Japanese only.

1991 年 5 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1991年 7月号CCDイメージセンサ
-チップ上に周辺回路も-
日電電波新聞
(1991年5月30日PP.7)
CCDリニアイメージセンサ
19倍高感度
出力増幅回路内蔵
周辺回路内蔵
260
1991年 7月号有機フォトクロミック材料三洋電機
九大
日経産業新聞
(1991年5月30日PP.5)
非破壊読出し
ジアリールエデン誘導体
120
1991年 7月号制振新素材
-狙った騒音だけ遮断-
東工大日経産業新聞
(1991年5月30日PP.1)
素材(制振新素材)
防音性能2倍
初の実証確認
120
1991年 7月号高速64kSRAM
-セル面積1/6-
日立製作所電波新聞
(1991年5月29日PP.7)
日経産業新聞
(1991年5月30日PP.5)
セル面積1/6
アクセス時間1.5ns
260
1991年 7月号緑レーザ書き替え型光磁気ディスク日立製作所日刊工業新聞
(1991年5月29日PP.1)
SHG素子
2層膜媒体
書き替え可能
5インチMOディスク
出力15mW
波長530nm
記録媒体を2層膜にして記録密度3倍に
330
1991年 7月号横型バイポーラ富士通日本工業新聞
(1991年5月29日PP.1)
トランジスタ(BJT)
fT4GHz
SOI基板
工程数1/2
220
1991年 7月号ファクシミリ放送公開実験ファクシミリ実用化推進協議会朝日新聞夕刊
(1991年5月28日PP.3)
ファクシミリ放送
540
1991年 7月号256MDRAM向け微細配線技術日電日経産業新聞
(1991年5月28日PP.1)
アルミ合金配線0.25μm
口径で深さ1μm
260
1991年 7月号静電気を半永久的に防止する特殊高分子回路東レ日経産業新聞
(1991年5月27日PP.1)
素材
特殊高分子回路で放出
160
1991年 7月号3色表示のマルチカラー薄膜EL
-来年度商品化-
シャープ電波新聞
(1991年5月21日PP.2)
EL250
1991年 7月号BS向けHJ-FET
-0.5dBの低雑音特性-
日電電波新聞
(1991年5月21日PP.7)
日経産業新聞
(1991年5月22日PP.8)
日刊工業新聞
(1991年5月22日PP.9)
電界効果トランジスタ
雑音指数0.5dB
BSコンバータ
220
1991年 7月号テレビ放送高度化研究会発足郵政省電波新聞
(1991年5月21日PP.3)
統合ディジタルテレビシステム技術開発指針'92年3月まとめ540
1991年 7月号パスポートサイズのHi-8ソニー朝日新聞
(1991年5月21日PP.8)
日経産業新聞
(1991年5月21日PP.9)
電波新聞
(1991年5月21日PP.1)
310
1991年 7月号有機性感覚機能素子
-匂い情報を光信号担体に-
シャープ日刊工業新聞
(1991年5月21日PP.18)
テレビの料理番組で匂いも放送できる可能性も
有機性感覚機能素子
感覚情報処理素子
210
1991年 7月号紫外線光学顕微鏡オリンパス日経産業新聞
(1991年5月21日PP.5)
紫外線
500nm識別
310
1991年 7月号光ディスク用制御IC富士通電波新聞
(1991年5月21日PP.8)
日経産業新聞
(1991年5月21日PP.9)
日刊工業新聞
(1991年5月21日PP.11)
光ディスクコントローラ
誤り訂正
220
1991年 7月号世界初ダイヤトランジスタ東海大読売新聞
(1991年5月18日PP.1)
ダイヤモンド
トランジスタ
220
1991年 7月号チタン酸バリウム単結晶
-世界最高の光学特性実現-
藤倉電線日刊工業新聞
(1991年5月18日PP.1)
単結晶11.5×3.9×3.1mm
位相共役波反射率約30%
光増幅率:20%以上
素材
チタン酸バリウム単結晶
160
1991年 7月号3次元回路素子基本技術三菱電機日経産業新聞
(1991年5月17日PP.5)
4層に積上げ1チップ化
1.3μm2
4100個の光センサ
立体形状高速認識
160
1991年 7月号ジョセフソン素子日立製作所日経産業新聞
(1991年5月16日PP.4)
直流入力交流出力220
1991年 7月号ミニディスクシステムソニー電波新聞
(1991年5月16日PP.1)
日経産業新聞
(1991年5月16日PP.5)
日刊工業新聞
(1991年5月16日PP.10)
朝日新聞
(1991年5月16日PP.8)
日本経済新聞
(1991年5月16日PP.11)
読売新聞
(1991年5月16日PP.0)
電波タイムズ
(1991年5月22日PP.2)
光磁気ディスク
コンパクトディスク
パーソナルオーディオシステム
ディジタル録音
再生可能
信号帯域圧縮技術
帯域圧縮で74分
φ64mmMOディスク
SCMS採用
ショック プルーフ メモリー
230
1991年 7月号発光するSi実現NTT日刊工業新聞
(1991年5月15日PP.9)
日経産業新聞
(1991年5月15日PP.5)
素材
量子サイズ効果で発光
Si原子
微細加工
150
1991年 7月号世界最高速の読出し可能な64MDRAM東芝日刊工業新聞
(1991年5月15日PP.11)
電波新聞
(1991年5月15日PP.1)
日経産業新聞
(1991年5月15日PP.8)
8kbまでのデータを1ブロックとしてシリアルアクセス
9ns/bの読出し速度
3次元構造メモリーセル
スタティックカラム
230
1991年 7月号超電導でエネルギー貯蔵超電導工学研究所電波新聞
(1991年5月14日PP.2)
フライホイール
イットリウム系酸化物
エネルギー貯蔵に成功
630
1991年 7月号コヒーレント光通信レーザ
-世界最小スペクトル幅-
日立製作所日経産業新聞
(1991年5月14日PP.1)
スペクトル幅78〜145kHz
出力10mW
レーザ
コヒーレント光通信用
250
1991年 7月号有機SHGで青色レーザ
-PMMAに色素加え-
慶大日刊工業新聞
(1991年5月14日PP.5)
薄膜導波路型SHG(第2高調波)素子
406nm
レーザ光波長を半分にする変換効率は約1%
10W出力
第2高調波で変換効率1%
250
1991年 7月号各ブロックで消去可能
-フラッシュメモリー発売-
インテルジャパン電波新聞
(1991年5月14日PP.6)
日経産業新聞
(1991年5月14日PP.9)
日刊工業新聞
(1991年5月14日PP.9)
フラッシュメモリー230
1991年 7月号FDの大容量化へ向けて技術提携日立製作所マクセル電波新聞
(1991年5月14日PP.4)
光サーボトラック
フロッピーディスク
630
1991年 7月号自分割スイッチIC
-入出力速度毎秒256Mb-
三菱電機日経産業新聞
(1991年5月13日PP.5)
日経産業新聞
(1991年5月22日PP.5)
スイッチIC
ISDN
従来の4倍
220
1991年 7月号HDTVのデコーダ半導体を十数個に削減
-受信機低価格化に道-
富士通日経産業新聞
(1991年5月13日PP.1)
MUSEデコーダ用半導体
31個のゲートアレイ
30万ゲート1.5μm技術
ハイビジョン
HDTV
MUSEデコーダ
220
1991年 7月号高出力赤色半導体レーザ三洋電機電波新聞
(1991年5月13日PP.1)
赤色レーザ
半導体レーザ
635nm
33mW
He-Neレーザ置替え
250
1991年 7月号移動体衛星通信郵政省電波新聞
(1991年5月11日PP.4)
需要動向
実現への方策
440
1991年 7月号インマルサット可搬型地球局貸出しサービスKDD電波新聞
(1991年5月10日PP.2)
スーツケースサイズの小型地球局
4〜5分でセット可能
440
1991年 7月号新型の電子波干渉素子NTT日刊工業新聞
(1991年5月9日PP.5)
単一量子細線
マッハツェンダ構造
220
1991年 7月号親指大のグリーンレーザ
-低雑音特性を達成-
松下電子日刊工業新聞
(1991年5月9日PP.9)
電波新聞
(1991年5月9日PP.1)
グリーンレーザ
半導体レーザ
1060nmのレーザ光を非線型光学結晶で波長変換して532nmの波長
親指サイズ(16φ×20mm)
532nm/3mW/-135dB/Hz
250
1991年 7月号フルカラーのEL素子沖電気日経産業新聞
(1991年5月9日PP.5)
表示器(EL素子)
明るさ1.5倍
250
1991年 7月号光電子集積回路
-演算処理高速化に道-
米国TI日経産業新聞
(1991年5月9日PP.4)
OEIC640
1991年 7月号空間光変調器NTT日経産業新聞
(1991年5月8日PP.4)
記録
再生可能
分解能200本/mm
3〜5μm厚
光素子
画像精細度4倍(画像記録)
230
1991年 7月号米で「マイクロテック2000」構想浮上米国電波新聞
(1991年5月2日PP.5)
次世代1GbSRAMの開発促進
産管合同による戦略立案
250
1991年 7月号液晶プロジェクション
-画素数最高の90万個-
日電HE日経産業新聞
(1991年5月2日PP.1)
TFT型液晶プロジェクション
4.5インチサイズ
250
ITE homepage is here.