Japanese only.

2007 年 3 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2007年 6月号階層表示技術阪大日刊工業新聞
(2007年3月2日PP.22)
2次元画像を3次元画像として表現
光線再生法
散乱光を生じた点を人工的につくりコントロール
450
2007年 6月号インフルエンザを短時間で正確に検出できる診断機パルスイムノテック日経産業新聞
(2007年3月7日PP.1)
パルスイムノアッセイ法
診断にかかる時間は3分程度
電気とビーズでウィルス凝集
660
2007年 6月号マイクロピラミッド構造を酸化亜鉛薄膜上に作製大阪市大日刊工業新聞
(2007年3月8日PP.26)
高周波マグネトロンスパッタリング
650℃で20時間
膜厚2μm
一辺2μm
高さ2μm
発光効率数十倍増強
六角錘
アルゴンと酸素の希薄混合ガス
260
160
250
2007年 6月号ナノ構造物を半導体基板上に作製物材機構日経産業新聞
(2007年3月9日PP.8)
透過型電子顕微鏡
形成したい元素の酸化化合物ガスを吹き込んで電子ビーム照射
大きさ数nmのアンテナ型構造物を作製
160
2007年 6月号動画に直接情報を埋め込む技術NTT日刊工業新聞
(2007年3月9日PP.29)
映像1フレームに3200通りの組合せができる
肉眼ではほとんど認識できない
520
2007年 6月号ハイビジョン映像を100ch同時配信日立日経産業新聞
(2007年3月13日PP.1)
NGN
光分岐装置
送信場所から受信機までの通信速度2.4Gbps
光通信ネットワークGPON
340
440
2007年 6月号圧力で色変化する有機発光材料東大日経産業新聞
(2007年3月15日PP.10)
日刊工業新聞
(2007年3月15日PP.22)
圧力を加えた部分の色が青から青緑に変化
約120℃で加熱すると青色に戻る
アミド置換テトラフェミルピレン誘導体
250
120
2007年 6月号深紫外固体紫外線レーザ三菱電機
阪大
電波新聞
(2007年3月15日PP.6)
波長213nm
出力10W
LD励起固体レーザの基本ユニットを最大9段まで連結
非線形光学結晶により波長変換
160
250
2007年 6月号CG映像を素手で簡単に操作ビジブルインテリジェンス日経産業新聞
(2007年3月15日PP.1)
ウェブカメラを使い特殊グローブなどの専用装置は不要
手の動きだけで画面上の映像の移動などが可能
520
2007年 6月号明るさ6倍の有機EL産総研日経産業新聞
(2007年3月22日PP.13)
青色で試作
180cd/m2
ポリマーの方向を揃える
電極間の電気抵抗下げる部材追加
250
2007年 6月号バイオの力でSi薄膜松下電器
奈良先端大
電波新聞
(2007年3月22日PP.1)
フェリチンタンパクをSi半導体上に吸着
紫外線処理
700℃程度の温度で5〜6秒加熱
粒径10μm
160
2007年 6月号新暗号鍵技術
-演算量抑え安全性向上-
ソニー日経産業新聞
(2007年3月23日PP.3)
クレフィア
ブロック暗号技術
データ系列を4分割し32ビットごとに処理
処理能力1.2〜1.6倍
520
540
2007年 6月号ナノテクノロジー応用の高誘電率半導体素材
-記憶容量100倍に-
物材機構日経産業新聞
(2007年3月23日PP.11)
厚さ約1nm横幅数十μmのシート状の酸化チタン
5〜15nmの積層薄膜
120
2007年 6月号CNTのハニカム構造体を簡易手法で作製
-ITOなみの低い電気抵抗値を実現-
九大日経産業新聞
(2007年3月23日PP.11)
日刊工業新聞
(2007年3月23日PP.33)
塩化メチレン
トルエン
CNTを溶かした溶媒を高湿度下室温でガラス板状に滴下し蒸発
酸化性溶液に浸す
120
160
2007年 6月号鉄白金微粒子を基板上に成膜
-HDD容量10倍以上-
東芝日経産業新聞
(2007年3月27日PP.9)
垂直磁気記録方式
CVD
酸化マグネシウム基板
直径5nmの微粒子
1.8インチHDDで1Tb
130
160
230
260
2007年 6月号赤外光伝送を10倍効率化富士通研
東工大
日経産業新聞
(2007年3月29日PP.13)
Siと赤外光を通す薄膜上結晶の間に酸化セシウムなどでできた厚さ200nmの中間層120
160
2007年 6月号LED封止用新材料
-封止時間1/50-
日立化成日経産業新聞
(2007年3月29日PP.1)
加圧下で160℃に加熱すると数分で硬化
マス目状の型で数百個のLEDを一気に封止可能
複数の樹脂材料を組合わせて開発
110〜-40℃まで温度変化しても劣化なし
120
160
250
260
2007年 6月号寿命10万時間の有機EL大日本印刷
山形県産業技術振興機構有機エレクトロニクス研究所(RIOE)
日経産業新聞
(2007年3月30日PP.9)
電流を流れやすくし長寿命化250
2007年 6月号4種の波長の光発振富士通日経産業新聞
(2007年3月30日PP.11)
高密度波長多重伝送方式
光トランシーバを1/5に小型化
80kmの距離で10Gbpsの速度を安定して実現
240
440
2007年 6月号鮮明の動画を撮影でき
撮影速度2.6倍の顕微鏡
金沢大日経産業新聞
(2007年3月9日PP.1)
ナノメートル単位の「探針」で物質の表面をなぞり分子レベルで観察できる原子間力顕微鏡(AFM)360
2007年 6月号1ナノで室温垂直磁化阪大日刊工業新聞
(2007年3月16日PP.22)
鉄プラチナ規則合金薄膜
円偏光X線
230
ITE homepage is here.