講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-09-25 13:25
[招待講演]自動車用レーザレーダとその研究開発 ○小川 勝・松原弘幸・山下達弥(豊田中研) |
抄録 |
(和) |
自動運転や高度運転支援に必要なセンサとして車両周辺の状況を把握できるレーザレーダが注目されており,その研究開発が多くの研究機関や会社で進められている.弊社でも車載のために小型,高感度化を目指した研究を進めており,その取り組みについて紹介する. |
(英) |
Automotive LIDAR is a significant sensor that can grasp the circumstances around the vehicle necessary for automated driving and advanced driving assistant system. The research and development for LIDAR has been advanced by many research institutes and companies. We are also conducting research aiming for compact size and high sensitivity for automotive LIDAR. |
キーワード |
(和) |
レーザレーダ / 自動車 / 小型 / 高感度 / / / / |
(英) |
Automotive LIDAR / Compact Size / High Sensitivity / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 41, no. 32, IST2017-54, pp. 25-26, 2017年9月. |
資料番号 |
IST2017-54 |
発行日 |
2017-09-18 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IST |
開催期間 |
2017-09-25 - 2017-09-25 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) |
イメージセンサおよび一般、2017 IISWとVLSIシンポジウムからの発表報告 |
テーマ(英) |
Image Sensor , etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IST |
会議コード |
2017-09-IST |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
自動車用レーザレーダとその研究開発 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Research and Development of Automotive Lidar |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
レーザレーダ / Automotive LIDAR |
キーワード(2)(和/英) |
自動車 / Compact Size |
キーワード(3)(和/英) |
小型 / High Sensitivity |
キーワード(4)(和/英) |
高感度 / |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小川 勝 / Masaru Ogawa / オガワ マサル |
第1著者 所属(和/英) |
豊田中央研究所 (略称: 豊田中研)
Toyota Central R&D Labs. (略称: TCRDL) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松原 弘幸 / Hiroyuki Matsubara / マツバラ ヒロユキ |
第2著者 所属(和/英) |
豊田中央研究所 (略称: 豊田中研)
Toyota Central R&D Labs. (略称: TCRDL) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山下 達弥 / Tatsuya Yamashita / ヤマシタ タツヤ |
第3著者 所属(和/英) |
豊田中央研究所 (略称: 豊田中研)
Toyota Central R&D Labs. (略称: TCRDL) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2017-09-25 13:25:00 |
発表時間 |
45分 |
申込先研究会 |
IST |
資料番号 |
IST2017-54 |
巻番号(vol) |
vol.41 |
号番号(no) |
no.32 |
ページ範囲 |
pp.25-26 |
ページ数 |
2 |
発行日 |
2017-09-18 (IST) |