映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2024-03-05 11:48
透過・屈折を含む計算機合成ホログラムのための点群生成 ~ Unityを用いた高速生成 ~
萱森元弥山口 健吉川 浩日大
抄録 (和) 計算機合成ホログラム(CGH)は干渉縞をコンピュータで計算するホログラムである.CGHの計算にはCGデータを点群にする必要がある.我々のグループでは点群生成手法としてフォトンマップを用いた手法(PM法)が提案された.PM法は光の粒子であるフォトンを用いることで写実的な点群生成を行うことができたが,点群生成に多大な時間を要していた.その後Unityを用いた手法が提案された(U2Dat).U2Datは高速かつ写実的な点群生成を可能にしたが,PM法でできていた反射・屈折の表現に課題があった.本研究では,Unityを用いた点群生成手法にレイトレーシングを導入し,反射・屈折による点群の移動を行い高速かつ写実的な点群生成を行う.またUnityのレンダリング環境を変更することでCGデータの写実性の向上を行う. 
(英) Computer-generated hologram (CGH) is hologram in which interference fringe is computed by a computer, and the CG data must be converted into a point cloud for CGH computation. Our group proposed a point cloud generation method using photon maps (PM method), which can generate realistic point clouds by using photons, which are light particles, but it takes a lot of time to generate point clouds. However, it took a long time to generate the point cloud, and a method using Unity was proposed (U2Dat), which enabled fast and realistic point cloud generation, but had problems in representing reflections and refractions, which were possible with the PM method. In this research, ray tracing is introduced to the point cloud generation method using Unity, and the point cloud is moved by reflection and refraction to generate a fast and realistic point cloud. The realism of CG data is also improved by modifying the Unity rendering environment.
キーワード (和) 反射 / 屈折 / 計算機合成ホログラム / 点群 / レイトレーシング / / /  
(英) Reflection / Refraction / Gomputer-Generated Hologram / Point Cloud / Ray Tracing / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 48, no. 8, AIT2024-41, pp. 37-40, 2024年3月.
資料番号 AIT2024-41 
発行日 2024-02-27 (AIT) 
ISSN Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 AIT IIEEJ AS CG-ARTS  
開催期間 2024-03-05 - 2024-03-05 
開催地(和) 東京工科大学 八王子キャンパス 
開催地(英) Tokyo University of Technology 
テーマ(和) 映像表現・芸術科学フォーラム2024(Expressive Japan 2024) 
テーマ(英) Expressive Japan 2024 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AIT 
会議コード 2024-03-AIT-IIEEJ-AS-ARTS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 透過・屈折を含む計算機合成ホログラムのための点群生成 
サブタイトル(和) Unityを用いた高速生成 
タイトル(英) Point cloud generation for computer-generated hologram including transmission and refraction 
サブタイトル(英) Fast generation with Unity 
キーワード(1)(和/英) 反射 / Reflection  
キーワード(2)(和/英) 屈折 / Refraction  
キーワード(3)(和/英) 計算機合成ホログラム / Gomputer-Generated Hologram  
キーワード(4)(和/英) 点群 / Point Cloud  
キーワード(5)(和/英) レイトレーシング / Ray Tracing  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 萱森 元弥 / Motoya Kayamori / カヤモリ モトヤ
第1著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 健 / Takeshi Yamaguchi / ヤマグチ タケシ
第2著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉川 浩 / Hiroshi Yoshikawa / ヨシカワ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 日本大学 (略称: 日大)
Nihon University (略称: Nihon Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2024-03-05 11:48:00 
発表時間 12分 
申込先研究会 AIT 
資料番号 AIT2024-41 
巻番号(vol) vol.48 
号番号(no) no.8 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2024-02-27 (AIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会