HTML EUCコード
|
前のページ
1 2 3
前の号 次の号 |
海外文献集録 webzine について
|
番号 2009-092 | ガス雰囲気中のカーボンナノチューブからの電界放出 | ||
Q. Zou, et al. | Field Emission from Multiwall Carbon Nanotubes in Gas for Producing Microplasma Discharge | #013305pp.1-4 | |
マイクロプラズマ放電のためのアルゴンと空気の雰囲気において,多層カーボンナノチューブからの電子の電界放出を電子走査型顕微鏡で測定した.電界放出の閾値電圧が従来のガスの放電開始電圧より低いとき,アルゴンと空気の雰囲気におけるカーボンナノチューブからの電界放出特性は安定した.イオン衝撃なしにカーボンナノチューブからの電子の電界放出によってマイクロプラズマが維持でき,陰極の損傷を避けられる見込みを得た. |
番号 2009-093 | SiドープMgOのエキソ電子放出源のエネルギー状態密度解析 | ||
S. Ho, et al. | Electronic Energy States in Si-doped MgO for Exoelectron Emission | #014911pp.1-13 | |
熱励起によるエキソ電子放出モデルに基づき,統計遅れの実験値からMgO中のエキソ電子放出源のエネルギー状態密度を解析する方法を開発した.この解析法でSi ドープMgOを解析すると,エキソ電子放出源は伝導帯から736meVの深さに多く分布しており,これは計算により得られたエネルギー状態密度での0.75eVに非常に近いことが確かめられた.更に,Mg-O-Siのクラスターモデルを計算し,MgO中の電子状態を考察した. |
番号 2009-094 | 光IPネットワークのエネルギー消費 | ||
J. Baliga, et al. | Energy Consumption in Optical IP Networks | pp.2391-2403 | |
IPネットワークの電力消費を基幹網からアクセス網までをモデル化して評価している.ADSL以上のブロードバンドネットワークが利用可能な国では,全消費電力に対するIPネットワークの電力消費は現在 0.4% であり,光ネットワークに移行すると 1%になり,ビットあたりのエネルギーは低速の1-1.5Mb/sでは,75μJ であるが,100Mb/s以上では 2-4μJ となる. |
番号 2009-095 | トラック間干渉を利用したハードディスクの高密度化 | ||
P.M. Jermey, et al. | Exploitation of Inter-track Interference in a Shingled Replay System | pp.2992-2998 | |
ハードディスクのデータ読み取りにおいて,トラック間干渉(ITI)を利用することでヘッドより狭いトラック幅のデータを読み取る方法の提案.ガードバンドを無くし,隣接トラックからの干渉のタイプを破壊的トラック間干渉(DITI)と建設的トラック間干渉(CITI)に整理し,CITIを生じるように隣接トラックを含めて符号化する.トラック密度を従来のドライブより47%増加できる. |
番号 2009-096 | 群知能的クラスタリングアルゴリズム | ||
M.-C. Su, et al. | A Swarm-inspired Projection Algorithm | pp.2764-2786 | |
群れを作る動物の群れとしての行動モデルに基づくクラスタリングアルゴリズムの提案.鳩の群れにパンくずを撒いたときに最終的に群れが,いくつかのグループに分かれる様をヒントに,鳩のグループがパンくずの分布に関連していると考える.いくつかのデータセットで実験をしている. |
HTML EUCコード
|
前のページ
1 2 3
前の号 次の号 |