Japanese only.

1990 年 10 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1990年12月号新ニューロコンピュータATR日本経済新聞
(1990年10月15日PP.0)
経験機能(右脳)と認知機能(左脳)に分けた構成のニューロコンピュータによる言語処理システム試作ニュアンスを表現320
1990年12月号光演算回路を開発日電日経産業新聞
(1990年10月31日PP.0)
電気入力-光信号処理-電気出力
面入力光電融合素子(VSTEP)
並列(4列)積和演算
高速演算ns/条件入れ替え4ns
220
1990年12月号130万画素のCCDハイビジョンカメラ松下通信工業電波新聞
(1990年10月31日PP.0)
1インチ
130万画素
FIT-CCDHDTVカメラ
商品化
210
1990年12月号VMTの実用化にメドNTT日刊工業新聞
(1990年10月31日PP.0)
速度変調Tr(VMT)
GaAs/AlAsの2重チャンネルFET
高速室温で1ps以下の応答確認
基礎実験
220
1990年12月号応答0.5psの超高速トランジスタ三菱電機日刊工業新聞
(1990年10月30日PP.0)
超電導利用真空トランジスタのシミュレーション確認
応用:超高速トランジスタ
SEM
高周波オシロの電子ビーム源
220
1990年12月号波長0.98μm
余分の信号半減の半導体レーザ
日電日経産業新聞
(1990年10月29日PP.0)
エルビウム添加光ファイバ増幅用半導体レーザの試作
30mW数1000時間確認(推定寿命数万時間あと10倍長寿命化必要)
250
1990年12月号3.5インチ光磁気ディスク規格統一へ日本IBM日経産業新聞
(1990年10月26日PP.0)
IBM製品化
規格一本化呼びかけ(5インチは規格が2つに分かれた)
230
1990年12月号データDAT規格準拠日本ビクター日経産業新聞
(1990年10月26日PP.0)
データDAT規格のデータレコーダ発表した(初めて)
(DDS規格のものは商品有)
230
1990年12月号通信放送技術衛星NASDA
郵政省
日経産業新聞
(1990年10月25日PP.0)
'96打上げ
推進
姿勢制御用バス機器
大幅軽量化予定
540
1990年12月号世界最高速のカラーVTRナック日経産業新聞
(1990年10月25日PP.0)
1000コマ/秒の高速度記録VTR(S-VHS)
白黒コダック2000コマ/秒有
300
1990年12月号分子大の文字を描くNTT日経産業新聞
(1990年10月25日PP.0)
Si基板にGeSe化合物
AgSe化合物をつけたフィルム材料
走査型トンネル電子顕微鏡の探針で原子をとばして溝を掘った
溝幅13nm
文字サイズ:40×70nm
160
1990年12月号ホログラムの実時間記録・再生NTT日刊工業新聞
(1990年10月25日PP.0)
強誘電液晶による空間光変調器(SLM)
高速:応答速度70μs/高感度:入力光100mW
可視光でSLMに書き込み
赤外レーザで読みだし
応用:光ニューロコンピュータ用光マスク
3次元ホログラムのディスプレイ
200
1990年12月号マイクロ波送電機試作三菱
富士通
京大
神戸大
日経産業新聞
(1990年10月23日PP.0)
無線で電力を送信
2.5GHz
90W
サイズ:20cmφ×30cm
受信機自動追尾
'91秋には模型飛行機での実験予定
将来の
宇宙太陽光発電へ
640
1990年12月号光交換機の実験成功NTT日経産業新聞
(1990年10月23日PP.0)
8回線の光SW
5cm口の石英板に120個の光SW
波長多重通信対応可能
実用に近い基礎実験
340
1990年12月号64ビットワークステーション松下電器産業
米ソルボーンコンピュータ
日経産業新聞
(1990年10月19日PP.0)
電波新聞
(1990年10月19日PP.0)
WS初の64bit機
SPARDコンパチ
25.5MIPS
320
1990年12月号広帯域ISDN総合実験システム日立製作所電波新聞
(1990年10月19日PP.0)
5Gbps
ATM交換機を中心にしたシステム
HDTV端末(130Mbps圧縮符号化)
マルチメディア端末
動画TV電話/データ/通信
440
1990年12月号1万倍の高密度光ディスク東大日経産業新聞
(1990年10月18日PP.0)
光電気的記録1000b/μm
アゾベンデソ誘導体薄膜
記録:レーザ光+斜状電極
電圧印加(還元)→ヒドロアゾベシデン
再生:吸収光波長/電圧印加時の電流
消去:酸化
230
1990年12月号最適進行方向を矢印で表示のナビゲーションシステムゼクセル日経産業新聞
(1990年10月16日PP.0)
現地だけでなく
目的地への道順も表示
420
1990年12月号日・米・欧 共同宇宙通信網NASDA
NASA
FSA
日経産業新聞
(1990年10月13日PP.0)
'90年代中頃
相互補完体制確立
プロトコルを決めた
540
1990年12月号低消費電力の高速HBT松下電器産業日刊工業新聞
(1990年10月12日PP.0)
PNPコレクタートップ型HBT
動作確認
利点:高集積化
低消費電力
220
1990年12月号ガリひ素上回る高速動作FET日立製作所日経産業新聞
(1990年10月12日PP.0)
Si系FET
液晶窒素温度
電界効果移動度:10m/s
SiGeのヘテロ接合
キャリアは正孔
220
1990年12月号2次元光スイッチングアレイ松下電器産業日刊工業新聞
(1990年10月11日PP.0)
GaAs基板に光増幅機能を持つ4×4のSW
試作
オンオフ比10:1
目的:並列光伝送
処理
220
1990年12月号光で論理演算に成功理科大
東大
日刊工業新聞
(1990年10月11日PP.0)
フォトリフラクティブ結晶(チタン酸バリウム)
機能確認
3本ビームで3種の像を照射
明暗読み取り
6種の論理演算
220
1990年12月号放送・非放送分野の調和で討議CCIR電波新聞
(1990年10月10日PP.0)
HDTV420
1990年11月号世界最高速のゲートアレイソニー日刊工業新聞
(1990年10月9日PP.0)
電波新聞
(1990年10月9日PP.0)
日経産業新聞
(1990年10月9日PP.0)
RTで21ps
50KTRS
0.4mW/gate
220
1990年11月号記録密度10倍の光磁気ディスク名大
三洋電機
日刊工業新聞
(1990年10月9日PP.0)
0.2μmビット長230
1990年11月号暗証番号告げず本人確認英ニュースデコータコム日経産業新聞
(1990年10月3日PP.0)
620
1990年11月号PBTの高速動作にメド日立製作所日経産業新聞
(1990年10月5日PP.0)
4GHz120
1990年11月号純金なみの伝導率達成高分子基礎技術研究組合日本工業新聞
(1990年10月4日PP.0)
40万S/cm160
1990年11月号160万画素の高精細FAX三菱電機電波新聞
(1990年10月2日PP.0)
1728×960340
ITE homepage is here.