講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-10-20 13:55
レンチキュラレンズを用いた時分割パララックスバリア方式での裸眼立体表示 ○三富隼斗・掛谷英紀(筑波大) |
抄録 |
(和) |
本研究では、レンチキュラレンズを用いて時分割パララックスバリアを再現する手法を提案する。従来のシステムは、2枚のLCDパネルを用いてシステムを構成するため、表示する画像が暗くなってしまう問題を抱えている。そこで、バックライトにLEDを帯状に配置し、レンチキュラレンズを用いてその光線の像を作り、パララックスバリアを再現することによって、1枚のLCDパネルでシステムを構成する。これによって、画像の明るさを落とすことなく視差画像を表示できる。今回の実験ではプロトタイプシステムを作成し、少ないクロストークでの裸眼立体視が実現できることを確認した。 |
(英) |
In this paper, we propose a time-division multiplexing parallax barrier system using a lenticular lens. The conventional time-division parallax barrier system shows darker images than original images because of the usage of barriers. In proposed system, the image of the backlight, which is composed of slanted LED light bars arranged side by side, reproduces the parallax barrier. Therefore, the proposed system can display parallax images without luminance loss. In this research, we have confirmed with a prototype system that an autostereoscopic display with little crosstalk is observed. |
キーワード |
(和) |
3D / 裸眼立体視 / バックライト / 低消費電力 / / / / |
(英) |
3D / autostereoscopy / backlight / low power consumption / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 44, 2020年10月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2020-10-13 (3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|