Japanese only.

2011 年 3 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2011年 6月号150fpsで撮影可能なステレオカメラ東工大日刊工業新聞
(2011年3月1日PP.1)
撮像素子の画素数140万
100km/hで走行した場合200m先の立体物を検出可能
310
520
2011年 6月号GaMnAs半導体の強磁性発現の構造発見東大日刊工業新聞
(2011年3月3日PP.22)
共鳴トンネル分光法
フェルミ準位の位置を解明
120
2011年 6月号高出力LED製造技術名大
エルシード
日経産業新聞
(2011年3月3日PP.11)
日刊工業新聞
(2011年3月25日PP.28)
モスアイ構造
光出力が従来の1.7〜2.5倍
500nmのコーン形状を規則的に配置
加工時間1分程度
基板に凹凸で反射抑制
260
250
160
2011年 6月号Si素子で小型光スイッチNEC日刊工業新聞
(2011年3月7日PP.20)
Siフォトニクス
800μm×60μmの光路切替素子
光合分波素子
素子の内部を局所的に加熱することで材料の屈折率を変更
130nmCMOSプロセス
240
160
2011年 6月号有機EL照明を実用化NECライティング日刊工業新聞
(2011年3月7日PP.1)
100mm角の大きさで発光効率が1Wあたり60ルーメン
パネルサイズは100×96×2mm
250
2011年 6月号InGaN製の高感度紫外線センサ物材機構日刊工業新聞
(2011年3月7日PP.20)
絶縁層に5nm厚のCaF2
320nm〜400nmの領域を検出
210
2011年 6月号広いエリアで映像が乱れない移動中継受信システムNHK電波新聞
(2011年3月8日PP.2)
電波タイムズ
(2011年3月11日PP.3)
映像新聞
(2011年3月14日PP.11)
異なる受信点の受信映像を組み合わせる
映像到達時間のずれを補正
MIMO-OFDM方式にも対応
340
2011年 6月号有機半導体薄膜の高精度作製技術東工大日経産業新聞
(2011年3月9日PP.7)
真空装置不要
液晶状態で塗布
BTBT
電子移動度約3
120
160
2011年 6月号火災現場の煙を透視するテラヘルツカメラNEC
東大
日刊工業新聞
(2011年3月9日PP.25)
日経産業新聞
(2011年3月9日PP.7)
波長0.03mm〜3mm310
2011年 6月号温度調節素子不要な40Gbps光通信用光源富士通
富士通研
日刊工業新聞
(2011年3月10日PP.22)
日経産業新聞
(2011年3月11日PP.9)
1.3μm波長レーザ
Al・Ga・In・Asを活性層に使用
25〜70℃で5km伝送
活性層の前後に反射鏡を集積
240
2011年 6月号試料の反射で凹凸観察するミラー電子顕微鏡日立日経産業新聞
(2011年3月11日PP.9)
視野が広く観察効率10倍
50nm/画素での観察で16nmのずれを見分ける
試料表面をマイナスに帯電させる
360
2011年 6月号3D映像のデータ量を3割削減NTT-AT日経産業新聞
(2011年3月14日PP.1)
サイドバイサイド形式
2枚の映像の重複部分をカット
520
540
2011年 6月号容量4倍の蓄電池村田製作所
本田技研
日経産業新聞
(2011年3月15日PP.1)
ルベアン酸
正極材料1kgあたり約600Ah
120
250
2011年 6月号スピン軌道相互作用の大きさを精密に決定北大
NTT
日刊工業新聞
(2011年3月21日PP.9)
In・Ga・Asをベースとした半導体の量子井戸構造
バンドエンジニアリング
半導体内の電子スピンをトランジスタのゲート電極で制御
120
2011年 6月号単層CNT活用の歪み検出センサ産総研日刊工業新聞
(2011年3月28日PP.20)
曲げ伸ばし耐性1万回以上
応答時間14ms
スーパーグロース法
最大280%の歪みを検出
210
ITE homepage is here.