講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-03-01 13:00
顔距離画像を用いた2次元連続DPマッチングによる顔表情推定手法 ○渡辺智洋・井澤純子・小谷一孔(北陸先端大) |
抄録 |
(和) |
アピアランスベースの顔表情推定は、正面顔画像に対して約80%の表情推定精度が得られているが、照明条件、顔の傾きや位置、伸縮等が推定精度に影響を与える。本研究は、顔距離画像を用いて2次元連続DPマッチングにより顔表情を推定する。距離画像を用いることにより照明の影響を受けない上、2次元連続DPマッチングにより、顔の傾きや位置、伸縮による2次元ワープを吸収して、顔の傾き等による推定精度の低下を軽減する。顔距離画像を用いた2次元連続DPマッチングによる表情推定の特性を解析し、高精度な表情推定を目指す。 |
(英) |
Facial Expression Recognition of appearance-base has provided 80% accuracy of facial estimation for frontal face image. However accuracy of estimation declines when head rotes and facial size change. My research recognizes facial expression by using 2D Continuous DP matching(2DCDPmatching) on facial range image. Two dimensional warping is occurred by head rotation. Facial range image is not affected by lighting condition. 2DCDPmatchig solves two dimensional warping. The Purpose of My research is to analyze the Characteristics of Facial Expression Recognition by using 2DCDPmatching on facial range image. |
キーワード |
(和) |
2次元連続DPマッチング / 顔表情推定 / 顔距離画像 / / / / / |
(英) |
2D Continuous DP matching / Facial Expression Recognition / Facial Range Image / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 34, no. 11, HI2010-54, pp. 11-14, 2010年3月. |
資料番号 |
HI2010-54 |
発行日 |
2010-02-22 (HI, 3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
HI 3DMT |
開催期間 |
2010-03-01 - 2010-03-02 |
開催地(和) |
東京工科大学 |
開催地(英) |
Tokyo Univ. of Tech. |
テーマ(和) |
視聴覚技術,ヒューマンインタフェース(立体映像技術研究会共催) |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
HI |
会議コード |
2010-03-HI |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
顔距離画像を用いた2次元連続DPマッチングによる顔表情推定手法 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Facial Expression Recognition by using 2D Continuous DP matching on Facial Range Image |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
2次元連続DPマッチング / 2D Continuous DP matching |
キーワード(2)(和/英) |
顔表情推定 / Facial Expression Recognition |
キーワード(3)(和/英) |
顔距離画像 / Facial Range Image |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
渡辺 智洋 / Tomohiro Watanabe / ワタナベ トモヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
JAPAN ADVANCED INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY (略称: JAIST) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
井澤 純子 / Junko Izawa / イザワ ジュンコ |
第2著者 所属(和/英) |
北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
JAPAN ADVANCED INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY (略称: JAIST) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小谷 一孔 / Kazunori Kotani / コタニ カズノリ |
第3著者 所属(和/英) |
北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
JAPAN ADVANCED INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY (略称: JAIST) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2010-03-01 13:00:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
HI |
資料番号 |
HI2010-54, 3DIT2010-6 |
巻番号(vol) |
vol.34 |
号番号(no) |
no.11 |
ページ範囲 |
pp.11-14 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2010-02-22 (HI, 3DIT) |