HTML EUCコード
|
前のページ
1 2
前の号 次の号 |
海外文献集録 webzine について
|
番号 2016-006 | 非線形信号処理を用いた4K/8Kの超解像技術 | ||
S. Gohshi | Realtime Super Resolution for 4K/8K with Nonlinear Signal Processing | pp.51-56 | |
8Kは高解像度放送システムの最終形と考えられるが,機材は開発段階であり,本放送が始まればコンテンツ不足になることが想定される.ここで4K を8Kに変換すれば,十分役に立つと考えられる.しかし,従来のアップコン技術ではオリジナルより高い周波数成分を作り出せない.そこで超解像技術(SR)を用いる.SR はナイキスト周波数より高い周波数成分も生成することができ,4Kコンテンツを 8 Kシステムにも耐えうるコンテンツに変換可能である. |
番号 2016-007 | ファイルベース放送コンテンツの自動復旧システム | ||
S. Choi, et al. | Automated Content Restoration System for File-based Broadcasting Environments | pp.39-46 | |
放送,ファイルベース,自動復旧 |
番号 2016-008 | 時間多重ライトフィールドレンダリングの性能改善 | ||
C. Su, et al. | Grayscale Performance Enhancement for Time-multiplexing Light Field Rendering | pp.32622-32632 | |
ライトフィールド,3Dディスプレイ,配列ディザリング,ハーフトーンディザリング |
番号 2016-009 | 強化された自己加速を持つスーパーエアリービーム | ||
B. Singh, et al. | Super-airy Beam: Self-accelerating Beam with Intensified Main Lobe | pp.4703-4706 | |
非回折ビーム,エアリービーム |
番号 2016-010 | 勾配ヒストグラムの共生起性による多言語文字認識 | ||
S. Tian, et al. | Multilingual Scene Character Recognition with Co-occurrence of Histogram of Oriented Gradients | pp.125-134 | |
HTML EUCコード
|
前のページ
1 2
前の号 次の号 |