研究会の様子 (2009年度) |
---|
写真をクリックすると大きなサイズで表示します. |
2010年1月28日,29日に,佐賀大学で開催された研究会の様子です. |
![]() キャンパス内の小川沿いにカンザクラの花を見つけました. |
![]() 研究会会場です. |
![]() 広大なキャンパスで正門内に 案内看板が設置されていました. |
![]() 「電波テレビカメラ」のテーマでNHK放送技術研究所 九鬼孝夫さんに特別講演をいただきました. |
![]() 受賞者の皆様. |
![]() キャンパス内で発表者を囲み 意見交換会を開催いただきました. |
恒例となりました九州での研究会は,九州支部・IEEE AP-S Fukuoka chapter IEEE BT-Jとの共催で,佐賀大学理工学部6号館2階多目的セミナー室にて1月28日、29日行われました. 当日の発表は学生16件,一般6件,特別講演1件と盛況な研究会となりました.また学生発表の中から,優秀な発表をされた以下の方々を表彰しました. 最優秀賞 熊本大 井手 一貴さん 優秀賞 熊本大 中尾 周平さん 優秀賞 福岡工大 横田 真吾 さん 優秀賞 佐賀大 吉村 収三さん この研究会の為にご協力頂きました皆様に感謝申し上げます.ありがとうございました. |
2009年11月19日,20日に開催された研究会の様子をお伝えします. | ||
11月19日(木),20(金) 電子情報通信学会:画像工学研究会,映像情報メディア学会:メディア工学研究会,映像情報&コンピュータグラフィックス研究会との合同研究会が九州産業大学(福岡)を会場として開催されました. 雑音除去,画像クリッピング分野等で興味ある発表があり,活発な質疑・応答がなされました.また,本研究会は学生発表が多く,質問はサッジェスション的な内容もあり,諸先輩の気づかいを感じる研究会でした. |
最近の研究会の様子に戻る. |