Japanese only.

2013 年 9 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2013年12月号銅ペースト電極材料に旭硝子日刊工業新聞
(2013年9月2日PP.10)
タッチパネルやフレキシブル電子素材向け低温硬化型電極材料,120℃から150℃の焼成効果で銀ペーストと同等の比抵抗率250
2013年12月号有機高分子で白色LED立命館大日経産業新聞
(2013年9月2日PP.11)
アクリル樹脂のメチル基をAu
N
ベンゼン環で置換
紫外線で白色発光
150
2013年12月号50Gbps信号伝送東工大日刊工業新聞
(2013年9月3日PP.19)
LSIで使うSi材料と同じ半導体プロセスを利用,3次元光多層配線を作成,配線内に回折格子と高反射鏡を使う440
2013年12月号細胞の活動を動画撮影東京インスツルメンツ日経産業新聞
(2013年9月4日PP.7)
ラマン散光
分子レベルの解像度
1fps
360
2013年12月号高速物体の振動を測定し遠隔地で再現できるシステム東大日刊工業新聞
(2013年9月6日PP.21)
臨場感の高いエンタテインメントなどへの応用が可能
家MR後レーザ連動
臨場感忠実に
2013年12月号炭素繊維表面にグラフェン被膜インキュベーション・アライアンス日刊工業新聞
(2013年9月6日PP.10)
独自の高速科学気相成長法で,半焼き状態の樹脂有機物を炭化する際に発生する水素などが原料,直径1〜50μm,グラフェンの厚さ1〜2nmの繊維120
2013年12月号ハニカム状のCNTで高効率太陽電池東大
産総研
日経産業新聞
(2013年9月11日PP.6)
真空プロセス不要
芝生状のCNTをハニカム状に変形
150
160
250
2013年12月号方向によって別々の動画を同時に映せる立体ディスプレイ千葉大
木更津工高専
日刊工業新聞
(2013年9月12日PP.1)
49本の糸を等間隔に配置
プロジェクタで光を当て動画を表示
1光源で2種類の動画を表示
250
450
2013年12月号光の90%以上を通す透明な半導体集積回路名大
フィンランドアールト大
日本経済新聞
(2013年9月17日PP.11)
日経産業新聞
(2013年9月17日PP.10)
CNTで配線とトランジスタを製作
一辺0.5mmの回路
120
220
2013年12月号変換効率7.34%の有機太陽電池用材料


12と一つに
阪大
ダイキン工業
電波新聞
(2013年9月18日PP.1)
フラーレン
性能10倍に
ナノチューブ活用
乾かさず細胞解析
120
250
2013年12月号近接場光を用いた光学顕微鏡日立日経産業新聞
(2013年9月18日PP.7)
分解能3nm
直径4nmのCNTから近接場光を出す
360
2013年12月号安価な有機太陽電池向け素子


10と一つに
ダイキン工業
阪大
日経産業新聞
(2013年9月18日PP.7)
n型半導体
フラーレンに有機物をつける
変換効率7.3%
250
2013年12月号GaやZuを使用しないディスプレイ向け半導体物材機構日刊工業新聞
(2013年9月24日PP.15)
酸化膜半導体
In2O3薄膜にTiO2
WO3
SiO2を添加
オンオフ比9桁
250
2013年12月号140Tbpsで7300km伝送可能な光ファイバKDDI研
古河電工
情通機構
日刊工業新聞
(2013年9月25日PP.1)
7コアファイバ
現行の15倍の容量
超大容量信号
240
340
2013年12月号16kV耐圧のSiC素子産総研日刊工業新聞
(2013年9月25日PP.23)
IGBT
エピタキシャル成長
フリップ
220
2013年12月号有機半導体を微細加工する露光技術など富士フイルム
ベルギーImec
日経産業新聞
(2013年9月27日PP.9)
線幅0.5μmまで加工
非フッ素系レジスト
365nmのi線による露光技術により製造
160
260
2013年12月号フォトニック液晶レーザ浜ホト
京大
日刊工業新聞
(2013年9月27日PP.33)
日経産業新聞
(2013年9月27日PP.9)
直径200μmの円形発光面
ビームの広がり角度1度未満
エムスクエア値1.1
250
ITE homepage is here.