Japanese only.

1997 年 3 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1997年 6月号医用画像を立体表示日本ビクター
GEYMS
電波新聞
(1997年3月31日PP.1)
日経産業新聞
(1997年4月24日PP.1)
医用画像
立体表示
レンズ板
450
360
430
1997年 5月号光増幅器向け半導体レーザ三菱電機日経産業新聞
(1997年3月28日PP.5)
光増幅器
半導体レーザ
250
240
1997年 5月号携帯端末向けデータ放送テレビ朝日日本工業新聞
(1997年3月25日PP.1)
データ放送
16kbps
PCカード
ADAMS
テレビ音声信号の空き帯域
440
540
1997年 5月号電技審の規制を強化電技審日本工業新聞
(1997年3月25日PP.2)
電気通信技術審議会
不要電波の規制を強化
CISPR
660
1997年 5月号人工ダイヤ使用高周波フィルタ
-耐久性8倍に-
住友電工日経産業新聞
(1997年3月24日PP.1)
SAWフィルタ
人工ダイヤモンド
240
140
1997年 5月号CATV双方向機能高度化
-伝送能力2〜20倍に-
郵政省日刊工業新聞
(1997年3月22日PP.2)
CATV
双方向
440
540
1997年 5月号高速・低コスト遺物検査装置松下電器産業日経産業新聞
(1997年3月21日PP.5)
偏光フィルタ320
250
310
1997年 5月号不要な電磁波ノイズ抑制技術NEC日経産業新聞
(1997年3月19日PP.5)
電磁波ノイズ
プリント配線基板
260
1997年 5月号電子放出素子
-高効率で放出-
パイオニア日経産業新聞
(1997年3月18日PP.11)
電波新聞
(1997年3月18日PP.1)
電波新聞
(1997年3月19日PP.6)
放出効率30%
MIS構造
白金薄膜
多結晶Si
HEED
フラットパネルディスプレイ
効率30%
発光素子
電子放出
MISダイオード構造
高効率電子放出素子
150
250
1997年 5月号光ファイバ活用表示装置米リモートリースライティングインターナショナル日経産業新聞
(1997年3月17日PP.1)
光ファイバ
表示装置
350
240
1997年 5月号非同期式MPU東大日本経済新聞
(1997年3月17日PP.17)
MPU
非同期式
220
1997年 5月号HD
VTRの新フォーマット
-「HDCAM」導入-
ソニー電波新聞
(1997年3月14日PP.5)
VTR
1/2インチカセットで40分
HDTV
330
420
530
1997年 5月号広視野角LCD
-反強誘電性液晶を利用-
東芝日経産業新聞
(1997年3月13日PP.1)
反強誘電性液晶
高速応答
15インチ
250
1997年 5月号STN方式液晶表示装置
-応答速度2.5倍に-
日立製作所電波新聞
(1997年3月13日PP.1)
日経産業新聞
(1997年3月13日PP.11)
12.1インチ
応答速度120ms
コントラスト比50:1
STN方式
2.8W
250
1997年 5月号長野五輪に向け新機材の開発急ピッチNHK電波タイムズ
(1997年3月12日PP.3)
冬季オリンピック長野大会
バードカム
ハイビジョンワイヤレスカメラ
ウルトラマルチモーション
310
340
320
520
1997年 5月号ディジタルプログレシブ立体放送三洋電機
NTV
電波新聞
(1997年3月12日PP.1)
ディジタルプログレシブ放
ディジタル立体放送システム
垂直2画面多重
450
540
1997年 5月号1/3型カラーCCDエリアセンサ
-109万画素実現-
シャープ電波新聞
(1997年3月12日PP.10)
日刊工業新聞
(1997年3月12日PP.13)
1/3インチカラーCCD
1156H×866V
4.6μm角画素
210
1997年 5月号高温超電導体利用の高性能計測回路NEC日経産業新聞
(1997年3月12日PP.5)
サンプラ
イットリウム系超電導体
50K
2ps
7.5μV感度
単一量子磁束
220
240
1997年 5月号地上波デジタル放送
-2000年以前に開始-
郵政省電波新聞
(1997年3月11日PP.1)
日経産業新聞
(1997年3月11日PP.3)
朝日新聞
(1997年3月11日PP.2)
日本経済新聞
(1997年3月11日PP.1)
日刊工業新聞
(1997年3月19日PP.40)
地上波デジタル放送
郵政省
地上放送のディジタル化
540
640
1997年 5月号2スピーカによる音像定位技術
-360゜方向から音体感-
松下電器産業日経産業新聞
(1997年3月11日PP.1)
マルチチャンネル520
420
1997年 5月号マイクロ波フィルタ
-雑音低く出力10倍に-
超電導工学研究所日経産業新聞
(1997年3月11日PP.5)
超電導技術
マイクロ波フィルタ
移動体通信
衛星通信
240
140
1997年 5月号米からADSL技術
-銅製電話線で8Mbps通信-
ソネット日経産業新聞
(1997年3月9日PP.7)
モデム
ADSL
340
1997年 5月号有機EL素子
-寿命2倍以上に向上-
農工大日経産業新聞
(1997年3月9日PP.4)
有機EL素子250
1997年 5月号無線通信用増幅素子
-Si製で2GHz用実用-
NTT日経産業新聞
(1997年3月7日PP.5)
3V動作
Siバイポーラ
2GHzアンプ
無線LAN
2GHz
Si
無線通信
増幅素子
220
240
1997年 5月号高密度磁気ディスク
-雑音信号を低減-
東芝日経産業新聞
(1997年3月5日PP.4)
結晶粒子130
230
1997年 5月号LSI平坦化技術NTT
触媒化成工業
日刊工業新聞
(1997年3月5日PP.5)
層間絶縁膜シート
加熱加圧転写
160
1997年 5月号半導体型光フィルタ
-温度変化の影響抑制-
NTT日経産業新聞
(1997年3月4日PP.5)
光フィルタ
波長多重通信
0.01nm/℃
InGaAsP
240
1997年 5月号色素分子による光メモリー-情報量DVDの200倍-東芝日経産業新聞
(1997年3月4日PP.1)
色素分子
光メモリー
原子間力顕微鏡記録
光ファイバ読取り
Tb級メモリー
Si基板に有機分子蒸着
2010年頃実用化へ
色素
DVD
130
230
360
1997年 5月号大画面薄型ブラウン管
-奥行き従来の1/3-
東芝電波新聞
(1997年3月4日PP.1)
日経産業新聞
(1997年3月4日PP.13)
奥行20cm
3×8配置
6型B管を24個配置
350
250
1997年 5月号気球から電子メール米スカイステーションインターナショナル日経産業新聞
(1997年3月3日PP.1)
インタネット
スカイステーション
気球
440
640
1997年 5月号高速で携帯端末に伝送できる無線システム東芝日経産業新聞
(1997年3月3日PP.1)
PHS
無線システム
440
1997年 5月号BS-4後発機ディジタル化郵政省電波新聞
(1997年3月1日PP.1)
日本経済新聞
(1997年3月1日PP.1)
日本経済新聞
(1997年3月1日PP.3)
ディジタルハイビジョン
2000年頃打上げ
BS-4
BS-4後発機
郵政省
BS-4後発機検討会
ディジタルHDTV
540
640
ITE homepage is here.