講演抄録/キーワード |
講演名 |
2009-06-15 14:00
低反射・高透過スクリーンを用いた仮想影提示システムの提案 ○中橋宏一・石井雅博・唐 政・山下和也(富山大) |
抄録 |
(和) |
我々は,コンピュータによって人工的な影を計算し提示するシステムを開発した.我々は,ディスプレイにバーチャル影のみを表示し,遅延を最小にする予定であった.ところが研究を始めた当初,我々は本物の影が装置上に生じてしまうという問題に直面した.この問題を解決するため,我々は低反射で高透過なスクリーンを装置に用いた.このシステムが影の色や形状に干渉することができるようになれば,この装置はメディアアートやエンターテイメントのような様々なアプローチに応用できるようになる. |
(英) |
We developed a system for displaying artificial shadows calculated by the computer. As beginning of our project, we intended to minimize the latency and to display only artificial shadows. However, we noticed the problem that the light reflects and generates real shadows on the device. To solve this problem, we constructed the device using a screen with low reflection and high transmission. When this system can interfere the colors and the shapes of shadows, it will be applicable for various approach such as media art and entertainment. |
キーワード |
(和) |
バーチャルリアリティ / 影 / 低反射 / 高透過 / / / / |
(英) |
Virtual Reality / Shadow / Low Reflectivity / High Transmittance / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 33, no. 23, ME2009-98, pp. 21-24, 2009年6月. |
資料番号 |
ME2009-98 |
発行日 |
2009-06-08 (IST, ME) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IST ME |
開催期間 |
2009-06-15 - 2009-06-16 |
開催地(和) |
金沢大学 |
開催地(英) |
Kanazawa Univ. |
テーマ(和) |
インタラクティブシステム・画像入力デバイス・方式,及び一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ME |
会議コード |
2009-06-IST-ME |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
低反射・高透過スクリーンを用いた仮想影提示システムの提案 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A projection system using a screen with low-reflection and high-transmission for displaying artificial shadows |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
バーチャルリアリティ / Virtual Reality |
キーワード(2)(和/英) |
影 / Shadow |
キーワード(3)(和/英) |
低反射 / Low Reflectivity |
キーワード(4)(和/英) |
高透過 / High Transmittance |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中橋 宏一 / Koichi Nakahashi / ナカハシ コウイチ |
第1著者 所属(和/英) |
富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: U. of Toyama) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石井 雅博 / Masahiro Ishii / イシイ マサヒロ |
第2著者 所属(和/英) |
富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: U. of Toyama) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
唐 政 / Zheng Tang / トウ セイ |
第3著者 所属(和/英) |
富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: U. of Toyama) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山下 和也 / Kazuya Yamashita / ヤマシタ カズヤ |
第4著者 所属(和/英) |
富山大学 (略称: 富山大)
University of Toyama (略称: U. of Toyama) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2009-06-15 14:00:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
ME |
資料番号 |
IST2009-22, ME2009-98 |
巻番号(vol) |
vol.33 |
号番号(no) |
no.23 |
ページ範囲 |
pp.21-24 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2009-06-08 (IST, ME) |
|