講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-02-18 17:20
移動受信環境下における偏波MIMO-超多値OFDMの特性改善に関する研究 ○大坪弘明・中村 聡・伊丹 誠(東京理科大) |
抄録 |
(和) |
次世代の地上デジタル放送に向けて,偏波MIMO-超多値OFDMが提案されている.OFDM信号を移動受信した場合,ドップラー偏移によりキャリア間干渉(Inter-Carrier Interference)が発生し,受信特性が著しく劣化するため,受信特性の改善が必要となる.ICIを除去する方式として,演算量軽減型MIMO-ICIキャンセラにおいて,繰り返し復調を適応することで受信特性の改善を図る繰り返し復調型MIMO-ICIキャンセラが提案されている.本稿では移動受信環境下における偏波MIMO-超多値OFDMの受信特性について,繰り返し復調型MIMO-ICIキャンセラを適応することで受信特性の改善を図り,受信特性の向上が可能であることを示した. |
(英) |
Dual-polarized MIMO and ultra-multilevel OFDM is proposed for next-generation digital terrestrial broadcasting. In mobile reception of OFDM signal, inter-carrier interference(ICI) is generated by Doppler-spread. The reception characteristics are deteriorated by ICI, the improving scheme of reception characteristics is necessary. In the MIMO-ICI canceller with complexity reduction, iterative detection is adopted to improve reception characteristics. MIMO-ICI canceller using iterative detection can improve the reception characteristics with complexity reduction. In this paper, the reception characteristics are improved by MIMO-ICI canceller using iterative detection for dual-polarized MIMO ultra-multilevel OFDM under mobile reception. |
キーワード |
(和) |
偏波MIMO / 超多値OFDM / キャリア間干渉 / / / / / |
(英) |
Dual-Polarized MIMO / Ultra-Multilevel OFDM / Inter-Carrier Interference / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 40, no. 4, BCT2016-27, pp. 41-44, 2016年2月. |
資料番号 |
BCT2016-27 |
発行日 |
2016-02-11 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT IEEE-BT |
開催期間 |
2016-02-18 - 2016-02-19 |
開催地(和) |
かんぽの宿 小樽 |
開催地(英) |
Kanpo-No-Yado (Otaru) |
テーマ(和) |
学生若手発表および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2016-02-BCT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
移動受信環境下における偏波MIMO-超多値OFDMの特性改善に関する研究 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Improving Performance of Dual-Polarized MIMO Ultra-Multilevel OFDM under Mobile Reception |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
偏波MIMO / Dual-Polarized MIMO |
キーワード(2)(和/英) |
超多値OFDM / Ultra-Multilevel OFDM |
キーワード(3)(和/英) |
キャリア間干渉 / Inter-Carrier Interference |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大坪 弘明 / Hiroaki Otsubo / オオツボ ヒロアキ |
第1著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中村 聡 / Akira Nakamura / ナカムラ アキラ |
第2著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
伊丹 誠 / Makoto Itami / イタミ マコト |
第3著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2016-02-18 17:20:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2016-27 |
巻番号(vol) |
vol.40 |
号番号(no) |
no.4 |
ページ範囲 |
pp.41-44 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2016-02-11 (BCT) |