| 放送技術研究会 開催案内 |
|---|
※ 発表題目にマウスカーソルをあてると発表の概要が表示されます.
| 2月23日(金) 14:30〜17:15 | |
|---|---|
| 【一般講演】14:30〜16:00 | |
| 1. |
動き補償順次走査変換への空間方向適応補間の適用 横山和彦,山田義之,杉山賢二(成蹊大学) |
| 2. |
フレームレート変換における適応ブロック分割と補間モード判定の改善 小畑裕康,相良直哉,杉山賢二(成蹊大学) |
| 3. |
ギャップフィラーによるワンセグ放送の受信特性の改善 −帯域内のレベル差が13セグメントの受信機に与える影響の検討− 加藤尚之,篠原敦史,米澤彰賢,都竹愛一郎(名城大学) |
| 休憩 16:00〜16:15 | |
| 【特別講演】16:15〜17:15 | |
| 4. |
ワンセグデータ放送の概要とサービス展開 安藤聖泰(日本テレビ放送網) |
| 2月24日(土) 9:30〜11:30 | |
| 【一般講演】9:30〜11:30 | |
| 5. |
地上デジタル放送のSFN環境下における周波数の精密測定方法の検討 後藤大輝,篠原敦史,米澤彰賢,都竹愛一郎(名城大学) |
| 6. |
電界・磁界受信用単一給電ダイバーシティアンテナの構成に関する検討 内田へルマン偉之,松井宏康,若林敏雄(東海大学) |
| 7. |
UWB通信用アンテナにおける電磁波曝露量の実用的評価法 小倉朋之,齊藤一幸,高橋応明,伊藤公一(千葉大学) |
| 8. |
E型平面アンテナの広帯域化 宮島一樹,松井宏康,若林敏雄(東海大学) |
研究会開催案内へ戻る.