞
(2007年11月5日PP.8)
著作権侵害した画像の摘発
2段階で検索
48万枚から目的の画像を5秒で検索
620
2008年 1月号映像から人間検出中部大日刊工業新聞
(2007年10月1日PP.1)
HOG方式
PSA方式
形状とともに人間の動きの情報を加えて確実に検出
620
2007年12月号画像を学習し検索するコンピュータ東大日経産業新聞
(2007年9月20日PP.11)
画像を表現する単語をあらかじめ数学的手法により学習
学習時間は従来手法の約1/10000
認識精度は23%向上
620
2007年12月号感染症病原体の有無を15分で判定できるセンサチップアンデス電気
弘前大
日刊工業新聞
(2007年9月26日PP.29)
バイオセンサと組合せて使用
チップ交換により多種類の病原体の迅速な検出が可能
インフルエンザなどの簡易診断用
620
660
2007年12月号書換え回数100倍のSSD日立超LSIシステムズ日経産業新聞
(2007年9月27日PP.1)
ソリッドステートディスク(SSD)
NAND型フラッシュに記憶させるデータを選択
書換え上限は約10万回
230
620
2007年12月号話し手のいる位置を高精度に特定する技術KDDI研日本経済新聞
(2007年9月28日PP.15)
6個のマイクを3個ずつ2列に並べ集音
PCで声の波長を解析
位置特定精度は角度にして約2°
位置特定精度従来比3倍
300
520
620
310
2007年11月号違法動画を自動検出しネットの著作権管理に活用日本女子大日本経済新聞
(2007年8月17日PP.13)
権利保有者が監視
顔認証技術を応用
精度99%以上
620
2007年11月号立体動画像をリアルタイムに再現するホログラフィ技術京都工繊大日刊工業新聞
(2007年8月21日PP.1)
並列シフトデジタルホログラフィ
干渉縞の画像を撮影
1枚のホログラムから3種以上の位相を取り込み
430
620
2007年10月号速度20倍で類似画像検索日立日経産業新聞
(2007年7月24日PP.1)
数百万枚の画像から1秒以内に類似画像を探索
画像特徴量をもとに画像をグループ化
620
2007年 9月号走行中の使用者識別が可能なカーナビ日立日経産業新聞
(2007年6月19日PP.11)
赤外線を放出して運転席と助手席の人の手を識別
運転席からの走行中の操作を禁止
赤外線を放射状に放ちセンサの検出範囲を拡大
620
2007年 8月号不要な情報の伝達を防止する脳の仕組みを発見名大日経産業新聞
(2007年5月14日PP.9)
興奮性細胞が直接抑圧性細胞と別の細胞の接続部分に働きかける620
2007年 7月号物の質感認識の仕組みを解明NTT
米MIT
日経産業新聞
(2007年4月19日PP.9)
日刊工業新聞
(2007年4月19日PP.20)
明るい点や暗い点に反応する種類の神経細胞の反応バランスによって質感を知覚
質感残効
620
2007年 7月号音の方向を精度よく判定し
必要な人の声を判定
日立日経産業新聞
(2007年4月20日PP.15)
複数の小型マイクを並べて方向を判定
カーナビ
620
520
2007年 4月号レーザで偽物発見英トータル・ブランド・セキュリティー日刊工業新聞
(2007年1月11日PP.27)
簡易識別技術
ナジネルス
セキュリティマーク
偽造防止
エッチング
620
2007年 4月号化粧品のICタグ実証実験富士通
資生堂
三越
日経産業新聞
(2007年1月29日PP.7)
仮想リアルタイムメイクアップシステム
顧客需要調査
340
620
2007年 1月号高速高画質で電子割符作成
-2枚の画像から秘密画像-
KDDI研日刊工業新聞
(2006年10月27日PP.8)
秘密分散方式
白と黒の細かい濃淡を再計算して配置
自然画像使用可能
520
620
2007年 1月号専用ソフトなしで地図の拡大縮小表示が可能なGISテプコシステムズ日経産業新聞
(2006年10月13日PP.1)
インターネットの閲覧ソフトのみで表示が可能
地理上方システム
Ajax
VML
620
440
2006年11月号双方向通信可能で省電力を実現した無線識別タグ富士通研日刊工業新聞
(2006年8月2日PP.1)
省電力
電池内蔵のアクティブ無線識別タグシステム
通信には暗号アルゴリズムを採用
340
620
2006年11月号証拠保存技術
-PC利用履歴を簡単保存-
東京電機大日経産業新聞
(2006年8月10日PP.7)
PCの操作情報を圧縮してUSBメモリーに保存
電子署名
320
620
2006年11月号携帯電話向け近赤外線顔認証システムスマートワイヤレス日経産業新聞
(2006年8月15日PP.1)
皮下組織で判断
暗くても正確に顔認証
顔写真のご認識なし
620
2006年11月号超音波駆動の触覚ディスプレイ東大日経産業新聞
(2006年8月25日PP.1)
Si製の膜
周波数3MHz
水を通じてSi製の膜を変形
250
350
620
2006年11月号ミリ波カメラ東北大
富士通
モリタテクノス
日本経済新聞
(2006年8月25日PP.15)
障害物に隠れて目で見えない人間や物を透視
人間や物から出る微弱な電波を検出
310
620
2006年11月号手書き文書電子化技術日立日刊工業新聞
(2006年8月31日PP.30)
デジタルペンとドットパターンが印刷された専用ノート
電子署名技術を応用
筆記者の特定や筆記時刻を記録
620
420
2006年 8月号ニュースを話題で分割するソフト
-音量や人の声から解析-
KDDI研日本経済新聞
(2006年5月5日PP.9)
テレビのニュース番組
従来の1/20以下の時間で解析
ハードディスクレコーダー
320
440
520
620
2006年 7月号ワンセグ受信LSIメガチップス日経産業新聞
(2006年4月14日PP.1)
チャネル検索速度2.5〜3秒
電波が弱いところでも受信するソフト技術
3.9mm角
340
220
620
2006年 5月号家庭内ネットワーク規格を問わず制御ソラン日経産業新聞
(2006年2月3日PP.1)
TCP/IP
JEM-A
ECHONET
PLC
DLNA
独プロシスト
620
660
2006年 4月号腹腔鏡と超音波の画像重ね合せて表示阪大
九大
日経産業新聞
(2006年1月11日PP.9)
超音波立体画像
磁気センサーを腹腔鏡と超音波プローブの先端に取り付け
赤外線センサー
重ね合わせ精度約2mm
210
320
520
620
2006年 4月号呼吸で動く臓器3次元画像表示東大
滋賀医大
GE横河メディカルシステム
日経産業新聞
(2006年1月17日PP.10)
MRI
手術中の患者の呼吸に合わせ最適画像を3次元提示
呼吸は磁場で心臓の動きは心電図などで観察
手術中は2次元MRIと3次元画像を同時に表示
450
520
620
2006年 4月号3次元PMコードコンテンツアイディアオブアジア日経産業新聞
(2006年1月23日PP.1)
情報量0.6〜1.8MB
3原色で書き込んだセルを重ね合せて表示
330
620
2006年 2月号ディジタルカメラ
-被写体との距離をフラッシュで計測-
中央大日刊工業新聞
(2005年11月4日PP.17)
約1m離れたところからの撮影で10cm程度の誤差
被写体の明るさの違いから距離を計算
310
620
2006年 2月号撮影映像を簡単検索できるウェアラブルコンピュータATR日経産業新聞
(2005年11月15日PP.11)
LEDからの赤外線信号を基に見たい場面を検索
映像は最大で連続4時間期を記録
400回/秒LEDを点滅
250
320
620
2006年 2月号高精細で拡大縮小が可能な画像形式筑波大日刊工業新聞
(2005年11月24日PP.31)
画像の高品質・低容量の保存
輪郭を「フルーエンシ情報理論」に基づいて関数化
画像をギザギザなしで拡大縮小
520
620
2006年 1月号コンテンツ2次著作権管理システム開発着手早大日刊工業新聞
(2005年10月12日PP.1)
暗号技術
加工シナリオ
素材ごとの暗号
課金の仕組み
戦略的情報通信研究推進制度
620
660
2006年 1月号微小流路内で液体の流れ3次元化東京理科大
京大
千葉大
日刊工業新聞
(2005年10月14日PP.25)
流路を1台の高速デジタルビデオカメラで毎秒1000枚撮影
直径1μm程度の微粒子を混ぜた液体を使用
ホログラム
レーザ光照射
干渉しま模様を撮影
μTAS
310
620
360
2006年 1月号1.6倍速で秘密計算NTT日経産業新聞
(2005年10月26日PP.11)
暗号化したまま計算
アンケート集計
520
620
2006年 1月号高速・省電力・最小を実現したセキュア通信プロセッサ富士通研日刊工業新聞
(2005年10月27日PP.30)
500Mbps以上の高速処理
620mWの低消費電力
18mm角の組込型64ビットプロセッサ
プログラマブルな柔軟性
状態遷移表を書換え可能
リナックス
220
620
2005年12月号携帯電話にスキャナ機能NEC
奈良先端大
日経産業新聞
(2005年9月8日PP.8)
文字の歪みも自動補正
1ページに3〜5秒かけてなぞるように撮影
520
620
2005年12月号きらめきを自在に再現できる表示技術国立情報学研究所
東大
日経産業新聞
(2005年9月26日PP.10)
さまざまな光の下でどのように輝いて見えるかを合成
直径90cmの半円アームにハロゲン灯を9個つけ中央から物体を15〜150枚撮影
620
310
2005年11月号視覚のコントラスト順応メカニズム解明理研日刊工業新聞
(2005年8月18日PP.22)
機能的磁気共鳴断層撮影装置(fMRI)
S字型特性
コントラスト刺激に応じて応答関数が平行移動
V4野のみU字型曲線
120
620
660
2005年11月号5倍の精度で洪水再現
-被害をGSI上に可視化-
日立
日本気象協会
日刊工業新聞
(2005年8月23日PP.27)
50m四方単位
洪水の流れに応じた計算領域
誤差の範囲従来の約1/3
620
2005年10月号携帯電話で音声認証KDDI日経産業新聞
(2005年7月19日PP.9)
4つの数字を読み上げて認証
認証必要時間10秒
誤認証率1%
440
520
620
2005年10月号デジタル家電組込み用データベースソフト日立日経産業新聞
(2005年7月20日PP.1)
エンティア
ソフト容量600kb以下
SQL使用
620
2005年10月号オフィス内無線LAN用受信不能地帯低減アンテナ東芝日刊工業新聞
(2005年7月20日PP.31)
スマートアンテナ技術
4つのアンテナ
パケットごとに指向性を瞬時に合成
DBF技術
340
620
2005年 9月号自動生成ソフト
-CGから解析用メッシュ-
日立
北大
日刊工業新聞
(2005年6月23日PP.32)
有限要素法
従来の1/5の短時間で任意のメッシュ表現が可能
CGや現物を撮像したデータからも生成可能
520
660
620
2005年 7月号CG動画用電子透かし産総研日経産業新聞
(2005年4月5日PP.1)
動画の中に特殊な印を埋め込む
動きに電子透かし
620
520
2005年 7月号パソコン文書自動要約
-重要単語を優先的に選択-
青山学院大日経産業新聞
(2005年4月8日PP.1)
単語の意味を解析する技術
EDR電子化辞書
精度96%
620
2005年 7月号手のひらの上で力の感覚産総研
筑波大
日刊工業新聞
(2005年4月12日PP.33)
ジャイロキューブセンサス
二つの回転子の回転方向と位相を同期制御
トルク・力・振動感覚を一つの機構上で提示
620
210
2005年 7月号立体映像浮かぶディスプレイ東芝日経産業新聞
(2005年4月18日PP.7)
かまぼこ型レンズを組合せ光の進行を制御
16方向から撮影したカメラ映像
解像度480×300ドット
250
450
620
2005年 7月号人の注意
画像で把握
ATR
米プリンストン大
日経産業新聞
(2005年4月25日PP.9)
脳の画像から把握
機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)
520
620
660
2005年 6月号ネットに判別機能
-重要情報を優先送信-
NEC日経産業新聞
(2005年3月7日PP.9)
情報の優先度を判別する機能を組込む
TCPブリッジ
440
620
2005年 6月号音声認識技術
-雑音多いところでも言葉をよく認識-
ATR日経産業新聞
(2005年3月9日PP.8)
指向性マイクを水平方向に6個
認識率85%
0.02秒間隔で周波数同士の関係を分析
520
620
2005年 6月号バーチャルスコープ
-模型で3次元画像操作-
NHK
九大
日経産業新聞
(2005年3月11日PP.8)
レプリカに超音波発信装置や角度検出センサ210
520
620
2005年 6月号家電連携用ソフトウェア情通機構
東芝
日経産業新聞
(2005年3月15日PP.7)
異なる種類の家電製品を接続連携
XML言語で表現
ゆかりコア
440
620
2005年 6月号超電導LSI設計自動化超伝導工学研日刊工業新聞
(2005年3月23日PP.37)
超電導単一磁束量子(SFQ)論理合成ツール開発
セルライブラリ
自動配置配線ツール
120
620
2005年 5月号人体表面を伝送路に
-触るだけで情報獲得-


http://www.redtacton.com
NTT日刊工業新聞
(2005年2月21日PP.19)
ヒューマンエリアネットワーク
レッドタクトン
フォトニック電界センサ
体の任意の間で最大10Mbps高速双方向通信
140
440
620
540
2005年 4月号自律飛行ロボット
-携帯電話回線で経路制御-
東大日刊工業新聞
(2005年1月18日PP.37)
リアルタイムに送信される動画やGPSの位置情報を元に位置修正420
440
620
2005年 4月号携帯電話でパソコン操作東芝日経産業新聞
(2005年1月19日PP.3)
遠隔でパソコン上ソフトを起動・操作
ユビキタスビューア
620
520
2005年 4月号特定映像高速検索技術
-2000時間分から1秒で検索-
NTTコミュニケーション日経産業新聞
(2005年1月28日PP.15)
加増から抽出した特徴同士を比較520
620
2005年 3月号電子掲示板
-話題の流れを見つけるソフト-
NEC日本経済新聞
(2004年12月3日PP.17)
データマイニング
電子掲示板
620
2005年 3月号DVDレコーダ
-見たい場面再生瞬時に-
アースビート日経産業新聞
(2004年12月21日PP.1)
小型静止画を記録
シーンピックシステム
場面転換を検出
330
620
2005年 2月号香りを鼻に狙い打ち
-ゲーム・眠気防止に応用-
ATR日刊工業新聞
(2004年11月10日PP.29)
空気玉によって香りを閉じ込める
少ない香料
鼻位置を検出・追跡
620
2005年 2月号H.264に電子透かしKDDI研日経産業新聞
(2004年11月16日PP.1)
動画圧縮技術
携帯電話向け地上デジタル放送
配布先ごとに異なる数字を埋め込む
埋め込み・検出時間それぞれ1秒未満
520
620
2004年12月号カオス応用暗号ソフト東芝情報システム日経産業新聞
(2004年9月16日PP.1)
整数演算で浮動小数点演算と同効果
カギの長さ512〜65536ビット
520
620
2004年10月号印刷画像に隠れデータ富士通研日本経済新聞
(2004年7月1日PP.11)
電子あぶり出し技術
バーコード
12桁の数字
1p四方の画像
520
620
2004年10月号デジカメ画像暗号化
-撮影情報漏えい防止-
リコー日刊工業新聞
(2004年7月2日PP.14)
公開カギ
秘密カギ
RSA暗号技術
USB
無線LANやPHSカードを搭載可能
業務用
キャプリオProG3
620
520
2004年10月号XPRESコンパイラ
-MPEG-4エンコーダなど-
米テンシリカ電波新聞
(2004年7月6日PP.2)
C/C++
コンフィギュラブルプロセッサ
RTLハードウェア記述と対応するソフトウェアツールチェーン自動生成
SoC設計
520
620
2004年10月号MPEG-2データ圧縮エンジン
-国内初の開発-
インターコム電波新聞
(2004年7月6日PP.2)
MPEG-2トランスコーディングエンジン
ダイナミック指数演算方式
8倍の高速圧縮
520
620
2004年10月号プラズマパネル
-放電・発光現象を解析-
NHK日経産業新聞
(2004年7月22日PP.7)
画素内部のガスや電子の状態
紫外線の発生具合
計算手法
PCで立体的に再現
250
620
660
2004年 9月号視線・声でテレビ操作
-複数画面から選択-
NHK日経産業新聞
(2004年6月2日PP.10)
視線
音声
遠隔操作
あいまいな指示
認識技術
620
2004年 8月号手の動きを正確に再現するソフト産総研日経産業新聞
(2004年5月19日PP.7)
皮膚の張りやたるみを計算
従来の10倍にあたる1oレベルの精度
620
2004年 7月号においを測定・監視双葉エレ
東工大
日刊工業新聞
(2004年4月5日PP.11)
OMU-Sn
定量・数値化データベース
320
620
2004年 7月号映像を自動編集KDDI研日経産業新聞
(2004年4月9日PP.7)
手作業に比べ時間1/10
MPEG圧縮映像
音声・映像の特徴
620
2004年 7月号生物の免疫の仕組みをまねたネット監視技術東京理科大日経産業新聞
(2004年4月15日PP.7)
多数の小型人工知能ソフトが互いに連動
エージェント
620
2004年 4月号感覚再現システム
-仮想空間のボールつかみパス-
東工大日本経済新聞
(2004年1月12日)
ディスプレイは高さ4m
横幅6.3m
24台の投影装置
450
620
2004年 4月号感情込めて文章読み上げる音声合成ソフト言語理解研
徳島大
日経産業新聞
(2004年1月22日)
言語理解ソフト
メールなどに応用
単語関係を分析
520
620
2004年 3月号行政手続を地上デジタルテレビで実現総務省日刊工業新聞
(2003年12月18日PP.1)
住基カード活用
個人認証
440
540
620
2004年 3月号透明電極の長寿命タッチパネル富士通
富士通コンポーネント
日経産業新聞
(2003年12月22日PP.8)
導電性有機高分子を直線状に整列
抵抗膜方式
60万回以上の耐久性
210
620
2004年 3月号精度高い指紋認識センサNTT日経産業新聞
(2003年12月26日PP.8)
表面に50μm角のポリミド材料の突起が57334個
縦1.6cm×横1.3cm
触れると突起部下の空洞部が変化し静電容量変化
静電容量型
210
260
620
2004年 2月号テレビ放送からホームページを自動作成京都大日経産業新聞
(2003年11月4日PP.10)
XML
クロスメディアコンテンツ技術
440
620
2004年 2月号手触りを感知するロボット用人工皮膚東大日本経済新聞
(2003年11月24日PP.17)
プラスチック製フィルム内側に圧力感知用トランジスタ実装
10p角中に1000個
210
620
2004年 2月号せりふそのままでBGMを消去する装置フジテレビ日本経済新聞
(2003年11月28日PP.3)
電波新聞
(2003年11月13日PP.3)
音楽消しゴム
番組2次利用
ミュージックイレーサー
520
620
2004年 1月号顔画像から性別
年代
人種を自動推定
オムロン日刊工業新聞
(2003年10月9日PP.1)
顔属性推定技術
推定精度90%
処理時間0.3秒台
ガボールウェーブレット
ルティーナサンプリング
620
520
2003年12月号ディジタル署名の解読防止で新技術日立日本経済新聞
(2003年9月19日PP.17)
鍵の安全性向上
0
1の信号に-1を追加した三進法
携帯機器にも利用可能
520
620
2003年12月号高速物体をカメラで自動追跡東芝日経産業新聞
(2003年9月24日PP.9)
毎秒1000枚(1000fps)
動体自動検出ソフト搭載
310
620
2003年12月号MPEG画像を圧縮したまま編集KDDI日経産業新聞
(2003年9月26日PP.5)
MPEG-2
MPEG-4
著作権保持者のロゴ挿入
画像の切り取りや2つの映像をつなぐことが可能
MPファクトリー
520
620
2003年10月号腕の振りで家電品のスイッチ制御産総研日経産業新聞
(2003年7月17日PP.6)
複数カメラ情報
分析,送信
3次元映像
ステレオカメラ
420
620
2003年10月号静止画から動画を自動作成モノリス日経産業新聞
(2003年7月22日PP.1)
フレームフリー
ピクセルの動きを検出し中間画像を作成
520
620
2003年10月号カメラ2台で多視点映像を作成慶応大日経産業新聞
(2003年7月28日PP.11)
中間位置の視点映像を合成520
620
2003年 9月号専用マイク不要技術
-聞きたい音だけ認識-
NTT日経産業新聞
(2003年6月3日PP.8)
音声認識
音声分離
認識率80%
620
520
2003年 9月号進化ソフトクロックをGAで最適調整
-LSI消費電力を半減-
産総研日刊工業新聞
(2003年6月12日PP.5)
日本工業新聞
(2003年6月12日PP.2)
日経産業新聞
(2003年6月13日PP.9)
クロック周波数を25%向上
プログラマブル遅延素子
チップ毎に微調整
遺伝的アルゴリズム
タイミング調整約1秒
220
620
520
2003年 9月号擬似触覚のある表示画面ソニー日経産業新聞
(2003年6月13日PP.1)
「タッチエンジン」
ピエゾ効果で振動
異なる周波数の組合せとリズムでさまざまな触覚
低電圧10V駆動
250
310
620
2003年 9月号「筆跡・筆圧」で本人認証
-マス目に図形を書く手法-
東大
日本学術振興会
日本工業新聞
(2003年6月18日PP.2)
バイオメトリクス
カギ隔離型暗号
手書き図形で160ビットのカギ情報を入力
一定間隔でカギを自動変更
440
520
620
2003年 9月号ピン使い触覚型表示装置東北大
科学技術振興事業団
日経産業新聞
(2003年6月23日PP.9)
形状記憶合金
表示速度0.15〜0.3秒
250
620
2003年 8月号次世代ネット接続ソフト
-日米で開発-
日立
米シスコシステムズ
NEC
富士通
米ジュニパー・ネットワークス
日本経済新聞
(2003年5月2日PP.1)
ルータ
接続ソフト共同開発
事実上の世界標準
IPv6
ネット家電
540
620
440
2003年 8月号盗聴不能認証システム
-ワンタイムID認証方式-
ACS
九大
日経産業新聞
(2003年5月8日PP.1)
日本工業新聞
(2003年5月15日PP.21)
Qシグナル方式
SKIP-Q
使い捨てID・パスワード
440
520
540
620
2003年 8月号画像中の目につくところを抽出するシステム富士通研日経産業新聞
(2003年5月20日PP.9)
視覚特性
主成分分析
620
540
2003年 7月号バーチャルキーボード
-投影キーボードで入力-
ピンチェンジ日経産業新聞
(2003年4月4日PP.1)
バーチャルキーボード
赤外線で仮想キーのタッチを検出
310
620
2003年 7月号キーワード使い記録映像を検索松下電器日経産業新聞
(2003年4月23日PP.1)
音声認識
映像編集装置
620
2003年 7月号GPS
-時速100kmで誤差2cm-
三菱電機日本経済新聞
(2003年4月25日PP.17)
5〜4ヶ所の基準点を同時に使い補正620
660
2003年 7月号ネット無料交換ソフトは合法中央カリフォルニア地区米連邦地裁日本経済新聞
(2003年4月28日PP.3)
合法使用法ありビデオ録画機やコピー機と同様
Morpheus・Groksterなど
RIAAとMPAAが控訴
620
630
660
2003年 7月号学会の映像をネット配信日本データベース学会日本経済新聞
(2003年4月28日PP.21)
映像とスライドなどの資料を一括配信530
620
2007年 1月号高速高画質で電子割符作成
-2枚の画像から秘密画像-
KDDI研日刊工業新聞
(2006年10月27日PP.8)
秘密分散方式
白と黒の細かい濃淡を再計算して配置
自然画像使用可能
520
620
2007年 1月号専用ソフトなしで地図の拡大縮小表示が可能なGISテプコシステムズ日経産業新聞
(2006年10月13日PP.1)
インターネットの閲覧ソフトのみで表示が可能
地理上方システム
Ajax
VML
620
440
2006年11月号双方向通信可能で省電力を実現した無線識別タグ富士通研日刊工業新聞
(2006年8月2日PP.1)
省電力
電池内蔵のアクティブ無線識別タグシステム
通信には暗号アルゴリズムを採用
340
620
2006年11月号証拠保存技術
-PC利用履歴を簡単保存-
東京電機大日経産業新聞
(2006年8月10日PP.7)
PCの操作情報を圧縮してUSBメモリーに保存
電子署名
320
620
2006年11月号携帯電話向け近赤外線顔認証システムスマートワイヤレス日経産業新聞
(2006年8月15日PP.1)
皮下組織で判断
暗くても正確に顔認証
顔写真のご認識なし
620
2006年11月号超音波駆動の触覚ディスプレイ東大日経産業新聞
(2006年8月25日PP.1)
Si製の膜
周波数3MHz
水を通じてSi製の膜を変形
250
350
620
2006年11月号ミリ波カメラ東北大
富士通
モリタテクノス
日本経済新聞
(2006年8月25日PP.15)
障害物に隠れて目で見えない人間や物を透視
人間や物から出る微弱な電波を検出
310
620
2006年11月号手書き文書電子化技術日立日刊工業新聞
(2006年8月31日PP.30)
デジタルペンとドットパターンが印刷された専用ノート
電子署名技術を応用
筆記者の特定や筆記時刻を記録
620
420
2006年 8月号ニュースを話題で分割するソフト
-音量や人の声から解析-
KDDI研日本経済新聞
(2006年5月5日PP.9)
テレビのニュース番組
従来の1/20以下の時間で解析
ハードディスクレコーダー
320
440
520
620
2006年 7月号ワンセグ受信LSIメガチップス日経産業新聞
(2006年4月14日PP.1)
チャネル検索速度2.5〜3秒
電波が弱いところでも受信するソフト技術
3.9mm角
340
220
620
2006年 5月号家庭内ネットワーク規格を問わず制御ソラン日経産業新聞
(2006年2月3日PP.1)
TCP/IP
JEM-A
ECHONET
PLC
DLNA
独プロシスト
620
660
2006年 4月号腹腔鏡と超音波の画像重ね合せて表示阪大
九大
日経産業新聞
(2006年1月11日PP.9)
超音波立体画像
磁気センサーを腹腔鏡と超音波プローブの先端に取り付け
赤外線センサー
重ね合わせ精度約2mm
210
320
520
620
2006年 4月号呼吸で動く臓器3次元画像表示東大
滋賀医大
GE横河メディカルシステム
日経産業新聞
(2006年1月17日PP.10)
MRI
手術中の患者の呼吸に合わせ最適画像を3次元提示
呼吸は磁場で心臓の動きは心電図などで観察
手術中は2次元MRIと3次元画像を同時に表示
450
520
620
2006年 4月号3次元PMコードコンテンツアイディアオブアジア日経産業新聞
(2006年1月23日PP.1)
情報量0.6〜1.8MB
3原色で書き込んだセルを重ね合せて表示
330
620
2003年 6月号グリッドコンピューティングに国際規格グローバル・グリッド・フォーラム(GGF)日本経済新聞
(2003年3月4日PP.4)
共通プロトコル「オープン・グリッド・サービス・アーキテクチャ(OGSA)620
520
420
2003年 6月号ネットTV規格統一松下電器
ソニー
東芝
日立
シャープ゚
日本経済新聞
(2003年3月27日PP.13)
Linux
標準化団体を結成
540
620
2003年 5月号音声認識技術
-自然な会話的確に認識-
NTT日経産業新聞
(2003年2月3日PP.1)
音声認識
自然な会話
コールセンタ
520
620
2003年 5月号低電力インタフェースIPコアNEC日刊工業新聞
(2003年2月12日PP.3)
タイミング雑音特性10倍
10Tbps転送可能
入力信号のエッジを検出してタイミングを計る
1000個のIPコア
340
620
2003年 5月号快・不快の感情を認識する技術青山学院大日刊工業新聞
(2003年2月21日PP.5)
鼻の周辺温度を観測
赤外線センサ
ニューラルネットワーク
620
660
2003年 5月号人間に新しい錯視現象NTT日本経済新聞
(2003年2月24日PP.25)
錯視現象
固視微動
ジター錯視
620
2003年 5月号並列計算機
-処理速度10倍以上に向上-
日本情報処理開発協会(JIPDEC)日刊工業新聞
(2003年2月28日PP.5)
並列コンパイラ
並列性自動抽出技術
自動的に並列化
420
620
2003年 4月号映像シーンに書込める掲示板システムNTT日経産業新聞
(2003年1月15日PP.10)
インタネット
掲示板システム
シーン単位でコメント書込み
440
620
2003年 4月号視線をとらえて位置検出する装置奈良先端大日経産業新聞
(2003年1月21日PP.10)
アイトラッカ620
2003年 3月号電灯線通信装置
-ネット家電の通信円滑に-
松下産業機器日経産業新聞
(2002年12月5日PP.7)
ネット家電
電灯線通信
妨害ノイズ抑制
エコーネット
440
620
2003年 3月号画像表示技術をソニーに供与電通大
ビスタリカデザイン
日本経済新聞
(2002年12月18日PP.15)
携帯電話・携帯情報端末用
大画面の一部を機器の移動に合わせて表示
450
620
2003年 3月号米ディジタル・ミレニアム著作権法
-違反の被告 無罪判決-
日本経済新聞
(2002年12月25日PP.11)
エルコムソフト社
電子ブックの暗号解読ソフト
公開時に法を犯す意志なし
620
660
2003年 2月号ウィンドウズ設計開示米マイクロソフト日経産業新聞
(2002年11月1日PP.1)
電波新聞
(2002年11月28日PP.1)
シェアドソース
ソースコードの契約開示
電子政府のプロジェクト
620
2003年 1月号 片目で立体視可能な原理
-CIPで奥行き認識-
日大
ケンブリッジ大
日刊工業新聞
(2002年10月11日PP.5)
立体視
片目
CIP領域
脳の頭頂連合野
テクスチャの勾配を感知
620
2003年 1月号垂直視観に補正できる航空写真宇宙情報技術研究所日経産業新聞
(2002年10月21日PP.8)
完全オルソ画像
前方・直下・後方を一度に撮影
520
620
2003年 1月号超小型演算処理装置(MPU)
-斜め配線で高速化-
東芝日経産業新聞
(2002年10月22日PP.1)
処理速度20%向上
エックス・アーキテクチャ
220
620
2003年 1月号交差点なみの騒音でも人の声、9割認識可能な技術ボイスマジック日本経済新聞
(2002年10月23日PP.17)
音声認識エンジン
辞書機能
会話シナリオ
46〜50dB騒音下で99%
76〜80dB騒音下で90%の認識率
520
620
2002年12月号カーボンナノチューブの特性解明へ研究会設立信州大
名大
NEC
日本経済新聞
(2002年9月16日PP.19)
地球シミュレータ
研究会設立
熱電導解析
120
620
2002年12月号模擬計算媒介プログラム日立日本経済新聞
(2002年9月20日PP.17)
複数でも容易に処理620
2002年12月号パソコン1台に255画面接続NEC三菱電機ビジュアルシステムズ日本経済新聞
(2002年9月27日PP.17)
1台のPCにディスプレイを鎖状に接続
マルチタスク作業
350
420
620
2002年11月号ネット検索高速化技術NTT日本経済新聞
(2002年8月7日PP.9)
情報の収集・整理・項目分類などを同時並行実行10〜15分前に更新されたサイトも検索できるサーチエンジン440
620
2002年11月号問い合わせに自動応答システム
-鉄道の経路・時間-
日本IBM日本経済新聞
(2002年8月9日PP.15)
音声認識と文脈理解
認識集積度約50%
520
620
2002年11月号PDAに手話アニメ配信通信総研日刊工業新聞
(2002年8月15日PP.5)
無線LAN
利用者の位置検出
440
620
2002年11月号紙→電子文書変換を自動化東芝日本経済新聞
(2002年8月23日PP.17)
XML
文字情報の識別・分類を自動化
OCR
520
620
2002年11月号個人を識別するマウス
-手のひらの静脈模様で-
富士通研日本経済新聞
(2002年8月29日PP.13)
日刊工業新聞
(2002年8月29日PP.4)
近赤外線
誤認の確率0.5%以下
マウス認証時間1秒
310
620
2002年11月号眼球動かし文字入力できるソフトウェア英ケンブリッジ大日経産業新聞
(2002年8月30日PP.1)
アイトラッキング方式
25単語
推論機能
620
2002年10月号パスワード送信せず本人確認
-新個人認証方式-
東大日本工業新聞
(2002年7月17日PP.2)
1段階の相互認証方式
ディフィ-ヘルマンカギ共有方式
540
620
2002年 9月号解読最も難しい暗号
-電子署名用-
東大
横浜国大
日本学術振興会
日経産業新聞
(2002年6月5日PP.1)
電子署名用暗号
方程式と未知数で構成
電子政府
DVD
偶然が2-160
520
620
2002年 9月号家庭用サーバ
-動画
大容量ネットで受信-
プラット・コミュニケーションコンポーネンツ日経産業新聞
(2002年6月6日PP.1)
家庭用サーバ
STB、MPEG-2
340
440
620
2002年 9月号局地天気予報精度アップ
-直前の画像分析
PCで短時間処理-
NTT日本経済新聞
(2002年6月7日PP.15)
パソコン用ソフトウエア
画像分析
過去1時間以内の気象データから数分〜数時間先を予測
620
520
2002年 9月号2週間分のテレビ録画音声データから1秒で検索する技術NTT日経産業新聞
(2002年6月20日PP.8)
従来の検索方法の9倍の速さ
特徴抽出
グループ絞り込み
620
520
2002年 9月号ディジタル家電ソフト統一NECなど22社
T-エンジンフォーラム
日本経済新聞
(2002年6月23日PP.1)
ディジタル家電用OS
TRON(トロン)
620
660
2002年 9月号自然光下で視線入力
-利用者の身体的負担軽減-
電機大日本工業新聞
(2002年6月28日PP.2)
視線認識
自然光下
横方向視線誤差0.5〜1.2度
520
620
410
2002年 8月号高精細画像閲覧技術
-画質50倍新聞見開きパソコン表示-
NGC日経産業新聞
(2002年5月5日PP.2)
iブラウザ
新聞1ページを2MBで
イノーティブ(韓)
620
520
2002年 8月号分散電算機を事業化
-実証実験開始-
NTTデータ日経産業新聞
(2002年5月9日PP.2)
100万台のPCでスパコン5台分
グリッドコンピューティング
620
420
2002年 8月号番組の電子取引システムNHK日本経済新聞
(2002年5月13日PP.15)
放送コンテンツ
不正アクセス防止
違法コピー防止
440
540
620
2002年 8月号3次元画像キーボードバーチャル・デバイシズ日経産業新聞
(2002年5月16日PP.2)
仮想キーボード
ペンライト型
超小型センサがキー入力を認識
無線通信
620
520
440
450
2002年 7月号無線局情報データベースを来春公開

一行紹介
総務省日刊工業新聞
(2002年4月5日PP.1)
改正電波法540
620
640
2002年 7月号部品ネット調達システム
- 値引き交渉自動化 -
NTT
COM科学基礎研究所
日経産業新聞
(2002年4月12日PP.17)
4000のエージェント
電子商取引き
620
420
2002年 7月号手書き情報をディジタル化する技術日立
アノト
(スウェーデン)
日経産業新聞
(2002年4月17日PP.14)
電子政府・電子自治体向けシステム620
610
2002年 7月号携帯用に動画変換KDDI日経産業新聞
(2002年4月25日PP.1)
第3世代携帯
CDMA2000 1x
ムービー携帯
パソコン用ソフト
620
2002年 6月号携帯・電波で位置特定実験-米にライセンス供与計画-ローカス
KDDI
日経産業新聞
(2002年3月15日PP.1)
緊急通報時の場所特定
E-911法
540
620
2002年 6月号携帯P to Pスカイリー・ネットワークス日経産業新聞
(2002年3月19日PP.1)
端末間で無線通信
10〜100m
ソフトサイズBluetooth
約20kb
携帯電話などで中継
440
620
2002年 6月号読唇携帯電話 -声出さず通話可能-NTTドコモ日本経済新聞
(2002年3月22日PP.1)
筋電信号
母音ほぼ100%認識
読唇技術
520
620
2002年 5月号微小歯車
-直径0.2mm-
セイコーインスツルメンツ
北川工業
昭和電工
日本経済新聞
(2002年2月7日PP.13)
射出成型
プラスチック
カーボンナノファイバ
直径80〜100nm
620
260
2002年 5月号コンテンツ高速配信ソフトウェアレイディアス・テクノロジーズ日経産業新聞
(2002年2月15日PP.1)
分散コンピューティング技術
混雑状況探知
配信スケジュール
配送期限限定
620
440
2002年 5月号3次元CGを自動で作成富士ゼロックス日本経済新聞
(2002年2月22日PP.15)
しま模様の光を照射2台のカメラで撮影320
520
620
660
2002年 5月号爆発的計算を解く新しいアルゴリズム
-遺伝子解析に利用-
電通大日本経済新聞
(2002年2月25日PP.23)
標準問題を解く速度従来の10〜1万倍620
2002年 5月号携帯電話搭載に最適な指紋センサ富士通日刊工業新聞
(2002年2月28日PP.15)
静電容量方式
スウィープ型
0.5μmのCMOSプロセス
210
620
2002年 4月号3次元操るマウスNTT日経産業新聞
(2002年1月4日PP.1)
4個の受光素子とレンズ
CRT上に4個の発光T
310
620
2002年 4月号グリッド方式を研究経済産業省日本経済新聞
(2002年1月4日PP.7)
グリッドコンピューティング
パソコン
基盤技術
応用プログラム
620
2002年 4月号マルチメディア文書の検索
-テキスト
画像画面から-
富士通研日刊工業新聞
(2002年1月10日PP.6)
仮想3次元空間に分類配置
インタラクティブな検索
画像とテキストの両面での検索機能を統合
単語出現頻度をベクトル表現
620
2002年 4月号リナックス使った基幹業務用OS米IBM
NEC
日立
富士通
日本経済新聞
(2002年1月23日PP.11)
安定稼働
OS障害原因調査
Linux
620
2002年 3月号過去最大の素数発見GIMPS日本経済新聞・夕刊
(2001年12月8日PP.12)
213466917-1
グリッドコンピューティング
620
660
2002年 3月号香りの発生と立体音響技術仏テレコム電波新聞
(2001年12月13日PP.3)
香料粒子
香り付きホームページ
450
620
2002年 3月号人間型ロボット技術公開科学技術振興事業団日本経済新聞
(2001年12月21日PP.17)
人間型ロボット「ピノ」
インタネットで技術公開
閲覧登録1週間で1800人
620
660
2002年 3月号テレビでチャット会話
-視聴者同士でチャット-
日立日経産業新聞
(2001年12月21日PP.2)
日刊工業新聞
(2001年12月21日PP.7)
日本工業新聞
(2001年12月21日PP.2)
テレビ画面情報共有
テレビ視聴者マッチング
サムネール共有
440
620
2002年 2月号ハイビジョン圧縮画像のまま編集できるパソコン用ソフトKDDI研日経産業新聞
(2001年11月14日PP.1)
MPEG-2
MPEG Edit Studio Pro
420
520
620
2002年 2月号歩行者ITS国土交通省日経産業新聞
(2001年11月16日PP.11)
位置情報発信センサ
共通技術基準の誘導システム
620
440
2002年 2月号携帯使う電子チケット
-2段階発行で偽造防止-
慶応大日本経済新聞
(2001年11月16日PP.17)
電子チケットシステム
仮チケットと直前発行の本チケット
SSL暗号通信方式
620
520
2002年 2月号画像検索・分類表示ソフト富士通研日経産業新聞
(2001年11月19日PP.9)
キーワード検索
HTML構造分析
文字情報計算
620
2002年 1月号磁束量子使う新理論LSINEC日経産業新聞
(2001年10月1日PP.11)
単一磁束量子回路
金属系超電導材料
微小ループ
LSI設計法
220
120
620
2002年 1月号情報処理システム知識蓄え学習時間短く
ロボット制御に応用
富士通
富士通研
日経産業新聞
(2001年10月2日PP.11)
Java
リアルワールドコンピューティング
620
2002年 1月号デジカメ画像から建物のひび割れを自動抽出大林組日刊工業新聞
(2001年10月4日PP.1)
600万画素デジタルカメラ620
660
2002年 1月号画像配信システム
-画像1/50に圧縮
地図に配信応用-
産総研
信州大
日経産業新聞
(2001年10月10日PP.12)
分散参照方式
遺伝アルゴリズム(GA)
520
620
2002年 1月号携帯でパソコン操作フレックス・ファーム日経産業新聞
(2001年10月10日PP.1)
遠隔操作ソフトウェア
JAVA端末
XML利用
クロス・リモコン
620
440
2002年 1月号人物を自動追跡する画像システム三菱電機日経産業新聞
(2001年10月12日PP.8)
対象物ごとに輪郭を抽出
重なり合った場合は
コマごとの対応関係から判断
リアルワールドコンピューティング
420
520
620
2002年 1月号助け合うコンピュータ
-仕事量判断して分担-
米IBM日本経済新聞
(2001年10月19日PP.17)
業務を自動分担
オートノミック(自律的)コンピューティング
620
2001年12月号アニメ映像をパソコンで簡単合成する新技術NHK日経産業新聞
(2001年9月3日PP.11)
ミックス(MIKSS)
XML
620
520
2001年12月号汎用ソフトウェア
-遺伝的アルゴリズムの計算時間短縮化-
芝浦工大日刊工業新聞
(2001年9月3日PP.11)
問題ごとのローカルルール620
2001年12月号高速動画検索技術
-動画検索時間を半減-
日立日経産業新聞
(2001年9月13日PP.8)
MPEG-7
色と継続時間を利用
XML
自動的に特徴量記述ファイルを作成
検索
520
620
2001年12月号移動通信の動画配信技術
-見たい場面受信-
NTTドコモ
日本IBM
日経産業新聞
(2001年9月19日PP.9)
移動通信用動画配信技術
要約配信
受信状態の変化に対応
MPEG-7
520
620
440
2001年12月号言いよどむと助け船を出す音声入力ソフト産総研日本経済新聞
(2001年9月21日PP.17)
音声入力システム
言いよどむと助け船
母音の伸びた音
うろ覚えの言葉
ソフトが予想
候補表示
620
2001年12月号ストリーミングしながら映像検索KDDI電波タイムズ
(2001年9月21日PP.2)
コンテンツ
ブロードバンド
インデックス
プレビュー・ナビゲータ
スマイル
シナリオ
クリエータ
620
440
2001年11月号液晶で10億色表示のソフトウェア
-ディジタルテレビ級-
シャープ日経産業新聞
(2001年8月2日PP.1)
擬似10ビット画像表示
画素の色と明るさを制御できる特性
LCD
ソフトで10億色
250
620
520
2001年11月号揺れる米ディジタル著作権法日経産業新聞
(2001年8月14日PP.1)
コピー防止
著作権
620
2001年11月号人の行動を文字に変換ソーラーリサーチ研究所日経産業新聞
(2001年8月29日PP.1)
監視システム
画像解析
音声認識
620
520
2001年10月号電子透かし技術
-静止画の不正改ざん探知-
沖電気日経産業新聞
(2001年7月5日PP.4)
電子透かし520
620
2001年10月号ニュース生放送に字幕NHK
日本テレビ
日刊工業新聞
(2001年7月10日PP.9)
リアルタイム字幕
ニュース音声認識
620
2001年10月号香り伝達システム
-合成装置で香り再現
ネットで送信-
慶応大日経産業新聞
(2001年7月11日PP.13)
インタネット
香り分析装置
VR
香り成分をmg単位で合成
香り合成装置
440
620
2001年10月号触角再現シミュレータ
-ペン操作で触覚再現-
三菱プレシジョン日経産業新聞
(2001年7月12日PP.9)
触覚のシミュレータ
反力を再現
VR
350
620
2001年10月号指紋照器
-企業に拡販-
ソニー日経産業新聞
(2001年7月16日PP.7)
パターンマッチング
公開かぎ基板に対応
320
620
2001年10月号2人の声を同時に聞き分ける技術NTTコミュニケーション日経産業新聞
(2001年7月17日PP.11)
独立成分分析
通常の部屋で利用可能
別々のスピーカから出力
ステレオマイク
520
620
2001年10月号XML活用し安全送信リビングシステム日刊工業新聞
(2001年7月18日PP.8)
XMLビジネスモデル特許
分割送信
再結合情報
620
2001年10月号手書き文字認識ソフト
-続け字・崩れ字も認識-
クールデザイン
(早大系)
日経産業新聞
(2001年7月23日PP.1)
パータン認識
署名電子認識
認識率98%
時間・筆圧・座標で認識
620
2001年10月号立体映像制作技術
-コスト1/100以下-
早大
レッツコ-ポレション
日刊工業新聞
(2001年7月30日PP.9)
ハーフプリズム
左右の視差画像
低 コスト化
反射と透過を液晶シャッタで切替
520
540
620
2001年 8月号,9月号フルディジタル教材NHK電波タイムズ
(2001年6月1日PP.14)
ブロードバンド
LAN
エージェント
DTPP
マルチメディア教育支援システム
620
440
2001年 8月号,9月号大規模ネットの放送技術NTT情報流通プラットフォーム研日刊工業新聞
(2001年6月5日PP.6)
低コスト配信
広域映像同期技術
UniSinc
ライブ・ストリーミングスイッチ(LSS)
440
620
2001年 8月号,9月号画像圧縮に新手法シンボリックコントロール日経産業新聞
(2001年6月7日PP.1)
DR圧縮
貴伝的アルゴリズム
620
520
2001年 8月号,9月号ボタン不要の携帯情報端末
-振って傾けて画像操作-
日立日本経済新聞
(2001年6月8日PP.1)
PDA
加速度センサ
620
320
2001年 7月号ch@ねっとNHK電波タイムズ
(2001年4月27日PP.3)
ナビゲーションシステム
テレビリモコン
620
2001年 7月号似顔絵と泣き・笑いなど生成・変形技術三菱電機電波タイムズ
(2001年5月7日PP.7)
インテリジェントイメージセンサ
人工網膜LSI
似顔絵アルゴリズム
520
620
210
2001年 7月号映像・音声可変速再生ソフトNHK電波タイムズ
(2001年5月7日PP.3)
話速変換
MPEG(MPEG-1
MPEG-2)
1/4〜4倍速
520
620
2001年 7月号ウェアラブルコンピュータ
-宙に描いた文字を認識-
早大日経産業新聞
(2001年5月16日PP.11)
ウェアラブル
ビデオで指の動きを追跡
空中に描いた文字を認識
320
620
2001年 6月号液体のVR技術名工大日経産業新聞
(2001年4月10日PP.8)
液体粒子
液体のVR技術
流体力学計算回避
CG
620
520
2001年 6月号災害状況の把握自動化東工大日刊工業新聞
(2001年4月12日PP.1)
ニューラルネットワーク
災害対策
620
520
2001年 6月号類似画像の検索システムNTTデータ日経産業新聞
(2001年4月16日PP.11)
被写体の色・形・模様
輪郭抽出
熱拡散利用
520
620
2001年 6月号人工網膜LSIで似顔絵三菱電機日刊工業新聞
(2001年4月25日PP.11)
日経産業新聞
(2001年4月25日PP.3)
画像センサ用LSI210
220
620
2001年 5月号圧縮画像迅速に復元
-遠隔医療などに有用-
KDD研日経産業新聞
(2001年3月30日PP.13)
画像圧縮・復元技術520
620
2001年 5月号空間映像技術
-ネット動画360°回転-
インターネットピクチャーズジャパン日経産業新聞
(2001年3月14日PP.1)
空間映像技術
データ補正
520
440
620
2001年 5月号電子署名技術
-次世代言語「XML」対応-
日本アイ・ビー・エム日経産業新聞
(2001年3月6日PP.1)
SOAP(Single Object Access Protocol)
電子署名用サーバ
企業間電子商取引用
440
620
2001年 4月号高精度の音声認識技術
-専門用語を自動解析-
三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月9日PP.11)
専門的な用語や言い回しを自動的に解析520
620
2001年 4月号画像認識が10倍速いLSI広島大日経産業新聞
(2001年2月8日PP.12)
画像認識速度10倍220
620
2001年 4月号空間が表示装置
-浮かぶCG
指でクリック-
電総研日本経済新聞
(2001年2月19日PP.25)
メガネ形の装置
CCD小形カメラ
頭の動きをとらえるセンサ付きイヤホン
620
520
2001年 4月号デジタルカメラ写真で立体モデルを作成キヤノン電波新聞
(2001年2月16日PP.2)
3Dグラフィック
ワイヤフレームモデル
テキスチャマップ
620
2001年 4月号携帯からの画像検索三菱電機日刊工業新聞
(2001年2月16日PP.11)
MPEG-4/7
視覚的検索
520
620
2001年 4月号MPEG-4編集ソフトKDD研日経産業新聞
(2001年2月15日PP.9)
MPEG-1→MPEG-4変換

MPEG-2→MPEG-4
変換
画像編集
520
620
2001年 4月号携帯端末にパソコン機能理科大
クレオ
日本経済新聞
(2001年2月23日PP.17)
携帯端末
インタネット
PDA
620
440
340
2001年 4月号携帯情報端末
米で販売急拡大
米NPDインテレクト日本経済新聞
(2001年2月4日PP.5)
携帯端末
インタネット
PDA
620
440
340
2001年 2月号電気刺激で振動を体感東大日経産業新聞
(2000年12月19日PP.11)
4種類の触覚を分析
圧迫感刺激を分離
陽極からの電気注入
振動のみ体験
点字配列で位置識別
620
2001年 2月号サーバ向け新ソフト米リアルネットワークス日経産業新聞
(2000年12月15日PP.2)
ネットの混雑回避
リアルシステムiQ
衛星通信
520
440
620
2001年 2月号システムLSI
-設計期間1/4に短縮-
シャープ日経産業新聞
(2000年12月6日PP.1)
C言語回路設計
冗長な演算・変数除去を自動化
CAD
620
2001年 2月号低価格通話システム
-VoIPで顧客と対話-
エイネット日経産業新聞
(2000年12月5日PP.5)
Fresh Voice
Voice over IP
440
620
2001年 1月号Java対応ディジタル家電米インシグニア日経産業新聞
(2000年11月29日PP.1)
ディジタル家電
Java
620
2001年 1月号携帯電話コンテンツ
-異なる仕様自動変換-
英アルゴ・インタラクティブグループ
ITX
日経産業新聞
(2000年11月20日PP.1)
携帯電話
インタネットコンテンツ
620
2001年 1月号検索エンジンソフト
-辞書機能で精度向上-
NEC日経産業新聞
(2000年11月17日PP.1)
検索エンジンソフト
辞書機能
620
2001年 1月号視聴者障害者の対話支援
-「指点字」を翻訳
通信も-
日本工業大日経産業新聞
(2000年11月7日PP.11)
指点字
指先に対し触れる時間が0.2秒
同じ文字を2回繰返す条件だと平均76%の認識率
620
2001年 1月号パソコンに立体を設計できる入力装置
-ゴム変形でデータ入力-
東大日経産業新聞
(2000年11月6日PP.9)
導電性のある多孔質Siゴム
電気抵抗で変形量を計算
立体デザイン用入力装置
310
620
2000年12月号携帯端末向け動画圧縮
-リアルタイムで伝送-
オフィスノア日経産業新聞
(2000年10月31日PP.1)
携帯端末
Nancyコーデック
520
620
2000年12月号マルチモーダル翻訳技術
-口元の動きも翻訳-
ATR
成蹊大
日刊工業新聞
(2000年10月3日PP.6)
マルチモーダル翻訳技術
発話口形画像
620
520
2000年11月号肉声に近い歌声合成NTT日本経済新聞
(2000年9月8日PP.15)
音声を周期成分とノイズ成分に分けて記憶・合成620
2000年11月号圧縮済み動画像高速編集KDD研日経産業新聞
(2000年9月4日PP.1)
MPEG-2
BSデジタル放送
編集ソフトウェア
デジタル番組制作
Iフレーム
520
620
2000年10月号音声認識システム
-複数単語一度に認識-
オムロン日経産業新聞
(2000年8月17日PP.1)
階層レス・アクセス技術
ファジー技術
音声認識
3〜5個のキーワードを同時認識
520
620
2000年10月号不正を効率よく見抜く新技術
-労力1/10以下-
NEC日本経済新聞
(2000年8月12日PP.13)
ハッカー対策
データマイニング
520
620
2000年10月号日英翻訳支援システムNHK電波タイムズ
(2000年8月1日PP.3)
形態素解析
検索エンジン
データベース
620
2000年10月号画像高圧縮エンジンベンチャー・ウェーブ日経産業新聞
(2000年8月10日PP.1)
モノクロ・カラー線画
圧縮・復元
ベクタデータ
520
620
2000年10月号空撮画像合成NTTデータ日経産業新聞
(2000年8月9日PP.5)
ビデオ画像
リアルタイム合成
7コマごと
620
520
2000年10月号圧縮率高く復元完全にする新技術マイクロテクノロジー日経産業新聞
(2000年8月7日PP.1)
フラクタル
ディジタル圧縮・復元
520
620
2000年 9月号聴覚障害者向け劇場音響システム
-頭蓋骨に直接伝導-
テレコム・ジャパン日経産業新聞
(2000年7月17日PP.23)
骨伝導スピーカ
骨伝導ヘッドホン
620
2000年 9月号360°パノラマ画像三洋電機日経産業新聞
(2000年7月17日PP.1)
カメラで撮影した複数の画像からパノラマ画像を合成するソフト450
520
620
2000年 9月号電子文書改ざん防止ソフトリコー
NTTデータ
日経産業新聞
(2000年7月4日PP.1)
トラスティ・キャビネット
暗号技術
XML
620
2000年 8月号人工聴覚
-音声を電気信号で受信-
虎の門病院
読売新聞
(2000年6月20日PP.5)
聴性脳幹インプラント620
2000年 8月号セキュリティ対策ソフト
-ハッカーの身元特定-
ディアイティ日刊工業新聞
(2000年6月15日PP.8)
ハッカー440
620
2000年 8月号学習アクティブ探索法
-ネット上の音や映像を瞬時探索-
NTT日刊工業新聞
(2000年6月1日PP.7)
学習アクティブ探索法
時系列アクティブ探索法
圧縮データの探索
620
2000年 7月号安全性を高めた新暗号技術東芝
日立
日本経済新聞
(2000年5月1日PP.3)
暗号化
ヒエロクリプト
マルチS01
520
620
2000年 7月号指紋認識で新技術カシオ日経産業新聞
(2000年5月18日PP.1)
指紋認識
VeriPat
620
520
2000年 7月号人工声帯で発声するロボット早大
NTT
日経産業新聞
(2000年5月16日PP.8)
人工声帯
ロボット
発声メカニズム
620
360
2000年 7月号立体画像で脳の遠隔診断郵政省
ケー・ジー・ティー
東邦大
日経産業新聞
(2000年5月1日PP.4)
MRI
ネット会議システム
440
620
2000年 5月号文章を手話に自動翻訳システム日立日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.7)
電波タイムズ
(2000年3月28日PP.2)
手話アニメーション自動生成
形態累解析
手話知識データベース
自動認識
自動手話変換
520
620
2000年 5月号並列コンピュータ
-スーパーコン並み-
科学技術振興事業団日本経済新聞
(2000年3月25日PP.1)
Linux
33台並列パソコン
6.8GFLOPS
ベオウルフ・クラス・クラスタ
320
420
620
2000年 5月号「リナックス」搭載の次世代スーパーコンピュータ次世代スーパーコン開発チーム日本経済新聞
(2000年3月23日PP.3)
Linux
サーバ256台
320
420
620
2000年 5月号可視化ソフト
-リナックスに対応-
KGT日刊工業新聞
(2000年3月17日PP.6)
3次元可視化ソフト
Linux
620
2000年 5月号手袋形認識装置
-手話を翻訳するシステム-
日立日経産業新聞
(2000年3月14日PP.5)
日刊工業新聞
(2000年3月22日PP.7)
電波タイムズ
(2000年3月28日PP.2)
手話認識
手袋形の認識装置
日本語翻訳
磁気センサ
1/30秒
520
620
2000年 4月号アーカイブ技術
-正確な色再現可能に-
NTT日刊工業新聞
(2000年2月29日PP.1)
日経産業新聞
(2000年2月29日PP.5)
アーカイブ
ディジタル画像
色補正
ニューラルネット
520
620
2000年 4月号マルチメディアコンテンツ
-ネット上で検索・配信-
三菱電機日刊工業新聞
(2000年2月10日PP.6)
インタネット
ディジタル映像
マルチメディアコンテンツ
検索・配信
MPEG-4
MPEG-7
520
620
2000年 3月号圧縮動画像を短時間で編集できるソフトウェア
-コスト1/10に-
KDD研日経産業新聞
(2000年1月18日PP.1)
MPEG-7
MPEG-2
MP-Factory
520
620
2000年 3月号空気利用の触覚ディスプレイ法政大日本工業新聞
(2000年1月18日PP.26)
触覚ディスプレイ
空気噴流
VR
250
620
2000年 2月号データ復元ソフトアルファ・オメガソフト電波タイムズ
(1999年12月22日PP.2)
ハードディスク
ウィルス
20年問題
620
630
2000年 2月号イメージによる画像検索技術
-国際標準技術の候補に-
NEC日経産業新聞
(1999年12月16日PP.5)
MPEG-7
画像検索技術
620
520
2000年 2月号小形軽量の入力装置
-手ぶりで入力できる「着るパソコン」身近に-
オリンパス日本経済新聞
(1999年12月2日PP.13)
手ぶり入力
携帯形
ウェアラブルパソコン
210
620
2000年 1月号被写体までの距離も測定可能なCCDシステム松下電器日刊工業新聞
(1999年11月26日PP.6)
CCD
ストロボ
CCDカメラ
距離測定
620
410
2000年 1月号日英音声翻訳システム
-短大生の力越える-
ATR電波タイムズ
(1999年11月10日PP.1)
日英翻訳システム
性能評価
ネットワーク
520
620
2000年 1月号手のしぐさを認識電通大
東大
日経産業新聞
(1999年11月2日PP.5)
画像処理
パターン登録
2台のビデオカメラ
ニューラルネット
520
620
2001年 1月号携帯電話コンテンツ
-異なる仕様自動変換-
英アルゴ・インタラクティブグループ
ITX
日経産業新聞
(2000年11月20日PP.1)
携帯電話
インタネットコンテンツ
620
2001年 1月号検索エンジンソフト
-辞書機能で精度向上-
NEC日経産業新聞
(2000年11月17日PP.1)
検索エンジンソフト
辞書機能
620
2001年 1月号視聴者障害者の対話支援
-「指点字」を翻訳
通信も-
日本工業大日経産業新聞
(2000年11月7日PP.11)
指点字
指先に対し触れる時間が0.2秒
同じ文字を2回繰返す条件だと平均76%の認識率
620
2001年 1月号パソコンに立体を設計できる入力装置
-ゴム変形でデータ入力-
東大日経産業新聞
(2000年11月6日PP.9)
導電性のある多孔質Siゴム
電気抵抗で変形量を計算
立体デザイン用入力装置
310
620
1999年11月号欧州のデジタル放送規格統一ソニー
松下電器
フィリップス
ノキア
日本経済新聞
(1999年9月2日PP.1)
デジタル放送
JAVA
MHP
540
640
620
1999年11月号「TVML」使用の番組初放送NHK電波タイムズ
(1999年9月3日PP.3)
デジタル放送540
620
520
1999年10月号指先で味わえる仮想体験システム大日本印刷日本経済新聞
(1999年8月2日PP.19)
仮想体感システム
硬度
重量
凹凸感
620
1999年10月号日本語・英語双方向の音声翻訳技術ATR
松下電器
電波タイムズ
(1999年8月6日PP.1)
音声翻訳
双方向
音声認識技術
用例主導形言語変換技術
520
620
1999年10月号立体データの新取得技術東工大日本工業新聞
(1999年8月18日PP.14)
ターンテーブル
非接触
CG
660
620
1999年10月号不正配信防ぐ「電子透かし」
-電子署名暗号で-
東大日経産業新聞
(1999年8月23日PP.5)
電子透かし
電子署名
暗号
620
520
1999年 9月号見本まねて画像を自動処理東工大日経産業新聞
(1999年7月1日PP.5)
遺伝的プログラム620
1999年 9月号3ヶ国語に音声翻訳
-双方向通信で交際共同実験-
ATR日刊工業新聞
(1999年7月9日PP.7)
音声翻訳
音声認識
自動翻訳
520
620
1999年 9月号電子透かし技術
-改ざん元特定可能-
電通大
東大
キヤノン
日経産業新聞
(1999年7月26日PP.5)
電子透かし
誤り訂正
データ復旧
520
620
1999年 9月号顔検索技術
-同一人物を高速・高精度に照合-
学術情報センター日本工業新聞
(1999年7月26日PP.27)
顔情報
情報データベース
検索
520
620
1999年 9月号ディジタル映像・音楽情報高速検索システムNTT日経産業新聞
(1999年7月29日PP.2)
ディジタルコンテンツ
高速検索
ファジィ検索
類似情報
特徴点抽出
520
620
1999年 8月号顔の動きから音声を合成する技術ATR日経産業新聞
(1999年6月7日PP.5)
音声合成
声道の動き予測
インタフェース技術
520
620
1999年 8月号全焦点のマイクロカメラ機械技術研
デルフトハイテック
川崎テクノリサーチ
デンソー
日本工業新聞
(1999年6月11日PP.14)
高速で焦点移動
高速画像処理
1フレーム1秒
VR
310
620
520
1999年 7月号“触れる”システム
-奥行き情報をリアルタイム表示-
東工大日本工業新聞
(1999年5月7日PP.14)
奥行き情報
力覚提示装置
指サック形
450
620
1999年 7月号複数のスーパコンピュータを接続する通信ソフト日本原子力研日本経済新聞
(1999年5月3日PP.15)
異機種間接続
計算速度3割向上
スタンピ
620
1999年 6月号ディジタルテレビリモコン
-PC画面で探る-
NHK電波タイムズ
(1999年4月14日PP.3)
リモコンシミュレータ
仮想リモコン
操作性
デジタル放送
620
1999年 6月号映像の動きで特定の場面を検索する技術
-スポーツ分析などに応用-
郵政省
日本IBM
日経産業新聞
(1999年4月7日PP.3)
日本経済新聞
(1999年4月7日PP.13)
電波タイムズ
(1999年4月12日PP.1)
映像検索
画像検索
場面検索
映像コンテンツ検索技術
オブジェクト
動作パターン
MPEGー7
620
520
1999年 5月号パソコンでテレビ会議NTT日経産業新聞
(1999年3月25日PP.1)
テレビ会議
インタネット
MCU
540
620
1999年 5月号音声合成システム
-人間並みの音読-
リコー日経産業新聞
(1999年3月24日PP.5)
音声合成システム
息継ぎ挿入
構文解析
620
1999年 4月号自律神経系計測システム
-「ポケモン
ショック」事前にチェックOK-
東北大
金沢大
新潟大
日本福祉大
ソニー
浜松ホトニクス
東京新聞
(1999年2月18日PP.9)
刺激的映像
映像の危険性
映像のガイドライン
自律神経系
身体状態計測
620
660
1999年 3月号「Jini」の仕様発表米サンマイクロシステムズ日本工業新聞
(1999年1月27日PP.1)
Jini
Java
620
1999年 3月号ディジタルデータの不正使用防止システム三菱商事日刊工業新聞
(1999年1月20日PP.7)
インタネット
再暗号化技術
セキュリティシステム
キーセンタ
ディジタルデータ
不正コピー
620
520
1999年 3月号独自「回路言語」
-電子回路図を英文表現-
福岡工大日本工業新聞
(1999年1月5日PP.14)
電子回路図
回路言語
インタプリタ
620
1999年 2月号脳が超音波知覚電総研
近畿大
東大
同志社大
日本経済新聞
(1998年12月21日PP.21)
20〜40kHzの超音波
首の筋肉
聴覚障害者用
620
1999年 2月号2.6GHz帯衛星ディジタル音声放送
-郵政省が意見結果-
郵政省電波新聞
(1998年12月19日PP.2)
日経産業新聞
(1998年12月21日PP.3)
2.6GHz帯
衛星ディジタル音声放送
移動体向け
620
1999年 2月号高速マルチ画面MPEG合成技術
-ソフトだけでリアルタイム合成-
松下電器産業電波新聞
(1998年12月10日PP.1)
日本工業新聞
(1998年12月10日PP.4)
MPEG画像
リアルタイム処理
マルチ画面合成
高速演算アルゴリズム
8000フレーム/s
MPEG
520
620
1999年 2月号自然な立体感・質感を自動的に実現するソフト東大日本経済新聞
(1998年12月5日PP.11)
バーチャルリアリティ画像620
520
1999年 2月号手書き文字認識ソフト
-辞書データ量1/3以下に-
日立製作所日経産業新聞
(1998年12月3日PP.5)
手書き文字認識
くさび文字モデル
620
1999年 1月号画像照合システム
-顔画像
高精度に識別-
松下技研日経産業新聞
(1998年11月18日PP.5)
電波新聞
(1998年11月18日PP.2)
画像照合システム
状況変動特徴
96%認識率
620
520
1998年12月号画像検索ソフト
-類似画像を自動検索-
NTT日経産業新聞
(1998年10月26日PP.5)
類似画像
感性検索
620
1998年12月号立体画像作製ソフト
-1枚の写真から制作-
電力中央研日本経済新聞
(1998年10月19日PP.19)
形態推定ソフト
線の交差パターン
奥行情報
620
520
1998年12月号新しい記録保存法
-カラー画像を1/1000以下に圧縮-
つくばソフト研日経産業新聞
(1998年9月30日PP.5)
カラー画像圧縮
輪郭線抽出
数式化
620
520
1998年10月号情報検索システム
-キーワードから連想
解釈-
NTT日経産業新聞
(1998年8月24日PP.1)
情報検索システム
あいまい要求
概念ベース
観点
類似性判別
検索システム
類似性
連想
あいまい
620
1998年 9月号双方向筆談ソフト
-電話でペン入力により筆談可能-
テレボイス
NEC
朝日新聞
(1998年7月17日PP.0)
ペン入力
電話回線
障害者用機器
モバイルギア
筆談
440
620
1998年 9月号動画データ高速圧縮ソフト
-圧縮時間1/20-
KDD研日経産業新聞
(1998年7月3日PP.7)
MPEG-2
ソフトで圧縮
最適値予測ビデオ符号化
520
620
1998年 8月号口コミ型ソフトで情報網富士通研日経産業新聞
(1998年6月18日PP.5)
インタネット
情報検索
620
1998年 7月号非接触型入力装
-手をかざすと図形反応-
ソニーコンピュータサイセンス研日本経済新聞
(1998年5月25日PP.19)
非接触型入力装置
透過型プロジェクタ
赤外線カメラ
620
350
1998年 7月号指先で仮想体感できるシステム
-さわった触感
仮想体感-
大日本印刷日本経済新聞
(1998年5月25日PP.15)
触感フィードバック
指サック
620
1998年 7月号単細胞アメーバでアルゴリズム開発NEC日刊工業新聞
(1998年5月19日PP.9)
自律分散処理
分散情報処理
620
1998年 7月号画像検索システム
-似た画像
1秒で検索-
オムロン日本経済新聞
(1998年5月18日PP.21)
色分布
重心位置
ファジィ
感性
画像検索
620
520
1998年 7月号小型動画像圧縮装置NTT日経産業新聞
(1998年5月18日PP.1)
MPEG-2
小型化
エンコーダ
ノートパソコン対応
ソフトウェア処理
520
320
620
1998年 6月号データマイニングの高速化技術-
-速度100倍以上に-
東芝日経産業新聞
(1998年4月22日PP.1)
データマイニング620
1998年 6月号新型公開鍵暗号NTT日経産業新聞
(1998年4月17日PP.5)
日本経済新聞
(1998年4月17日PP.11)
公開鍵暗号
EPOC
落とし戸付き離散対数問題
620
520
1998年 6月号正面画像だけで自然な動きを表現できる新システム成蹊大日本工業新聞
(1998年4月8日PP.19)
仮想人物の顔を変化
筋肉の動きをモデル化
420
620
520
1998年 6月号「インタネット切手」実験
-米郵政公社認可-
米Eスタンプ日経産業新聞
(1998年4月3日PP.21)
インタネットポステージ
ワシントン地区でテスト
2次元バーコード
今年後半に商用サービス
330
620
1998年 5月号手ぶり認識入力システム
-手ぶりで電算機操作-
ATR日経産業新聞
(1998年3月12日PP.5)
日本経済新聞
(1998年3月12日PP.13)
素手の動きを認識
複数台のカメラ
3台のカメラ
処理速度10画面/s
620
520
1998年 4月号MPEG-2をソフトで再生米メディアマティックス日刊工業新聞
(1998年2月25日PP.9)
DVD
パソコン
ソフトウェア
MPEG-2
520
620
1998年 4月号画像圧縮用ソフト
-動画像
高画質で送受信-
NTT日経産業新聞
(1998年2月6日PP.5)
MPEG-4
画像圧縮用ソフト
画像圧縮
ソフトウェア
データ量H.261の1/2
カメラ操作を予測
カメラ操作にパターン番号
520
620
540
1998年 3月号楕円暗号
マイコンに搭載
三菱電機日経産業新聞
(1998年1月28日PP.1)
プログラム分割
4kBのプログラムサイズ
16bマイコンで0.9秒
520
620
1998年 3月号新暗号技術JR総研
NEC
日経産業新聞
(1998年1月19日PP.5)
神経細胞
共通かぎ暗号
520
620
1998年 3月号楕円曲線暗号の新演算手法東芝日経産業新聞
(1998年1月7日PP.2)
処理時間半分
モンゴメリー演算系
逆元計算
20〜50%処理時間短縮
520
620
1998年 2月号情報圧縮で新技術通信総研
日本IBM
日経産業新聞
(1997年12月17日PP.5)
画像検索
MPEG-7
被写体/背景分離
520
620
1998年 2月号動画伝送の新方式KDD日経産業新聞
(1997年12月12日PP.3)
動画伝送520
620
1998年 2月号JPEGの圧縮伝送
-受信画像の改善ソフト-
上智大日本工業新聞
(1997年12月12日PP.21)
JPEG520
620
1998年 2月号MPEGデータ圧縮したまま編集する技術日本ビクター日経産業新聞
(1997年12月12日PP.6)
MPEG
編集技術
画像データ
520
620
1998年 2月号動画像圧縮ソフトコア
慶大
NHK
日本経済新聞
(1997年12月6日PP.11)
画像圧縮
被写体別圧縮
PHSで動画伝送
520
440
620
1998年 2月号音と画像で話者を特定するシステム富士通研日経産業新聞
(1997年12月2日PP.5)
音と画像からの話者特定520
620
1998年 1月号ネット家電間に互換性アクセス日経産業新聞
(1997年11月26日PP.1)
家電製品の標準プラットホームソフト
ミドルウェア
ダウンロード
620
540
1998年 1月号次世代暗号
-電子決済に対応-
NEC日経産業新聞
(1997年11月20日PP.1)
楕円曲線暗号
暗号
620
520
1998年 1月号ナビゲーションシステム
-GPSで視覚障害者誘導-
東海大
パイオニア
日経産業新聞
(1997年11月2日PP.4)
GPS
ナビゲーションシステム
440
620
1997年12月号圧縮ディジタル画像を加工ソフトKDD日経産業新聞
(1997年10月16日PP.1)
圧縮ディジタル画像
MPEG-2
編集
MPEG-2対応
圧縮したままデータを編集
加工
620
520
1997年12月号電子透かし技術日立製作所
奈良先端院大
日経産業新聞
(1997年10月8日PP.5)
日経産業新聞
(1997年10月27日PP.5)
電子透かし
静止画に24〜36kb
620
1997年12月号音楽ソフトに電子透かし
-不正コピー防止-
防衛大
エム研
日経産業新聞
(1997年9月30日PP.5)
日本経済新聞
(1997年10月27日PP.19)
電子透かし
音楽ソフト
MIDI
620
520
1997年11月号高精度文字認識手法
-手書き文字認識率90〜95%-
NTT日経産業新聞
(1997年9月19日PP.4)
文字認識520
620
1997年11月号日本語用の意味辞書
-機械翻訳など向け
第一版完成-
NTT日本工業新聞
(1997年9月17日PP.8)
日英機械翻訳システム
日本語用意味辞書
情報検索
自動分類
620
1997年11月号楕円曲線暗号実用化日立製作所日経産業新聞
(1997年9月17日PP.2)
公開鍵暗号方式
計算量少ない
電子商取引
620
520
1997年11月号合成音声用プログラミング言語
-合成音声に抑揚
感情-
NTT日経産業新聞
(1997年9月3日PP.5)
感情を表わす8つの関数
抑揚
速度
ピッチを制御可能
620
520
1997年10月号昆虫の動きをまねた高速の画像処理ソフトウェア電通大日経産業新聞
(1997年8月22日PP.5)
パターン認識
生物的画像抽出法
520
620
1997年10月号プッシュ型情報配信システムNTTデータ通信日経産業新聞
(1997年8月22日PP.1)
プッシュ型システム
インタネット
440
620
1997年10月号免疫まねソフトNTT日経産業新聞
(1997年8月18日PP.4)
ニューラルネット
遺伝アルゴリズム
センサノイズ除去
作動誤差補正
620
520
1997年10月号インタネット利用FAX
-リアルタイム伝送可能に-
リムネット日経産業新聞
(1997年8月14日PP.2)
オーバライドネットワークディレイ340
620
1997年10月号多機能リモコン松下電器産業日経産業新聞
(1997年8月8日PP.5)
双方向
分散オブジェクト
620
1997年10月号暗号かぎ管理技術
-配送せずにIDで作成-
横浜国大日経産業新聞
(1997年8月4日PP.5)
暗号
ID情報
520
620
1997年10月号簡易入力装置ソニー日経産業新聞
(1997年8月4日PP.5)
イラストを指で操作
画像認識
620
520
1997年 9月号動画像の個人識別ソフト
-入退室管理などに-
東芝日本経済新聞
(1997年7月21日PP.17)
個人識別
動画像
ソフトウェア
連続した20枚の画像
データーベースの特徴と比較
本人を別人とした誤認率2.8%
他人を本人とした誤認率0.46%
データベースの特徴の自動更新
520
620
1997年 9月号「電子透かし」技術三菱電機日経産業新聞
(1997年7月7日PP.5)
ウェーブレット変換
著作権保護
620
520
1997年 8月号半導体の超解像技術向け設計支援ソフト
-現行の露光技術活用-
富士通日刊工業新聞
(1997年6月11日PP.5)
日経産業新聞
(1997年6月25日PP.11)
レベンソン型
学習最適化手法
0.248μmレーザで0.18μm線幅
160
620
220
1997年 8月号MPEG-2デコーダ
-動画
音声をソフトのみで実時間復号化-
NEC日刊工業新聞
(1997年6月11日PP.5)
MPEG-2デコーダ
ソフトウェア
520
620
220
350
1997年 7月号片手入力キーボード
-片手で日本語を高速入力-
富士通研
しなの富士通
日経産業新聞
(1997年5月29日PP.9)
日刊工業新聞
(1997年5月29日PP.13)
電波新聞
(1997年5月29日PP.5)
カスタネット型
キー数18
30〜40字/分の入力スピード
620
310
1997年 6月号ディジタルコンテンツ著作権保護技術エム研日経産業新聞
(1997年4月16日PP.1)
著作権保護
電子透かし
620
520
1997年 6月号ディジタルカメラ
-画像解像度3倍に-
シャープ日経産業新聞
(1997年4月2日PP.1)
ディジタルカメラ
OCR
合成画像
310
620
1997年 3月号身振りから戸惑い識別するシステム
-人間の気持ちを理解してくれるコンピュータへ足掛け-
新情報処理開発機構日経産業新聞
(1997年1月28日PP.5)
身振り分析
リアルワールドコンピューティング計画
身振り認識
620
1997年 3月号WWWに3次元作る新言語を設計
-仮想空間中に複数利用者-
ソニー日経産業新聞
(1997年1月13日PP.5)
WWW
仮想空間
620
1997年 3月号特許情報ネットで無料検索米IBM日経産業新聞
(1997年1月13日PP.1)
特許
インタネット
620
660
1997年 3月号動画の裏に情報隠す
-DVDの不正コピー防止用-
日本IBM日経産業新聞
(1997年1月7日PP.5)
DVD
動画
著作権
不正コピー防止
整理検索
520
620
1997年 2月号インタネット,テレビ番組と連動NEC日本経済新聞
(1996年12月21日PP.12)
WebSync
テレビ番組関連情報メニュー
420
440
620
1997年 2月号音声合成ソフト
-抑揚つけ肉声に近く-
東芝日経産業新聞
(1996年12月20日PP.4)
音声合成ソフト620
520
1997年 2月号家電ディジタル化
-カギ握るかOS-
家電メーカ各社日経産業新聞
(1996年12月20日PP.8)
インタネットテレビ
インテリジェントテレビ
ディジタル家電
家電OS
420
440
620
1997年 1月号バーチャル歌舞伎ATR日本経済新聞
(1996年11月9日PP.11)
表情をカメラで
バーチャルリアリティ装置
接触感覚
520
620
450
1997年 1月号全方向の画像合成
-パソコン画面上物体を回転させて見られるシステム-
富士通研日経産業新聞
(1996年11月27日PP.4)
画像合成520
620
1997年 1月号リアルタイムCG制作システム
-サイバー文楽-
日立製作所
フジテレビ
日経産業新聞
(1996年11月20日PP.1)
表情追跡システム
動作入力装置
サイバー文楽
520
620
1997年 1月号ジェスチャー入力型システム三菱電機電波新聞
(1996年11月19日PP.1)
日経産業新聞
(1996年11月19日PP.5)
日刊工業新聞
(1996年11月19日PP.5)
人工網膜
32×32画素
100枚/s
210
310
520
620
1997年 1月号自然に近い立体視ATR日経産業新聞
(1996年11月14日PP.5)
立体視
のぞき式
立体
注視点に虚像を移動
立体表示装置
レンズによる虚像移動
450
620
1997年 1月号重さ
接触感を再現
ATR日経産業新聞
(1996年11月8日PP.4)
CG620
1996年12月号衛星データ放送
-どのパソコンでも受信可
郵政省専用ソフト開発へ-
郵政省読売新聞(夕刊)
(1996年10月5日PP.1)
衛星データ放送
ソフトウェア
540
620
1996年11月号光並列処理で画像検索東工大日経産業新聞
(1996年9月5日PP.5)
並列処理
キーワード
画像探索
光並列処理
キーワード検索
420
620
1996年11月号アイリス個人照合システム沖電気センサ(米)日本工業新聞
(1996年9月3日PP.1)
アイリス
個人認識
620
310
550
1996年10月号脳波でコンピュータに指示米サイバーリンクマインドシステムズ社日刊工業新聞
(1996年8月31日PP.1)
脳波
ヒューマンインタフェース
ヘッドバンド
福祉機器
620
1996年10月号静止画,動画対応のロスレス符号化2方式
-画像を歪みなく圧縮,ビット精度で可逆化-
NEC日刊工業新聞
(1996年8月21日PP.6)
アダマール変換
DCT
可逆化
ロスレス符号化
ロスレス
画像符号化
520
620
1996年10月号皮膚まね感触識別センサ佐賀大学日経産業新聞
(1996年8月19日PP.5)
触覚センサ
温度
硬さ
導電性ゴム
210
620
1996年10月号コンピュータソフト模倣防止-記憶媒体にも特許権-通産省特許庁読売新聞
(1996年8月9日PP.1)
特許審査の運用基準の見直し660
620
1996年10月号目の動き計測可能なヘッドマウントディスプレイ京大
松下電工
日経産業新聞
(1996年8月2日PP.5)
HMD
視線
ヘッドマウントディスプレイ
ディスプレイ
ヘッドマウント
立体映像
620
350
310
1996年 9月号データ相関関係自動抽出日本IBM日経産業新聞
(1996年7月29日PP.5)
データマイニング620
1996年 9月号話し手複数でも声や単語を識別するシステムNTT日本経済新聞
(1996年7月29日PP.15)
音声認識620
520
1996年 8月号DVD画像再生ソフト米コンプコア日経産業新聞
(1996年6月26日PP.3)
DVD
ソフトウェアによる再生
MPEG-2
MMX
520
330
320
620
1996年 8月号64ビットケーム機発売任天堂日経産業新聞
(1996年6月24日PP.32)
ゲーム機
マイコン
620
320
1996年 8月号NOD新方式
-見たい映像素早く再生-
NTT
阪大
日本経済新聞
(1996年6月15日PP.10)
ニュース・オン・デマンド
キーワード検索
自動編集機能
検索
620
320
440
1996年 7月号表示部不要の新型ディスプレイ装置マイクロビジョン(米)日経産業新聞
(1996年5月22日PP.1)
ディスプレイ
半導体レーザ
仮想網膜表示装置
網膜
250
350
620
1996年 6月号映像音声に電子の「すかし」を組込む技術NEC北米研日経産業新聞
(1996年4月25日PP.1)
スペクトラム拡散
不正コピー防止
スペクトラム拡散方式
著作権保護
520
620
1996年 6月号データ隠し技術
-ディジタル画像の不正コピー防止-
日本IBM朝日新聞(夕刊)
(1996年4月22日PP.15)
データハイディング
不正コピー防止
520
620
1996年 5月号視線検出装置
-眼球でパソコン操作-
ATR日経産業新聞
(1996年3月19日PP.5)
視線入力装置
赤外線カメラ
眼鏡フレーム
620
310
1996年 5月号音声
画像圧縮サービス
-MPEG-2に準拠,衛星放送など送信向け-
新日鉄日経産業新聞
(1996年3月15日PP.1)
MPEG-2
DVD
衛星放送
VOD
520
620
1996年 4月号フルインタラクティブCATVシステム松下電器産業電波新聞
(1996年2月27日PP.5)
CATV
オンデマンドサービス
インタラクティブ
マルチメディア
440
620
340
1996年 4月号3D画像言語「VRML」新規格
-米56社 新規格合意-
米シリコングラフィックス日経産業新聞
(1996年2月22日PP.1)
3次元グラフィックス
動画
音声
JAVA
VRML
3D画像言語
インタネット
ムービングワールズ
520
620
540
1996年 4月号触覚伝える電子グローブ
-VR画面上で遠隔操作も-
ソリッドレイ研究所日経産業新聞
(1996年2月5日PP.7)
仮想現実
ヒューマンインタフェース
620
1996年 3月号入力画像を言葉で表示するシステム千葉工大日経産業新聞
(1996年1月31日PP.5)
エージェント
学習
620
520
1996年 3月号新方式の音声認識技術
-単語想定し発声音を予測-
ATR日経産業新聞
(1996年1月26日PP.4)
音声認識
音声翻訳
音を予測
検索スピードアップ
予測機能
実時間認識
520
620
1996年 3月号顔画像が言葉に応じて変化するシステム
-人間らしいコンピュータへ-
米AT&Tベル研日経産業新聞
(1996年1月24日PP.5)
コンピュータ画像
顔の表情
画像処理
620
520
1996年 3月号色情報使う画像検索技術東工大日経産業新聞
(1996年1月22日PP.5)
画像検索
データベース
520
620
1996年 2月号印刷文字の傾き修正技術NTT日経産業新聞
(1995年12月28日PP.4)
文字認識
傾き修正
ディジタル地図
520
620
1996年 2月号双方向テレビ受信端末向けOS開発に着手マイクロソフト日経産業新聞
(1995年12月8日PP.1)
双方向テレビ
セットトップボックス
OS
620
440
1996年 2月号皮膚感覚再現するシステム早大日本工業新聞
(1995年12月7日PP.9)
触覚機能
圧力センサ
ニューラルネット
ロボット
620
310
520
1996年 2月号音声認識技術
-1音ごとに話し言葉識別-
電機大
医科歯科大
日本経済新聞
(1995年12月2日PP.10)
音声認識
ニューラルネットワーク
カオス
520
620
1996年 1月号仮想空間で物体の重み体感ATR日経産業新聞
(1995年11月24日PP.1)
バーチャルリアリティ450
620
1996年 1月号通訳テレビ電話松下技研日本経済新聞
(1995年11月11日PP.11)
音声認識
音声合成
520
540
620
1995年10月号自動電子回路設計技術
-設計期間短縮-
東芝日経産業新聞
(1995年8月30日PP.5)
自動設計技術
電子回路設計
C言語
620
1995年10月号ウィンドウズ'95米国で発売マイクロソフト日経産業新聞
(1995年8月24日PP.1)
ソフト
OS
ウィンドウズ'95
620
1995年10月号マルチメディア対応型新OSソニー日刊工業新聞
(1995年8月15日PP.1)
マルチメディア
システムソフト
アペルトス
マイクロカーネル技術
620
1995年10月号手ぶりで作曲・演奏できるシステム早大日経産業新聞
(1995年8月7日PP.5)
ニューラルネット
音楽
加速度センサ
感情情報
520
620
1995年 9月号「ニューロベビー」使って感情通信実験ATR
東大生研
日本経済新聞
(1995年7月29日PP.10)
CG
ニューロベビー
抑揚自動感知
520
620
1995年 9月号新録画システム
-欲しい映像だけ録画-
東大生研日経産業新聞
(1995年7月4日PP.5)
背景消去率
相撲94%
ゴルフ75%
映像抽出
録画システム
420
520
620
1995年 8月号皮膚ガン診断装置豪ポーラーテクニクス日経産業新聞
(1995年6月28日PP.2)
画像処理
ME
520
620
360
1995年 7月号新タイプのアニメーション制作技術
-CGを使い手書き風アニメ-
東工大
エムケイ
日経産業新聞
(1995年5月16日PP.1)
CG
アニメーション
制作時間1/3〜1/5
番組制作
520
620
1995年 7月号人間の顔を97%認識するシステム奈良先端大学院大日本経済新聞
(1995年5月8日PP.17)
画像認識520
620
1995年 6月号「1/fゆらぎ」でリアルなCG表現
-信号成分加え画像処理-
国際基督教大日経産業新聞
(1995年4月28日PP.5)
1/fゆらぎ
マルチメディア
620
520
1995年 6月号次世代の番組編集システム用OS
-端末OSにウィンドウズ-
ソニー
米オラクル
日経産業新聞
(1995年4月6日PP.6)
編集システム
末端OS
Windows
IBM互換
420
520
620
1995年 6月号多人数テレビ会議システム
-カメラワークをデータベース化-
慶応大日経産業新聞
(1995年4月6日PP.4)
テレビ会議システム
映像演出効果のデータベース化
620
1995年 3月号欧州特許庁の検索テスト開始特許庁日刊工業新聞
(1995年1月17日PP.7)
特許検索
ISDN利用


欧合意
660
620
1995年 2月号人間の目を模倣した視覚センサ名大日刊工業新聞
(1994年12月20日PP.7)
視覚センサ
特殊レンズ
ニューラルネット
人間の目
410
520
620
210
1994年10月号マルチメディアを使った小児医療実験ハイビジョン普及支援センタ日本経済新聞
(1994年8月18日PP.11)
VR
インタラクティブシアター
ハイビジョン応用
540
620
440
420
1994年 8月号不特定話者・大語彙音声入力装置NEC電波新聞
(1994年6月28日PP.5)
日刊工業新聞
(1994年6月28日PP.7)
音声認識
事前の音声入力不要
520
620
1994年 8月号高精度文字認識手法
-認識ほぼ100%-
NTT日経産業新聞
(1994年6月15日PP.5)
日刊工業新聞
(1994年6月15日PP.9)
朝日新聞
(1994年6月20日PP.11)
文字認識520
620
1994年 6月号進化するプログラム
-超並列計算機で作成-
ATR日本経済新聞
(1994年4月9日PP.10)
信号処理520
620
1994年 5月号臨場感たっぷり仮想図書館NEC日経産業新聞
(1994年3月17日PP.1)
マルチメディア対応システム
臨場感強調
420
620
1994年 4月号画像情報を立体表示三菱マテリアル生命研日刊工業新聞
(1994年2月18日PP.5)
立体表示器
4096本のピン
ピン間隔3mm
視覚障害者用(盲人用)
3次元情報表示装置
250
350
620
450
1994年 3月号新入力方式キーボード
-片手で簡単入力-
松下電器産業電波新聞
(1994年1月26日PP.1)
新入力方式キーボード
8.5×14×3cm
620
310
1994年 1月号遠隔表示装置
-注目映像だけくっきり-
工業技術院機械技研日経産業新聞
(1993年11月26日PP.5)
表示装置
注目点表示
バーチャルリアリティ
ロボット
遠隔表示装置
視線検出
350
620
1994年 1月号ディジタルブックプレーヤ
-FDと液晶画面で
「読書」-
NEC電波新聞
(1993年11月2日PP.1)
日刊工業新聞
(1993年11月2日PP.10)
携帯情報端末
週刊誌の1/2サイズ
430g
330
620
1993年11月号手話自動生成システム試作装置日立製作所電波新聞
(1993年9月25日PP.5)
手話自動生成システム
文字→3DCG変換
620
1993年10月号自己診断機能付テレビ松下電器産業電波新聞
(1993年8月12日PP.1)
ブラウン管上に9項目350
620
1993年 4月号テレビカメラで周囲を判断する移動ロボット阪大日経産業新聞
(1993年2月5日PP.5)
移動ロボット
アクティブビジョン
620
1993年 1月号大脳の視覚処理新技術開発事業団
理化学研究所
日本経済新聞
(1992年11月26日PP.13)
2000種のパターン620
1992年12月号環境保護問題
-95年フロン全廃へメド-
電機各社電波新聞
(1992年10月24日PP.1)
環境保護
フロン
120
620
1992年11月号文字認識技術
-ニューラルネットと知識処理を融合-
松下電器産業日経産業新聞
(1992年9月29日PP.5)
電波新聞
(1992年9月29日PP.1)
文字認識
ニューラルネット+知識処理
認識率99.6%
620
520
1992年 9月号3次元表示システム
-遠くにいる人の姿目の前に立体再現-
ATR日経産業新聞
(1992年7月17日PP.5)
3次元表示システム
テレビ会議に臨場感
バーチャルリアリティ
520
620
1992年 7月号自立ロボット三菱電機日経産業新聞
(1992年5月21日PP.4)
ニューラルネットワーク
自律ロボット
マニピュレータ
600
620
1992年 7月号仮想現実感の新システム
-指で触れる感覚-
東工大日経産業新聞
(1992年5月14日PP.5)
仮想現実感620
1992年 5月号超微粒子コーティング液
-ガラス表面の電気抵抗1/1000,ブラウン管に活用-
旭硝子日経産業新聞
(1992年3月5日PP.1)
ガラスコーティング
アンチモン含有酸化スズ(ATO)
スズ含有酸化インジウム(ITO)
導電性コーティング
1MΩ以下
100
120
160
620
1991年12月号多結晶Si系素子特性の新理論モデル東芝日刊工業新聞
(1991年10月11日PP.4)
多結晶Si
理論モデル
高電界特性
620
1991年 4月号オゾン層破壊物質を光分解法政大日本工業新聞
(1991年2月19日PP.0)
オゾン層
紫外線
620
1991年 4月号レーザ光を照射により非接触で3次元測定群馬工業試験場日刊工業新聞
(1991年2月11日PP.0)
変更レンズを使用
200×200mmの範囲で距離12mm以内。
±70゜
±10μmnの精度
620
1990年11月号暗証番号告げず本人確認英ニュースデコータコム日経産業新聞
(1990年10月3日PP.0)
620
1990年10月号感度0.1ppmと10倍向上の分析技術NTT日刊工業新聞
(1990年8月31日PP.0)
サイクロトロンを用いガンマ線を測定
O C N B(ホウ素)について0.1ppb
620
ITE homepage is here.