研究会の様子 (2009年度)

写真をクリックすると大きなサイズで表示します.

2010年2月26,27日に,かんぽの宿 勝浦で開催された研究会の様子です.
かんぽの宿 勝浦
研究会及び懇親会会場となった,かんぽの宿勝浦.宿の方には会議室のセットアップなど大変お世話になりました.
ひな壇
研究会当日は,勝浦ビッグひな祭りの真っ最中.遠見岬神社の60段の石段にびっしり飾られた雛人形は圧巻でした.
一般講演
いよいよ研究会のスタートです.最優秀賞はいったい誰の手に?
特別講演
特別講演は,最近話題に上がることが多い, "ワンセグのACによる緊急地震速報の伝送方式"でした. 講師は,NHK技研 濱住様.ワンセグ緊急地震速報の仕組みがよくわかりました.
受賞者
最優秀賞の東京理大の生天目さん(左)と,優秀賞の名城大学杉山さん(右).
おめでとうございました.
 恒例の2月末の研究会は,2月26日,27日の2日間,かんぽの宿勝浦で行われました.遠地にもかかわらず20名近い方のご参加を頂き,学生による一般講演7件,特別講演1件の発表内容について,活発な質疑応答が行われ,盛況のうちに終わりました.
 また,学生発表7件の中から優秀な発表をされた2名の方の表彰が行われました.
  最優秀賞 東京理科大学 生天目 翔さん
  優秀賞  名城大学   杉山 仁さん
 お忙しい中,研究会に応募していただいた諸大学の先生,学生の方々,および運営にご協力いただきました関係各位の方々,誠にありがとうございました.

2010年2月10日に,NHK広島放送局で開催された研究会の様子です.
講演
講演
会場の様子
 2010年2月10日 中国支部,IEEE BT Japan Chapter共催でNHK広島放送局のハイビジョンシアターにて開催されました.符号化技術,野外伝送実験等の発表に対して活発な質疑応答がされました.
 また,特別講演では"ISDB-Tの国際普及"と題して,DiBEG議長/ARIBの渡邊様よりご講演を頂き,ISDB-Tの国際普及に関して関係者のご苦労を改めて認識することができました.

2010年1月28日,29日に,佐賀大学で開催された研究会の様子です.
寒桜
キャンパス内の小川沿いにカンザクラの花を見つけました.
理工学部
研究会会場です.
大学ゲート
広大なキャンパスで正門内に
案内看板が設置されていました.
特別講演
「電波テレビカメラ」のテーマでNHK放送技術研究所 九鬼孝夫さんに特別講演をいただきました.
学生表彰
受賞者の皆様.
懇親会
キャンパス内で発表者を囲み
意見交換会を開催いただきました.
 恒例となりました九州での研究会は,九州支部・IEEE AP-S Fukuoka chapter IEEE BT-Jとの共催で,佐賀大学理工学部6号館2階多目的セミナー室にて1月28日、29日行われました.
 当日の発表は学生16件,一般6件,特別講演1件と盛況な研究会となりました.また学生発表の中から,優秀な発表をされた以下の方々を表彰しました.
  最優秀賞 熊本大  井手 一貴さん
  優秀賞  熊本大  中尾 周平さん
  優秀賞  福岡工大 横田 真吾 さん
  優秀賞  佐賀大  吉村 収三さん
 この研究会の為にご協力頂きました皆様に感謝申し上げます.ありがとうございました.

2010年1月20日(水)に,フジテレビジョン本社内で開催された見学会の様子です.
マスター1a
マスターa
回線a 回線センターa
回線ラックa 見学の様子
 放送技術研究会主催「フジテレビジョン新マスター・新回線センター」見学会報告
 設備導入,現場運用他の担当者の丁寧な説明を受けた後,現場の見学をいたしました.地上,BS,CSのデジタルテレビマスター,壁一面がディスプレーとなった回線センターなど,最新の設備の現場を見学することができました.
 参加者は25名予定が29名となり,見学中も多数のQ&Aが繰り返されました.多忙の中,見学にご協力,尽力いただいたフジテレビ及び関係者に感謝いたします.

2009年12月7日,8日に,名古屋大学で開催された研究会の様子です.
名古屋大学会場 名古屋大学東山キャンパス 電子情報館という立派なビルでした.この北棟5階 電気系会議室で開催されました. 研究会の様子 今回は学生の皆さんの発表が数多く行われました.8割以上が学生の皆さんの発表でした.
名古屋テレビ塔 早朝に撮影しました.青空にスクッ!と伸びていました.1Fにはカフェなども. オアシス21とNHK名古屋放送センター 名古屋芸術劇場を含む複合施設オアシス21とNHK名古屋放送センターが同じエリアに集まっています.繁華街が近いにもかかわらず緑も多く,恵まれた環境です.

2009年11月19日,20日に開催された研究会の様子をお伝えします.
 11月19日(木),20(金) 電子情報通信学会:画像工学研究会,映像情報メディア学会:メディア工学研究会,映像情報&コンピュータグラフィックス研究会との合同研究会が九州産業大学(福岡)を会場として開催されました.
 雑音除去,画像クリッピング分野等で興味ある発表があり,活発な質疑・応答がなされました.また,本研究会は学生発表が多く,質問はサッジェスション的な内容もあり,諸先輩の気づかいを感じる研究会でした.

2009年10月23日に,NHK名古屋放送センタービルで開催された研究会の様子です.
発表の様子  NHK名古屋放送センタービルで行われた10月研究会は, 30名近くの方に参加していただき,活発な質疑応答が行われ, 盛況のうちに終わりました.
 運営にご協力いただきました映像情報メディア学会東海支部の方々にお礼申しあげます.
 
特別講演  特別講演は,今年7月に放送された皆既日食中継番組の制作についてでした. テレビで見るだけではわからない中継の舞台裏秘話(皆既日食中継独特の 中継テクニック,新開発の中継用機器等)の数々に, 講演する側も聴講する側も思わず熱が入ります. 悪天候のため,中継映像がほとんど受信できない状態もあったとのことです.

2009年9月24日,25日に,沖縄のてんぶす那覇で開催された研究会の様子です.
会場(てんぶす)全景 会場は国際通りのど真ん中,お土産店などに囲まれた絶好の場所. 空も夏空でした,,, てんぶす入り口 ビルの入り口にも昔ながらの琉球調の石門が趣を添えていました.
研究会の様子 研究会の様子
てんぶす内には様々な施設がありました.外の暑さに負けない位の活発な発表, 意見交換が繰り広げられました!
シーサー あらゆる所に様々な表情のシーサーが並んでいました. 花 南国の花々がまだ咲き乱れていました.

最近の研究会の様子に戻る