映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-09-06 13:25
実像再生型半円筒計算機合成レインボウホログラムの作製
和田遼介山口 健吉川 浩日大
抄録 (和) 実像再生型計算機合成ホログラム(CGH)はホログラム面の手前に像を再生するため,観察者にディスプレイを感じさせず立体感を与える.しかし,平面型のホログラムでは視域を広げるためにホログラムサイズを大きくしなくてはならない.我々は以前,ホログラムを半円筒状にすることで,ホログラムサイズを抑えて約180度の視域を有するホログラムを作製した.しかし,作製したCGHには波長選択性がなかったため,単色の像しか再生することができない.本報告では実像再生型半円筒CGHにレインボウホログラムの計算方法を導入することで,フルカラー像の観察を可能にする.これまでのレインボウホログラムは平面型のものであったため,半円筒型ホログラムに適した光学モデルを提案し製作する. 
(英) In this paper, we have investigated the floating full color image display with the computer-generated hologram (CGH). The floating image, when utilized as a 3D display, gives strong impression to the viewer. In our previous study, to change the CGH shape from the flat type to the half cylindrical type, the floating image from the output CGH has the nearly 180 degrees viewing angle. However, since the previous CGH does not have wavelength‐selectivity, reconstructed image only has a single color. Also, the huge calculation amount of the fringe pattern is big problem. Therefore, we now propose the rainbow-type computer generated alcove hologram. To decrease the calculation amount, the rainbow hologram sacrifices the vertical parallax. Also, this hologram can reconstruct an image with white light. In this study, we introduce the computer-generated rainbow hologram into the floating image display. The rainbow hologram can reconstruct full color image with white light illumination. It can be recorded by using a horizontal slit to limit the vertical parallax. Therefore, the slit changes into the half cylindrical slit, the wide viewing angle floating image display can reconstruct full color image.
キーワード (和) ホログラフィ / 計算機合成ホログラム / 実像再生型ホログラム / 半円筒 / レインボウホログラム / アルコーブホログラム / /  
(英) hologram / computer-generated hologram / floating image / half cylindrical / rainbow hologram / alcove hologram / /  
文献情報 映情学技報, vol. 37, pp. 5-8, 2013年9月.
資料番号  
発行日 2013-08-30 (AIT, 3DIT) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 AIT 3DMT OSJ-HODIC  
開催期間 2013-09-06 - 2013-09-06 
開催地(和) 日本大学理工学部船橋キャンパス 
開催地(英) Funabashi Campus, Nihon University 
テーマ(和) 3次元映像及びホログラフィ 
テーマ(英) 3D Imaging and Holography 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OSJ-HODIC 
会議コード 2013-09-AIT-3DIT-HODIC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実像再生型半円筒計算機合成レインボウホログラムの作製 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on the alcove type computer-generated rainbow hologram 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ホログラフィ / hologram  
キーワード(2)(和/英) 計算機合成ホログラム / computer-generated hologram  
キーワード(3)(和/英) 実像再生型ホログラム / floating image  
キーワード(4)(和/英) 半円筒 / half cylindrical  
キーワード(5)(和/英) レインボウホログラム / rainbow hologram  
キーワード(6)(和/英) アルコーブホログラム / alcove hologram  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 遼介 / Ryosuke Wada / ワダ リョウスケ
第1著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 健 / Takeshi Yamaguchi / ヤマグチ タケシ
第2著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉川 浩 / Hiroshi Yoshikawa / ヨシカワ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-09-06 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OSJ-HODIC 
資料番号 AIT2013-146, 3DIT2013-33 
巻番号(vol) vol.37 
号番号(no) no.37 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2013-08-30 (AIT, 3DIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会