講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-03-06 10:25
フェイントによるゲームAIの人間らしさの向上に関する研究 菊池悠生・兼松祥央・松吉 俊・○三上浩司(東京工科大) |
抄録 |
(和) |
AIの人間らしさは、人間の特徴を再現することで得られる。そこで本研究では、ゲームAIに人間らしさを持たせる行動としてフェイントに注目した。しかし、効果的なフェイントを行い過ぎてしまうと強いゲームAIと認識して人間らしさを感じにくいと考えた。そのため、フェイントに失敗して相手に近づいてしまうことを「人間らしいフェイント」として、これが人間らしいと評価されるか実験を行った。実験の結果、有意差は認められないものの、実験参加者のコメントからフェイントが人間らしさに影響を与えることが確認できた。 |
(英) |
Human-like characteristics of AI are obtained by reproducing human characteristics. Therefore, in this study, we focused on feinting as a behavior that makes game AI more human-like. However, we considered that too many effective feints would be perceived as a strong game AI, making it difficult for it to feel human-like. Therefore, we conducted an experiment to see if feints that fail and cause the AI to move closer to the opponent could be evaluated as "human-like feints" and if they could be evaluated as human-like. The results of the experiment confirmed that feints affect human-like, although the results of the experiment showed no significant differences. |
キーワード |
(和) |
フェイント / AI / 人間らしさ / / / / / |
(英) |
Feint / AI / human-like / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 47, pp. 217-220, 2023年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2023-02-27 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
AIT IIEEJ AS CG-ARTS |
開催期間 |
2023-03-06 - 2023-03-06 |
開催地(和) |
東京工芸大学中野C |
開催地(英) |
Tokyo Polytechnic Univ. (Nakano) |
テーマ(和) |
映像表現・芸術科学フォーラム2023(Expressive Japan 2023) |
テーマ(英) |
Expressive Japan 2023 |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AS |
会議コード |
2023-03-AIT-IIEEJ-AS-ARTS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
フェイントによるゲームAIの人間らしさの向上に関する研究 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A study on improving the human-like quality of game AI by feinting |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
フェイント / Feint |
キーワード(2)(和/英) |
AI / AI |
キーワード(3)(和/英) |
人間らしさ / human-like |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
菊池 悠生 / Yu Kikuchi / キクチ ユウ |
第1著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: TUT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
兼松 祥央 / Yoshihisa Kanematsu / カネマツ ヨシヒサ |
第2著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: TUT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松吉 俊 / Suguru Matsuyoshi / マツヨシ スグル |
第3著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: TUT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
三上 浩司 / Koji Mikami / ミカミ コウジ |
第4著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: TUT) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第4著者 |
発表日時 |
2023-03-06 10:25:00 |
発表時間 |
80分 |
申込先研究会 |
AS |
資料番号 |
AIT2023-96 |
巻番号(vol) |
vol.47 |
号番号(no) |
no.9 |
ページ範囲 |
pp.217-220 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2023-02-27 (AIT) |