研究会の様子 (2006年度) |
---|
写真をクリックすると大きなサイズで表示します. |
2007年2月9日にNHK広島放送局で開催された研究会の様子です. | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
2007年2月9日の研究会は中国支部,IEEE BT Japan Chapter共催で, 前回と同じNHK広島放送局のハイビジョンシアターにて開催されました. 本シアターはハイビジョン,サラウンド音声の設備が充実しており, それらの設備を利用した発表もあり,活発な質疑・応答がなされました. |
2006年10月3日に東北大学で開催された研究会の様子です. | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
10月の研究会は,東北で初めて森の都仙台・東北大学構内の青葉記念会館大研修室にて開催されました.招待講演の内田先生の熱演など会を盛り上げていただきました.次回開催も多数の参加を期待します. |
2006年9月14,15日に大阪歴史博物館で開催された研究会の様子です. | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2006年7月27,28日に北海道大学で開催された研究会の様子です. | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
7月の放送技術研究会は,北大の情報基盤センター北館で7/27〜28に行われました.2日間で13件の発表と,NHK技研の伊藤泰宏氏による特別公演「緊急警報放送について」が行われました.天候にも恵まれ,多数のご参加を頂きました.また,1日目の研究会終了後には会場近くで懇親会が行われました. |
最近の研究会の様子に戻る. |