講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-10-06 13:10
コンテンツ視聴におけるHDRとSDRの違いが生理・心理状態に及ぼす影響 ○阪本清美・田中 豊(パナソニック)・山下久仁子・岡田 明(阪市大) |
抄録 |
(和) |
本稿では、コンテンツ視聴におけるHDRとSDRの違いが生理・心理状態に及ぼす影響についての評価実験を行ったのでその結果を報告する.58インチの4KTVを用いて、4K-HDR(High dynamic range)と4K-SDR(Standard dynamic range)の輝度レンジの異なるTVコンテンツ視聴を行った.測定項目として、主観評価, 瞬目率,交感神経活動度(LF/HF),NIRS (near infrared spectroscopic topography,近赤外分光法)による脳血液動態を計測した.その結果,コンテンツの種類により効果の内容は異なるものの、4K-HDRの心理評価スコアは4K-SDRのそれと比較して、「臨場感」,「立体感」,「迫力感」,「質感」等の項目で有意に大きかった.また、生理評価においても、コンテンツの種類により中枢神経系の活動を反映するNIRS(O2Hb値)が、4K-HDR映像視聴中に、4K-SDRのそれと比較して有意に大きい場合と小さい場合があり、生体への効果を増幅させる可能性が示唆された |
(英) |
We experimentally evaluated the influence of high and standard dynamic ranges on physiological and psychological state during video contents viewing on a 58-inch 4K TV. As the measurements items, subjectivity assessment, blinking rates, heart rate variability(the level of sympathetic nerve activity: LF/HF), near-infrared spectroscopic (NIRS) topography were adopted. The results showed that the scores for “presence,”“feeling of depth,” “impact,”and“high quality,” when viewing 4K-HDR video content were significantly higher than those for 4K-SDR content, although the effects varied somewhat according to content. Moreover, the results indicate that 4K-HDR viewing amplify the effects of psychological states, although NIRS(O2Hb), representing nervous system activity, when viewing 4K-HDR video content, was higher than those for 4K-SDR content in some case, and NIRS when viewing 4K-HDR video content, was lower than those for 4K-SDR content in another case. |
キーワード |
(和) |
心理生理状態 / NIRS / 心拍変動 / TV視聴 / 4KTV / 4K-HDR / 4K-SDR / |
(英) |
Physiological and psychological state / NIRS / HR variability / TV viewing / 4KTV / 4K-HDR / 4K-SDR / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 40, no. 33, ME2016-121, pp. 13-18, 2016年10月. |
資料番号 |
ME2016-121 |
発行日 |
2016-09-29 (ME, AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IEICE-IE ME AIT |
開催期間 |
2016-10-06 - 2016-10-07 |
開催地(和) |
福岡大学 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
感性とメディアおよび高精細度画像処理,一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ME |
会議コード |
2016-10-IE-ME-AIT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
コンテンツ視聴におけるHDRとSDRの違いが生理・心理状態に及ぼす影響 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Influence of high and standard dynamic ranges on physiological and psychological state during video contents viewing |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
心理生理状態 / Physiological and psychological state |
キーワード(2)(和/英) |
NIRS / NIRS |
キーワード(3)(和/英) |
心拍変動 / HR variability |
キーワード(4)(和/英) |
TV視聴 / TV viewing |
キーワード(5)(和/英) |
4KTV / 4KTV |
キーワード(6)(和/英) |
4K-HDR / 4K-HDR |
キーワード(7)(和/英) |
4K-SDR / 4K-SDR |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
阪本 清美 / Kiyomi Sakamoto / サカモト キヨミ |
第1著者 所属(和/英) |
パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panaosnic Corporation (略称: Panasonic) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田中 豊 / Yutaka Tanaka / タナカ ユタカ |
第2著者 所属(和/英) |
パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panaosnic Corporation (略称: Panasonic) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山下 久仁子 / Kuniko Yamashita / ヤマシタ クニコ |
第3著者 所属(和/英) |
大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡田 明 / Akira Okada / オカダ アキラ |
第4著者 所属(和/英) |
大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2016-10-06 13:10:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
ME |
資料番号 |
ME2016-121, AIT2016-152 |
巻番号(vol) |
vol.40 |
号番号(no) |
no.33 |
ページ範囲 |
pp.13-18 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2016-09-29 (ME, AIT) |
|