Japanese only.

1998 年 8 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
1998年10月号大容量DRAMの新設計法三菱電機日刊工業新聞
(1998年8月25日PP.6)
DRAM
NAND型
230
1998年10月号FEDの新型電極
-次世代表示装置向けに開発-
電総研日経産業新聞
(1998年8月31日PP.5)
FED
電極
放電電流の変動
大画面表示
薄型表示装置
微細電極
薄型トランジスタ
a-Si
FED電極
TFTで電流ばらつ
き低減
250
160
1998年10月号弱い電子線でも明るく静岡大日経産業新聞
(1998年8月31日PP.5)
Ga
S
Srの蒸着薄膜
0.5μm
2kV
60μA/cm2で40cdの発光
150
1998年10月号プラズマテレビ拡売へNEC電波新聞
(1998年8月29日PP.1)
テレビ
PDP
表示電極
HDTV
250
350
1998年10月号高性能CT
-検査速度8倍-
東芝日経産業新聞
(1998年8月28日PP.5)
日本経済新聞
(1998年8月28日PP.13)
ヘリカルスキャンCT
高感度X線検出器
360
1998年10月号新型色素レーザ素子
-駆動用の光源不要に-
NTT日経産業新聞
(1998年8月28日PP.5)
色素レーザ素子
1×2cm
0.4mAで青色レーザ発振
250
1998年10月号0.07μm超微細加工技術米TI日本経済新聞
(1998年8月27日PP.4)
半導体微細加工技術160
1998年10月号単一電子メモリー
-室温で単一電子動作-
電総研日経産業新聞
(1998年8月26日PP.4)
単一電子メモリー
室温動作
多重トンネル接合
230
220
1998年10月号HDTV用PDP
-新駆動方式を開発-
富士通日刊工業新聞
(1998年8月26日PP.10)
電波新聞
(1998年8月29日PP.1)
1対の表示用電極で走査線2本分を表示
VGA用PDPパネルで走査線1000本以上のHDTV表示可能
輝度500cd/in
250
1998年10月号ノンリニア編集・加工機でHDTV対応型を投入ディスクリートロジック日本工業新聞
(1998年8月26日PP.5)
ノンリニア編集機420
330
1998年10月号日本の地上デジタル放送方式による電波発射実験郵政省電波新聞
(1998年8月25日PP.2)
日本工業新聞
(1998年8月25日PP.2)
地上デジタル放送540
1998年10月号画像処理リアルタイムにハスク技研日刊工業新聞
(1998年8月25日PP.9)
処理プロセッサ320
1998年10月号256MbAND型フラッシュメモリー
-1メモリーに2b情報記憶-
日立製作所
三菱電機
電波新聞
(1998年8月25日PP.10)
日刊工業新聞
(1998年8月25日PP.6)
AND型フラッシュメモリー
多値技術
230
1998年10月号情報検索システム
-キーワードから連想
解釈-
NTT日経産業新聞
(1998年8月24日PP.1)
情報検索システム
あいまい要求
概念ベース
観点
類似性判別
検索システム
類似性
連想
あいまい
620
1998年10月号20GBのテープ記録装置三菱化学日本工業新聞
(1998年8月24日PP.1)
大容量記録メディア
テープ記録装置
20GB
330
130
1998年10月号次世代光通信
-全国縦断網構築へ-
郵政省日本経済新聞
(1998年8月24日PP.1)
光ファイバ通信網
1Tb
540
440
1998年10月号サブミクロンサイズのジョセフソン素子
-高温超電導単結晶を採用-
東北大日経産業新聞
(1998年8月21日PP.5)
電波新聞
(1998年8月21日PP.2)
超電導素子
ジョセフソン素子
単一電子の制御
素子の微細化
超電導
FIB加工技術
BiSrKCu酸化物
面積1μmで単電子
トンネル効果
液体ヘリウム温度動作
120
220
1998年10月号高温超電導ジョセフソン接合東芝日刊工業新聞
(1998年8月20日PP.5)
高温超電導
ジョセフソン接合
SFQ
220
120
1998年10月号宅内ネットワークシステム郵政省電波新聞
(1998年8月19日PP.2)
電波新聞
(1998年8月20日PP.5)
宅内網構成技術
宅内ゲートウェイ技術
宅内ネットワークシステム技術
宅内ネットワーク
ゲートウェイ
ホームサーバ
情報コンセント
420
440
540
1998年10月号500kWの中波ラジオ送信機
-ディジタル変調方式-
東芝日刊工業新聞
(1998年8月19日PP.11)
中波ラジオ放送装置
ディジタル変調方式
500kW
消費電力削減
340
1998年10月号HDD記録密度10倍のヘッド膜富士通研日本工業新聞
(1998年8月18日PP.1)
HDD
記録密度40Gb/in2
読取りヘッド
GMR
パラジウム
白金
マンガン
反強磁性層
230
1998年10月号触覚センサ
-皮膚より感度鋭敏に-
佐賀大日本経済新聞
(1998年8月17日PP.17)
触覚センサ
感圧ゴム+櫛形電極
210
1998年10月号次世代無線LAN国際規格
-5GHz高速無線LAN
日米標準化で合意-
NTT
ルーセント
日本経済新聞
(1998年8月17日PP.17)
日刊工業新聞
(1998年8月17日PP.1)
無線LAN
OFDM
マルチキャリヤ伝送方式
5GHz帯
30Mbps
LAN
無線通信
440
540
1998年10月号脚光浴びる極低温技術
-超電導の応用を拡大-
メーカ各社日刊工業新聞
(1998年8月12日PP.4)
超電導120
360
1998年10月号0.1μmの微細加工技術東芝日経産業新聞
(1998年8月7日PP.1)
電子ビーム
微細加工
ステッパ
160
1998年10月号コンピュータ周辺機器・家電製品を無線で制御する規格ホームRFワーキンググループ
(HRFWG)
電波新聞
(1998年8月6日PP.4)
家庭内機器の接続
無線制御
プロトコル
CSMA
TDMA
420
540
1998年10月号赤外線で非破壊検査アドバンテスト日経産業新聞
(1998年8月5日PP.1)
シリコンウェハ
透過
汚れ検出
660
1998年10月号大容量光通信用の波長分離装置
-小型化-
NEC日経産業新聞
(1998年8月5日PP.1)
大容量光通信
波長多重方式
波長分離装置
光フィルタ
340
240
1998年10月号新素材ガラス
-磁石にピタッ-
住田光学ガラス日刊工業新聞
(1998年8月4日PP.1)
光ファイバ
磁性体
光スイッチ
120
240
1998年10月号飛び越し走査方式と順次走査方式画像
-高画質で相互変換-
日本ビクター電波新聞
(1998年8月4日PP.5)
インタレース方式
プログレッシブ方式
方式変換
アダプティブ走査線補間技術
微少ブロック補償
動き検出技術
320
520
1998年10月号世界最強の永久磁石住友特殊金属日経産業新聞
(1998年8月3日PP.5)
ネオジム
結晶方向
150
120
1998年10月号グラファイトX線光学素子松下電器産業電波新聞
(1998年8月1日PP.5)
トロイダル
積層
210
1998年 9月号ファラデー回転ガラス住田光学ガラス日刊工業新聞
(1998年8月4日PP.1)
ファラデー回転ガラス140
120
ITE homepage is here.