Japanese only.

ホログラフィ 関係の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2018年 0月号白色中性子線で立体像名工大日刊工業新聞
(2017年9月19日PP.21)
一度に100波長程度の光と物体波の干渉パターンを測定
白色中性子線で物体の立体像を記録できるホログラフィ
430
2017年 5月号ホログラム
最速で表示
千葉大日刊工業新聞
(2017年2月27日PP.1)
ウェーブレット変換を応用し
計算量を1/100に削減/約2万倍の高速化
100万点の3次元物体再生0.5s
540
430
2017年 1月号視点に合わせ3D映像情通機構日経産業新聞
(2016年10月19日PP.8)
ホログラム
3D映像表示
プロジェクタ
見る人の視点に合わせて3Dのホログラム映像を表示
450
2016年12月号3Dカラー動画暗所でも鮮明関西大日経産業新聞
(2016年9月29日PP.10)
3次元カラー動画
ディジタルホログラフィー
450
520
2016年 2月号容量2テラバイトのディスク

2テラデータ長期保存
ホログラムメモリー開発

http://www.tus.ac.jp/today/20151105000.pdf
理科大
三菱化学
大日本印刷
日経産業新聞
(2015年11月5日PP.8)
日刊工業新聞
(2015年11月5日PP.27)
2TB
ホログラムメモリー
DVDの400倍の容量
30年以上の長期信頼性
フォトポリマーディスク
DVDと同じサイズの透明ディスク
230
430
2015年10月号空中に即時投影
ホログラフィ!放物面鏡利用
放物面鏡を利用したホログラフィシステム
千葉大日刊工業新聞
(2015年7月9日PP.21)
立体映像を空中にリアルタイムに投影するシステムを開発,ホログラフィを利用した簡易なシステム,リアルタイム投影,
フレームレート20〜80フレーム/秒,一台のプロジェクタを用いた簡易システム
430
450
2015年 5月号ホログラフィ電子顕微鏡日立製作所日刊工業新聞
(2015年2月18日PP.19)
点分解能43ピコメートル
加速電圧1.2メガボルト
360
2015年 2月号1秒間で100万コマ撮影できる3次元計測技術を確立

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720141114eaab.html
京都工繊大日刊工業新聞
(2014年11月14日PP.19)
画素ごとに光の位相をずらし
イメージセンサでホログラムを記録,100万コマ/秒
210
310
430
2015年 2月号多波長3次元カラー画像を瞬時に記録

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720141120eaai.html
関西大日刊工業新聞
(2014年11月20日PP.26)
ホログラフィーを利用して波長情報を選択的に分離・抽出,画像を重ね合せて撮影,空間約800nmの構造を可視化できる分解能,フェムト秒撮影430
2015年 2月号透過率80%のホログラフィック光学素子コニカミノルタ日経産業新聞
(201年11月28日PP.3)
RGB単色のみ反射させるため従来型ハーフミラーより高い透過率
幅2〜2.5cm厚さ5mmの平面形状
スマートグラス(単眼ウェアラブル表示器)を試
250
150
2013年11月号光が伝わる様子をディジタル動画で撮影京都工繊大
千葉大
日刊工業新聞
(2013年8月19日PP.1)
並列位相シフトディジタルホログラフィ
2ps
220
230
430
2013年 2月号物体の3D情報即時記録・再生可能なホログラム材青山学院大日刊工業新聞
(2012年11月8日PP.22)
高速フォトクロミック化合物
物体の3次元情報
ホログラム

化合物
フィルム状
430
2012年11月号10兆分の1秒の高速撮影が可能な3次元計測システム京都工繊大
千葉大
日刊工業新聞
(2012年8月20日PP.16)
ディジタルホログラフィ
光源にフェムト秒パルスレーザを使用
中心波長800nmに対応し
画素ごとに独立させた偏光素子をカメラに搭載
430
660
2012年 7月号手のひらサイズのディジタルホログラフィック顕微鏡千葉大
木更津工高専
日刊工業新聞
(2012年4月17日PP.1)
LEDとウェブカメラを使用
縦80mmx横120mmx高さ55mm
画像分解能は横20μm・縦40μm
30fps
360
320
330
2012年 1月号動く透明な被写体を高速3次元計測京都工繊大日刊工業新聞
(2011年10月14日PP.24)
ディジタルホログラフィ技術
18万fps
2種以上の位相の異なる光を使って1枚のホログラムを撮影し
計算処理により瞬時に鮮明な3次元画像を再生する技術
420
320
2011年11月号0.2μm精度の立体化加工技術浜松ホトニクス
京大
日経産業新聞
(2011年8月17日PP.1)
フェムト秒レーザ
ホログラム技術応用の光変調路
160
250
2011年10月号光ディスク容量を2倍にする技術日立日刊工業新聞
(2011年7月20日PP.29)
多値化技術
ニオブ酸リチウム材料
マイクロホログラム
位相多値記録再生方式
20nmの記録マーク
230
2011年10月号容量・転送速度200倍のホログラムメモリー北大日経産業新聞
(2011年7月21日PP.11)
信号光のみで参照光を使わずにホログラムメモリーを構築する自己参照型430
2011年10月号3D原子像を可視化する電子顕微鏡東北大
堀場製作所
日刊工業新聞
(2011年7月22日PP.23)
日本経済新聞
(2011年7月25日PP.11)
逆X線光電子ホログラフィ
光の波としての性質を使用
走査型電子顕微鏡を改良
360
2011年 7月号白色光でカラー再生できる3次元ホログラム理研
阪大
日刊工業新聞
(2011年4月8日PP.19)
厚さ55nmのAg薄膜
薄膜の波を打ったような細かい模様で光の場が回折
薄膜の両面はガラスコーティング
全体の厚さは1mm
ホログラムの大きさ38mm×26mm
430
250
450
2011年 1月号ホログラフィ表示を高精細化情通機構日経産業新聞
(2010年10月8日PP.13)
3300万画素
対角4cmの液晶素子を3枚
映像の広がり15度
250
450
2010年10月号リチウムイオン電池使用中の内部観察技術ファインセラミックセンタ(JFCC)日経産業新聞
(2010年7月14日PP.11)
日刊工業新聞
(2010年7月23日PP.24)
ホログラム干渉縞
全個体型Liイオン
精度50nm以下の0.05V以下
2010年 8月号光の位相で多値化した次世代光ディスク -転送速度3倍に-日立日刊工業新聞
(2010年5月25日PP.1)
マイクロホログラム
位相多値記録再生方式
8値信号
230
2010年 2月号光3色を使ったホログラフィック光メモリー日本女子大日経産業新聞
(2009年11月2日PP.11)
記憶容量3倍以上
直径50μmの光ファイバを4万本束ねたファイババンドル
230
2009年 3月号広視野角立体映像を表示する電子ホログラフィ情通機構日経産業新聞
(2008年12月29日PP.10)
2cm四方の液晶パネルを3枚組み合わせ
視野角15°
30cmの距離で立体視可能
430
450
2009年 2月号レーザ光不要なホログラム記録・再生技術情通機構日経産業新聞
(2008年11月18日PP.11)
赤青緑の三色のホログラムをリアルタイムで作る
1cmの映像を再生
450
2008年12月号透明フィルム用ホログラム加工技術大日本印刷日経産業新聞
(2008年9月2日PP.2)
レリーフグラム
真贋判定
平面画像を微細な凹凸による光反射
250
450
430
2008年 9月号ホログラム完成イメージのシミュレーション技術大日本印刷
日大
日刊工業新聞
(2008年6月24日PP.1)
数100nmの干渉縞の幅を50μm前後で計算
ホログラフィ
620
430
2008年 6月号ディジタル情報でホログラム画像オプトウエア
豊橋技科大
日経産業新聞
(2008年3月7日PP.1)
印刷物の大きさが5cm四方なら2〜3cm浮き上がって見える
微小な点の直径は数nm
光の屈折率を変化
表面から5mmほどのところに像を結ぶ
430
2008年 1月号光伝播の3D動画像の記録・再生技術京都工繊大
JST
日経産業新聞
(2007年10月17日PP.10)
日刊工業新聞
(2007年10月17日PP.26)
フェムト秒パルスレーザ
ホログラム
直方体形状の拡散体
236psの現象を記録
660
2007年11月号立体動画像をリアルタイムに再現するホログラフィ技術京都工繊大日刊工業新聞
(2007年8月21日PP.1)
並列シフトデジタルホログラフィ
干渉縞の画像を撮影
1枚のホログラムから3種以上の位相を取り込み
430
620
2007年 5月号ホログラムに3μm微細文字凸版印刷日経産業新聞
(2007年2月1日PP.1)
半導体回路を描く電子ビーム
従来比1/30程度の微細な文字やイラスト
430
2006年10月号立体映像を記録したホログラムの安価量産技術東京理科大日経産業新聞
(2006年7月11日PP.10)
ナノインプリント
微細金型
透明レジスト膜
光硬化性樹脂
紫外線照射
160
430
2006年10月号ホログラムディスク用記録材料産総研日経産業新聞
(2006年7月13日PP.1)
次世代DVDの10倍以上の容量
3次元記録
書換え可能
アゾベンゼン高分子
複屈折率0.28以上
厚さ3μm程度
120
130
230
2006年 1月号微小流路内で液体の流れ3次元化東京理科大
京大
千葉大
日刊工業新聞
(2005年10月14日PP.25)
流路を1台の高速デジタルビデオカメラで毎秒1000枚撮影
直径1μm程度の微粒子を混ぜた液体を使用
ホログラム
レーザ光照射
干渉しま模様を撮影
μTAS
310
620
360
2005年 9月号大容量新記憶メディア
-DVDの6倍-
オプトウェア日経産業新聞
(2005年6月7日PP.1)
光ディスク
クレジットカード大
コリニア式ホログラム技術
データ転送速度160Mbps
ホログラフィック・バーサタイル・カード(HVC)
230
430
2005年 9月号新型ホログラム光ディスクGE日経産業新聞
(2005年6月16日PP.1)
理論容量5TB
熱可塑性プラスチック
射出成型
一層構造
230
120
160
2005年 4月号200GBのホログラム光ディスク日立マクセル
米インフェイズテクノロジーズ
日経産業新聞
(2005年1月14日PP.1)
5インチサイズ
転送速度20MBps
二光束干渉方式
干渉縞を3次元で記録
青色レーザ使用
230
430
2005年 2月号ホログラム光ディスク高速読取り技術理科大日経産業新聞
(2004年11月29日PP.9)
2次元パターンデータの四隅に印を付けて位置検出を250倍に高速化
データ検出時間14μs
430
2004年12月号1TB光ディスク向け新技術
-液晶で光の位相操作-
NHK日経産業新聞
(2004年9月30日PP.8)
ホログラム記録
現行DVD1枚と同サイズで映画120本分
230
430
2004年11月号200GBホログラム光ディスク
-動画を記録再生-
オプトウェア日経産業新聞
(2004年8月24日PP.1)
大容量光ディスク
コリニア方式
光学系の機構を簡素化可能
波長選択膜構造
230
430
2004年 7月号電子線ホログラフィでCMOS解析


図使用
ファインセラミックスセンター(JFCC)日経産業新聞
(2004年4月19日PP.8)
半導体断面電位解析
不純物の分布を利用
360
430
660
2004年 5月号ホログラム応用の光メモリーNTT日経産業新聞
(2004年2月13日PP.7)
日刊工業新聞
(2004年2月13日PP.28)
日本経済新聞
(2004年2月13日PP.17)
ホログラムの光学像
薄膜ホログラム
インフォ・マイカ
切手サイズに1GB
230
330
430
2003年10月号新型ホログラム
-縦横両方向で変化-
大日本印刷日経産業新聞
(2003年7月17日PP.1)
ホログラム
立体画像
偽造を難しく
縦横両方向で変化
250
450
2006年10月号立体映像を記録したホログラムの安価量産技術東京理科大日経産業新聞
(2006年7月11日PP.10)
ナノインプリント
微細金型
透明レジスト膜
光硬化性樹脂
紫外線照射
160
430
2006年10月号ホログラムディスク用記録材料産総研日経産業新聞
(2006年7月13日PP.1)
次世代DVDの10倍以上の容量
3次元記録
書換え可能
アゾベンゼン高分子
複屈折率0.28以上
厚さ3μm程度
120
130
230
2003年 5月号窓ガラスに立体映像映す技術イメージ情報科学研究所
大阪ガス
大阪市立大
日経産業新聞
(2003年2月28日PP.17)
ホログラムフィルム
プロジェクタ
左右30°の範囲
専用眼鏡が不要
450
2003年 1月号ガラス表面にホログラフ書込み再生阪大日刊工業新聞
(2002年10月11日PP.5)
フェムト秒レーザ
立体像の再生
230
430
2002年12月号ホログラフィックメモリーの暗号化技術東大
米コネチカット大
日刊工業新聞
(2002年9月12日PP.11)
光学的暗号化
ランダム位相マスク
230
2002年10月号ホログラフィックメモリー
-DVD200枚分記録 書換え自在に-
富士ゼロックス日本工業新聞
(2002年7月24日PP.1)
ホログラフィックメモリー
高分子の並び方で記録
演算機能
ポリエステル系高分子
230
2002年 5月号1TB光ディスク
-映画120本分-
オプトウェア日経産業新聞
(2002年2月14日PP.1)
駆動装置
3次元記録
ホログラム記録技術
光を変調器で格子状に分割
1Gbpsディスク直径12cm
230
330
2001年 8月号,9月号電子線ホログラフィ法ファインセラミックセンター日刊工業新聞
(2001年6月27日PP.7)
フレネル回折光の補正で精度が3〜6倍アップ顕微鏡
660
360
2000年11月号ホログラフィックメモリー用高性能材料と小形記録再生システム科学技術庁無機材研
パイオニア
電波新聞
(2000年9月22日PP.1)
日刊工業新聞
(2000年9月22日PP.9)
ホログラフィックメモリー
多重記録
角度多重記録
ニオブ酸リチウム単結晶

テルビウム
紫外線
230
430
130
2000年 7月号原子線ホログラフ
-将来の超微細加工につながる技術-
NEC
電通大
日本経済新聞
(2000年5月20日PP.15)
原子線ホログラフィ
電圧で干渉変化
160
2000年 7月号原子で文字画像描く技術NEC
電通大
日経産業新聞
(2000年5月22日PP.12)
原子線ホログラフィ
ネオン原子
文字画像
160
430
2000年 7月号HOE用いた立体映像表示イメージ情報科学研日刊工業新聞
(2000年5月9日PP.7)
ホログラフィック光学素子450
430
2000年 5月号干渉形電子顕微鏡
-世界最高の分解能-
日立日本経済新聞
(2000年3月7日PP.3)
日経産業新聞
(2000年3月8日PP.5)
電子顕微鏡
分解能49.8pm
電子線ホログラフィ
360
2000年 4月号網膜投影ディスプレイ
-電子画像を網膜に直接投影-
イメージ情報研日刊工業新聞
(2000年2月23日PP.7)
レーザ光
ホログラフィック光学素子
立体映像
2眼式立体表示ディスプレイ
HMD
赤色レーザ
HOE
網膜上に直接投影
250
450
2000年 3月号実時間ホログラフィ用1次元光学結晶筑波大日刊工業新聞
(2000年1月20日PP.6)
フォトニック結晶
半導体量子ビット
セレン化カドミウム
非線形光学材料
酸化Si
酸化チタン
欠陥層
120
2000年 2月号原子波の増幅に成功科学技術振興事業団日刊工業新聞
(1999年12月17日PP.6)
原子波レーザ
原子波ホログラフィ
ルビジウム気体
光レーザ励起
150
2000年 2月号書換えできるホログラム材料
-立体画像の記録や再生ホログラム-
東工大日本経済新聞
(1999年12月4日PP.13)
立体画像
アゾベンゼン
液晶
書込み時間0.2μs
記録密度10Mb/cm3
ホログラム
130
430
250
450
1999年 7月号超高密度光メモリーNTT日本経済新聞
(1999年5月24日PP.19)
日経産業新聞
(1999年5月26日PP.5)
積層記録
ホログラム
散乱光
光メモリー
230
430
130
1999年 3月号有機分子に「連想」機能材料理化学研日本経済新聞
(1999年1月23日PP.11)
カルバゾールオリゴマー
ホログラムメモリー
連想記憶
ホログラム
画像情報処理
230
120
130
1999年 2月号原子線ホログラフィ
-縮小と多階調結像技術を開発-
NEC
電通大
日刊工業新聞
(1998年12月18日PP.5)
原子線ホログラフィ
像縮小
多階調結像技術
リソグラフィ
430
160
1997年12月号ホログラフィック
メモリー-記録量DVDの200倍-
米IBM
日本経済新聞
(1997年10月11日PP.11)
1.5GB/in角
ニオブ酸リチウム
230
130
1997年11月号高度3次元動画像通信
放送機構
電波新聞
(1997年8月30日PP.5)
液晶動画ホログラフィ
106眼立体ディスプレイ
450
1997年10月号記録用新光学材料東芝日本経済新聞
(1997年8月4日PP.19)
ホログラム
フォトリフラクティブ材料
ガラス基板に塗布
理論的には50Tb/cm3
フラーレン
130
1996年 7月号量産型ホログラム大日本印刷日経産業新聞
(1996年5月27日PP.1)
フルカラーホログラム
リップマン型
立体
150
160
450
1996年 7月号低コストで立体テレビ
-シート状光学素子活用-
大阪市大日経産業新聞
(1996年5月16日PP.5)
LCD
液晶パネル
ホログラフィック光学素子シート
ホログラフ
450
250
350
1996年 4月号ディジタル情報レーザ光で記録
再生
-ホログラフィを応用-
NTT日経産業新聞
(1996年2月7日PP.5)
ストロンチウム
バリウム
ナイオベト(SBN)
カラー動画像
レーザ
ホログラフィ
記録
再生
ディジタル情報
レーザ光
430
230
250
1995年 4月号回折格子利用眼鏡不要立体テレビ凸版印刷日経産業新聞
(1995年2月15日PP.1)
立体テレビ
回折格子
4種類の画像
ホログラム
LCD
350
450
250
1994年12月号ホログラフィ立体映画システムNTT日経産業新聞
(1994年10月13日PP.5)
動画ホログラフィ
レーザ記録
18コマ/秒
450
430
1994年11月号ホログラフィ技術を利用した動画像記録・再生技術
-動く立体像の再現成功-
NTT日経産業新聞
(1994年9月7日PP.5)
日本経済新聞
(1994年9月7日PP.12)
ホログラフィ
動画像記録
再生
18コマ/s
動く立体像
430
450
1994年 8月号磁力線の強さと方向の立体的な観察新技術事業団(外村位相情プロジェクト)電波新聞
(1994年6月14日PP.2)
電子線ホログラフィ
磁力線観察
120
430
1994年 7月号録画できる結晶
-結晶1片に30時間の動画記録-
NTT日経産業新聞
(1994年5月25日PP.5)
日刊工業新聞
(1994年5月25日PP.13)
日経産業新聞
(1994年5月31日PP.5)
極低温記録
動画100時間
ホログラフィ+ホールバーニング(PHB)
高速投影(1ns)
小指大に動画30時間
ユーロピウム添加イットリウムシリケイト結晶
記録材料
130
430
230
1994年 4月号PHBホログラム
-1枚の媒体に1000枚の多重記録-
三菱電機日刊工業新聞
(1994年2月14日PP.12)
多重記録技術
PHB
ホログラム
130
430
1993年10月号光インタコネクション技術
-無配線で光入出力-
東大日本工業新聞
(1993年8月13日PP.9)
初の実用レベル
ホログラム利用
240
1993年10月号水中撮像装置
-水中100m先まで映像化-
新技術事業団日経産業新聞
(1993年8月5日PP.5)
日刊工業新聞
(1993年8月5日PP.7)
電波新聞ハイテクノロジー
(1993年8月26日PP.0)
音響ホログラフィ
撮像装置
IFL/SEC
310
1993年 6月号半導体レーザによるホログラム東海大日経産業新聞
(1993年4月26日PP.1)
ホログラフィ
半導体レーザ
300
250
1993年 2月号電顕画像ボケ修正新技術開発事業団日経産業新聞
(1992年12月2日PP.5)
電子線ホログラフィ350
1992年12月号記憶密度100倍の次世代光ディスク
-次世代ホログラムメモリーへ道-
NTT日本経済新聞(夕刊)
(1992年10月26日PP.1)
次世代光ディスク
ホログラムメモリー
光ディスクの100倍
光ファイバ
130
230
1992年 9月号光学ヘッドの小型化技術
-光信号の検出部品1個の素子に集約-
東芝日経産業新聞
(1992年7月15日PP.5)
ホログラム素子
光ディスク駆動装置
360
230
1992年 5月号書換え可能なホログラムNTT日刊工業新聞
(1992年3月13日PP.5)
ホログラム
書換え型
光磁気記録
MOディスク
5インチディスクで2400枚画像記録.
光コンピュータに利用可
230
1992年 3月号バイオフィルムを使ったホログラフィ理化学研
電通大
日本経済新聞
(1992年1月27日PP.19)
ホログラフィ
バイオフィルム
バクテリア
ホロビジョン
130
330
1991年11月号ホログラム型光スイッチNTT日刊工業新聞
(1991年9月5日PP.9)
液晶型
4入力4出力
切替時間10ms以下
240
1991年10月号立体画像の技術実用化へ郵政省日本経済新聞
(1991年8月27日PP.34)
立体映像
テレビ電話
ホログラフィ
300
350
400
1991年 5月号高密度光チューナー
-100チャンネル可能に-
松下電器産業電波新聞
(1991年3月20日PP.1)
日経産業新聞
(1991年3月20日PP.7)
ホログラフィック回折格子
反射率95%に向上
光チューナー
240
1991年 2月号ホログラフィ3次元素子ベルコア日経産業新聞
(1990年12月13日PP.0)
3×109秒の読出し230
1990年12月号ホログラムの実時間記録・再生NTT日刊工業新聞
(1990年10月25日PP.0)
強誘電液晶による空間光変調器(SLM)
高速:応答速度70μs/高感度:入力光100mW
可視光でSLMに書き込み
赤外レーザで読みだし
応用:光ニューロコンピュータ用光マスク
3次元ホログラムのディスプレイ
200
ITE homepage is here.