講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-10-30 09:30
ミラノ万博における映像メディアの報告 ○中嶋正之(ウプサラ大) |
抄録 |
(和) |
2015年5月1日から10月31日までの6ケ月間にわたってミラノ市(イタリア)において「食」をテーマとしてEXPO MILANO 2015が開催された。このミラノ万博では、2日間で全パビリオンをチェックすることができたので、ここでは、ミラノ万博の主として映像関連の情報を訪問記として報告することにした。また研究会の発表の場においては、多くの映像を撮影してきたので、それらの映像を踏まえて報告することにする。 |
(英) |
EXPO MILANO 2015 was held as the theme of "Feeding The Planet, Energy For Life" in the Milan City (Italy) over the six months of May 1 to October 31, 2015. I report primarily video-image information in Milan Expo because I can check the entire pavilion in two days, Also Current Video information systems in this EXPO are very important in our Media Engineering group in ITE, I will introduce many video of these pavilion in my presentation. |
キーワード |
(和) |
万国博覧会 / 大型映像展示 / パビリオン / プロジェクションマッピング / / / / |
(英) |
Milano Exposition / Big Screen Imaging System / Pavilion / Projection Mapping / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 39, no. 39, ME2015-112, pp. 35-38, 2015年10月. |
資料番号 |
ME2015-112 |
発行日 |
2015-10-22 (ME) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|