放送技術研究会 プログラム |
---|
2021年9月3日(金) 13:30~16:55 | |
---|---|
[委員長挨拶]13:30~13:35 | |
【移動送受信技術・その他1】 13:35~14:15 | |
1. |
Convolutional Radio Modulation Recognition Networks with Attention Models in Wireless Systems ○Haohui Jia・Na Chen・Minoru Okada (NAIST) |
2. |
スピーチプロンプタを用いた映像信号とQRコードの双方向伝送実験 ○粕谷優人・池元達彦・前田幹夫(工学院大) |
[休憩] 14:15~14:30 | |
【移動送受信技術・その他2】 14:30~15:20 | |
3. |
地上放送高度化に向けたチャンネルボンディングの一検討 ○朝倉慎悟・佐藤明彦・神原浩平・岡野正寛・斎藤恭一(NHK) |
4. |
地上放送高度化方式におけるトランスポート層でのチャネルボンディング機能の検証 ○佐藤明彦・朝倉慎悟・神原浩平・岡野正寛・齋藤恭一(NHK) |
[休憩] 15:20~15:35 | |
【移動送受信技術・その他3】 15:35~16:50 | |
5. |
地上放送高度化方式における高耐性移動受信サービスの一検討 ○宮坂宏明・川島祥吾・朝倉慎悟・竹内知明・岡野正寛(NHK) |
6. |
地上高度化STLの多重伝送方式の一検討 ○永田裕靖・河村侑輝・大西正芳・今村浩一郎(NHK) |
7. |
NMOS制御情報と連携したIP制作システム監視ツールの試作 ○小山智史・倉掛卓也(NHK) |
[副委員長挨拶]16:50~16:55 | |
講演時間:学生及び若手発表 20分(15分発表,質疑5分) 一般講演 25分(20分発表,質疑5分) |
研究会開催案内へ戻る.