| 放送技術研究会 プログラム | 
|---|
| 2023年6月9日(金) 13:00〜16:05 | |
|---|---|
| [委員長挨拶]13:00〜13:05 | |
| 1. | 
  ミリ波4Kワイヤレスカメラの番組運用 ○山岸史弥・松崎敬文・伊藤史人・田中伸明・中川孝之・居相直彦・中戸川 剛(NHK)  | 
| 2. | 
  地上テレビジョン放送高度化方式におけるサブフレーム間インターリーブの検討 ○宮坂宏明・竹内知明・岡野正寛(NHK)  | 
| 3. | 
  FM干渉除去装置を備えた豊田FM局 ○惠良勝治(山口大)  | 
| [休憩] 14:20〜14:30 | |
| 4. | 
  [依頼講演]AIによる映像編集自動モザイクソフト「BlurOn」(ブラーオン)の開発 ○加藤大樹(日本テレビ)  | 
| 5. | 
  [依頼講演]AI業務支援システム「エイディ」の社内開発 ○篠田貴之(日本テレビ)  | 
| 6. | 
  [依頼講演]マイクロ波帯FPUのSFN ○濱住啓之(福井高専)  | 
| [副委員長挨拶]16:00〜16:05 | |
| 
  講演時間:一般講演 25分(20分発表,質疑5分) 依頼講演 30分(20分発表,質疑10分)  | 
|
研究会開催案内へ戻る.