お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-08 09:05
CsoundUnityを活用したインタラクティブ「ぶちゅぶちゅ音」生成システム
鯉淵 智伊藤彰教東京工科大
抄録 (和) 本研究では3DCGを利用した映像コンテンツ制作時における,「ぶちゅぶちゅ音」のプロシージャル音響合成システムの提案と実証を目的として,粘性がある液体に着目し,フォーリー録音を模したインタラクティブな「ぶちゅぶちゅ音」の生成システムの開発を実施した.音響合成の指標とするため,粘性がある液体を用いたフォーリー録音を実施した.録音物を基にフォーリー録音を模してCsoundUnityを用いたシンセサイザを制作した.Unityの球状オブジェクトをミルフィーユ状に複数重ねることで,棒状のオブジェクトが接触した際に細かい多数の気泡が破裂する音を生成可能にした. 
(英) This study is demonstrate a system for procedural sound synthesis of "buechu-buechu" in the production of video content using 3DCG. We focused on viscous liquids and developed a system for generating interactive "buechu-buechu" that imitates Foley recordings. We conducted a Foley recording using a viscous liquid as an index for sound synthesis. Based on the recordings, we created a synthesizer using CsoundUnity to imitate the Foley recordings, and by layering multiple spherical objects in Unity in laminate shape, we were able to generate the sound of a large number of fine bubbles bursting when the stick shape objects made contact.
キーワード (和) プロシージャル / CsoundUnity / インタラクティブサウンド / Csound / Unity / / /  
(英) Procedural / CsoundUnity / Interactive sound / Csound / Unity / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 46, pp. 37-40, 2022年3月.
資料番号  
発行日 2022-03-01 (AIT) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 AIT IIEEJ AS CG-ARTS  
開催期間 2022-03-08 - 2022-03-08 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 映像表現・芸術科学フォーラム2022(Expressive Japan 2022) 
テーマ(英) Expressive Japan 2022 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AS 
会議コード 2022-03-AIT-IIEEJ-AS-ARTS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) CsoundUnityを活用したインタラクティブ「ぶちゅぶちゅ音」生成システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Interactive sound effect generate system for "buechu-buechu" sound with CsoundUnity 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) プロシージャル / Procedural  
キーワード(2)(和/英) CsoundUnity / CsoundUnity  
キーワード(3)(和/英) インタラクティブサウンド / Interactive sound  
キーワード(4)(和/英) Csound / Csound  
キーワード(5)(和/英) Unity / Unity  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鯉淵 智 / Satoshi Koibuchi / コイブチ サトシ
第1著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: TUT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 彰教 / Akinori Ito / イトウ アキノリ
第2著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: TUT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-08 09:05:00 
発表時間 12分 
申込先研究会 AS 
資料番号 AIT2022-47 
巻番号(vol) vol.46 
号番号(no) no.10 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2022-03-01 (AIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会