講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-10-22 09:00
ホログラフィックディスプレイにおける視域の最大化 ○栗原貴之・横内理人・高木康博(東京農工大) |
抄録 |
(和) |
従来の電子的なホログラムの表示手法では,ホログラムのすべての点で同一の角度範囲に光が回折されるため,再生像の一部しか観察できない範囲が生じ,再生像全体を観察できる範囲が限定される.本研究では,ホログラムのもつ回折能力を有効活用するため,ホログラム面にレンズを置き,ホログラム面からの再生光を中心に向けるようにした.これにより,特定の観察距離では,再生像の一部しか観察できない範囲がなくなり,再生像全体を観察できる範囲が拡大した. |
(英) |
With conventional electronic holography, because the distribution of diffracted light direction is uniform on the whole display screen, there is some region where an entire reconstructed image is not observed so that the region where an entire reconstructed image is observed is limited. In the present study, to enable the effective use of the diffraction capability of holograms, a lens is placed on the display screen to bend the light diffraction direction inward. The region where a reconstructed image is partly observed is vanished at a specified distance, and the width of viewing zone where an entire reconstructed image is observed is enlarged in the vicinity of that distance. |
キーワード |
(和) |
ホログラム / 立体ディスプレイ / 視域最大化 / / / / / |
(英) |
Hologram / three-dimensional display / viewing zone maximization / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 34, 2010年10月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2010-10-15 (IST, IDY, 3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
3DMT IDY IST |
開催期間 |
2010-10-22 - 2010-10-22 |
開催地(和) |
NHK放送技術研究所 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
立体映像技術一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
3DMT |
会議コード |
2010-10-3DIT-IDY-IST |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
ホログラフィックディスプレイにおける視域の最大化 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Viewing zone maximization of holographic display |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
ホログラム / Hologram |
キーワード(2)(和/英) |
立体ディスプレイ / three-dimensional display |
キーワード(3)(和/英) |
視域最大化 / viewing zone maximization |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
栗原 貴之 / Takayuki Kurihara / クリハラ タカユキ |
第1著者 所属(和/英) |
東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
横内 理人 / Masahito Yokouchi / ヨコウチ マサヒト |
第2著者 所属(和/英) |
東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高木 康博 / Yasuhiro Takaki / タカキ ヤスヒロ |
第3著者 所属(和/英) |
東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2010-10-22 09:00:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
3DMT |
資料番号 |
IST2010-48, IDY2010-59, 3DIT2010-62 |
巻番号(vol) |
vol.34 |
号番号(no) |
no.43 |
ページ範囲 |
pp.1-4 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2010-10-15 (IST, IDY, 3DIT) |
|