講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-03-13 11:30
PCレス・プロジェクションマッピングの実証実験 ○辻合秀一(富山大) |
抄録 |
(和) |
プロジェクションマッピングを表示するとき煩雑さを少なくするために機材を少なくすることを考えた.プロジェクタは必要であるが,PCレスすることにより機材を減らし,大幅にメンテナンスの削減をすることを試みた.実際に,三井アウトレットパーク北陸小矢部にて,館内と観覧車のゴンドラ内の2ヶ所でPCレスのプロジェクションマッピングを試した結果を報告する.特に,観覧車の設営では,PCレスでプロジェクタがバッテリ駆動のケーブルレスを実現したことにより,観覧車を止めることなく設営できたことはプロジェクタの利用範囲を広げることができた. |
(英) |
I thought about using less equipment to reduce the complexity when displaying the projection mapping. Although a projector is required, we tried to reduce the number of equipment and reduce maintenance by using a PC. In fact, I report the results of PC-less projection mapping at Mitsui Outlet Park Hokuriku Oyabe at two locations in the hall and in the gondola of the Ferris wheel. In particular, in the construction of the ferris wheel, the fact that it could be set up without stopping the ferris wheel could expand the range of use of the projector. |
キーワード |
(和) |
プロジェクションマッピング / モバイルプロジェクタ / ハイブリッドイメージ / 観覧車 / / / / |
(英) |
Projection mapping / Mobile projector / Hybrid image / Ferris wheel / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 44, pp. 29-32, 2020年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2020-03-06 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|