お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-02-28 09:30
喉表面の2領域解析による嚥下機能評価システムの開発
山本 伸青木義満慶大
抄録 (和) 社会の高齢化に伴い、摂食嚥下障害が医療現場において問題となっている。摂食嚥下障害は、窒息や肺炎・脳卒中の原因となる。早期発見と予防・リハビリテーションにおいて、嚥下機能を評価することが非常に重要である。医療現場では、触診や嚥下造影検査が用いられているが、安全・簡易・非接触という面で問題を抱えている。本研究では、それらの問題点を解決したFG視覚センサを用いた嚥下機能評価システムを開発した。これは、FG視覚センサによって得られた喉表面の形状変化を、喉頭の上下領域ごとで解析することにより、嚥下における喉頭の挙上時間を算出して嚥下機能を評価するシステムである。実験では、算出した挙上時間の加齢による増加を確認し、嚥下機能評価の可能性を示した。 
(英) These days in an aged society the problem in medical practice is the dysphagia. It causes choke, pneumonia and apoplexy. Therefore the evaluation of swallowing function is important for the prevention and the rehabilitation. Now in clinical practice they use manipulation test and Video Fluorography test. But one is invasive, the other is not safe and easy. For the issue, we present non-invasive, safe and easy evaluation system of swallowing function by the Image analysis on the neck using dual windows. This system calculates the larynx elevation time by analyzing the shape variation on neck taking by FG vision sensor. In an experiment, we verify increase of the time caused by aging. It is similar to an analysis by Video Fluorography.
キーワード (和) 摂食嚥下障害 / 嚥下機能評価 / FG視覚センサ / 喉頭 / / / /  
(英) dysphagia / swallowing / FG vision sensor / larynx / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 33, no. 11, ME2008-52, pp. 1-4, 2009年2月.
資料番号 ME2008-52 
発行日 2009-02-21 (ME) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME  
開催期間 2009-02-28 - 2009-02-28 
開催地(和) 関東学院大学関内メディアセンター 
開催地(英) Kanto Gakuin Univ. 
テーマ(和) 学生研究発表会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2009-02-ME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 喉表面の2領域解析による嚥下機能評価システムの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Non-invasive Evaluation System of Swallowing Function by the Image Analysis on Neck Using Dual Windows 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 摂食嚥下障害 / dysphagia  
キーワード(2)(和/英) 嚥下機能評価 / swallowing  
キーワード(3)(和/英) FG視覚センサ / FG vision sensor  
キーワード(4)(和/英) 喉頭 / larynx  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 伸 / Shin Yamamoto / ヤマモト シン
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 青木 義満 / Yoshimitsu Aoki / アオキ ヨシミツ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-02-28 09:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 ME2008-52 
巻番号(vol) vol.33 
号番号(no) no.11 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2009-02-21 (ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会