講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-03-06 15:50
周辺刺激の色の見えのモードによる色恒常性への効果 ○福田一帆・内川惠二(東工大)・Donald I.A. MacLeod(UCSD) |
抄録 |
(和) |
照明環境によらない安定した物体表面の色の見えを実現する色恒常性メカニズムは,高輝度な周辺色の影響を強く受けることが知られている.一方,実環境の高輝度な色光には,発光物体,蛍光面,金属光沢など照明環境の情報とならないものも多く存在する.本研究では,色恒常性への効果に対する周辺刺激の色の見えのモードの影響を明らかにするため,より高輝度な周辺色による色恒常性への効果を調べた.その結果,ある輝度を超えた周辺色の色恒常性への効果は減衰した.また,このときの輝度は表面色モードから開口色モードへの移行輝度と類似した.これらの結果は,色恒常性において表面色のみを選択的に処理するアルゴリズムの存在を示唆する. |
(英) |
On color constancy, the ability to perceive stable object color, it was shown that brighter surrounding colors had greater influence than dim colors. However, bright colors in real scenes, such as luminous objects and metallic luster, do not necessarily have information about its scene illumination. The question here is whether bright colors in the illuminant mode affect color constancy. The results showed that the effect of brightest surrounding colors on the color perception of a test surface diminished at the luminance balance where the brightest color appeared as an illuminant. This suggests that the visual system might accomplish color constancy using only surfaces in the surrounding colors. |
キーワード |
(和) |
色覚 / 心理物理学 / 色恒常性 / 色の見えのモード / / / / |
(英) |
Color Perception / Psychophysics / Color Constancy / Color Appearance Mode / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 36, no. 13, HI2012-52, pp. 21-24, 2012年3月. |
資料番号 |
HI2012-52 |
発行日 |
2012-02-28 (HI, 3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
|