講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-03-16 10:45
Wander and Wonder ~ ーMixed Realityを用いた仕掛け絵本とコミュニケーションの可能性ー ~ ○小松原 崚・小木曽友梨・中川 隆(名古屋市大) |
抄録 |
(和) |
本作では,複合現実(Mixed Reality; MR)用マーカーが配置された仕掛け絵本と,その絵本を用いた新たなコミュニケーションの可能性を提案する.提案システムは2冊の仕掛け絵本とWi-Fiに接続された2台のHoloLensを使用して2名で体験するものである.2名の体験者がそれぞれMRデバイスを装着し,MR仕掛け絵本を体験する.絵本の紙面や仕掛けがマーカーとして機能し,そこにバーチャル・オブジェクトが出現する仕様となっている.MR仕掛け絵本は1冊でも機能するが,それぞれの絵本同士が相互作用するように設計した.この相互作用による体験者間のコミュニケーションの促進を意図している. |
(英) |
We propose pop-up books using mixed reality (MR) and the possibilities of communication using that. In our proposal system, we use two pop-up books and two MR devices with Wi-Fi connection, and it’s for two participants. Two participants experience each pop-up book with wearing the MR device. The MR device generates virtual objects on the marker as a structure of the pop-up book. Each book with MR device functions as the MR pop-up book by itself, however we designed to enable interaction between each pop-up book. We think the system encourages interaction between participants. |
キーワード |
(和) |
複合現実 / 仕掛け絵本 / / / / / / |
(英) |
Mixed Reality / Pop-up Book / / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 42, pp. 141-144, 2018年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2018-03-09 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
AIT IIEEJ AS CG-ARTS |
開催期間 |
2018-03-16 - 2018-03-16 |
開催地(和) |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
開催地(英) |
Tokyo University of Technology |
テーマ(和) |
映像表現・芸術科学フォーラム2018(Expressive Japan 2018) |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AS |
会議コード |
2018-03-AIT-IIEEJ-AS-ARTS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
Wander and Wonder |
サブタイトル(和) |
ーMixed Realityを用いた仕掛け絵本とコミュニケーションの可能性ー |
タイトル(英) |
Wander and Wonder |
サブタイトル(英) |
A pop-up book using mixed reality and the possibilities of communication using it |
キーワード(1)(和/英) |
複合現実 / Mixed Reality |
キーワード(2)(和/英) |
仕掛け絵本 / Pop-up Book |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小松原 崚 / Ryo Komatsubara / コマツバラ リョウ |
第1著者 所属(和/英) |
名古屋市立大学 (略称: 名古屋市大)
Nagoya City University (略称: NCU) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小木曽 友梨 / Yuri Kogiso / コギソ ユリ |
第2著者 所属(和/英) |
名古屋市立大学 (略称: 名古屋市大)
Nagoya City University (略称: NCU) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中川 隆 / Ryu Nakagawa / ナカガワ リュウ |
第3著者 所属(和/英) |
名古屋市立大学 (略称: 名古屋市大)
Nagoya City University (略称: NCU) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-03-16 10:45:00 |
発表時間 |
90分 |
申込先研究会 |
AS |
資料番号 |
AIT2018-81 |
巻番号(vol) |
vol.42 |
号番号(no) |
no.12 |
ページ範囲 |
pp.141-144 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2018-03-09 (AIT) |