講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-02-18 14:25
Movie Mapに向けた360度映像群の交差予測 ○杉本直樹(東大)・池畑 諭(NII)・相澤清晴(東大) |
抄録 |
(和) |
Movie Mapと呼ばれる,地図に360°映像を組み合わせ映像上でのインタラクションと地図上での移動を対応付ける映像地図インターフェースの構築においては,撮影された映像群の位置関係を解析する事が必要であるが,既存の手法には人手の作業量や最適化の確実性といった課題が存在する.本稿では,各映像内における交差点を深層学習により予測し,あらかじめ登録した交差する映像のペアについて交差点同士のマッチングを行い映像の交差関係を解析する新たな手法を提案する.またその手法における交差点の予測モデルについて,500枚の交差点全天球画像に進行可能方向や消失点をアノテーションしたデータセットを用意し,提案する学習方法によって実用的な予測精度が実現できることを示した. |
(英) |
For the construction of Movie Map, which is an interface that combines a moving on the map and interactions on the playing 360 degree videos, it is required to analyze the relationship among collected 360 degree videos. However, previous works have challenges in manual inputs and accuracy of the optimization. In this paper, we propose a novel method that predict the intersections in each movie and perform some matching of intersections in registered videos as a pair intersecting. Also we demonstrated that our learning method could predict the intersections with practical accuracy using the original 360 degree image dataset, which is consist of 500 images annotated about movable direction and vanish points. |
キーワード |
(和) |
Movie Map / 360°映像 / SfM / 消失点予測 / / / / |
(英) |
Movie Map / 360 degree video / SfM / Vanish point prediction / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 45, no. 4, ME2021-8, pp. 37-42, 2021年2月. |
資料番号 |
ME2021-8 |
発行日 |
2021-02-11 (MMS, ME, AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IEICE-IE IEICE-ITS MMS ME AIT |
開催期間 |
2021-02-18 - 2021-02-19 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
画像処理および一般 |
テーマ(英) |
Image Processing, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ME |
会議コード |
2021-02-IE-ITS-MMS-ME-AIT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
Movie Mapに向けた360度映像群の交差予測 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Intersect Prediction of 360 Degree Videos for Movie Map |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Movie Map / Movie Map |
キーワード(2)(和/英) |
360°映像 / 360 degree video |
キーワード(3)(和/英) |
SfM / SfM |
キーワード(4)(和/英) |
消失点予測 / Vanish point prediction |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
杉本 直樹 / Naoki Sugimoto / スギモト ナオキ |
第1著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
池畑 諭 / Satoshi Ikehata / イケハタ サトシ |
第2著者 所属(和/英) |
国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
相澤 清晴 / Kiyoharu Aizawa / アイザワ キヨハル |
第3著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-02-18 14:25:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
ME |
資料番号 |
MMS2021-8, ME2021-8, AIT2021-8 |
巻番号(vol) |
vol.45 |
号番号(no) |
no.4 |
ページ範囲 |
pp.37-42 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2021-02-11 (MMS, ME, AIT) |
|