講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-09-05 15:20
3D幾何情報を参照したインタラクティブな水墨画のにじみ表現手法 ○湯本陽菜(東京電機大)・小玉周平・髙橋時市郎(東京電機大/アストロデザイン) |
抄録 |
(和) |
水墨画において,墨のにじみは表現を豊かにする重要な役割を担っている.我々は,3Dモデルの幾何 情報を基に,墨のにじみの度合いや方向が変化する,インタラクティブな水墨画生成手法を提案する. |
(英) |
Ink diffusion is an important role for rich expression in ink-wash painting. We propose an interactive technique for creating ink wash painting that can change intensities and directions of ink diffusion by referring 3D geometric shapes. |
キーワード |
(和) |
ノンフォトリアリスティックレンダリング / 水墨画 / 墨のにじみ / 3D幾何情報 / / / / |
(英) |
Non-Photorealistic Rendering / Ink-Wash Painting / Ink Diffusion / 3D Geometric Shapes / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 43, no. 27, AIT2019-174, pp. 13-16, 2019年9月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2019-08-29 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|