Japanese only.

2005 年 10 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2006年 1月号放送業務向け液晶モニタ
-コントラスト100万:1-
シャープ日刊工業新聞
(2005年10月4日PP.12)
光の散乱や偏光の乱れを改善
バックライトは冷陰極蛍光管(CCFL)
37インチ型
メガコントラスト液晶
250
350
2006年 1月号プラズマテレビ用新電極保護膜材料
-駆動消費電力を約半分に-
NHK
アルバック
電波タイムズ
(2005年10月5日PP.3)
電極保護膜材料をMgOにかえて(SrCa)Oを使用120
250
2006年 1月号次世代メモリーPRAM日立
ルネサステクノロジ
日経産業新聞
(2005年10月6日PP.1)
1.5Vでデータの読み書き可能
厚さ100nmの薄膜をMOSトランジスタ上に配線
230
160
2006年 1月号コンテンツ2次著作権管理システム開発着手早大日刊工業新聞
(2005年10月12日PP.1)
暗号技術
加工シナリオ
素材ごとの暗号
課金の仕組み
戦略的情報通信研究推進制度
620
660
2006年 1月号無機EL新発光材料クラレ日経産業新聞
(2005年10月13日PP.3)
35万cd/m2
駆動電圧3〜10V
直流電源
25000時間でも輝度に変化なし
150
2006年 1月号微小流路内で液体の流れ3次元化東京理科大
京大
千葉大
日刊工業新聞
(2005年10月14日PP.25)
流路を1台の高速デジタルビデオカメラで毎秒1000枚撮影
直径1μm程度の微粒子を混ぜた液体を使用
ホログラム
レーザ光照射
干渉しま模様を撮影
μTAS
310
620
360
2006年 1月号ナタデココで新基板材
-曲がる有機EL-
パイオニア
京大
三菱化学
日経産業新聞
(2005年10月17日PP.21)
厚さ1mm以下
ガラス並みの強度
熱膨張係数はSiの1/30
バイオナノファイバコンポジット
平行光線85%以上透過
繊維質
250
120
160
2006年 1月号高音域が聞きやすい補聴器
-電気信号で鼓膜振動-
電通大
リオン
日経産業新聞
(2005年10月17日PP.10)
PCシミュレーションにより電気コイルの位置を正確に決定
鼓膜を直接振動
8kHzでも聞き取れる大きさの振動
520
260
2006年 1月号白色LED
-粒子40nmに-
日東電工日経産業新聞
(2005年10月18日PP.1)
YAG蛍光体
気相法
光の散乱を押さえ込みやすい
250
120
160
2006年 1月号LEDバックライト
-明るさ20%向上-
ミネベア
日亜化学
日経産業新聞
(2005年10月18日PP.1)
6000cd/m2
光源を封止する樹脂が球面状
光の照射幅140度
試作2.4インチサイズ
160
250
2006年 1月号化学反応によるMRAMエッチング技術東北大日刊工業新聞
(2005年10月19日PP.1)
時間変調(TM)プラズマ
高周波電界の供給を数十μs間隔でパルス的に行う
負イオン
生成物の離脱・蒸着
MRAM0.15μm世代
160
230
2006年 1月号金型でLSI製造
-線幅40ナノ回路に対応-
凸版印刷日経産業新聞
(2005年10月19日PP.3)
従来の1/10の時間で作ることに成功
ナノインプリント
8インチウェハサイズ
エッチングやメッキなどの工程を改良
160
220
230
2006年 1月号半導体デバイス閾値電圧を低減
-単一イオン注入法(SII)で不純物原子を制御-
早大日刊工業新聞
(2005年10月20日PP.1)
閾値電圧ゆらぎ低減
閾値電圧0.4V
60nm精度の位置制御
Si基板にP原子を100nm間隔で規則配列注入
160
2006年 1月号超高速メモリー基本素子産総研日経産業新聞
(2005年10月20日PP.12)
磁気抵抗効果
LaとSrとMnからなる酸化物
絶対温度10℃で動作
磁場を加えると抵抗値が大きく低下
120
230
2006年 1月号量子ドットを活用した半導体レーザ産総研日経産業新聞
(2005年10月24日PP.11)
InAs製
直径15nm
GaAs基板上に1000億個/cm2形成
5層積層
波長1.3μmのレーザ光発振
10GHz高速光通信
160
250
120
2006年 1月号自由視点映像技術
-映像の視点を自在に変更-
名大日経産業新聞
(2005年10月25日PP.11)
光線空間法
視点の数は無限
連続的に変えて見ることも可能
520
450
2006年 1月号1.6倍速で秘密計算NTT日経産業新聞
(2005年10月26日PP.11)
暗号化したまま計算
アンケート集計
520
620
2006年 1月号情報家電連動へ基盤技術経産省日刊工業新聞
(2005年10月27日PP.1)
センサネットワーク・音声認識の開発支援
技術仕様の共通化
340
520
540
2006年 1月号FELの発光効率高める高知県産業振興センター日経産業新聞
(2005年10月27日PP.8)
厚さ10nm以下のダイヤモンド薄膜
カーボンナノウォール
1700cd/m2
発光効率60lm/W
5cm角の面発光光源試作
120
160
250
2006年 1月号高速・省電力・最小を実現したセキュア通信プロセッサ富士通研日刊工業新聞
(2005年10月27日PP.30)
500Mbps以上の高速処理
620mWの低消費電力
18mm角の組込型64ビットプロセッサ
プログラマブルな柔軟性
状態遷移表を書換え可能
リナックス
220
620
ITE homepage is here.