講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-03-09 10:40
肌微細構造のCG表現におけるポリゴン生成解像度の検討 ○岡田佳也・伊藤貴之(お茶大)・豊田成人・小田康太郎(資生堂) |
抄録 |
(和) |
我々は肌の印象評価を主たる目的として,毛穴・キメといった肌の微細構造を3次元形状データとして生成し,その形状を加工することでさまざまな肌状態をCG表現する試みに取り組んでいる.本稿では,その肌微細構造を表現する3次元ポリゴンの解像度に対する品質や計算量などのトレードオフを評価する. |
(英) |
We have studied on 3D modeling of micro-geometry of human skins, mainly for representation and impression analysis of various conditions of human skins using computer graphics technologies. This paper presents an evaluation of trade-offs between quality and computational costs while adjusting polygon resolutions of the computer-represented human skins. |
キーワード |
(和) |
肌微細構造 / 3次元形状モデリング / ポリゴン解像度 / / / / / |
(英) |
Micro-geometry of human skins / 3D geometric modeling / polygon resolution / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 40, pp. 257-260, 2016年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2016-03-02 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
AIT IIEEJ AS |
開催期間 |
2016-03-09 - 2016-03-09 |
開催地(和) |
東京工芸大学 中野キャンパス |
開催地(英) |
Tokyo Polytechnic Univ. |
テーマ(和) |
映像表現・芸術科学フォーラム2016 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AS |
会議コード |
2016-03-AIT-IIEEJ-AS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
肌微細構造のCG表現におけるポリゴン生成解像度の検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A study on polygon resolution for computer-generated micro-geometry of human skins |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
肌微細構造 / Micro-geometry of human skins |
キーワード(2)(和/英) |
3次元形状モデリング / 3D geometric modeling |
キーワード(3)(和/英) |
ポリゴン解像度 / polygon resolution |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡田 佳也 / Kaya Okada / オカダ カヤ |
第1著者 所属(和/英) |
お茶の水女子大学 (略称: お茶大)
Ochanomizu University (略称: Ochanomizu) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
伊藤 貴之 / Takayuki Itoh / イトウ タカユキ |
第2著者 所属(和/英) |
お茶の水女子大学 (略称: お茶大)
Ochanomizu University (略称: Ochanomizu) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
豊田 成人 / Naruhito Toyoda / トヨダ ナルヒト |
第3著者 所属(和/英) |
資生堂 (略称: 資生堂)
Shiseido (略称: Shiseido) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小田 康太郎 / Kotaro Oda / オダ コウタロウ |
第4著者 所属(和/英) |
資生堂 (略称: 資生堂)
Shiseido (略称: Shiseido) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2016-03-09 10:40:00 |
発表時間 |
90分 |
申込先研究会 |
AS |
資料番号 |
AIT2016-118 |
巻番号(vol) |
vol.40 |
号番号(no) |
no.11 |
ページ範囲 |
pp.257-260 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2016-03-02 (AIT) |