Japanese only.

1997 年 11 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1998年 2月号BSデジタル放送でヒアリング郵政省電波新聞
(1997年11月29日PP.5)
電波タイムズ
(1997年12月1日PP.1)
BSデジタル放送
ヒアリング
540
640
1998年 1月号4000%の磁気抵抗効果を観測アトムテクノロジー研究体(JRCAT)日刊工業新聞
(1997年11月26日PP.6)
層状マンガン酸化物
トンネル磁気抵抗
120
130
1998年 1月号ネット家電間に互換性アクセス日経産業新聞
(1997年11月26日PP.1)
家電製品の標準プラットホームソフト
ミドルウェア
ダウンロード
620
540
1998年 1月号化合物半導体材料の種類を大幅に増やせる新技術
-高出力レーザなどに道
結晶間隔異なっても成長-
NTT日経産業新聞
(1997年11月26日PP.5)
GaAs
111面を使用
格子定数の違いは1〜2原子層で吸収
InAsを堆積して確認
120
160
1998年 1月号ローカル局を支援郵政省電波新聞
(1997年11月25日PP.1)
地上ディジタル540
640
1998年 1月号放送衛星プラン見直し
-各国への割当10ch程度引上げ-
ITU電波タイムズ
(1997年11月28日PP.1)
ITU
WRC-97
放送衛星プラン見直し
LEO(静止衛星システム)
640
1998年 1月号新規加盟国に各5チャンネル日本分持ち越し
-BS周波数,WRCで割当て-
ITU日経産業新聞
(1997年11月25日PP.7)
ITU
WRC-97
640
1998年 1月号偏光利用の光スイッチ
-200fs以下実証-
フェムト秒テクノロジー研究機構日刊工業新聞
(1997年11月24日PP.5)
マッハ
ツェンダ型
全光スイッチ
変調度80%
スイッチング速度200fs以下
スイッチングエネルギー
2.5pJ
消光比10dB
240
1998年 1月号次世代暗号
-電子決済に対応-
NEC日経産業新聞
(1997年11月20日PP.1)
楕円曲線暗号
暗号
620
520
1998年 1月号薄型軽量フラットパネルディスプレイ
-実用化開発に着手-
高知工科大
カシオ
日刊工業新聞
(1997年11月21日PP.6)
フラットパネルディスプレイ
薄膜ダイヤモンド半導体
薄膜ダイヤ
250
1998年 1月号50インチワイドPDPテレビ-市場投入-パイオニア日本工業新聞
(1997年11月20日PP.4)
ワイドPDPテレビ250
350
1998年 1月号液晶の応答測度を高める新技術
-液晶応答速度1000倍-
山口理科大
日経産業新聞
(1997年11月19日PP.5)
日刊工業新聞
(1997年11月19日PP.8)
応答測度40μs
強誘電性液晶
有機高分子
コントラスト230:1
有機高分子を混合
液晶
250
1998年 1月号国際テレビ伝送サービス開始-ディジタル技術採用-KDD日経産業新聞
(1997年11月18日PP.7)
国際テレビ伝送サービス
ディジタル技術
440
520
1998年 1月号DVD-RAM使用光ディスクカメラNHK電波新聞
(1997年11月16日PP.3)
DVD-RAM
ディスクカメラ
MPEG-2
422プロファイル@ML
フレーム内圧縮
実験機
記録ビットレート11Mbps
2000年以降実用化
30Mbpsで60分以上記録
330
230
310
520
1998年 1月号LED
-青
緑の光度50%向上-
日亜化学工業日経産業新聞
(1997年11月14日PP.1)
LED
光度50%向上
250
1998年 1月号微小部品
磁力制御で運搬する新システム
富士電機総研日経産業新聞
(1997年11月14日PP.4)
パレット移動
磁力
セラミック基板
260
1998年 1月号デジタル放送規格
-日米欧で官民会合-
日米欧政府組織
民間団体
日本経済新聞
(1997年11月13日PP.13)
デジタル放送
三極共同研究
640
1998年 1月号0.1μm超微細加工技術三菱電機日経産業新聞
(1997年11月12日PP.5)
電波新聞
(1997年11月12日PP.1)
4GbDRAM
塩素ガス
2室構造
160
1998年 1月号リチウムイオン電池
-電解質に非晶質の材料-
大阪府立大日経産業新聞
(1997年11月12日PP.5)
リチウム硫黄化合物+珪素硫黄化合物
メカニカルミリング
150
250
1998年 1月号光コネクタ
-NTT方式国際標準に-
NTT日経産業新聞
(1997年11月11日PP.5)
光コネクタ
国際標準(IEC)
240
540
1998年 1月号超広帯域ベースバンドICNEC日刊工業新聞
(1997年11月11日PP.7)
広帯域IC
GaAsヘテロバイポーラ(HBT)
220
1998年 1月号MPEG-2エンコーダ
-1チップ化-
東芝日刊工業新聞
(1997年11月10日PP.1)
動き検出演算量
1/144
画質劣化を抑える
220
520
1998年 1月号面発光半導体レーザ
-制御回路不要に-
日立製作所日経産業新聞
(1997年11月10日PP.5)
FTTH
光インタコネクション
面発光
半導体レーザ
GaInNAs
波長1.2μm
20〜70℃で臨界電流変化1.2倍
AlAs/GaAsの多層ミラー
低温度依存性
250
240
1998年 1月号スピントンネル素子
-電気抵抗2ケタ低減-
NEC日刊工業新聞
(1997年11月7日PP.5)
スピントンネル素子
次世代HDD用
Fe/Al2O3/CoFe
真空連続成膜
2.4μΩ/cm2
210
230
1998年 1月号単電子トランジスタ
-室温動作に成功-
東工大日刊工業新聞
(1997年11月6日PP.7)
単電子トランジスタ
オイルミスト
EBID
220
160
1998年 1月号光無線LANシステム浜松ホトニクス日経産業新聞
(1997年11月5日PP.9)
光無線LAN
半導体レーザ
440
240
1998年 1月号大容量光磁気ディスクキヤノン日本経済新聞
(1997年11月4日PP.9)
日経産業新聞
(1997年11月6日PP.9)
12cm盤に22GB
動画10時間
3層構造
230
1998年 1月号ナビゲーションシステム
-GPSで視覚障害者誘導-
東海大
パイオニア
日経産業新聞
(1997年11月2日PP.4)
GPS
ナビゲーションシステム
440
620
ITE homepage is here.