Japanese only.

2001 年 10 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2002年 1月号超高速光ネットワークスイッチ
-LSI-CMOS設計感覚で実装-
NEC日刊工業新聞
(2001年10月1日PP.9)
CMOS
40Gb/s
LSI
分散処理用ネットワーク
RHINET
220
260
240
2002年 1月号磁束量子使う新理論LSINEC日経産業新聞
(2001年10月1日PP.11)
単一磁束量子回路
金属系超電導材料
微小ループ
LSI設計法
220
120
620
2002年 1月号情報処理システム知識蓄え学習時間短く
ロボット制御に応用
富士通
富士通研
日経産業新聞
(2001年10月2日PP.11)
Java
リアルワールドコンピューティング
620
2002年 1月号2層で50GBの書換え光ディスク装置
-記憶容量10倍に-
松下電器日刊工業新聞
(2001年10月3日PP.1)
日経産業新聞
(2001年10月16日PP.9)
電波新聞
(2001年10月16日PP.1)
日本工業新聞
(2001年10月16日PP.5)
青色レーザSHG
50GB
保護層0.1mm
深層記録方式
片面2層
相変化材料
直径12cm
Ge・Sb・Te
230
330
2002年 1月号ディジタル印刷機
液体トナーで4色同時転写
東芝日経産業新聞
(2001年10月3日PP.1)
ディジタル印刷機
アクリル系樹脂トナー
直径0.7μm
A2印刷
3分/枚
オンデマンド印刷用
350
150
2002年 1月号デジカメ画像から建物のひび割れを自動抽出大林組日刊工業新聞
(2001年10月4日PP.1)
600万画素デジタルカメラ620
660
2002年 1月号LSI間を光データ転送できる配線技術沖電気日経産業新聞
(2001年10月4日PP.7)
日刊工業新聞
(2001年10月4日PP.11)
光配線基板
1.55μmの光源
石英基板
240
260
2002年 1月号動体視力優れたロボット松下電器日本経済新聞
(2001年10月5日PP.15)
新画像処理素子
660回/sの認識
エアホッケーロボット
210
2002年 1月号ヨウ化セシウムの発光機構にナノ超微粒子の働き
-高品質のシンチレータ材料へ道-
阪大日刊工業新聞
(2001年10月5日PP.7)
シンチレータ材料CsI:Naの発光機構120
2002年 1月号高性能圧電単結晶材料育成技術
-圧電歪み3倍に-
東芝
川鉄鉱業
日刊工業新聞
(2001年10月5日PP.1)
単結晶材料
口径50mm
PZNT系酸化物単結晶材料
220
150
120
2002年 1月号画像配信システム
-画像1/50に圧縮
地図に配信応用-
産総研
信州大
日経産業新聞
(2001年10月10日PP.12)
分散参照方式
遺伝アルゴリズム(GA)
520
620
2002年 1月号携帯でパソコン操作フレックス・ファーム日経産業新聞
(2001年10月10日PP.1)
遠隔操作ソフトウェア
JAVA端末
XML利用
クロス・リモコン
620
440
2002年 1月号人物を自動追跡する画像システム三菱電機日経産業新聞
(2001年10月12日PP.8)
対象物ごとに輪郭を抽出
重なり合った場合は
コマごとの対応関係から判断
リアルワールドコンピューティング
420
520
620
2002年 1月号腕時計型コンピュータ日本IBM
シチズン時計
電波新聞
(2001年10月12日PP.1)
日経産業新聞
(2001年10月12日PP.5)
Linux搭載
43g
本人認証指紋センサ
ブルートゥース
320
340
2002年 1月号次世代DVD用対物レンズ
-新型光ヘッド開発-
日立
旭光学
日経産業新聞
(2001年10月12日PP.8)
日刊工業新聞
(2001年10月12日PP.11)
電波新聞
(2001年10月12日PP.1)
片面2層に読み書き可能
100GB高密度記録
高屈折率ガラス
単レンズ
屈折率可変液晶
レンズディスク間隔 0.7mm
外径5mm
NA0.85
レーザ光焦点を自動補正
210
230
250
2002年 1月号発明の報酬明確に
-特許法
経産省見直し-
経済産業省日本経済新聞
(2001年10月16日PP.11)
契約方式
相当の対価の算定基準
660
2002年 1月号双方向衛星通信安く
-小型アンテナ開発-
JSAT日本経済新聞
(2001年10月16日PP.11)
下り30Mbps
上ぼり128kbps
直径45cm
JSAT
340
440
2002年 1月号大画面の圧電セラミックディスプレイ
-100インチ以上も容易-
日本ガイシ電波新聞
(2001年10月17日PP.1)
日刊工業新聞
(2001年10月17日PP.13)
日経産業新聞
(2001年10月17日PP.5)
Ceram Vision
Ceram Board
60インチ
圧電アクチュエータ
画素ピッチ
2.8mm
応答時間1ms未満
250
350
2002年 1月号ネット配信型次世帯カーナビ
-地図情報をネット経由で更新-
インクリメント・ピー
カーナビ関連16社
日本経済新聞
(2001年10月18日PP.15)
カーナビゲーション
インタネット
Iフォーマット
440
540
2002年 1月号助け合うコンピュータ
-仕事量判断して分担-
米IBM日本経済新聞
(2001年10月19日PP.17)
業務を自動分担
オートノミック(自律的)コンピューティング
620
2002年 1月号鉛を使わない強誘電体
-メモリー材料に風穴-
東工大日刊工業新聞
(2001年10月19日PP.1)
非鉛系強誘電体
チタン酸ビスマス系
ネオジム置換
不揮発性メモリー
BNT
残留電荷量25μC/c
鉛規制
130
120
530
2002年 1月号増幅限界周波数472GHzトランジスタ
(一行で紹介)
通信総研
富士通研
阪大
日刊工業新聞
(2001年10月19日PP.10)
トランジスタ
ミリ波通信
120
2002年 1月号炭素だけで磁石ヨッフェ物理技術研究所日本経済新聞
(2001年10月22日PP.25)
フラーレン
700-900℃ 6万気圧で高分子化
120
2002年 1月号大容量長距離光通信
-2.4Tbps
7400km-
富士通研日経産業新聞
(2001年10月23日PP.9)
光波長分割多重伝送(WDM)
ラマン増幅器
増幅用ファイバ
240×10Gbps
C帯 + L帯
440
2002年 1月号燃料電池
-薄型で出力10倍-
米マンハッタン・サイエンティフィックス日経産業新聞
(2001年10月23日PP.9)
燃料電池
20cm2
2-3mm厚
5cm2に100-200個の穴
水素とホウ素をナトリウム溶液に溶かした燃料
出力1W
250
2002年 1月号MOの記録密度増幅技術三洋電機
日立マクセル
日経産業新聞
(2001年10月24日PP.7)
磁区拡大再生技術
赤色レーザでDVDの2.2倍青色レーザで7.5倍の記録密度
iDフォーマット1.3GB
230
2002年 1月号ハイビジョン映像のIP伝送
-市販パソコンで実現-
NTT日経産業新聞
(2001年10月29日PP.9)
日刊工業新聞
(2001年10月29日)
IP伝送
ストリーミング1.5Gbpsで映像送信
非圧縮ハイビジョン映像
440
540
2002年 1月号有機薄膜面発光スイッチ
-1Tbpsの直列パルス
2次元並列に一括変換-
FESTA日刊工業新聞
(2001年10月29日PP.9)
FESLAP
面方光スイッチ
スクエアリリウム色素
光カーシャタ
240
2002年 1月号14.5インチカラーFEDの試作伊勢電子日経産業新聞
(2001年10月31日PP.1)
耐久10,000時間
多層化構造CNTの電子銃
カーボンナノチューブ
FED
壁掛けテレビ
画素ピッチ 2.54mm
250
350
ITE homepage is here.