Japanese only.

2016 年 6 月発表の注目記事
学会誌に掲載された記事は青色で表示しています。

掲載
予定
題 目発表社情報源キーポイント 分類
番号
2016年 9月号伝送速度 毎秒40G
300GHz帯テラヘルツ無線送受信機
NTTなど日刊工業新聞
(2016年6月1日PP.29)
高速データ伝送実験340
2016年 9月号日本語で論理対話可能日立日刊工業新聞
(2016年6月3日PP.25)
人工知能
ディープラーニング
620
2016年 9月号量子通信用の光子をダイヤに転写保存横浜国大など日刊工業新聞
(2016年6月6日PP.15)
量子テレポテーション120
2016年 9月号強磁性半導体の機構解明

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2016/06/press20160602-02.html
東北大日経産業新聞
(2016年6月8日PP.8)
磁性半導体
ガリウム・マンガン・ヒ素
スピントロニクス
120
2016年 9月号カラー・近赤外線画像
同時撮影が可能
東工大など日刊工業新聞
(2016年6月8日PP.21)
撮像素子とリアルタイム画像処理システムを開発210
2016年 9月号超電導ナノワイヤで特異現象

http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2016/osa33qr000001r2pm.html
慶大
物材機構
群馬大
日刊工業新聞
(2016年6月8日PP.21)
超電導ナノワイヤ
超高感度光検出器
カーボンナノチューブ
量子位相スリップ
幅10nmのナノワイヤ
窒化ニオブ結晶
120
220
2016年 9月号1ファイバ当たり毎秒34.9テラビットの通信
6300キロの伝送実験に成功
NEC電波新聞
(2016年6月14日PP.1)
毎秒34.9テラビット
6300キロの伝送実験
240
2016年 9月号ARで設備検査効率化三菱電機日経産業新聞
(2016年6月14日PP.9)
AR(拡張現実)
画像処理
画像認識
設備検査
520
2016年 9月号IoT無線IC受信感度2倍になる回路技術開発 東芝日刊工業新聞
(2016年6月14日PP.21)
無線通信IC
受信感度
妨害波
220
2016年 9月号消費電力1/100メモリー開発東北大日経産業新聞
(2016年6月15日PP.8)
省電力化
磁気メモリー
CPU
IoT
スピン
230
2016年 9月号不揮発FPGA応用
小面積
低価格で製造できる回路技術を開発
 
東芝電波新聞
(2016年6月16日PP.4)
不揮発FPGA
小面積
低価格
220
2016年 9月号無電源で小型・省エネ
周辺ノイズ変動検出
豊橋技科大日刊工業新聞
(2016年6月17日PP.33)
人感センサ
無電源
環境発電
電波を電気に変換するレクテナを使った環境発電技術で用いられる回路と同じ回路を利用
210
410
2016年 9月号電圧で曲がる光ファイバー豊橋技科大日刊工業新聞
(2016年6月20日PP.19)
ナノファイバ
光ファイバ
アクチュエータ
圧力センサ
電圧100Vで4%膜厚増
 -100Vで9%縮む
210
240
250
2016年 9月号計算科学で新物質合成
新たなLED開発の礎に
レアメタルを使わない赤色発光半導体

http://www.titech.ac.jp/news/2016/035528.html
東工大など日経産業新聞
(2016年6月22日PP.8)
日刊工業新聞
(2016年6月22日PP.31)
マテリアルズ・インフォマティクス
コンピュータ利用
新物質合成
窒化カルシウム亜鉛
窒素の3元素で構成
希少元素を使わない赤色発光半導体
230
250
260
2016年 9月号バイオ由来のメモリー
透明でガラス・眼鏡向け

http://www.jaist.ac.jp/whatsnew/press/2016/06/22-1.html
北陸先端大日刊工業新聞
(2016年6月27日PP.17)
バイオプラスチック
透明
メモリーデバイス
230
2016年 9月号LSI回路幅半分に東北大日経産業新聞
(2016年6月30日PP.8)
LSI(大規模集積回路)
グラフェン
微細加工
220
ITE homepage is here.