1. HOME
  2. イベント
  3. イベント
  4. 学都「仙台・宮城」サイエンスデイ2021

学都「仙台・宮城」サイエンスデイ2021

学都「仙台・宮城」サイエンスデイ2021 後援
サイエンスデイAWARD 2021表彰「映像情報メディア学会東北支部賞」

賞設立者

映像情報メディア学会東北支部 支部長 藤掛 英夫

審査基準

映像情報メディア学会は、映像情報メディアに関する学理ならびに技術の進歩向上、普及をはかることを目的に活動を行っています。
映像情報メディアに関連した内容で、魅力的でわかりやすい展示を評価します。

副 賞

会員企業からのノベルティグッズ詰め合わせ

授 賞

Let's タイムワープ!! ~昔のものづくりの世界~
仙台二華中学校 自然科学部

授賞理由

光学・工学・物理学などに顕著な業績を残したレオナルド・ダ・ヴィンチについて、その体験を通してアイデアの源泉を探り出す、分かり易く意欲的な内容。

受賞者
コメント

サイエンスデイという貴重な発表の機会と、心のこもった賞をたくさん頂けたこと、深く感謝しております。私たちは、「昔から伝えられてきた知識の積み重ねが、新しいアイデアや技術につながる」を合言葉に「羽ばたき飛行機・ダヴィンチの橋・五重塔・からくり人形・水時計」をテーマに研究を進めました。これらの発表が、温故知新の精神の大切さに改めて気づくきっかけになったのなら幸いです。初めてのオンラインでの発表でしたが、動画の制作や実演に力を入れ、臨場感ある発表を目指しました。挙手ボタンやチャット機能を多用することで、皆さまと活発な意見交換が出来ました。「新しい形の交流」を経験できたことに感動しています。また、オンラインでは参加者の皆様の様子が分かりにくく、発表が伝わっているのか把握し難いという課題も見つけることが出来ました。今回の経験を生かし、これからも部員一同、自然科学への探求に励んでいきたいと思います。

| イベント

今後のイベントはございません。