講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-11-20 10:00
時間圧縮型超高速マルチタップ・マクロ画素イメージセンサの動作検証とサブ画素分解能画像再構成シミュレーション ○トーリック イブラヒム・堀尾将也・高澤大志・安富啓太・川人祥二(静岡大)・長原 一(阪大)・香川景一郎(静岡大) |
抄録 |
(和) |
本研究では,複数のサブ画素からなるマクロ画素構造をもつ時間圧縮型CMOSイメージセンサの動作検証を行った.本センサの画素は,4つの蓄積部をもつマルチタップ型ラテラル電荷変調(LEFM)画素からなる.この方式は,画素内電荷転送速度のみで決まる超高速フレームレートや,電荷領域での画像圧縮などの利点がある.これまでに,画素ピッチ22.4 µmのイメージセンサを開発した.今回より高い解像度を実現するために,画素ピッチを半分の11.2 µmに削減した.このセンサは,シャッターコントローラが506 MHzで動作することを確認した.また,シミュレーションにより,従来マクロ画素単位で行っていた画像再構成をサブ画素単位で再構成できることを確認した. |
(英) |
In this work, we verified the operation of a multi-tap macro-pixel based ultra-high-speed CMOS image sensor. The pixel of this sensor consists of the multi-tap lateral electric field charge modulator (LEFM) that has 4 storage diodes. This scheme has advantages such as a high frame rate determined only by the in-pixel charge transfer speed and efficient image compression in the charge domain. Based on this structure, previously, a 22.4 µm pixel pitch image sensor was developed. This paper shows a new image sensor with a pixel pitch of 11.2 µm. It was confirmed that the shutter controller operated at 506 MHz. Simulation results showed that the sub-pixel resolution was obtained in image reconstruction from the compressed images. |
キーワード |
(和) |
超高速撮像 / CMOSイメージセンサ / 時間圧縮 / ラテラル電界制御電荷変調器 / マルチタップ / / / |
(英) |
ultra-high-speed imaging / CMOS image sensor / temporal compression / lateral electric field charge modulator / multi-tap / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 44, no. 29, IST2020-43, pp. 1-4, 2020年11月. |
資料番号 |
IST2020-43 |
発行日 |
2020-11-13 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|